X



日本企業さん、中国撤退のために1700社の行列を作ってしまう 中国進出を煽った日経さんが報道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ファビピラビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:54:40.52ID:RkrZhR2Y0●?2BP(2000)

日本の中国エクソダス? 日本企業1700社が中国撤退に向け行列作る
9/21(月) 13:01
配信
中央日報日本語版

日本企業が中国から大挙撤退し中国を困惑させている。17日に中国環球時報は「1700社余の日本企業が相次ぎ中国から撤退することに対する真相」という記事を掲載した。

今月初めに日本経済新聞が報道した、日本企業が相次いで中国から撤退しているという内容の記事が中国人民に否定的な認識を持たせかねないとの判断から釈明に出た様相だ。

日経の9日の報道によると、中国に進出した日本企業90社が6月末までに中国からの撤退を申請した。続けて7月末までにさらに1670社の日本企業が中国撤退を申請し1700社を超える日本企業が中国を離れることにしたのだ。

こうした日本企業の中国撤退は日本政府が主導している。3月5日に当時の安倍晋三首相は、中国に対する依存を減らすとの趣旨から日本企業に中国から撤退し日本に戻るか、そうでなければ東南アジアに生産施設を移転するよう求めた。

安倍政権は1カ月後の4月7日には新型コロナウイルス流行と関連した緊急経済対策をまとめ、サプライチェーン改革の一環として中国から撤退して帰ってくる日本企業に対して一定の補助金を支給することにした。

これに伴い、6月末まで90社の日本企業が中国撤退を申請し、このうち87社が日本政府の補助金の恩恵を受けることになったという。また、7月末までに1670社の日本企業が中国撤退を決めたのだ。

ここに安倍氏に続き16日に就任した菅義偉首相も官房長官在職中の5日に日経とのインタビューで、日本企業の中国撤退を経済安保的な次元から継続して推進するという意向を明らかにした。

こうした状況は中国人には日本企業が大挙中国から脱出しているという印象を与えるのに十分だ。これを受け環球時報など中国メディアが鎮火に乗り出した。環球時報はまず中国から撤退する日本企業の数が多いのではないと主張した。

現在中国に進出した日本企業は3万5000社に達しており、1700社は5%にも満たない。一般的な状況で5〜10%程度の企業が経営環境変化や自社の問題のため中国市場から撤収するため1700社の日本企業撤退は正常という状況に属するということだ。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5966cbe420759bd36454427768011fb6fa117ab7
0267ソリブジン(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 21:59:29.51ID:cLMjUuIF0
米国はナンバーワンを維持する為に
2番手を確実に叩くランチェスターやってるだけだからな
そしてランチェスターはやり切れるならとてつもなく有用な手法
何よりも批判覚悟でランチェスターを躊躇なく実践できる凄さ
オバマや日本のトップにはそれがないから助長させた
0268ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 21:59:37.64ID:6z2a9iw/0
>>265
メンテしないと維持できないことを知らないんだな

可哀想に
0270ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:00:35.91ID:hwrJ7Tm20
>>266
こういうのってどこまで本気で言ってんだろ
金融緩和で日本の内需は復活する!みたいに文系おじちゃんてアニメみたいな世界観だね
0272エファビレンツ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:01:17.53ID:jSLr5tr50
小沢と一緒に行ったバカ企業もいるのかな
0275アシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:02:01.09ID:roqvpU6Y0
そりゃ帳簿は盗まれるは盗聴されるは全て抜かれて終わりだからな
0277バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:02:10.96ID:ACUG1FWz0
>>272
みんな女もあてがわれてるよw
0278ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:02:11.44ID:6z2a9iw/0
>>270
リトマス試験紙だよ

君みたいのが焦って否定しだす程度には現実味があったようだね
0279ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:02:17.77ID:hwrJ7Tm20
>>271
そういやあれだけ反中が騒いでたのに三峡ダムの続報ってないな
結局大した事なかったってオチか
0280ダルナビルエタノール(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:02:33.49ID:bJjvB0vP0
今更遅すぎんだよ
0281アデホビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:03:22.83ID:QSKqyWiz0
>>1
あの反日暴動の後も中国に居座ってる会社が異常
0282リルピビリン(広島県) [BN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:03:24.63ID:TjKca1I30
13億の市場ってのにすっかり騙されちゃって
日本国内と同じ感覚で進出したのが間違い
経済紙も煽りまくってたけどな
0285ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:03:46.45ID:hwrJ7Tm20
>>278
否定してるというか鼻で笑ってるんだけど
0286ホスフェニトインナトリウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:03:52.70ID:wzju8ZJ/0
東洋事情、新東洋事情の本で、ずっと以前から警告してくれてたのに
0287エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:04:04.68ID:/nrrVINQ0
失われた20年の尻拭いがこれから始まる。
先頭が1コーナーに差し掛かるあたりかな
0288ファビピラビル(兵庫県) [AU]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:04:07.24ID:AjV9e7Cz0
>>25
しかもだ
社内にまで必ず共産党組織を作らないといけないんだぜ?

