ペンス副大統領はトランプ氏の免職要求拒否 弾劾訴追決議、下院で可決へ
毎日新聞 2021/01/13 17:50
米連邦議会=ワシントンで2017年12月4日、高本耕太撮…
トランプ米大統領(共和党)の支持者が、昨年11月の大統領選の結果確認を阻止するため、連邦議会議事堂に乱入した事件を受け、下院は12日、ペンス副大統領に大統領権限を移行する憲法修正25条の発動を求める決議案を民主党の賛成多数で可決した。24時間の回答期限を前にペンス氏は拒否する考えを表明。下院で過半数を維持する民主党は13日、トランプ氏の弾劾訴追決議案を審議入りさせて即日可決させる構えだ。
ペンス氏は12日夜の採決を前に民主党下院トップのペロシ議長に書簡を送り「この方法が国の最善の利益になるとは思わない」として、25条発動要求を拒否する方針を伝えた。
弾劾決議案は、支持者に議会へ行進するよう呼びかけた6日の演説などトランプ氏の言動が事件を扇動したとして罷免を求める内容。政権を支えてきた共和党からも下院ナンバー3のチェイニー議員らが支持を表明したほか、同党下院を率いるマッカーシー院内総務が所属議員に反対票を強要しない意向と伝えられ、10〜20人が賛成に回るとの観測がある。
大統領の罷免には、下院での決議後、上院で開かれる弾劾裁判で3分の2以上の同意に基づく有罪評決が必要。今月20日のトランプ氏退任までに裁判が進む可能性は低いが、ニューヨーク・タイムズ紙が12日、上院共和党トップで議事進行や党所属議員の投票行動に大きな影響力を持つマコネル院内総務が「トランプ氏の党からの追放が容易になる」として弾劾を歓迎する意向を周囲に明かしたと報じるなど、事態は流動的だ。民主党のバイデン新政権の政策推進や高官人事承認の障壁にならないよう、弾劾決議の上院送付と裁判開始を新政権発足から100日程度遅らせて実施する案も浮上している。【ワシントン高本耕太】
https://mainichi.jp/articles/20210113/k00/00m/030/199000c
ウイグル・チベットの人権問題に初めて触れたこと? 6イエネコ(高知県) [CA]2021/01/13(水) 21:53:32.26ID:YI7e/N0F0
中途半端だったから
7サビイロネコ(SB-Android) [CN]2021/01/13(水) 21:53:51.04ID:MZubHwVB0
同盟国にも嫌がらせしてるから
10マヌルネコ(福岡県) [US]2021/01/13(水) 21:55:10.31ID:PZgZuzIg0
13スコティッシュフォールド(茸) [US]2021/01/13(水) 21:56:49.60ID:tqx4y9HS0
中共ビビってる!ヘイヘイヘイ!
15ジャガーネコ(大阪府) [RU]2021/01/13(水) 21:57:20.93ID:GksTzntq0
トランプが選挙を守ろうとしたから
17ラ・パーマ(愛知県) [AU]2021/01/13(水) 21:57:36.55ID:10vgkt9h0
中共に喧嘩売って負けたんすよ
18マヌルネコ(千葉県) [JP]2021/01/13(水) 21:57:58.24ID:XJ8c6zIK0
パヨクが、日常的に行ってる暴言と抗議
・ロシアの選挙工作で誕生した大統領
・米国の同盟国を関税で攻撃した
・米国を国連脱退させようとした
・コロナをワザと蔓延させた
・今は違法な手段や煽動で大統領に居座っている
20トンキニーズ(SB-Android) [GR]2021/01/13(水) 21:58:50.02ID:Ot34tF8s0
何も
ロリセックスや票の操作や他国自国との贈収賄など何も
それが罪
大罪
死すべき
不正を跳ね除けて
それを上回る票を獲得して
ヒラリーに勝ったから。
22ジャングルキャット(東京都) [US]2021/01/13(水) 21:59:43.45ID:DNQu1p5V0
これから作るんだよぉぉぉん!
黙って見てろやぁぁぁん!
