X



おまえらなんで”スキー・スノボ”やらなくなったの 今はスキー場ガラガラだからリフト待ち時間ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フェイスロック(岐阜県) [TW]
垢版 |
2020/11/22(日) 09:55:32.16ID:RBqXr2RU0●?2BP(2000)

「スキー連盟クーデター騒ぎ」の真相

スキー総人口が最も増えたのは1980〜1990年のスキーブーム時でした。
バブルの影響やスノーボードの参入もあり、長野五輪が開催された
1998年には1860万人に至りました。当時はスキー連盟の会員数も
16万人ほどだったと記憶しています。

ところが長野五輪後はスキーブームが去り、2000年以降、
スキー人口は減少に転じました。
どうやっても減少に歯止めがかからず、
現在は600万人前後。ピーク時の3分の1程度です。
スキー人口の減少につれてスキー連盟会員数も減り、
登録料収入や会費収入はジリ貧となりました。

そんな中でも種目数は増えました。
長野五輪からモーグルをはじめ、以降ハーフパイプにスロープタイプ、
ビッグエア、スキークロス、スノーボードクロスなど、新しい競技が
どんどん加わった。スキー連盟の財政基盤が弱くなる一方で、
種目数は増えていったわけです。

弱った財政基盤のシワ寄せは選手たちにいきました。
日本代表に選ばれるような選手であっても強化合宿の
参加費は自己負担してもらっていたのです。
このことは、世界で戦えるスキー選手を育成しなければ
ならないスキー連盟として、とても恥ずかしいことでした。

以下、長いのでソースで
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6377227
0004ニールキック(新潟県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 09:59:22.28ID:mo1lFfXC0
クリスマスは苗場プリンスだじぇ!
0008腕ひしぎ十字固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:02:44.41ID:WQp8/TJi0
施設が汚い
道具が邪魔
レンタルは衛生的じゃない
遠い、寒い
冷静に考えると上って降りる作業
無駄に疲れる
0010キングコングラリアット(山梨県) [PL]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:04:25.66ID:wBucr52h0
疲れるじゃん
0011チェーン攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:04:54.30ID:F54bqT/c0
長さ4500以上のSUVあたり持ってれば-20℃対応の寝袋と銀マットに羽毛布団で車中泊
飯はスーパー+カセットコンロで簡単に出来る料理かコンビニ
風呂は銭湯か温泉必須も今は空いてるはず
完全ソロならこれで3日から4日は雪で遊べるしまさに車は移動要塞だは
0014チキンウィングフェースロック(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:07:03.83ID:85LmX4IZO
リフトって怖いんだよね。ポロッと落ちてしまいそうで。
0016ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:07:20.19ID:ZMtEZiHs0
雪がカチカチのゴミだから
0017ジャンピングカラテキック(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:09:33.42ID:OgJUIGTU0
子供できてまたモーグル再開して5年くらい経つが、自分がえらい上達してびっくりしてる。人体って割と頑丈で長持ちなんだな。
0019テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:11:16.72ID:n3Jwd8u50
>>14
俺はボード履いててリフトからまともに降りれた試しがない
0023テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:13:02.34ID:n3Jwd8u50
つーか去年とかも雪が少なくて開いてた期間短くなかったか?
行こうにも雪が降らないからなぁ
0025エルボーバット(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:14:14.34ID:o2KfFURL0
カネに余裕がなくなったってのもあるけど、外人たちがスキー大好きーなのに比べて日本でブームが泡のように消えたのを見ると、日本人はもとも大自然で体を動かしに行くのが好きったタイプが少ないのかもしれない
0027雪崩式ブレーンバスター(秋田県) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:16:10.83ID:ncIt22NO0
去年ふと思い立ってスキー場にスノボの初心者レッスン受けに行ったら
体力無さすぎて講師のお姉さんに「病気とかではないですよね?」って言われたわ
悲しい
002816文キック(庭) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:16:23.40ID:XaHOAc0l0
アルペンのCMって今もやってる?
0029ボマイェ(北海道) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:16:25.70ID:DEO0OKnr0
スキーもスノボも滑れない
スケートならできるんだけどねぇ
0030ミラノ作 どどんスズスロウン(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:17:01.44ID:b0I9gaR00
雪がない。