そんな独裁国家で商売しようって考える方が異常
0289ロピナビル(茸) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:04:18.90ID:IqmGcn0T0
バスに乗り遅れるぞ!バスに乗り遅れるぞ!

トヨパナ忠がどーなってもいいのか?バスに乗っテロ!
0290ネビラピン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:04:51.84ID:tBObxLer0
うちの会社も最近中国に建てて次の工場も建て始めたな。
一度進出したら戻る事はできない。
0291ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:06.94ID:6z2a9iw/0
結局の所、中国は先進技術の獲得に失敗した
というか
人権費の安さが唯一の長所だった中国産業にとって、
高度人材が長期間一定数必要な先進技術に首突っ込む事自体が
中国人民の長所を殺す自殺行為だったわけよ
0292ダクラタスビル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:10.58ID:CXAq4vJh0
李克強さんなら米とタイマン張れるまでのらりくらりして上手くやれたけどチキンで無能な肉まんでは無理だわ
0294ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:31.95ID:6z2a9iw/0
>>285
はいはいw
0295アメナメビル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:32.55ID:Jnfw5nZX0
日本人がどれくらい居たのか知らんけどコロナの影響で現地がどうなっていたとかの話が全然なかったよな
0296ダクラタスビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:43.80ID:0PGKOm0F0
>>279
分からん
水位は下がってきて危険領域は脱したと言う話は聞いた
別の説によると両脇の山の方がヤバくなってるって話もある
0297アタザナビル(和歌山県) [AU]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:51.34ID:xSuMR4ru0
一人で無双してる気になってる狂人の相手をしてはいかんな

ID:hwrJ7Tm20

さくっとNGすべきだよ
0298リバビリン(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:42.94ID:iloXiJh50
>>291
シナは世界の工場自称してたけど
ほんとに単なる組み立て工場なだけだったもんな
仕事もらえなきゃ潰れるわ
0299ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:28.28ID:hwrJ7Tm20
>>297
耳の痛い事を言いすぎるとNGされちゃうみたいだね
0300ラルテグラビルカリウム(富山県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:29.47ID:NC/RbFuF0
>>20
マスゴミが言うことを鵜呑みにして日経片手に世相を語るのがトレンディと言われる時代があったからね
0301ペンシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:44.95ID:RCcFTNSF0
他のことは、まあいいけど

こと経済については、ウソしか
書かない日経新聞だからな。

今だ売られているのは、摩訶不思議
としか言いようがない。
0302イドクスウリジン(東京都) [FI]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:00.24ID:sqPf20yy0
中国で生産再開の目処が立たなくて、国内の工場で生産再開した企業もある。そのくらい考える時間はたっぷりあったからな。
0303ホスカルネット(三重県) [JP]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:41.76ID:qjFa4uq30
>>293
中共もそうされるのを自覚しているから
北朝鮮やイランに人民元で決済する人民元経済圏を作ろうと打診している
0304ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:44.27ID:hwrJ7Tm20
>>292
チキンどころか強硬すぎてアメリカを怒らしたってのがお前らの習への評価だったような…
0306ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:09:18.31ID:6z2a9iw/0
北京オリンピックあたりがピークだったんだろうかねえ
あのころ必死んなって各国からヘッドハントやってたけど

未だに技術陣がヘッドハント便りになってるあたり「根付かなかった」んだろうねえ
本来なら中国内の人材に置き換わってなきゃいけないのに、未だに大金を他国に流して人材調達してる
そりゃあ立ち行かなくなるさ中国経済も
0310インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:45.93ID:Wg+hOAQg0
真白い地平の向こうから
あいつの声が俺を呼ぶんだ
0311ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:54.89ID:6z2a9iw/0
>>299
君も、わかってて逆張りしてるだけだろ

