ユーチューブも一時凍結 トランプ氏のチャンネル
米グーグル傘下の動画投稿サイト、ユーチューブは12日、トランプ米大統領のチャンネルについて、新たな投稿を少なくとも7日間凍結すると明らかにした。投稿された動画が暴力を扇動し、同社の規約に違反したとしている。ユーチューブはこの動画を削除した。
トランプ氏のチャンネル登録者は約280万人。ユーチューブの広報担当者は、凍結の理由について「今後も暴力行為が起きる恐れがあるためだ」と説明。チャンネル上の動画へのコメントは無期限で無効にするという。
トランプ氏の支持者らによる米連邦議会議事堂襲撃を受け、米短文投稿サイトのツイッターは、トランプ氏のアカウントを永久に凍結。米フェイスブックは無期限で凍結している。(共同)
https://www.sankei.com/economy/news/210113/ecn2101130021-n1.html 97ボンベイ(神奈川県) [US]2021/01/13(水) 22:33:42.53ID:HdGHayJt0
>>85
民間企業だからこそ予め公開した規約に則って垢バンしただけでしょ
そこに国やら議会やらの意志が働いたら検閲にならんの? 99茶トラ(埼玉県) [US]2021/01/13(水) 22:36:03.03ID:x2Fn7N1q0
>>1
しかし過激なトランプ支持者はなぜ自国の議事堂を破壊するんだ?
中国領事館や民主党本部に行けよ
あと朝鮮総連とかなw 100チーター(石川県) [GB]2021/01/13(水) 22:36:14.19ID:PIyJrPJm0
検閲した時点でTwitter上の全ての書き込みはTwitterにあるわけだよ
101チーター(石川県) [GB]2021/01/13(水) 22:37:15.37ID:PIyJrPJm0
検閲した時点でTwitter上の全ての書き込みの責任はTwitterにあるわけだよ
102バーマン(東京都) [DE]2021/01/13(水) 22:52:10.18ID:R15pgykx0
バイデン劇場「アメリカン文化大革命 〜トランプ絶体絶命〜」絶賛公開中
なんかバイデン劇場がにわかに盛り上がって来たな、ワクワクして来たぞ
トランプ劇場「アメリカン最後の審判 〜第2次赤狩り〜」公開未定
果たして公開できるのかどうか微妙になって盛り下がってまいりました
103バーマン(東京都) [DE]2021/01/13(水) 22:55:52.13ID:R15pgykx0
>>92
証拠はないし襲撃とトランプ発言との関連性が公的に認められたわけではないが
状況から憶測するとトランプの仕業って判断だよ
言わせんなよ恥ずかしい 104メインクーン(福井県) [GB]2021/01/13(水) 22:56:47.32ID:akVHbdjP0
左翼って言論弾圧好きすぎだろw
>>92
トRンプの旗を掲げてたんならトランプ支持者じゃないのか?
――
www.tokyo-sports .co.jp/entame/news/2593791/
「みんなで議事堂に行こう」トランプ氏襲撃扇動≠ナ逮捕も
2021年01月07日 11時51分
議事堂周辺でトランプ氏の旗を掲げる支持者たち(ロイター)
現職大統領が米国の近代政治史上、とんでもない汚点を残してしまった。 トランプ大統領は先月19日、ツイッターで支持者に対し「1月6日はワシントンD.C.で大規模デモだ。来てくれ。ワイルドなものになるぞ!」と投稿。
その言葉通りに6日、多くの支持者が首都ワシントンに集結した…
106バーマン(東京都) [DE]2021/01/13(水) 22:58:27.52ID:R15pgykx0
>>104
左翼の敵に対してはな
左翼に対しての言論弾圧は断じて認めない 107ロシアンブルー(大阪府) [KR]2021/01/13(水) 23:00:52.48ID:tNENM+IL0
YouTubeちゃんよ、中共からなんぼもろたんや
108バーマン(東京都) [DE]2021/01/13(水) 23:00:58.81ID:R15pgykx0
>>105
それはいくら何でも蛮族思考過ぎるだろ
そうとは限らない状況なんていくらでも思いつくじゃんか
簡単に人に騙されるタイプだな 109しぃ(東京都) [US]2021/01/13(水) 23:05:32.44ID:PJ2Flbq80
ヒトラー、毛沢東、ビンラディンと並んでトランプの名前もこっち側
んじゃ、別に中共の手引きと限定されない状況とか思いつかないの?
