X



26年前の今日 セガサターン発売 CD-ROMセットして電源入れたときのワクワク感を忘れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001グロリア(京都府) [CA]
垢版 |
2020/11/22(日) 09:28:13.17ID:VRazTN0B0?2BP(2072)

https://www.famitsu.com/news/202011/22209906.html
セガサターンが発売された日。2D描画に秀でたセガ国内最大のヒットゲーム機で、『バーチャファイター』や『サクラ大戦』などの魅力ある作品を数多く発売【今日は何の日?】

いまから26年前の1994年(平成6年)11月22日は、セガサターンが発売された日。

セガサターンは、セガ・エンタープライゼス(当時)から発売された据え置き型ゲーム機。
セガが発売した6番目の家庭用ゲーム機となるため、太陽系第6惑星の土星にちなんで
サターンと名付けられている。当時“次世代ゲーム機”と呼ばれていたハードの中で
先陣を切って発売され、半年後には国内100万台出荷を記録するなど、最高の滑り出しを達成。

国内販売としてはセガ最大のヒットゲーム機となった。

https://www.famitsu.com/images/000/209/906/y_5fb7bcbe91ef5.jpg

32ビットCPUを2基搭載し、64ビット級のマシンパワーを実現。よりハイクオリティーな描写の2D表現はもちろん、
ポリゴンによる3D表現も可能となった。とくに2Dの描画に関してはアーケード用システム基板同等もしくは
それ以上のスペックを有していて、ゲームファンのあいだでは「2Dのサターン、3Dのプレステ」などと呼ばれることもあった。

つづく
0104ヒップアタック(茸) [ZA]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:24:52.18ID:rLdg+/1z0
イブはサターンでしかできなかった
0105フロントネックロック(東京都) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:24:59.28ID:HOqo3qZQ0
初期ロットなんで熱対策が無くて
縦置きにしないと起動しなくなったなPS
0106グロリア(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:25:18.52ID:XOWPYBYb0
いまではパチンコ屋
0107テキサスクローバーホールド(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:25:22.90ID:QZSmYk/d0
>>76
山ほどあるけど。ダライアス外伝とかSNKの格闘全て、カプコンの格闘ほとんど。あとはKONAMIのシューティング系殆どがサターン版の方が出来が良い。あとデッドオアアライブ。PS版の方が後に出て追加要素はあるけどゲームの基本的な部分は質が明らかに落ちた。

サターンは3D表現が苦手とか言われてるけど実はそうでも無くPSと一長一短。得意な箇所が違うだけでサターンが優れてるとこもある。だからこそVF2やデッドオアアライブ、SEGAラリー等があのハイクオリティで出せた。

サターンは擬似ポリゴン、とか言うのもSONYお得意のネガキャン。今だに信じちゃってる人も多いけど。
0109トペ スイシーダ(福井県) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:25:47.41ID:2Hd5QR3d0
セガハードを買う人は金持ち
0112フランケンシュタイナー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:05.24ID:nvJXXM/R0
>>87
ど〜わいーん ちゅ〜わいーん ぽ〜わいーん♪

確か初代デビルサマナーのために買ったはず
段ボールみたいなモノクロの素朴な外装箱に新しい時代を感じたものだ
ちなみにいまだ現役で年一くらいで桃太郎道中記やスーチーパイで遊んでる
0113バズソーキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:20.94ID:3b7fMdn10
>>23
44800円な
PSは398だった
0114フロントネックロック(東京都) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:25.26ID:HOqo3qZQ0
>>101
兄「クリスマスにゲーム買ったぞ」
弟「やったあ(セガサターンだ!)」
開けたらPS、弟ギャン泣き

