X



軽自動車のオーナー「お金がないから軽にしたわけじゃない! 小回りがきいて運転しやすいからだ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アメリカンショートヘア(岐阜県) [TW]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:40:24.73ID:2alCw4cP0●?2BP(2000)

ホンダが「軽自動車あるある」をテーマとした
調査実施し、その結果を公開しました。

今回調査の対象となったのは、軽自動車を
日常的に運転している20代から40代の男女500人
(性年代別に均等割付)で、調査期間は
2020年11月11日から11月12日の2日間です。

はじめに、現在乗っている軽自動車のメリットに
ついて聞いてみたところ、2位に14ポイントの差をつけて
「運転しやすい」との回答が76%とトップ、
次いで「維持費が低い」が62%、
「狭い道でも走りやすい」が60%、
「駐車がしやすい」が59%、
「全体的に小回りがきく」が58%と続く結果となりました。

維持費や燃費のメリットがフォーカスされがちな軽自動車
ですが、実際のユーザーは、操作性の良さを中心とした
総合力の高さにメリットを感じているようです。

具体的には、「運転が苦手でも、小回りがきいて
狭い道も通ることができて安心して乗れるから」
といった運転や取り回しのしやすさに関する
コメントが多く集まったほか、「助手席や後部座席
との距離も近くて、子どもたちとの距離感も良い」
などの声も見られました。

以下、ソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/19533650/
0342ターキッシュアンゴラ(香川県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:53:29.49ID:Amb6I0mj0
車でお遍路廻ったんだけど
軽じゃなけりゃ心おれてたわ
きれいに舗装された道から急に1車線林道になる
小型車にすら離合で精神削れる
0347ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:55:04.12ID:uaa6+RxG0
販売された車の5台に2台が軽自動車って言われるが
そんなに見ないのだか
うちの賃貸マンションの賃貸マンションは
14台全部登録車
賃貸だから車に金かけられるってこともあるのかな?
新築一戸建てのカースペースでけっこう軽が停まってたりするし
0349トラ(愛知県) [CA]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:55:45.07ID:M9WpcU1b0
幅がーって消防車や救急車も入って来れないようなところに住んでるのかな?
0350ボルネオウンピョウ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:55:55.40ID:3YNNuCqp0
若い子が軽買うのを見るとおじさん悲しくなってくるよ
価値観の変化や本人の満足度の問題だからいいんだけどさ
0351ライオン(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:56:06.79ID:qItCCYGT0
>>334
税金だけな、消耗品や修理代は普通車とそんなに変わらん。
0353マンチカン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:56:32.03ID:gmzcPrJk0
男で軽四がバカにされるのは貧乏人もあるけどチビってのもあるからな
0355(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:56:34.07ID:nQuFT4ey0
スーパーの買い物とか軽の方が楽
0358ボルネオヤマネコ(岡山県) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:57:12.52ID:tEWluEmh0
ハスラーターボのブルー・グレーの先代の奴買っときゃよかった
こんなに早くモデルチェンジするとは
0359ロシアンブルー(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:57:14.75ID:wksmWsAT0
郊外生活だと、軽はマジで便利。
チョイ乗り上等、どこでもスイスイ。
但しセカンドカーの場合ね。
家に1台しかないなら、ソリオとかライズが限界ラインかな。
0362アメリカンワイヤーヘア(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:57:21.60ID:53CIpy1F0
>>33
衝突安全性の評価は同程度の重量同士をぶつけてのテストなのよね
軽同士の事故なら5でも、相手が普通車やトラックになった瞬間に相手の重量次第になる

普通車と正面衝突みたいなケースですら軽は生きてたらラッキー、普通車の方はムチウチ程度の差がでますw
0363パンパスネコ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:57:34.35ID:C6jbacWE0
最低でもリッターカークラス乗れよ
0364スペインオオヤマネコ(沖縄県) [KR]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:57:43.04ID:XFNlKLY30
>>337
最強だよな。
現代のカローラだと思う。
世間的な評価が低すぎる。
0365ターキッシュバン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:58:01.44ID:2N7JjSMP0
>>31
しかし税金で10800円払うのと4万円近く払うのでは大きな差があるわけで
ただタントみたいな軽自動車はタイヤとかがわりかし高いから維持費自体はパッソとかとあまり変わらんかも
0367ライオン(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:58:34.19ID:qItCCYGT0
>>356
12インチや13インチなら激安でもあるけど、最近はより大きいサイズを
採用しているからな。
0368オセロット(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:58:38.24ID:qow4lVe00
言い訳に見られるから
何も言わん方がいい
0369ツシマヤマネコ(群馬県) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:58:42.83ID:lVGLLLp30
車3台持ってるけど9割
軽トラ乗ってるわ
アクティトラックMT楽しい
40分がケツの限界だけど
0370アムールヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:58:45.73ID:ZJEEzVwd0
>>320
スズライト,スバル360,マツダR360、トヨタ800,日産フィガロ、、