はい、解散
0031ブラディサンデー(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:17:05.55ID:4rq8/2yv0
>>14
確かに
むき出しだからなあ
0032リキラリアット(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:17:16.01ID:hWvD4Pw40
>>1
色々面倒くさい
0033ドラゴンスクリュー(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:18:31.01ID:fhJOmKan0
キャンプがブームになってるみたいだし、そのうちスキースノボ人気も再燃するんじゃね
0034ダブルニードロップ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:18:32.87ID:2SDn7y2t0
スキーもスノボもゲレンデが近くにある地元民の娯楽だろ
内陸からわざわざ海に遊びに行かないのと同じだ
0035男色ドライバー(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:18:45.08ID:TpQzF1Rh0
>>23
去年は酷かったねぇ
標高低い所は休業だし標高高い所でも山肌見えてる所もあった
スキー客少なすぎて周辺の宿泊施設は安くて助かったけど
0037ニールキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:19:10.63ID:MZgDAJcd0
なんで置かね払って寒い、痛い、めんどい、疲れることしにいくのか意味不明。
0038不知火(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:22:08.72ID:JGDIKT0U0
わが兵庫県のスキー場も温暖化かなんかで雪が降らなくなって壊滅状態だよ
今年はコロナでトドメ刺されそう
0039パロスペシャル(滋賀県) [DE]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:22:26.10ID:xvp29XJe0
流石に坂道滑ってるだけの遊びとかつまらな過ぎだろwwwwww
ハーフパイプとかでブルンブルン出来るようになったら楽しいかもしれないけど
大怪我するリスクを考えたらやっぱりやめといた方が良さげ
0041セントーン(北海道) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:22:51.36ID:t5tG2BDa0
>>27
すまん
ちょっと笑った
0042ファルコンアロー(宮城県) [CZ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:23:21.13ID:SaYka7Ij0
わかる、登って降りるだけの何が楽しいんだろ?って思う
レジャーじゃなくてスポーツ売りにしたら良かったかもね
0043不知火(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:23:39.10ID:JGDIKT0U0
関西でも、20年ぐらい前まで12月になると車の屋根に板積む車が増えだして
あー冬が来たなぁと実感する風物詩みたいなってたな
0044ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:23:41.55ID:A39TrEB50
スノボは國母が「人格者」「紳士」と呼ばれる世界で、半グレやゴロツキ、配管工とその連れ
そんなの以外手を出さないから競技人口の減少はやむを得ない
ボード持ってる時点で「私は人間のクズです」とカミングアウトしてるのと同じ
0045垂直落下式DDT(東京都) [PL]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:23:45.78ID:+ARCN3gn0
毎年行ってるけど、2時間で満足して3時間やると「もういいや」となって、そのシーズンは終了
車で1時間で行けるならもっと行くかな
0046ラ ケブラーダ(茸) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:23:59.21ID:K3O4zXy40
給料あがらずリフト代あがる
0047河津落とし(福島県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:24:33.51ID:6QSfUhop0
>>37
滑ってるとむしろ暑いぐらいだよ-2度位だと今日は暖かい日だなとか思うようになる
まあ流石に-10℃とか越えると寒くなるけどねw
0050フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:25:38.72ID:aX8vdQon0
>>42
その表現は魔法の言葉じゃね?
タマ蹴ってるだけ、タマ投げてるだけ、走ってるだけ、、、
0051ハイキック(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:25:55.61ID:klmW3i7q0
長野県はもうあんま雪降らんな
実家近くのスキー場閉鎖したわ
0052不知火(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:26:05.27ID:JGDIKT0U0
仕事終わりの金曜日に徹夜で4時間ぐらい運転して
ゲレンデの駐車場で2時間仮眠後に朝から夕方まで滑って
それから駐車場から高速のICまで続く絶望的な渋滞に耐え
高速道路に入ってからもひたすら睡眠不足と戦う