23サビイロネコ(愛知県) [US]2021/01/13(水) 21:59:48.22ID:wUBtpdMK0
トランプが集合かけたのはホワイトハウス前の公園広場で、そこで演説するぞーってだけ
ワシントン議会前に集合を呼びかけたのはStop the Stealという団体、トランプの預かり知らぬこと
25ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [KR]2021/01/13(水) 22:00:12.76ID:ib6oSjBC0
髪型が不味かった
これからDSやら売国奴やらを1万5千人ほど逮捕してグァンタナモに連行する可能性があるから
安倍がトランプをつけ上がらせたっていう側面はあるとおもうなー。ね?
黙示録に預言された、2060年に来る反キリスト=悪魔と善の戦いの予兆。
ソースは重力を発見したアイザック・ニュートンな。
29ジャガーネコ(東京都) [JP]2021/01/13(水) 22:02:30.80ID:gv7O+4YU0
シナの工作・侵略からアメリカを守ろうとした
30ぬこ(静岡県) [DE]2021/01/13(水) 22:02:37.07ID:c0u/ja570
いまのトランプの演説って家に帰ろうって呼びかけた奴でしょ?
32スナネコ(神奈川県) [US]2021/01/13(水) 22:02:56.71ID:5z+/xD+80
弾劾されるようなことはしていない
でっち上げによる弾劾提起だ
トランプにいられては困る政治勢力がいるってことなんだよ
トランプは巨大な利権構造をひっくり返そうとしているから居られちゃ困るのだ
死に物狂いの政治闘争なんだよ
他の大統領がろくに守らない公約を結構実行しちゃったとこ
35コドコド(静岡県) [US]2021/01/13(水) 22:03:25.14ID:ddnX5z+60
36コドコド(東京都) [US]2021/01/13(水) 22:04:22.61ID:1jrPVgCO0
失敗としては、わりと付け込まれるような隙があったことかな?
議事堂に乱入する輩が出る可能性も支持層見てたらわかりそうな
もんではあるしなあ。もったいない。
39ウンピョウ(やわらか銀行) [ニダ]2021/01/13(水) 22:06:47.86ID:ZP5hU1tD0
黒電話と会談する時に文大統領を締め出したとか?(笑)
>>37
デマ3銃士はいい仕事をしたねw
負けをさっさと認めればノーベル賞ももらえたし偉大なダディになれたのに 国会議事堂まで講義のデモしようぜと言ったら一部が国会内に突撃した
43ベンガルヤマネコ(愛知県) [CH]2021/01/13(水) 22:11:13.17ID:h5H1/xHe0
>>1
マジな話、子供をレイプするのを拒んだから。 Peacefulと言ってるのに暴動を扇動したと言うのは無理がありすぎる
日本でも国会を包囲しろとか叫んでる人とかいるけど失職させられちゃうの?
49アメリカンワイヤーヘア(福島県) [RU]2021/01/13(水) 22:14:46.55ID:1beMBZnO0
少なくとも日本にとってはいいことしかしてない。
去年も弾劾に失敗してる
その時はウクライナ問題 バイデンの息子の会社の捜査
51ベンガルヤマネコ(愛知県) [CH]2021/01/13(水) 22:15:38.23ID:h5H1/xHe0
突入した時間と呼びかけで群衆が移動し始めた時間が数分のタイムラグしかなく、
その距離が数キロあるため物理的に呼びかけで動き出した人らが突入するのは
不可能だと言うねw
53ベンガルヤマネコ(愛知県) [CH]2021/01/13(水) 22:18:09.96ID:h5H1/xHe0
>>52
バイデン政権誕生を阻止するのは人として当たり前の行為だが?w 54ジャガーネコ(東京都) [JP]2021/01/13(水) 22:18:30.46ID:gv7O+4YU0
デモ参加者の中に工作員紛れ込ませて暴動に誘導していく手法とか昔からあるよね
シナの息のかかった民主系アメパヨが相当数潜んでたんだろうな
55カナダオオヤマネコ(東京都) [FR]2021/01/13(水) 22:19:03.32ID:Hxxc5ma70
>>7
これは結構でかいよな。やっぱ外交で味方作るの大事 56マンチカン(埼玉県) [US]2021/01/13(水) 22:19:15.85ID:COYnVcx40
