X



【悲報】人権派リベラル紙ゲンダイ「学術会議問題は野党とマスコミの敗け」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダイオーちゃん(北海道) [CH]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:11:55.89ID:NpKSjJPV0●?2BP(2000)

学術会議問題、とうとう野党とマスコミが事実上の「敗北宣言」を出した…!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76840

立憲の軌道修正も明らかになった。彼らは当初、声高に「学問の自由に対する侵害」と主張していたが、代表質問では学問の「が」の字もなかった。
それは10月16日公開コラムで指摘したように、学問の自由を侵害していたのは、学術会議自身だったことがバレてしまったからだろう(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76462)。

学問の自由に対する侵害を主張しないとなると、話は単なる「政府の人事問題」に矮小化してしまう。
首相に任命拒否を含めた人事権があるかどうか、であれば、あるに決まっている。
もしないなら、学術会議は税金を使って、なんでも好き勝手にできてしまう。
そんな政府機関を国民が認めるわけがない。
0002ダイオーちゃん(北海道) [CH]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:12:13.74ID:NpKSjJPV0
左翼勢力が大学や研究機関に圧力をかけて、学問の自由を侵害してきた事実は、別の方面からも明らかになった。
私は、北海道大学の奈良林直名誉教授にインタビューした10月28日付の産経新聞記事から、それを知った(https://www.sankei.com/politics/news/201027/plt2010270056-n1.html)。

奈良林氏はそこで、軍事研究に反対する学者らでつくる「軍学共同反対連絡会」という団体が北大総長との面会を要求したり、公開質問状の送付を繰り返すなどして、研究を断念するよう圧力をかけていた事実を明らかにしている。
0003ハムリンズ(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:12:16.83ID:B/7lYmu60
軍事学問を禁止してきた日本学術会議が学問の自由を奪ってきた
0004ポテト坊や(茸) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:12:57.93ID:jt4vctqi0
現代ゆうてitメディアの方か
ここは割とニュートラルだろ
日刊ゲンダイが振り切ってるだけで
0007レビット君(茸) [JP]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:16:14.53ID:ac22EWGE0
うかつに正気に戻ると後でつらくない?
0008光速エスパー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:16:20.12ID:7IY3eH0A0
勝利敗北なんてレベルの話じゃなくて解明が進めば6人以外の人間を裁判提訴とかもありえるんじゃないの
情報漏えいとかのスパイ行為は犯罪だし
0009エビ男(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:17:09.51ID:dkPpYQrR0
あれ?政権が倒れる話だって聞いたけど…
0012UFO仮面ヤキソバン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:19:43.90ID:ooDzDf190
創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603716395/1-14
>1 :テンプレ ◆Rr.V4pIjXE []:2020/10/26(月) 21:46:35.81 ID:0FjuccQi0
>創価学会の地方組織は

>方面――総県――圏(地域によってはなし)――本部――支部――地区――ブロック

>となっています
>ちなみに全国は14の方面に分かれており
>(中略)
>となっています
>創価学会が特定個人の嫌がらせ行為を働くときには

>信濃町の総本部の幹部 → 方面幹部 → 総県幹部

>という形で、特定個人に嫌がらせをしろと、総本部の幹部が指示が下りる事で行われます

>つまり嫌がらせ行為を行わせている黒幕は、信濃町にある総本部の幹部だという事です
>文字通り、創価学会による組織的な嫌がらせ行為というのが実態です

2015年1月頃、創価学会の嫌がらせ被害者が民事裁判を起こし、騒ぎになりました。
被害者は勧誘を断っただけで嫌がらせを受けるようになった非会員の一般人でした。
政治家でもなければ、ジャーナリストでもない、敵対教団の関係者ですらない。
ごく普通の方です。