よくあんなしんどいマネが出来てたなと思うわ
0054チェーン攻撃(宮城県) [AU]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:26:20.20ID:olhXFRt+0
>>14
深く座って背もたれにもたれかかると落ちることはないよ。
降りるときは上体を前に倒しながら降りると楽。
立ち上がれたら椅子に押してもらって降り場の坂を滑り抜ける。
0055ビッグブーツ(群馬県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:26:38.27ID:pkWfVBks0
オープンしてるの?
005616文キック(東京都) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:26:40.74ID:C7e5RVpq0
スキースノボの面白さもあるにはあるが
男女の出逢いの場というのが下心があって成り立つもので
今は男女の出逢いの場としては金がかかりすぎてお金のない若者が離れ
今はSNSが男女の出逢いの場に取って代わられただけ
0057パロスペシャル(滋賀県) [DE]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:50.62ID:xvp29XJe0
久しぶりに広瀬香美が聞きたくなった
俺は「ロマンスの神様」よりも「幸せをつかみたい」派
サビのコード進行があんまりJポップに無いパターンで良いよね
オリラブの朝日があたる道のサビもこのパターンかな?
0059ジャーマンスープレックス(東京都) [NL]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:51.63ID:VOxsKlCn0
>>8
上って降りる作業ワロタ
0060不知火(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:58.18ID:JGDIKT0U0
うちの近所にスキーショップのアルペンがあったけど
00年頃に潰れた後はレンタルビデオ屋になって
そこも潰れて今は創価学会の会館になった
0061イス攻撃(東京都) [JP]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:28:01.37ID:NuFJPsSw0
おじさんスノボのバインディングはめようとしたら腹つっかえってびっくりした(´・ω・`)
0062フライングニールキック(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:28:08.24ID:OOaC0Fat0
雪ふってんの?
0064ファルコンアロー(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:28:09.84ID:UzDeuKeH0
>>40
乗るのヘタですやん
0065フォーク攻撃(富山県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:28:18.92ID:IIXXQlGU0
道具揃えるのに5万くらいかかるからなぁ。行ったら高速 ガソリン リフト代 飯代 帰りの温泉 どうせなら泊まりで行きたいし。
お金かかりすぎる。
0066ショルダーアームブリーカー(茸) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:28:29.54ID:qS46ScCq0
スキーやらなくなった理由はいくつかあるけど一番の理由はおれがアル中になったこと
酒のせいでスキー仲間とも疎遠になった
0067チェーン攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:28:31.92ID:F54bqT/c0
>>37
まあそう言わずに一回やってみるといいよ
山のカラッとした空気、一面の雪景色
山頂に行ったら遠くの山まで見える
広いコースのどこをどう滑ってもいいし身一つで信じられないスピードが出る
0070マスク剥ぎ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:30:06.09ID:5M70jlI80
冬は毎週スノーボードに行ってるよ。
名古屋は岐阜や長野にアクセス便利だからいいよ。御嶽2240は標高高くて雪質も良いし最高。
アウトドア趣味を楽しむにはマイホームとマイカーが重要。
家にスキースノーボードなど趣味の収納部屋があって、家の前に駐車場もあることで素早くスムーズに荷物を運んだり寝てる子供をそのまま車に運んだり色々と便利だからね。
充実した装備で気軽に出発できる環境が重要。
キャンプや釣りや登山やバイク&自転車ツーリングにしたってそう。
マンション住まいやマイカー(自宅駐車場)が無いという生活だと制約が色々出て来て行動範囲も狭くなる。
何をするにも手間が増えて心理的障壁により行動力も下がる。
こうして心理的に色々諦めざるをえなくなり、マンション住まいやマイカー(自宅駐車場)の無いライフスタイルは文化レベルも低くなっていく。東京なんか典型的。
0071ニールキック(庭) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:30:25.64ID:WFM+LMuC0
>>1
単につまんないのよね
0074急所攻撃(東京都) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:31:02.64ID:iJYIXdzz0
アルペンスキーやるやつなんていなくなったよな
完全に絶滅危惧種
0076チェーン攻撃(宮城県) [AU]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:31:44.99ID:olhXFRt+0
今はまる一日滑る人はあまり居ないかな。
二、三時間くらいゆるく楽しむ人が多い。
スノボは慣れないうちは疲れて怪我しやすいので、マメに休むのがオススメ。
0077ドラゴンスープレックス(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:32:07.37ID:mRfFsCS60
だって寒いしスキー場のラーメンまずいし
0078頭突き(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:32:11.45ID:knLn9q8k0
わいわい楽しむ娯楽が少ない時代だったから流行ったのよね
今はネットで家庭でいくらでも遊べる