・不法移民へのヘイト
・WASPアメリカ賛美
・他国を蔑視
・自国偏重、国際協調軽視
・環境問題への無知無関心
・多様性否定
・落選後の悪あがきと扇動
57スナネコ(愛知県) [US]2021/01/13(水) 22:20:16.21ID:/pkFnExq0
分断を煽ってるのはトランプを攻撃しまくってる側にしか見えないんだけど
>>54
BLMも同じ手口だしな中共に踊らされるアメ公のバカさ加減をさらけ出した1年だったな 61ラグドール(東京都) [CN]2021/01/13(水) 22:21:15.26ID:ZKaR4hnd0
>>49
それはないわ
いまだに関税かけてる上に、自動車関連なんて無駄に米国内で投資を迫られてる
中国との貿易摩擦でどれだけ日本企業が被害被ってると思ってんだ 62シャルトリュー(東京都) [CN]2021/01/13(水) 22:22:20.74ID:WED7z8Ms0
教唆
63アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [US]2021/01/13(水) 22:22:33.90ID:bPB+szpu0
世界の本当の支配者にたてついた
移民がわんさか入ってくる国で民主主義なんてのは幻想だった
>>56
・不法移民へのヘイト ←「不法」移民は排除すべき、これは世界共通
・WASPアメリカ賛美 ←実際は黒人の雇用を推進していた
・他国を蔑視 ←アメリカ優先だからな、アメリカ人なら当然
・自国偏重、国際協調軽視 ←アメリカは昔からそうだな
・環境問題への無知無関心 ←これは知らんな
・多様性否定 ←アメリカは多民族国家、トランプが否定している言が無いな
・落選後の悪あがきと扇動 ←扇動していない
んーほぼ妄想とデマだなw 民主党大統領の時に戦争が起きる
共和党ではそれがない、この4年間で具体的な成果あげてなかったのは確か
オバマの時はガタフィービンラディンの実績あるからな
67ベンガルヤマネコ(愛知県) [CH]2021/01/13(水) 22:28:14.30ID:h5H1/xHe0
>>56
・不法移民へのヘイト → 不法だろw 当たり前w
・WASPアメリカ賛美 → これは知らんw どんな事言ってたんだ?
・他国を蔑視 → 軽視はしてたかもなw 蔑むような発言は無かったろw
・自国偏重、国際協調軽視 → あらゆる国際機関がシナマネー漬けなのが現実。当然だろw
・環境問題への無知無関心 → これはそうかもなw ボケジジイは全力でやるそうだ。国が傾くなww
・多様性否定 → 気持ちの悪いポリコレなんぞ否定しろボケw
・落選後の悪あがきと扇動 → 落選後? 日本語は正しく使え五毛w 公平に行われた選挙を自分が負けたからといって根拠なく不正と主張した
トランプが選挙結果を受け入れていればこんな混乱はなかった
扇動してないから無理やりだわな
トランプにだけって不自然すぎる
工作員使ってハメに来た可能性もあるしな
70マーゲイ(大阪府) [CN]2021/01/13(水) 22:30:24.95ID:I5xHWqG50
>>54
>シナの息のかかった民主系アメパヨ
トランプ弾劾訴追メンバーとしてペロシが指名したメンバーの一人は、
中国人スパイ(Fang Fang)と不適切な関係wがあったエリック・スウォルウェル(Eric Swalwell)っていうw
ちなみにファンファンは捜査対象になってると知って慌てて中国へ逃亡帰国w 今頃死んでると思うけど 73アメリカンボブテイル(光) [PL]2021/01/13(水) 22:31:53.55ID:Ozm+d+Qo0
あと新型コロナの対策をせず、多くの国民を死なせた罪
>>10
なに嘘ついてんだよ
11:50 トランプ「議会へ向かえ。私も一緒に行く!」
13:10 議会乱入始まる
トランプの発言から1時間以上ある 75ベンガルヤマネコ(愛知県) [CH]2021/01/13(水) 22:33:52.65ID:h5H1/xHe0
>>68
米国民の大半が公正な選挙と思ってないのが現実。
未だに不正は無かった証拠を出せを言い続けてるのは
五毛ぐらいw 76ボルネオウンピョウ(福岡県) [US]2021/01/13(水) 22:34:12.94ID:BcaK5Ehx0