そんな人に対する嫌がらせでさえ、信濃町の総本部からの指示により、行われているのです。

つまり創価学会という団体の実態は、組織犯罪集団である、という事なのです。

詳しくお知りになりたい方は上記のスレッドのリンク先を参照してください。

※この情報は下記レスの続きです
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603363901/696
n32
0014ポッポ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:21:45.52ID:7Qvt5+wK0
学術会議という名前の薄汚い活動家の集まり
0015白戸家一家(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:22:27.08ID:PvPE7knB0
節子、それ小沢一郎ファンクラブ通信の「日刊ゲンダイ」やない
「週刊現代」のネット版や
0016エチカちゃん(東京都) [CZ]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:23:27.99ID:iLDWSiz50
日本では軍事転用を叫び計画を頓挫させ
片や中国の千人機関に技術供与

とんだ組織だな
0017セイチャン(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:23:51.62ID:uavxaBSd0
ヒョンデが右往左往しててワロタ
0019ケズリス(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:24:11.76ID:j83B37p/0
与党vs野党
政府vs野党議員

多くのマスコミや解説者が結局この視点でのみこの話題を語ろうとするから
「有るべき論」は排除されるんだろう?
国民軽視なんだよ
0020タッチおじさん(庭) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:25:20.04ID:vbHviBt50
低姿勢な立場をとらなかった
立憲共産等の野党が応援した
これで勝てるわけがない
0021ケズリス(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:25:56.82ID:j83B37p/0
>>18
恫喝新聞だもんな
都構想で毎日が執拗にって表現にとどめてるけどどうだかなぁ・・・
他新聞社とは言え事例が出来たわけでw
0022ライオンちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:26:49.05ID:Cm+TzvvI0
なんだ『ゲンダイ』なんていうから、日刊のほうかと思ってしまったじゃないか
0023すいそくん(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:27:08.49ID:CBvz5uPM0
逆に問いたい
第二次安倍政権以降、特定野党とマスゴミの倒閣運動が勝利したことはあるのかと
0024セイチャン(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:27:11.14ID:uavxaBSd0
チュサッパアジビラ日本語版M・K・A・Tはチョソコーだらけなんだろうなw
0025エコピー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:27:22.98ID:ScuyhRIP0
急にどうしたゲンダイ
0026ばら子ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:28:58.73ID:YQ8QzW6n0
ゲンダイってーとおれのイメージは
「小沢が立つ!」みたいなw w
0028セイチャン(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:29:19.42ID:uavxaBSd0
パヨ記事だけでは儲からなくなってきてるんだろw
0029エコピー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:29:23.51ID:ScuyhRIP0
ゲンダイかと思ったら現代ビジネスだったわ
0031エネオ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:30:14.83ID:1LAZ5Fb70
しかも長谷川幸洋が書いた記事じゃないかw
なんでこの人、頭狂新聞にいるんだろう。
0032ケズリス(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:30:36.69ID:j83B37p/0
目先の事だけではダメだ!として「これから経済政策考える」って言ったけど
8年何やってたんだ?という誹りを受けるのは確定だから大絶賛なんて出来んよな

党の分裂や併合あるからって言い訳は言えても
似たような人らが集まってて、衆院議席で言えば民進党の政党交付金数十億円使って
選挙やってる人らが余ってるからな

手ぶら空中戦が長すぎたんだよ
0033りんかる(茸) [KR]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:31:10.68ID:8RrywgXs0
クオリティペーパーを名乗る変態や頭狂より余程まともな論説で草
0034ケズリス(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:31:18.68ID:j83B37p/0
>>31
18年に退職してます
0035カッパファミリー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:32:08.47ID:tRlf+IF10
だってこれで学問の自由の侵害とか無理あり過ぎだもん。アカ文系学者とその取り巻きが必死に屁理屈並べても一般人からしたら何も響かんわ。
0037梅之輔(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:33:11.65ID:+cYp02oq0
日本にはヒトラーが必要だわ
左翼をアウシュビッツで一掃しよう
0040星ベソくん(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:37:55.06ID:UiGvmlu+0
ここ(日本学術会議)に手を出すと内閣が倒れる危険がありますよ。なので、政権は撤回するなり早く手を打った方がいいですよ。これは政権のために申し上げておきます

