運転手の脳ドックとかの費用が削られるって言ってたな
7ヨーロッパヤマネコ(鹿児島県) [MX]2021/01/14(木) 07:44:20.98ID:SayLw5go0
25ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]2021/01/14(木) 08:08:39.55ID:jmbyS8mL0
またバスが一刀両断されちゃう
26ブリティッシュショートヘア(公衆電話) [US]2021/01/14(木) 08:10:38.35ID:dCnScR7D0
>>1
これ、訴えれば適正な運賃と慰謝料貰えるんジャマイカ? 27ラグドール(東京都) [ニダ]2021/01/14(木) 08:12:59.99ID:5ZK9Qjk30
こういう中抜きとか内部告発含めてバレた場合、超絶な罰則と取り締まり強化してやれよ
ほとんどがドライバーにしわ寄せや負担かかるんだからなんとかしてやれよクソ行政
まだまだやってる事が甘いわ
28ラグドール(東京都) [ニダ]2021/01/14(木) 08:14:26.95ID:5ZK9Qjk30
旅行業界と運送業者の各種許可、免許の全てを取り消しするぐらいやれ
29ハイイロネコ(茸) [ニダ]2021/01/14(木) 08:14:39.50ID:qihqHtjr0
甘えるなよ
働けるだけマシだと考えろ
31ラグドール(茸) [US]2021/01/14(木) 08:17:12.90ID:AaYrRl/c0
旅行代理店がクソ
こいつら助ける必要ないだろほんと
どう転んでも困るのは基本バス会社だから代理店はやりたい放題
36ジャガランディ(空) [TW]2021/01/14(木) 08:30:11.15ID:f2FqYVHx0
儲かればいい
国土交通省の所管でトラブル多すぎ
不動産→地面師詐欺
建設→姉歯
UR疑獄
ゴートゥ
利権が悪いとは言わないが利権のために何かに負担をかけるのはダメだ
これで自民が叩くのが出てくるからな自公政権なのに自民の
管理してない国土交通関連のトラブルでジミンガーが湧いて出てくる
41トラ(神奈川県) [KR]2021/01/14(木) 08:49:10.14ID:N6Z2qowA0
規制緩和で増え過ぎた弱小バス会社は申し訳ないがこの機会にどんどん潰れててもらうほかないなだろ
43サーバル(ジパング) [US]2021/01/14(木) 08:54:22.51ID:bE34rArp0
値下げを事実上強要している旅行代理店にこそ重い罰金なり処罰を与えるべきなんだけどね。
この国はとにかくインフラを担う職業に対して厳しすぎる
50コラット(大阪府) [US]2021/01/14(木) 14:33:15.88ID:ZLWgW9rs0
>>43
いや電気ガステレビとかインフラ企業は利権にまみれてボロ儲けじゃん。 53白(東京都) [PA]2021/01/14(木) 15:29:41.73ID:gosAgJO80
従業員から残業代請求されて負けた会社はブラック企業として公表するべき
違法な事やったんだから当然だろ
旅行会社もそうだけど
不動産屋も多過ぎ(笑)
手数料で食わせるためだろ?