2ヒマラヤン(SB-iPhone) [ヌコ]2021/01/14(木) 10:42:53.82ID:53Bhc1g30
こりゃ説得力ありませんわ
5ぬこ(長野県) [CN]2021/01/14(木) 10:44:22.96ID:J1lMgGi40
枝野さんに代わって欲しい
せめて野田聖子さんなら
日本を変えてくれる。
GOTOとか言われ、安さに釣られてフラフラするのはビンボー人だけ。
ビンボー人は国家のお荷物だからな、死ねってこった。
7マンチカン(東京都) [US]2021/01/14(木) 10:44:37.50ID:Dh0bdEuy0
ステーキ会食してたのは誰だよ?
政治家も当然罰則に従えよ
意見交換会なんて言い訳は通じんぞ
8ジョフロイネコ(大阪府) [CN]2021/01/14(木) 10:44:57.22ID:UqxvtmuO0
死ねw
じゃあお前晩御飯聞かれた時にカレーって言ったら一生カレー食うのかよ
10バーマン(埼玉県) [US]2021/01/14(木) 10:46:05.85ID:dlL13j8B0
GOTOテイクアウト
11セルカークレックス(ジパング) [US]2021/01/14(木) 10:46:08.83ID:Z8NUne+P0
ステーキ食ったり河豚を食ったりするのは良いんだな?
12ハバナブラウン(光) [ES]2021/01/14(木) 10:46:16.21ID:UuueUZ5H0
13マーブルキャット(SB-iPhone) [ニダ]2021/01/14(木) 10:46:16.63ID:9FMrWEgR0
ガイジすぎるだろこの総理w
>>5
これ工作員なの?
枝野とか野田聖子とかアホじゃねーの 15白黒(北海道) [DE]2021/01/14(木) 10:46:56.90ID:2N7JjSMP0
クソ制度ふるさと納税にコロナ失策
もう引退していいよ
>>6
GoTo利用するのは経済的にゆとりのある人達
感染広げてるのは貧乏な若者 17アンデスネコ(やわらか銀行) [CN]2021/01/14(木) 10:47:54.52ID:g09jrtLM0
あたまおかしい
18アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]2021/01/14(木) 10:47:58.85ID:Vbup3LaC0
コロナのためのベッドが足らないので、皆保険制度見直して治療者を減らすことベッドを空けます!
19アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]2021/01/14(木) 10:48:12.99ID:/1mVbumt0
GOTO批判のキモが「蔓延してる東京都や都市部の人間の流出」だったと思うけど
そもそもの東京都や都市部への制限求める話は全然だったような気はするよ
同時に言えるはずの事だと思うけどね?
ステイホームというメッセージも新年の3連休を待たなければならなかった。
危機感持ってる体裁で騒いでたメディアも含めて東京の経済優先してたんじゃないの?
「経済なんかより対コロナを」というスタンスだったけどさ
20斑(東京都) [CN]2021/01/14(木) 10:48:25.76ID:JfzwvD0x0
緊急事態宣言を解除できなかったら菅は総辞職しろよ
21アメリカンカール(埼玉県) [ニダ]2021/01/14(木) 10:48:38.72ID:/7SHF7Ct0
一貫性がないと思われても仕方ないなこりゃ
急だよねやることが何もかも
前日と180度言ってること変わるし
飲食店はお一人様なら営業時間変更なしでいいと思うわ
店内では会話するなでいいでしよ
店員とも一切会話しないオペレーション確立しろ
23イリオモテヤマネコ(東京都) [US]2021/01/14(木) 10:48:54.82ID:rdKvuBYU0
>>3
それなんだけど、おバカさんが多いのに配慮しないしないから仕方ない >>3
風邪やインフルは寒い時期に広がること、日本より寒いヨーロッパの11月12月にコロナが広がっていたこと
東京が1月にどういう状況になるかアホでも予想できただろ 感染症の場合経済活動したり止めたりその繰り返しさ。
世論気にして一貫してどっちかだけしようと言うのは無能な煽動政治家。
26ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]2021/01/14(木) 10:49:21.38ID:nxedvW+Y0
春節が始まったら中国人大量に入国させるんだろ?
