X



軽自動車のオーナー「お金がないから軽にしたわけじゃない! 小回りがきいて運転しやすいからだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アメリカンショートヘア(岐阜県) [TW]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:40:24.73ID:2alCw4cP0●?2BP(2000)

ホンダが「軽自動車あるある」をテーマとした
調査実施し、その結果を公開しました。

今回調査の対象となったのは、軽自動車を
日常的に運転している20代から40代の男女500人
(性年代別に均等割付)で、調査期間は
2020年11月11日から11月12日の2日間です。

はじめに、現在乗っている軽自動車のメリットに
ついて聞いてみたところ、2位に14ポイントの差をつけて
「運転しやすい」との回答が76%とトップ、
次いで「維持費が低い」が62%、
「狭い道でも走りやすい」が60%、
「駐車がしやすい」が59%、
「全体的に小回りがきく」が58%と続く結果となりました。

維持費や燃費のメリットがフォーカスされがちな軽自動車
ですが、実際のユーザーは、操作性の良さを中心とした
総合力の高さにメリットを感じているようです。

具体的には、「運転が苦手でも、小回りがきいて
狭い道も通ることができて安心して乗れるから」
といった運転や取り回しのしやすさに関する
コメントが多く集まったほか、「助手席や後部座席
との距離も近くて、子どもたちとの距離感も良い」
などの声も見られました。

以下、ソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/19533650/
0402ラガマフィン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:03:57.45ID:2kMh0ajQ0
>>381
自分が乗ってどう思うかより
周りから自分がどう見えるかの方が大事

軽乗りはみんなそんな感じ
てめえの身の安全より自己顕示の方が強いんだよね
ああ、>>381の人がそうだと言ってるわけでは無いので誤解無きよう
軽乗りでもちゃんとした人は居る。残念ながら大多数がそうでは無いってだけの話
0403バリニーズ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:04:11.07ID:SO6FtEOs0
はやく慣れよや貧乏人
0405ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:04:22.40ID:kpajaQaU0
うちはプリウスと軽だけどちょっと車出したいだけの時とか軽はやっぱり便利よ
0406ジャガランディ(愛知県) [KR]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:04:25.69ID:BzGzAtHH0
そこそこ見栄っぱりな弟が18で買ったのがソアラの中古
金貯めて次に買ったのはユーノスコスモ
その直ぐ後二輪の免許とったら車に乗らなくなり、紆余曲折経て今は軽で十分だとゴリラみたいな見た目でココアに乗ってるわ
0408三毛(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:04:49.29ID:WkNgo6Wg0
買おうと思えば大きい車買えるけど別にそこまで必要だから小さい車でいいやっていうのは貧乏とかではないと思うけど
0409ターキッシュアンゴラ(空) [CA]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:01.72ID:pZKBZaZg0
維持費が安いからに決まってるだろ。
前に乗ってた3リッターターボはハイオクでリッター4キロだったけど
今乗ってる軽自動車はレギュラーでリッター19キロは走るもんね。
0411カラカル(京都府) [DE]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:22.31ID:Ai3mNmmu0
ヴェルファイアを所有しているが、最近は長距離でも軽自動車で移動してるわ マジ快適
0412ジャガー(光) [IT]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:27.22ID:MpPR67Oi0
確かに「金がない」のかもなあ
広い土地とデカいガレージがあれば普通車買ってるだろうしなあ

大型バイクと軽持ちなんだが
デカくていいクルマは買えるんだけど置く土地が買えないわ
0414ライオン(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:36.05ID:qItCCYGT0
>>398
そんな根拠はどこにも無いよ、お前がそう信じたいだけ。
0415猫又(茨城県) [BR]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:39.93ID:Xn9XBs9q0
自動車税と重量税で年間三、四万円違うからなあ街乗りメインなら軽でいいわ
0416ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:06:05.77ID:IOklfSQU0
車がステータスじゃない国なんて無いだろ
0419ピューマ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:06:21.26ID:3xJ2jbi90
ハスラーってどうなん?
0421ラガマフィン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:06:45.19ID:2kMh0ajQ0
>>413
だから、あんたが逆切れしなくて良いから。
あんた個人を卑下しているわけでは無いよ
読めなかった?
0422ライオン(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:06:57.07ID:qItCCYGT0
>>407
ん?普通にあるよ。
燃費劇悪だけどw
0424オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:07:04.68ID:TCTyYaV90
若い奥さんとかジャギみたいなカオのデカイ1BOXで一人で買い物に来てたりな
駐車場入れるのも時間かかってタイヘンそうなんだよな
0426アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:07:17.20ID:lN0zQ2ed0
そりゃ2〜3台持ってて1台が軽なんて珍しくとも何ともないよ
地方行けば特にね
0430ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:08:11.61ID:kpajaQaU0
>>416
いい車乗ってるとへーすげーくらいは思うけど欲しいとは思わない
多分資産何億かあってもそんなにいい車乗らないと思う
何百億ならミニカー感覚で買うかもだけど
0431キジ白(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:08:16.57ID:DbK1iHcx0
>>387