たぶんこうだった
0117不知火(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:41.03ID:wPQVojtk0
PSローンチのリッジと半年以上遅れてきたSSのデイトナ見比べて、SFCとMDくらいの差を感じた
0118ラダームーンサルト(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:28:35.41ID:E0BFIFUg0
サクラ大戦とYUーNOのためだけのハード
0120ニールキック(庭) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:29:15.62ID:WFM+LMuC0
>>111
EVEの原作はアーケードだろ
012116文キック(長野県) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:31:38.37ID:P/DTOKm30
>>8
PSでも出たけどサターンのイメージが強いな
0123ダイビングヘッドバット(成層圏) [RU]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:33:47.61ID:0X7s9ET60
サターンが負けた最大の原因は動画再生能力の差
あの頃はフルCG言っても結局ムービーで誤魔化さないといけなかったから
0124ダイビングフットスタンプ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:34:38.23ID:ALfOsBKU0
>>8
乳首無しと乳首あり両方持ってた
0125アイアンクロー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:36:04.89ID:jkJWuvjq0
まだサターン本体あるけど、電源ケーブルとAVケーブルが無い
0126フランケンシュタイナー(福岡県) [ZA]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:37:16.01ID:eRF1VNZb0
昨日はスーファミ今日はサターンかw
0127エルボーバット(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:37:26.97ID:o2KfFURL0
これから年明けの1995の正月あたりからゲーセンはVF2のブームが起きていて春には社会現象ってかんじだった

大黒摩季の「ら・ら・ら」が流れていた春
0129ビッグブーツ(福島県) [KR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:26.78ID:2P4eGfX/0
>>76
2D系はほぼサターンと言っても過言じゃないレベルじゃないか、格ゲーやシューティングみたいなアクションだけじゃなく
ギレンの野望とかスパロボみたいのまでサターンのが出来がいい
もちろろん全然PSのが良いのが無いって訳ではないが
0131目潰し(東京都) [CA]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:40:22.72ID:n96fCa/N0
クリスマスにサンタ(母親)に頼んで朝枕元に置いてあったのを今でも覚えている。
箱裏にはドンキホーテの押印がしてあった。
クリスマスナイツ同伴版
0132ダイビングヘッドバット(山梨県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:41:11.81ID:8gTYTyLq0
古代から受け継いだ
進化にきらめく街へダイブ
膨張し続けるデータの海泳いで

闇に影忘れても
やってくるあしたを信じて
燃え盛る炎のAngel
We'll face the risk of our lives

(Sight of night I cheer to embrace a magic)
ホログラフに映った
月も 星も 太陽さえも
フェイクにすぎないけど

(Sight of night I cheer to embrace a magic)
ひとつだけの未来を
求めるのさ
真のこの世界のために


*
(BURNING RANGERS) 明日の青空に 
(BURNING RANGERS) 白い羽根広げ
(BURNING RANGERS) アクアマリンの空
FLY HIGH 飛び立て

(BURNING RANGERS) WE GONNA MAKE IT ALRIGHT
(BURNING RANGERS) 追い風受けて
(BURNING RANGERS) 走り続けるよ
JUST DO IT!
JUST BURNING RANGERS
0134リバースネックブリーカー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:43:43.95ID:1HfZGi6N0
>>120
どう言うボケ?
0137腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:46:48.67ID:PZ1KOMMX0
>>101
PCエンジンFANを持ってるんだけど
最終号近くになり、まぁ、PCエンジン末期だよね
PCエンジンの未来はこの先どうなるか?という議題の元
読者ページ特設コーナーがあった