( ゚д゚)
0042ケズリス(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:40:42.24ID:j83B37p/0
学術会議の推薦名簿は
・会員と連携会員合わせて約2200名がそれぞれ2名を推薦し
・選考委員会16名で105名に絞り込むで完成する

その105名の内訳も
・第1部~第3部を人数的にバランスよく
・若手枠も確保する
といった感じ

会員たちによる推薦の数が選考に影響しないとなっている以上、
何かしらの足きり基準や推薦名簿入り待ち名簿などがないと多忙な中出来んと思うけどね

この辺は一切取材しないのかなー
それなのに「学問の自由」って大風呂敷なわけでしょ?酷いよな
0043ロッ太(東京都) [EU]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:40:55.92ID:J9mTRJia0
ノーベル賞学者を無能会長呼ばわりだからな。どうせなら引きずり下ろすところまでやって臨界核分裂すればいい。
0045ケズリス(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:42:51.41ID:j83B37p/0
>>40
被るわーw

http://no-military-research.jp/wp1/wp-content/uploads/2018/07/NewsLetter_No23.pdf
北大が防衛省の軍事研究応募の3年目の継続申請を辞退したことは英断かつ快挙だ。
一つには、大学が、私達の運動と世論、日本学術会議声明を無視し得なくなったからであり、画期的であること。
0046マコちゃん(空) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:43:06.15ID:SqoRt8uK0
バカ左翼が泣きながら↓
0047暴君ベビネロ(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:45:28.58ID:mOEmGsB40
なんだヒュンダイのほうじゃない現代かビックリしたー
0049ベストくん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:53:25.19ID:1nqQnfnH0
またパヨク負けたのかw
ゲンダイはネトウヨ!
0050ホッピー(神奈川県) [ID]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:55:34.69ID:KsENxku00
珍しく正論w
0052タックス君(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/30(金) 14:59:24.44ID:unbannGX0
明日は大雪か
0054陸上選手(庭) [DE]
垢版 |
2020/10/30(金) 15:06:54.83ID:DoP1p/uL0
>>1
日刊ゲンダイと週刊現代混同してねぇか?
0055エビオ(福島県) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 15:07:48.93ID:PUl77ihD0
アホ共が軍事研究反対とかほざいてるようだが、歴史的に軍事利用出来なかった革新的技術なんて存在すんのか?
0056白戸家一家(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/30(金) 15:08:05.11ID:4xfBVcpR0
日刊ゲンダイがとち狂ったと思ったら、普通の現代の方か
0057ぴちょんくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 15:16:41.74ID:1yFSxY//0
>>55
分かってて言ってるやろ。
あいつらはそこまで馬鹿じゃないから。
だからこそ鬱陶しい。
0058Kちゃん(福岡県) [TH]
垢版 |
2020/10/30(金) 15:20:37.42ID:mCs37+8X0
>>15
>「週刊現代」のネット版や

袋とじの厭らしい付録を餌にした週刊誌。購入を憚れる。テーマとその解答が初歩段階で、
誰でも考える程度のものが多い。期待外れ。しかも、相当ズレていることが多い。
0059Kちゃん(福岡県) [TH]
垢版 |
2020/10/30(金) 15:26:24.10ID:mCs37+8X0
 市民はポピュリズムを求めているので、競争上、延命策としてリベラルを避けたのだろう。
仮に、アメリカ大統領戦で、トランプ政権が続投となった場合は、週刊現代がこの体たらくでは、
スケープゴートになりかねない。
NHK では、ドイツ、。アメリカ合衆国、イギリスのとの比較をしており、学術会議向けの補助金が、
人口当たりで日本は各国の半分以下だった。
0060うまえもん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/30(金) 15:38:30.79ID:jWxbe5V20
よくよく考えると学問の自由なんて何も侵害してないと小学生でもわかる
0061マーキュリー(大分県) [CN]
垢版 |
2020/10/30(金) 15:44:09.55ID:Uwh5j5oc0
 
学術会議関係者は親族一同即死刑で決定(^^
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況