更に言えば見知らぬ他人と接触しても
ネットで晒されていつの間にか評価が落ちるリスクもあるから
一期一会の出会いすら避ける世の中になったのも大きい
008016文キック(東京都) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:33:00.43ID:C7e5RVpq0
苗場とかはだな、体力の余力を残して適当に軽く本数減らして
夜に苗場ディスコでナンパするのが目的で行ってたしw
0081チェーン攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:33:48.14ID:F54bqT/c0
>>68
むしろこれがSUVの使い方かと思ってたぜ・・
ちなみに車中泊でもスマホとノーパソで時代の恩恵は受けまくれる
宿の制約がない旅行は最高よ本当に
0082ファイナルカット(東京都) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:34:24.55ID:rJqBfRhr0
昭和おじさんおばさんの価値観が残っているから
0083ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [GR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:34:27.39ID:U5zIRrUT0
>>64
可愛い子が近く滑ってたり前に乗ったりして意識がそっちに行ってると掴み損ねて不意討ち喰らう
遠心力で威力が増してる

まだシングルがあるスキー場ってあるのかな?
0085ジャンピングDDT(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:35:06.94ID:jJghjRPb0
スキー楽しいよ。
眺めは綺麗だし、ウェアつけてると寒くないし、あのスピードで自由に雪面を跳ね回る快感は格別。
地元の子供はかっ飛んでるね。
まあ、スポーツってなんでもそうだけど技術が上がると出来る事が増えてより楽しくなるっていう循環かな。
あとは露天風呂で雪見温泉、美味いメシ食って飲んで寝る。ほんと天国

初心者をいかに楽しく導けるかってとこが重要だね。最初は寒い、楽しくない〜ってなるから。
ゲレンデのスクールは教え方がスクエアすぎてそこが下手。
0086TEKKAMAKI(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:35:19.29ID:4ElKll860
>>11
独身ならそれでもいいかも、っつーか、
独身の休みの時にずっとそれも虚しくない?
0087男色ドライバー(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:35:22.54ID:NohV1IfO0
ガラガーラ湯沢
0088不知火(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:35:29.68ID:JGDIKT0U0
今ぐらいの季節になると大阪駅の11番ホームに
耳にモフモフ付けてスキーウエア着た嬉がり女が大勢集まってたな
シュプール号待ちでさ
0090目潰し(広島県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:36:25.57ID:oGdpoXuj0
>>52
下道一時間チョイあればスキー場
30分あれば海水浴場の俺最高
0091パロスペシャル(滋賀県) [DE]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:36:25.68ID:xvp29XJe0
21世になってBGMが無理やりレゲエとかダブステになったけど明らかあってないよねwww
ゲレンデと言えばやはりユーミンか広瀬香美
0094タイガードライバー(熊本県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:36:55.94ID:Luoz4php0
>>7
これワイヤー伝って移動できんの?
わいわー腕細いから無理だけど
0095ハイキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:37:30.17ID:Vrv4ZDL00
金がないんだろうなあ
その金あったら他のことするよね
俺はお金と時間かけてわざわざ寒いとこ行きたくない
0096ジャンピングDDT(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:37:33.81ID:jJghjRPb0
鬼滅でも思ったけど女子人気をいかに盛り上げるかも大事だな
0097イス攻撃(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:02.60ID:5/TvHpGD0
車必要だし高速ガソリンリフト代が結構かかるからな
金曜仕事終わりで行って土曜朝から夕方まで滑ってたけど
オッサンにもうそんな体力ないわ
久しぶりに行ってみたいけど周りみんなやめちゃったしなあ
一人でやるには金がかかりすぎる
009816文キック(東京都) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:22.18ID:C7e5RVpq0
>>95
お前がイメージするほど寒くは無いよ
今これの書き込みしてるのは東京なのに
電気毛布にくるまりながら書き込みしてる寒がりの俺が保証する
0099パロスペシャル(滋賀県) [DE]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:40:17.37ID:xvp29XJe0
ゲレンデに20世紀みたいなオサレなイメージはない
今は地元のDQNや高齢非正規労働者が集う場所
0100ムーンサルトプレス(広島県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:40:30.63ID:++XHwCy40
>>1
武漢肺炎が蔓延している事実を受け止めろ!
どこのスポーツコンテンツも今年は自粛自重してるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況