9割が、もう駄目だろう。FX出しても無駄。ゲーム業界自体が終わる。と諦めムード。
1割が、まだやれる!とPCエンジン信者の熱弁
残りの少数派はソニーのゲーム業界参入に目をつけてた。ソニーが天下を取るだろうと未来予測
0139エクスプロイダー(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:47:56.52ID:GJmh7d9c0
サカつくやりたくてPSよりもこっちを先に買ったわ
0140ボ ラギノール(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:49:57.96ID:rzdSwsQb0
CDプレイヤー画面がカッコよかったな
大雑把なポリゴンの飛行機が飛んでた記憶
0143ファイナルカット(東京都) [PH]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:54:56.55ID:gZxu8z4O0
26年前か、、昨日ぐらいの感覚だけど、、
0144リバースネックブリーカー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:57:42.26ID:1HfZGi6N0
>>137
PCエンジンの末期ってギャルゲーばっかで所謂ゲームをやりたいってのは少なかったと思う
0145ネックハンギングツリー(神奈川県) [CH]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:58:08.48ID:nwm7/JZv0
てか26年経ってもサターンパッドが操作性最高のコントローラーってどういうことなんだよw
他はデジタルの方向キーくそすぎんだろ
0146ナガタロックII(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:01:47.13ID:ek88RiLR0
クリスマスナイツってこの時期だとクリスマス仕様になるんだな
この前やったらビックリした
0147腕ひしぎ十字固め(東京都) [EU]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:04:14.87ID:RfdKOwaH0
インターネットでエロいページが見られるっていうワクワク感だろ
セガサターン買うやつはそれが目的ってみんな思ってたぞ
0149トラースキック(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:10.00ID:7M+EX+cs0
CDデッキ持ってなかったから、延々と宇宙船見ながら音楽聴いてた
0150アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:30.03ID:m5BVvmev0
なんか小泉今日子がつぶやいたのかと思った
なんでだろ
0151リバースネックブリーカー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:46.33ID:1HfZGi6N0
>>147
インターネットはドリームキャストからだな
サターンはアナログ電話回線
0153アンクルホールド(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:09:10.11ID:SFBzx59e0
ローディングでイライラしてやっぱカセットがいいなと思った
0156バックドロップ(群馬県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:11:07.99ID:cixFZPRI0
>>1
雑誌に載ってた発表当初の本体カラーはシルバーメタリックだったな
ちょうどブーメラン型コントローラーのPS3みたいな色。
実際のカラーはグレーで少しがっかりした思い出
0157タイガードライバー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:11:51.34ID:TKLexTVA0
もしセガハードが勝ってたら今頃どんなハードが出てるの?
0159スリーパーホールド(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:13:01.24ID:stsKAhQq0
七ッ風とだいなあいらん専用機
0161シューティングスタープレス(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:14:56.19ID:kmrEPEh10
>>158
アイツ死んだの?マツコじゃなかったのか?
0167シャイニングウィザード(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:17:51.12ID:Aku1rkvK0
久々にグランディアやるかな
0168ストマッククロー(茸) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:18:07.16ID:FTn+oE1E0
新しいゲーム機を買うならPS5がおすすめ!
某スイッチはクソグラであんなの買うのは女子供だけ
真のゲーマーならPS5一択だし大人であれば自ずとPS5に手が伸びる
美麗グラだしロードもPCより早い
これだけでもスイッチより素晴らしいのが分かると思う
ソフトだってスパイディやデモンズ、PS4のゲームも遊べるからCODやツシマや原神なんかの神ゲーが沢山だ
ブスザワやドブ森?そんなのやってどうするの?
珍天堂はいつソニーに勝てるの?負け犬ブヒブヒ泣いてそう
PS5は大人気でなかなか買えないけど転売屋は極力利用して欲しくないな
0169リキラリアット(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:18:26.20ID:IoJU+JWt0
初期ソフトのタイトーのレイヤーセクション(レイフォース)の移植の出来が凄まじかったなぁ

あとスクロール系シューティングの移植がほぼ完璧なのが多くて夢が叶った感ハンパなかった。

友達ん地で見たPSもちょっと粗いにしろリッジでSUGEEEEでした。
0171河津落とし(東京都) [KR]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:18:44.61ID:fKUkgZE10
今でもセガなんてだせーよな
0174カーフブランディング(東京都) [FI]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:19:03.49ID:h3UlUCRy0
>32ビットCPUを2基搭載し、64ビット級のマシンパワーを実現。
この意味不明な言い回しでバカを釣ってた
昔のセガはゲスい売り方ばかりでウンザリだったわ
0176リキラリアット(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:20:28.17ID:IoJU+JWt0
>>76
ポリスノーツ。
おまけ要素程度の差だけど後発なので遊びやすくなってたりしてる
0177フォーク攻撃(大阪府) [PL]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:22:13.34ID:3N5PeARK0
本体セーブしかできない「街」のデータがリチウム電池の寿命と共に消えたのが悲しかった
クリアしてなかったし
0178ローリングソバット(山形県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:22:51.77ID:S7XcS1f/0
ベータVHS戦争をいつまで続けるんだって思いがあったなあ
協力してハード出せば世界で覇権とれるしユーザにもやさしいのにって
0179ネックハンギングツリー(千葉県) [RU]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:23:29.39ID:xYGqSNYS0
懐かしい
面白そうなソフトが次から次へと
一方プレステ5…
0181デンジャラスバックドロップ(光) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:29:03.42ID:parx4MjJ0
制作が発表された1996年当時、セガサターンは3Dに弱くユーザーの支持が得にくいのではと指摘の声があがっていた。グランディア』はその点を補える最大のキラータイトルになると期待された。