もう2階がガンだわ
27ウンピョウ(東京都) [US]2021/01/14(木) 10:49:39.61ID:MQJh17Se0
去年から指摘されてたのにずーっとGoToは関係ないって言い張ってたのになぁ
結局去年のGoTo関連の費用は全て無駄金のばら撒きだったって事になるよな
菅いいと思ってたけど入国禁止とか対処遅いしGOTOも二転三転でもうちょっとしっかりしてもらいたい
かと言って他に総理できそうな人がいないのよな
そもそも緊急事態世間が2/7までの根拠は?
2/8になったらなんか状況が変わるの?
安全とかじゃなくて翌週の春節のために2/8に緊急事態宣言解除なって言ってる時点で中国様のために我慢しろって
中国様がこなければ政治家じゃなくて国民のせいなっていってるようなもんだなこれ
32コドコド(茸) [US]2021/01/14(木) 10:50:10.86ID:fDLaZeuN0
野田聖子なんて子供をダシにコンニャク畑を製造中止に追い込んだやつじゃん
こんな奴支持できるか馬鹿
30代とか若者とかそこまで金ないし、周りの若い子らは自粛してたけど50代60代はGoToで普通に旅行してたけどな。
それで老人が危険だから若者に自粛を求めるのもなぁ
一貫してないんだよ
次の選挙マジどこにも投票出来ないわくそ
34ハイイロネコ(東京都) [US]2021/01/14(木) 10:50:45.08ID:84CWy8GT0
ブレ過ぎなんだよ
それ言う前にまず
GoToなんて愚策を強行して国民の命を危機にさらして申し訳ありませんてした
と謝罪するべき
35アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]2021/01/14(木) 10:50:46.95ID:/1mVbumt0
批判側も含めて「東京都とその周りの経済優先した」結果じゃねw
前から緊急事態宣言出して、東京の動きを抑えようって話出来てる人が多いようにも見えないけどね
グルメロケやって日々の通勤通学やその動き(当然人は色々な行動をとる)にメス入れれてなかったわけで
こいつの一生って日本国民に厄災ばらまく以外して無いよな
野党の連中ならそれが使命()だからアレあが
自民党に居てこの体たらくってのはマジ害悪。
二階とセットで引退して和歌山にでも住めよ
37ライオン(東京都) [US]2021/01/14(木) 10:51:24.86ID:cHUYlX0F0
>>24
てめえの浅はかな予想で倒産や解雇を増やすような選択を簡単にできるわけないこともアホならわかるよな >>29
お前がなんと言っても
ガースーは支持しない ジジババなんてマスク無しで今日も喫茶店で談笑してんだから若者が遠慮する必要はない
40スナドリネコ(長崎県) [ニダ]2021/01/14(木) 10:51:57.59ID:ywAMz5Dq0
>>24
想像以上に国民にバカが多かったってだけだろ 41スミロドン(神奈川県) [EU]2021/01/14(木) 10:52:22.84ID:EjJGDe6Q0
安倍がマシだったと思わされるとは予想できなかったわ
>>37
GOTOはないわな
さらにステーキ会食はもっとない 43ヒョウ(東京都) [NL]2021/01/14(木) 10:52:34.84ID:tAsj4KXx0
国家も国民もマスコミにコントロールされててワロタ
>>34
何がブレなんだか
経済もコロナ対策もどっちもやらなきゃいけない
それが国の責任
どうせコロナだけ重視して経済落ち込んでもお前みたいな池沼は叩くだろ 45ライオン(東京都) [US]2021/01/14(木) 10:53:54.50ID:cHUYlX0F0
>>42
お前の発言のほうがもっと無いわ
なーにが、ない!もっとない!だよアホか 46スミロドン(静岡県) [ES]2021/01/14(木) 10:54:57.38ID:5M7P/0sV0
メディア「GOTOやめろっ!」→「飲食や旅行業界が潰れてます!」
>>1は子供の頃、親や周りの大人に「素直で愚直な人間になりなさい」と言われたので
それをいまだに守り通している立派な人なのだろう いい加減、先に経済構造変えろと。
コロナで問題がある経済構造を、
そのままに再開したら問題再発するの当たり前だろ
49アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]2021/01/14(木) 10:55:17.82ID:/1mVbumt0