77マーゲイ(大阪府) [CN]2021/01/13(水) 22:34:18.30ID:I5xHWqG50
>>68
トランプが悪いからこうなった、そう思う時点で既に民主党側のプロパガンダにやられてるよ
2016年、仮にヒラリーが当選してても、
二度とトランプを出馬させないために何かしらされたと思う
当選したから4年伸びただけで 証拠なしでここまで不正でゴネるのはみっともないを通り越して恐怖を感じる
行けって言ったからと言って本当に突撃するやつはただのキチガイなんだよなあ
トランプを攻撃するのはやりすぎ
80アビシニアン(東京都) [US]2021/01/13(水) 22:35:36.23ID:MUnS5xuk0
トランプが生ぬるいことし続けて犠牲者出したところをボコボコにされてる途中
81アメリカンショートヘア(岡山県) [CA]2021/01/13(水) 22:36:00.77ID:MvKERt+80
テロ
82ジャガランディ(やわらか銀行) [BR]2021/01/13(水) 22:36:10.40ID:/+hbg81+0
黒人の抗議デモだってデモじゃなく略奪暴動しまくってるのにおかしいよなw
84ギコ(たこやき) [ニダ]2021/01/13(水) 22:36:52.73ID:LfCKRzpC0
安倍ちゃんの右手粉砕した(´・ω・`)
>>75
「米国民の大半」が公正な選挙と思ってないってソースをどうぞ
そういう調査があるの? >>1
立ちション
タバコのポイ捨て
歩きスマホ
ファミコンカセットの借りパク >>84
安倍二号機の右手が特別製に変わったのはそれのせいだよな 大統領任期終わればなんの権限もないから反撃もできないただの人
単に今までの恨みを後付理由で晴らしてるだけ
89斑(長野県) [FR]2021/01/13(水) 22:38:56.73ID:P4Jch9Tm0
90ベンガルヤマネコ(愛知県) [CH]2021/01/13(水) 22:39:02.71ID:h5H1/xHe0
>>74
アァ? お前は大メディア、ニューヨークタイムズ様の
検証結果をデタラメだと言うわけ?w 91シャルトリュー(庭) [KR]2021/01/13(水) 22:39:32.21ID:6Co73ODI0
トランプの大統領としての功績を知らない人が多いのはメディアが一切それを伝えないから。
では何故メディアはトランプの功績を一切伝えないのか?
おっと、誰か来たようだ…失礼。
92メインクーン(福井県) [GB]2021/01/13(水) 22:39:43.17ID:akVHbdjP0
ちょっとゴネすぎた感じだよね
でその結果とんでもないことになってしまった感じw
あれがなければ次回も行けたかもしれんかったのにな
93ベンガルヤマネコ(愛知県) [CH]2021/01/13(水) 22:40:45.32ID:h5H1/xHe0
>>85
ソースは自分で調べましょうねw
能無しがwww 94アフリカゴールデンキャット(東京都) [JP]2021/01/13(水) 22:41:21.89ID:w7pAquZs0
トランプが、まもなく大きい発表をするって発言したぞ
95マーゲイ(大阪府) [CN]2021/01/13(水) 22:41:49.85ID:I5xHWqG50
>>82
街中が放火されたりとか被害もずっと大きい
しかも5人どころかもっと死んでるのになー
カヴァノー最高裁判事に抗議した左翼連中が議事堂へ侵入してんのにな
一応逮捕者は出てるけども、そっちはキレイな侵入になるわけだw 96サーバル(光) [ニダ]2021/01/13(水) 22:42:10.66ID:Lv5/E0ks0
トランプ大統領がんばれ!アメリカンサイコどもに負けるな!
アメリカのカッコよさを取り戻せ!
97猫又(SB-iPhone) [US]2021/01/13(水) 22:43:12.07ID:ky1nUK120
>>75
米国内の大半じゃなくて、トランプ信者の間違いでしょw
あくまで支持者じゃなくて、信者な なんかトランプが5人頃した事にしたいやつが多いんだよな
実際に撃ったのは警官だし突入を煽ったのはジュリアーニなのに
100ラグドール(東京都) [CN]2021/01/13(水) 22:44:39.74ID:ZKaR4hnd0
>>94
もう何回、それやってるんだよw
いつも◯日には何か起きるといいつつ、トランプ側の敗走ばっかだし