道でこんなの運転してるドライバーは金持ちに違いない。中古車相場に惑わされないというか。

金持ちの中には車体の小ささに魅力を強く感じているのは確かです。
0371シャルトリュー(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:58:50.23ID:7jMgp7J00
確かに軽自動車は路地走行は楽だからな
遠乗りしないようになったら軽自動車がいいのはわかる
0372ジョフロイネコ(静岡県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:58:53.33ID:TQPpggQ20
維持費を考えて軽なんだよ 紙装甲だから常に安全運転を意識してるし気疲れも半端じゃない確かにパワー不足だし坂道手前ではアクセルも踏み込むよ

普通車?…うらやましいさ
0375メインクーン(東京都) [BR]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:59:13.32ID:R3yf9Ze10
>>356
これな。
去年我が家の通勤用軽自動車のタイヤを交換したんだけど、メーカー純正と同じタイヤで4本9万円で済んだ。
きっとプリウスとかタイヤのデカいクルマだと何十万とかかかるんだろ?
そんなの何台も維持できないわ。
0376茶トラ(茸) [NL]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:59:19.59ID:XGA5e6Dz0
普通車と軽自動車、両方あるのはセーフ?
通勤で農道を突っ走っていくから軽じゃないと運転しづらい
0377アムールヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:59:20.07ID:PixAd7Qe0
むしろ高くなっても軽四にしろと
新宿のクソ狭い住宅街でデカい車通るな。蹴るぞ
0378ボンベイ(熊本県) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:59:24.55ID:Q2NcksNt0
車なんか10万円以内の中古の軽でok。
車検の時期が来るか、壊れたらまた安い中古を買う。
新車の普通車なんてアホらしい。どうせ大事にするのは半年くらいだしな。
0380ラガマフィン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:00:06.37ID:2kMh0ajQ0
いやあ、好きな人はちゃんと整備して乗ってるんだろうけども
大多数は補強するより車高低く見せて変なシール貼る方に夢中だろ

親も注意しないもの
あんたちゃんとした車に乗りなさいよみっともない くらい言ってやれよ可哀想に
0381ターキッシュバン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:00:39.50ID:2N7JjSMP0
自分はパジェロからミニカトッポに変えて今度はフィットに乗ってるんだが
フィットに変えてから無理な割り込みとか全然なくなったね
パジェロの時はどうせ遅いんだろうと割り込まれ、軽自動車は当たり前の様に無理な割り込みされてフィットはすごく運転しやすいっす
0382ライオン(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:00:51.44ID:qItCCYGT0
>>364
しかも普通のモデルでもMTの設定があるのがいいよな。
0383トラ(愛知県) [CA]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:01:10.59ID:M9WpcU1b0
小回りが効いていいのならなぜ軽ミニバンより小さい軽を選ばないのか
0385茶トラ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:01:12.98ID:iRyQkcSw0
>>295
交通事故死者数つっても歩行者自転車バイクで死んでんのが大半だろう
軽自動車にのってたがために死んだケースだけを抜き出したらどれぐらいの数字になるんだか
全然心配いらない
0388バーマン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:01:56.60ID:RgtSH/XU0
>>23
メーカーと大きさで1〜2速とバックの位置が違うからめんどくせえとは思う
0389アムールヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:02:05.42ID:PixAd7Qe0
ふつーに邪魔臭えから普通車絶滅しろ
0395ライオン(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:02:55.74ID:qItCCYGT0
>>383
軽は軽、同じだよw
0397サーバル(神奈川県) [CH]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:03:20.29ID:g5PjXdcY0
アルトやミラの軽い車体に1000〜1500ccくらいのエンジン積んだの出してくれ
0400キジ白(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:03:44.79ID:DbK1iHcx0
>>385
オマエ、この系統のスレッドの新参者だな。

馬鹿の自己紹介だ
0402ラガマフィン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:03:57.45ID:2kMh0ajQ0
>>381
自分が乗ってどう思うかより
周りから自分がどう見えるかの方が大事