このため、セガとゲームアーツは『FFVII』と同様、各種雑誌に開発中の広告を打ち出したり、無料体験版を配布するなどを行った。

しかし1997年1月に発売された『FFVII』がヒットするなどしPlayStationはシェアを拡大、セガサターンは劣勢に立たされた。当初1997年春発売予定とされていた『グランディア』も実際の発売は延期され12月になった。

セガサターンとセガがFF7一本にボコボコにされて死んでしまった😂
0182グロリア(ジパング) [ZA]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:29:33.84ID:oyOFU9aI0
>>180
抽選でさえお得意限定みたいになってて参ってるわ
0183ドラゴンスクリュー(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:34:01.18ID:vtnEqSmJ0
サターンは18禁の移植やサクラ大戦とか良かったけど驚きは少なかったわ、
ニンテンドー64のマリオやった時の方が驚いた、
0184中年'sリフト(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:34:43.28ID:QiN7FJDN0
拡張ラム対応の2d格ゲーはマジで凄かった
アーケードと同じクオリティのゲームが家庭に移植されたのて多分これが初だろ
018516文キック(茸) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:34:50.22ID:d0xmSP1r0
>>180
お前がノロいのが悪い
仕事できねーだろ
だがまぁ大人気過ぎてすまんな
https://i.imgur.com/aV3meLy.jpg
0186シューティングスタープレス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:42:25.18ID:ZAjRa0Js0
野々村が凄い売れたんだっけ
0187膝十字固め(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:43:04.81ID:rWKh02s40
>>48
俺がオタクになった元凶その3ではないか、懐かしい
0188シューティングスタープレス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:48:01.09ID:ZAjRa0Js0
この時代はSS、PSどっちも凄かったな
0190腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:49:24.10ID:PZ1KOMMX0
ドラゴンフォースにハマった
ラングリッサーにやりこんだ
デビルサマナーにのめりこんだ
EVEバーストエラーでしこった
大正櫻に浪漫の嵐

後は覚えてない
サターンのソフトって言ったら
上記の5本しか思いつかない
0191エルボーバット(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:50:26.89ID:yK2vStix0
サターンとpsはポリ表現性能自体は実際はドングリの背比べみたいなもんだったけどな
ただプログラマーにはサターンで3dは相当キツかったと言われてるな。実際、ポリゴンじゃなくてスプライトだし
0192オリンピック予選スラム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:50:28.67ID:O/E8a7V90
>>28
発売予定の天外魔境V目的だからセーフ
0193河津掛け(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:52:23.29ID:2Akd9KWf0
そう言えば実家帰ったら俺が置いて行ったサターンで弟が女神転生やってたな
何か色々思い出してきたw
0196クロイツラス(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:53:56.20ID:RZnW4aYi0
次世代機が出揃ってもFF7で決着するまでスーファミが覇権握ったままだった気がする
0198キャプチュード(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:57:37.68ID:0p+3BdT80
>>191
サターンは3Dの透過性がない時点で論外
スクウェアは次世代参入前は64かプレステしか眼中になかったはずだけど
任天堂とは問屋などの売り方の違いでケンカ別れして無しになった
0199キチンシンク(愛知県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:57:52.81ID:hoNTuHv20
野々村もwktkしてやってた覚えはあるんだが、エロシーンがさっぱり印象に残ってない

なぜか院長の白骨死体だけ覚えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況