全国 +5871
東京 +1433
千葉 +422
神奈川 +767
埼玉 +392
一都三県で全体の51%
ここが大きな問題で足元にあったのに政府もメディアものんびりしてたなーw
50アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]2021/01/14(木) 10:55:20.36ID:q0+DD6Wd0
春節ぐらいからgoto再開、オリンピックも予定通り
結果だけが決まってるから色々矛盾が出てくるんだよな
党内の支持基盤が弱い菅ちゃんではどうにもならない
>>40
国民がバカとは思わないが
ルールと自己の倫理観の許す範囲で好きなことをやっていいよ
ところがGOTO推進やらステーキ会食で国民の倫理感を破壊してしまったからな 52マレーヤマネコ(ジパング) [US]2021/01/14(木) 10:55:39.43ID:TOLopxtv0
暖かくなって感染者が減れば国民は不手際を忘れるから、それまでの辛抱だと思われてる
53マレーヤマネコ(福井県) [ニダ]2021/01/14(木) 10:56:06.25ID:uoOHm+H50
>>24
だから自粛命令が出たら自粛モードにさっと切り替えろよ
GOTO命令が出たら経済モードにさっさと切り替えるんだよ 54アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]2021/01/14(木) 10:56:12.31ID:/1mVbumt0
GOTO批判のキモである「蔓延してる東京都」って話を避けすぎて
イベントもいっぱいこなしたもんねw
>>45
お前がなんと思おうと
ガースーは史上最低の総理大臣だよ 56ピクシーボブ(徳島県) [CH]2021/01/14(木) 10:56:28.69ID:FxszX08o0
政府「若者が悪い」
58アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]2021/01/14(木) 10:57:08.63ID:/1mVbumt0
>>53
それくらいメリハリついいてたら楽なのかもしれないね
日本はGOTOムードも緊急時ムードも切り替えに時間がかかるからなぁ 61スナネコ(北海道) [US]2021/01/14(木) 10:58:14.83ID:2EqtT1VX0
自民政権による人災だったって閣議決定しろよ
62アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]2021/01/14(木) 10:58:23.99ID:/1mVbumt0
>>59
東京都の人口は全体の11%
コロナ新規感染者は全体の24%
確かに”倍”程度だね 63ハイイロネコ(東京都) [US]2021/01/14(木) 10:58:32.85ID:84CWy8GT0
>>44
中途半端な対策で更に経済を落ち込ませてるのが現実
現実を見ろ >>23
配慮する余裕がない状況でもあるし、
おばかさん基準で、有効打を打とうとしなければ政府なんかいらないってことになっちゃう >>55
お前この前までアベが史上最低って書いてたくせに 67シンガプーラ(東京都) [JP]2021/01/14(木) 10:59:15.04ID:g9r2KxV+0
まあ有事のリーダーの資質はないよな
他の誰かが上手にサポートできれば良いのだろうけどそれも居なさそうだな
68ウンピョウ(東京都) [US]2021/01/14(木) 10:59:23.75ID:MQJh17Se0
>>49
いま目標に掲げてる日に500人ってのを、1日でも500人以上になったら1度引き締めるって前もって宣言してれば反発もなくここまで批判されなかったろうに。
どう考えても即減るわけでなし、理解を得られないのも当然だわ 69ヒマラヤン(東京都) [CN]2021/01/14(木) 10:59:24.40ID:q7D5P9W60
>>53
命令だってw
あくまでもお願い、要請でしか無いのに。 70スコティッシュフォールド(東京都) [DE]2021/01/14(木) 10:59:43.22ID:j7h5VoU/0
入国緩和した奴が言ってるのがコントだよなw
マスコミが止めろと煽ったんだけどね
今朝散々goto批判してたシラクが政権批判してサイゼリアを擁護してたのにはあきれたわ