軽乗りはみんなそんな感じ
てめえの身の安全より自己顕示の方が強いんだよね
ああ、>>381の人がそうだと言ってるわけでは無いので誤解無きよう
軽乗りでもちゃんとした人は居る。残念ながら大多数がそうでは無いってだけの話
0403バリニーズ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:04:11.07ID:SO6FtEOs0
はやく慣れよや貧乏人
0405ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:04:22.40ID:kpajaQaU0
うちはプリウスと軽だけどちょっと車出したいだけの時とか軽はやっぱり便利よ
0406ジャガランディ(愛知県) [KR]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:04:25.69ID:BzGzAtHH0
そこそこ見栄っぱりな弟が18で買ったのがソアラの中古
金貯めて次に買ったのはユーノスコスモ
その直ぐ後二輪の免許とったら車に乗らなくなり、紆余曲折経て今は軽で十分だとゴリラみたいな見た目でココアに乗ってるわ
0408三毛(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:04:49.29ID:WkNgo6Wg0
買おうと思えば大きい車買えるけど別にそこまで必要だから小さい車でいいやっていうのは貧乏とかではないと思うけど
0409ターキッシュアンゴラ(空) [CA]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:01.72ID:pZKBZaZg0
維持費が安いからに決まってるだろ。
前に乗ってた3リッターターボはハイオクでリッター4キロだったけど
今乗ってる軽自動車はレギュラーでリッター19キロは走るもんね。
0411カラカル(京都府) [DE]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:22.31ID:Ai3mNmmu0
ヴェルファイアを所有しているが、最近は長距離でも軽自動車で移動してるわ マジ快適
0412ジャガー(光) [IT]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:27.22ID:MpPR67Oi0
確かに「金がない」のかもなあ
広い土地とデカいガレージがあれば普通車買ってるだろうしなあ

大型バイクと軽持ちなんだが
デカくていいクルマは買えるんだけど置く土地が買えないわ
0414ライオン(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:36.05ID:qItCCYGT0
>>398
そんな根拠はどこにも無いよ、お前がそう信じたいだけ。
0415猫又(茨城県) [BR]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:39.93ID:Xn9XBs9q0
自動車税と重量税で年間三、四万円違うからなあ街乗りメインなら軽でいいわ
0416ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:06:05.77ID:IOklfSQU0
車がステータスじゃない国なんて無いだろ
0419ピューマ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:06:21.26ID:3xJ2jbi90
ハスラーってどうなん?
0421ラガマフィン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:06:45.19ID:2kMh0ajQ0
>>413
だから、あんたが逆切れしなくて良いから。
あんた個人を卑下しているわけでは無いよ
読めなかった?
0422ライオン(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:06:57.07ID:qItCCYGT0
>>407
ん?普通にあるよ。
燃費劇悪だけどw
0424オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:07:04.68ID:TCTyYaV90
若い奥さんとかジャギみたいなカオのデカイ1BOXで一人で買い物に来てたりな
駐車場入れるのも時間かかってタイヘンそうなんだよな
0426アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:07:17.20ID:lN0zQ2ed0
そりゃ2〜3台持ってて1台が軽なんて珍しくとも何ともないよ
地方行けば特にね
0430ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:08:11.61ID:kpajaQaU0
>>416
いい車乗ってるとへーすげーくらいは思うけど欲しいとは思わない
多分資産何億かあってもそんなにいい車乗らないと思う
何百億ならミニカー感覚で買うかもだけど
0431キジ白(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:08:16.57ID:DbK1iHcx0
>>387

昼夜ヘビーユーズの上達者ほど
チョットした事故で足の骨を折るからな、その代償は大きい。

アホな軽自動車脳みそのキチガイは追突食らう以外はピンピンしてる
=ブレーキ踏んでないの

=免許証不適合者
0432ベンガルヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:08:27.85ID:JJfRjJ5L0
>>154
なんかそういうのなかったっけ
俺が得するより他人が俺と同じだけ損しろって思考
0434ヤマネコ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:08:46.04ID:PDvrApnG0
いや、今の軽自動車は高級車だろ
軽のくせに200万前後だぞ
俺は軽自動車みるたんびに
そいつを金持ちと思ってるよw
0435ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:09:36.82ID:xIxgu0lq0
高級車乗ってて軽自動車のほうがメリット感じてるのに、乗り換えられないやつの憐れさよ
0437猫又(茨城県) [BR]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:10:18.51ID:Xn9XBs9q0
>>434
今は新車の、6割は残クレだから貧乏人でも月三万で高級軽乗れるよ
0438ボブキャット(群馬県) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:10:23.02ID:rJDBtCLs0
今の軽は高いって言っても、昔ながらの最低限装備ならミライースやアルトはそんな高くない
それ以外は付加価値で高い
NBOXは完全フル装備で本気でびびった
高いだけある
0440ラガマフィン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:10:38.18ID:2kMh0ajQ0
>>428
だから、無理して反論しなくて良いから。
あんた個人に対して言ってるわけじゃないってさっきから言ってるじゃん。
ちゃんと日本語しゃべれー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況