それこそ簡単に人に騙される蛮族思考ってやつじゃね?
111キジトラ(高知県) [US]2021/01/13(水) 23:13:39.17ID:f39PP6N80
ニコ動チャンスやぞ
トラちゃんに出演交渉してみなよw
絶対に会員増えるから
こういう風に使えるから、LGBT保護とかそれぞれの価値観を大切にとか主張すんの大事だよね。
耳障りが良いから馬鹿はついてくるしな
113コーニッシュレック(東京都) [FI]2021/01/13(水) 23:18:15.82ID:OIZvBnZG0
114バーマン(東京都) [DE]2021/01/13(水) 23:20:44.38ID:R15pgykx0
>>110
そういうふうにいろいろ思いつく状況があるのに
トランプの旗を掲げたらトランプ信者じゃなの?という
ことになっちゃうのが簡単に人に騙される蛮族思考じゃね? ( ゚∀゚)<アハハハハハ八八ノヽノヽ素直にこう言えよ
自分達が気に入らないから凍結無効にしましたって
まだそっちの方が好感もてるわ不様ね
119バーマン(東京都) [DE]2021/01/13(水) 23:22:50.26ID:R15pgykx0
>>113
>だからその判断を民間企業が独自にすんなってこと
その通りだと思うよ、だから皮肉を込めて「憶測で判断」と書いた >>111
ニコニコ超会議にトランプ出演かw
胸アツだな 121ジョフロイネコ(大阪府) [US]2021/01/13(水) 23:25:05.85ID:Dw03iekP0
今回乗り込んで撃たれたバカを煽動したのはトランプだぞ?
123マレーヤマネコ(茸) [US]2021/01/13(水) 23:26:35.91ID:dgtMaVx80
黒人が暴動起こしてた時は止めなかったのにね…
本当にアメリカは真っ赤に染まってたんだ
てゆーかさ、今もしオウム真理教があったら同じことになってんの?
>>123
あれは黒人男性の暴行死が端緒だった筈だから何も暴行うけてないトランプ支持者が議会へ押し掛けた今回とちょっと経緯が異なるんじゃないかと 謎の横並び圧力。アメリカいつからこうなった、、、?中国と変わらないくらい狂ってきたな笑
アメリカはチャイナマネーとロリペド犯罪者まみれだな
128白(福岡県) [DE]2021/01/14(木) 00:20:34.05ID:zWLjW1v70
そういうことにしておきたいんでしょ
ネットの世界もここんところずいぶんおかしいよ
131斑(SB-iPhone) [US]2021/01/14(木) 02:03:34.14ID:CsKX0kVK0
露骨すぎて引くわ
怖い怖い
一切の発言封じ込める気満々やん
これは陰謀論も信じたくなるわ
133ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]2021/01/14(木) 02:30:53.30ID:6aaTMqPJ0
>>108
まあ、偽旗だと疑問を抱かない奴って、わざとでしょ。
つまり向こう側、ネトサポ(五毛やしばき隊、あの宗教信者)。 何度も否定されたまくった不正問題をすぐ蒸し返すからじゃないのか?
トRンプのUpにつられて支持者もフェイク動画上げまくるから鯖リソースの浪費を強いられるみたいな
135トラ(大阪府) [SE]2021/01/14(木) 02:33:59.07ID:AIvZMCvz0
陰謀論言うけど実際シナ畜が陰謀やってるわけだからな
137ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]2021/01/14(木) 02:52:17.19ID:6aaTMqPJ0
>>135
ネトサポって、実際の陰謀であったときのリスクは考えないんだよねw
TPPや郵政民営化のトイにさかのぼってもそうだったな。 >>14
最近の顛末は星新一ぽい展開だな
きっとダークなオチがあるに違いない >>14
S.King原作の映画「バトルランナー」だよな。
主演だったシュワルツェネッガーがリアルで場違いなトランプ批判してて驚いた。 141アムールヤマネコ(茸) [US]2021/01/14(木) 03:59:02.54ID:LXvtCyIg0
>>125
前科特盛の犯罪者が現行犯逮捕されるときの事故だろ?
黒人の暴行死じゃないよ スマホのOSにgoogleとApple使わないようにしたいが。。。
スマートフォンなしじゃ生活できなくしてからこれはファシストじゃないのソフトな
145アンデスネコ(大阪府) [US]2021/01/15(金) 07:42:12.69ID:BiDWcGvw0
ネトウヨそっとじ