ロックダウンしろつってんのお前らだろうが
72ピューマ(日本のどこか) [ニダ]2021/01/14(木) 10:59:52.50ID:7bSn5we80
ボケたのかこいつ
新型コロナ収束してからGoTo開始と明記されていた
だが全く収束してないのに強行したのは自民党だろ
75アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]2021/01/14(木) 11:00:25.46ID:q0+DD6Wd0
>>53
自粛と言いつつ政治家の会食や成人式などの各種イベントをやるから危機感を感じない人も多いから 76アメリカンショートヘア(茸) [ニダ]2021/01/14(木) 11:00:28.04ID:mYV78lfC0
77バリニーズ(三重県) [FR]2021/01/14(木) 11:00:46.42ID:bRY2Az970
状況なんてそんなに変わってないぞ
78ハイイロネコ(東京都) [US]2021/01/14(木) 11:00:49.06ID:84CWy8GT0
>>67
官僚の人事権握ってるせいで
もっと有能な人がいたとしても菅の言うことしかやらなくなってるのが一番の問題だな
裸の王様になってる 79ブリティッシュショートヘア(ジパング) [JP]2021/01/14(木) 11:00:55.05ID:WZdm5TkS0
和歌山のミカンは食べないことにした
理由は分かるよな
80スペインオオヤマネコ(東京都) [CZ]2021/01/14(木) 11:01:05.85ID:3EcJLuGK0
何が先手なの?
レジ袋は法制化したわけじゃないのに、店側に罰則があるという摩訶不思議な規則らしいから
法制化しなければ、罰則ありの外出禁止令を出せるんじゃね?
みんな自分はしっかり対策してるし、その成果あって病気にかからず生活してると思ってる
だから自粛呼び掛けたところで既に自粛真只中の市民がこれ以上生活様式変えるはずないんだわ
84アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]2021/01/14(木) 11:02:03.67ID:/1mVbumt0
>>68
前もって言う事がリスクだったんでしょ?
なんせ皆東京の経済優先だったわけで >>55
民主党政権の3馬鹿が史上最低は揺るがないので
諦めろ馬鹿パヨク 86ラガマフィン(福井県) [GB]2021/01/14(木) 11:03:09.03ID:iQTbTgu00
日本は欧米と比べても少ないのに
なぜかその欧米を真似るんだよなあ
台湾とかを習ってPCRの設定も下げてやればいいのにな
マスクやアクリルボードで対策完璧だと思わせちゃったからな
>>5
工作員さー
やるんならもっとまともな人材探してこいw 89ヤマネコ(SB-iPhone) [MX]2021/01/14(木) 11:03:52.37ID:EhS4yTXs0
パヨが安倍に対して文句言うのは難癖にしか見えなかったが、菅に対してはそうは見えないと思うわ
91マンクス(北海道) [ニダ]2021/01/14(木) 11:04:19.38ID:v+KzOhjx0
93ハイイロネコ(東京都) [US]2021/01/14(木) 11:04:46.76ID:84CWy8GT0
>>86
水際対策できなくて未だにインバウンドに夢見てる段階でそれは無いわ >>86
台湾は初期から渡航取り止めして鎖国に入った優等生だから見習っても無駄じゃね? 95マヌルネコ(SB-Android) [US]2021/01/14(木) 11:05:37.80ID:fIF46rBn0
自粛なんてするかよバーカww
98ジャガー(岡山県) [CN]2021/01/14(木) 11:07:13.71ID:w5s3psPU0
>>3
何も状況変わってないが?
もともと冬になるとコロナ激増すると予想されていただろ
菅は先読みをせずに目先の数字に踊らされている馬鹿にしか見えない 99マンクス(北海道) [ニダ]2021/01/14(木) 11:07:39.95ID:v+KzOhjx0
>>94
今から台湾の真似しても遅いから、ワクチンが行き渡るまで騙し騙しやるしか無いだろうな
今年一年はかかるよ 100マヌルネコ(東京都) [US]2021/01/14(木) 11:08:00.38ID:1ei6eTgL0
はよ引責辞任しろ