昼夜ヘビーユーズの上達者ほど
チョットした事故で足の骨を折るからな、その代償は大きい。

アホな軽自動車脳みそのキチガイは追突食らう以外はピンピンしてる
=ブレーキ踏んでないの

=免許証不適合者
0432ベンガルヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:08:27.85ID:JJfRjJ5L0
>>154
なんかそういうのなかったっけ
俺が得するより他人が俺と同じだけ損しろって思考
0434ヤマネコ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:08:46.04ID:PDvrApnG0
いや、今の軽自動車は高級車だろ
軽のくせに200万前後だぞ
俺は軽自動車みるたんびに
そいつを金持ちと思ってるよw
0435ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:09:36.82ID:xIxgu0lq0
高級車乗ってて軽自動車のほうがメリット感じてるのに、乗り換えられないやつの憐れさよ
0437猫又(茨城県) [BR]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:10:18.51ID:Xn9XBs9q0
>>434
今は新車の、6割は残クレだから貧乏人でも月三万で高級軽乗れるよ
0438ボブキャット(群馬県) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:10:23.02ID:rJDBtCLs0
今の軽は高いって言っても、昔ながらの最低限装備ならミライースやアルトはそんな高くない
それ以外は付加価値で高い
NBOXは完全フル装備で本気でびびった
高いだけある
0440ラガマフィン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:10:38.18ID:2kMh0ajQ0
>>428
だから、無理して反論しなくて良いから。
あんた個人に対して言ってるわけじゃないってさっきから言ってるじゃん。
ちゃんと日本語しゃべれー
0442ターキッシュバン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:10:49.28ID:2N7JjSMP0
>>435
それあるねー
パジェロのる前はやっぱり軽自動車で次は大きい車が欲しいとパジェロ買ったけど雪国でもないから4駆使わんし
座り心地いまいちで腰は痛くなるし、タイヤも高いし、結局軽自動車に買い換えた
0444ブリティッシュショートヘア(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:11:03.05ID:vNRj5HnJ0
>>226
国内メーカーの新興国でのラインナップ見てから言えよ
0445キジ白(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:11:19.59ID:DbK1iHcx0
キチガイ→>>373
0446ラガマフィン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:11:28.17ID:2kMh0ajQ0
もー、何が気に入らないんだよコイツは

軽乗りって人格破綻者ばっかりか
0448ピクシーボブ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:11:37.89ID:RJVFaAFM0
車なんてタイヤが四つ付いてりゃ同じに見える俺からしたら
動けばいいじゃんとしか思わ
0449黒トラ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:11:55.51ID:nQFUPPTj0
軽は女が乗ると可愛らしいけど
男が乗ると底辺に見える
0450(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:11:56.55ID:T50/rYs40
>>431
免許不適合とかいうならどんな車であろうとダメだろ

いいから免許取りに行けよこどおじ
0451アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:12:19.04ID:j3gZvUhM0
嘘つきはネトウヨの始まり
0452キジ白(三重県) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:12:39.64ID:ogzZhfXt0
下手くそです
としか聞こえないな
0453ターキッシュアンゴラ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:12:43.57ID:c6rhjs1Q0
じゃあナンバーは黄色でいいよね?
0454ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:13:02.83ID:lITLBV2V0
実際のところはデカイ車の方が目線が遠くなって運転しやすいんだよな
主婦とか運転に自信がない人ほど大きい車に乗りたがる理由がそこにある
0457スナドリネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:13:19.09ID:cbjYDovw0
レクサスRXとウェイクとハイゼットトラック乗り分けてるよ。用途別に揃えればいいじゃん。
0458ベンガルヤマネコ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:13:36.70ID:E9QPt0R20
セカンドカーは軽で、確かに小回りきいて混んでるスーパーとかに行きやすいから選んだけど
メインカーが軽の奴は池沼だと思ってる。
特に軽のオープンに乗ってる奴。
0459キジ白(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:13:37.67ID:DbK1iHcx0
>>450→おまえ→>>324


お話にならない馬鹿
0460ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:13:38.97ID:m28/7SwN0
まぁ華奢もいいところだから運転は楽だよな
チョロq
0464ターキッシュバン(熊本県) [RU]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:14:35.56ID:vC6p2VNy0
長年軽自動車に乗ってたけど会社から
中古のノートを無期限貸与されたわ
快適過ぎて感動した
何故かスーチャ搭載で更に快適
もう軽自動車は乗りたく無い
0465ラガマフィン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:15:11.10ID:2kMh0ajQ0
>>447
とうとう捨て台詞吐いちゃったよ
何なんだこの人
0468ラグドール(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:16:08.71ID:scu+z6gP0
軽トラは買ったけど軽乗用車は買いたくない、代車では乗ったけど小回り以外にメリット無し
0469トンキニーズ(和歌山県) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:16:11.90ID:c+XZiWpY0
>>23
普段以外は?
0470(北海道) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:16:27.24ID:C3AMLGRa0
>>462
最近のトレンドはやっぱりサングラスしてた説だよ
0471バーマン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:16:37.90ID:IyGk4Oah0
愛知県では一人1台+軽なんて家が珍しくないけど大抵軽の取り合いしてる(´・ω・`)
0475チーター(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:17:44.46ID:6R/tUot50
新型N-oneの価格を見るとそうなのかも知れないな
余裕で普通車買えるわ
0476(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:17:55.23ID:T50/rYs40
>>459
で、何に乗ってるの?

決めつけ妄想が得意そうだが
妄想じゃない車種書いてみろ無免ハゲ
0477ラガマフィン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:18:12.92ID:2kMh0ajQ0
逆にさあ
好きで乗ってるなら多少卑下されたところで気にせず胸張れば良いんだよ
俺はレゴブロックみたいな車が好きなんだって堂々としてりゃ誰もお前に茶々入れようとは思わんて
(関わりたく無いとも言うがそれは置いといて)
変に自己弁護して軽の方が優れてるんだ有利なんだ的なこじつけをするから話が拗れる
言い訳するくらいならそもそも乗るなよそんな車
0478キジ白(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:18:21.47ID:DbK1iHcx0
>>464
正直な君は優秀。

いいか?ノート如きで雲泥の差が明確なのが軽自動車と普通車

ここを無視や否定して「楽」「快適」って人間は

カップラーメン最高
ラーメン屋のラーメンなんてイラネ

って言うキチガイ
0479ライオン(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:18:23.09ID:qItCCYGT0
>>463
まあ税金分だけどな。
普通車だろ車種によっては重量税だけで軽の車検代分はかかるからw
0482ターキッシュバン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:19:12.90ID:6+rSKEoN0
バイクは250ccまで
車は1600ccまでで十分
0483メインクーン(茸) [BR]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:19:32.36ID:Zfdv3F9S0
俺は貧乏だから軽乗ってるんだよ
金あったらベントレー乗ってるわ
>>1
0485キジトラ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:20:09.38ID:wcrPzhGZ0
身長的な面で乗れる軽がジムニーしかなかった
それでも小さかった
0489ライオン(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:20:39.49ID:qItCCYGT0
>>472
なんでお前の縛りに付き合わないかんの?
メーカーの公称でいいだろ?
0490ハイイロネコ(東京都) [HU]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:21:13.93ID:WiPB3RH10
分かる。
WRXフルエアロ車高短にしてるから縁石越えられなくて買い物に使えないし
足車で軽欲しい。
0491サイベリアン(島根県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:21:17.62ID:dwFifXv/0
うちみたいな田舎だと一家で数台軽を持ってる場合があるしな
家庭での車にかける金で、案外高額な車1台分になっちゃうんだよな
0492マレーヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:21:46.54ID:/1uu37aL0
じゃあヤリスでもフィットでもノートでもいいじゃんよ
新型ノート、サブカーで欲しい
0493カナダオオヤマネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:21:48.59ID:AlcOh/FA0
マンションの駐車場が狭い(3ナンバーも入るけど駐車場の枠いっぱい)
嫁が軽しか乗った事ない
高速道路は年に3回くらいしか乗らない
子供1人

だから軽1台
俺の脚は原2スクーター
0494ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:22:08.13ID:ShXE7NQR0
最小回転半径の小ささを狙うなら
軽トラ/軽トラベースワンボックスか現行トゥインゴしかない
0497クロアシネコ(高知県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:22:22.49ID:Ovs81b0O0
軽は小回りがきいても直進安定性が悪いから結局運転し辛いでしょ
0499ラグドール(宮崎県) [BR]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:22:49.96ID:QjZQ5Opb0
家族いるから今はワンボックスだけど、一人になったら軽に乗りたいw
できればまたセルボモードに乗りたいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況