リアルで中国に肩入れする立場ならとっくの昔に帰国してないといかん立場じゃん
自分の足で帰れるうちに帰らないと、だ
0313ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:11:26.48ID:hwrJ7Tm20
>>291
>>298
うーん
ハイテク製品の製造をかなり請け負ってるしAIの開発なんて世界をリードしてるんだがなあ
もうちょっと調べようぜお前ら
0314ダクラタスビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:11:54.09ID:0PGKOm0F0
>>298
いや、自社で研究開発を行ってる企業も多い
特にドクタークラスの人材を多数集めて
しかし実情は経験不足で外国人指導者を雇ってなんとか回してる
コロナでその専門家が帰国してしまってどうなるのかは不明
きっと機能不全になっていると思う
0315ソリブジン(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:11:58.69ID:vXKmJ5v30
>>306
結局ポイされるのがエンジニアの口コミで広まったからな。どんなに金積まれても辞めたら最後って理解したんやろな。
0316ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:12:06.10ID:hwrJ7Tm20
>>311
日本人だから帰国しようがない
0317ソリブジン(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:12:16.55ID:cLMjUuIF0
散々稼いだんだから撤退しても元は取れてんだろ
つぎの拠点の目処がつき次第ってとこかな
0319ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:12:53.72ID:6z2a9iw/0
>>313
そうね
AIのお陰で「安い人権費」が「大量の無駄飯食い」に化けちゃったね

アホかと
0320ホスカルネット(三重県) [JP]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:13:17.61ID:qjFa4uq30
>>306
アメリカに留学生を送っていたが何でもいいから先端技術を持ち帰れの指示が出ていて
結局デジタル泥棒しか育たなかった
こうしてアメリカは中国から科学技術系の留学生は受け入れない事になった
0322ピマリシン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:13:46.04ID:8bMXO6Xh0
>>1
そら



アメリカが中国閉め出すんだから当然よ
0323エトラビリン(茸) [JP]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:13:48.40ID:Qem5I/Ev0
>>1
補助金をもらったからまた、、、ねwwww
ってかトヨタはまだ撤退しないの?
0325ホスカルネット(三重県) [JP]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:14:27.90ID:qjFa4uq30
>>312
香港潰してドル経済から離れるのに?
0326エンテカビル(島根県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:14:29.70ID:b4eGQl230
中国メディアというか中共が火消しに回ってるんだな
反日よりも治安の安定と金儲けというわけかね
0327ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:14:36.45ID:6z2a9iw/0
で、頼りのAI技術も
論文は他国の論文を国内で再確認してるだけという有様

というかそもそもAI関連のリテラシーが育ってないから
AIで何ができるのか自体を体系化して評価できてない
詰みだね
0328ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:14:53.62ID:hwrJ7Tm20
>>319
それって全世界的にAIを否定してないかお前?

まあ現時点のAIなんて大して職を奪わないんだけど
0329ダクラタスビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:29.91ID:0PGKOm0F0
>>320
そうだねデジタルはコピペでいくらでも増えるから
でも工業系の生産技術メカトロとかはコピペできないからうまく行かなかったと思う
0330ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:09.50ID:m582jhjA0
まだ中国には3万社以上の日本企業が残ってるのか。まあでもこれを皮切りに加速度的に撤退か第三国への移転が増えるんだろうな
0331ネビラピン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:11.10ID:7inYmQzQ0
>>313
それも日本やドイツの優秀な工作機械あればこそ
だろ

チャイナの先進技術?
別にいいと思うぞ
ガンガン開発してもらって
その知的財産は盗みまくらせてもらおう
チャイナによる知財は保護しなくていいからな
ノーベル賞くらいはくれてやるから安心しろw
0332バラシクロビル(大分県) [FI]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:13.74ID:/MKdrXYM0
数が多い以外に何のプラスが無いゴミ種族だからなぁ
さっさと逃げるが勝ち
0333ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:26.12ID:6z2a9iw/0
>>328
>AIなんて大して職を奪わない

それって「AIもってても産業には貢献できません」って白状してる訳じゃん
ダメじゃん
0334ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:55.41ID:xBF2mLZ50
>>306
だって金で買えばいいが根付いてるんだもの
技術陣から技術吸い取ったらぽいの繰り返しでしょ
継続して開発するなんて文化がないんだよ
やってもあっさりパクられたりで割に合わないのが中華市場だしな
0335イドクスウリジン(東京都) [FI]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:18:03.74ID:sqPf20yy0
>>329
あと偽装する国民性な。
素材レベルで偽装されたら、品質管理なんて何の役にも立たん。
国内メーカーの中国製がいつまで経っても一流になれない原因。
0336ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:18:06.94ID:6z2a9iw/0
結局、AI含めて先進技術に対するリテラシーが育たなかった
看板に「AI!」って書く事はできてもAIで何ができるのかを示せない
そもそも理解してない

だからここまで落ちぶれたんだ中国は
0337ダクラタスビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:18:56.97ID:0PGKOm0F0
>>324
そうそう結構危ないよ
見かけでは立派な研究開発の為の設備揃えてるけど
言った通り経験が無い
技術って経験と勘の積み重ねだからね
0338ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:19:21.34ID:hwrJ7Tm20
>>333
職を大して奪わないがなんで産業には貢献しないになるのかわからん
0339パリビズマブ(兵庫県) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:19:49.74ID:0iy9UMzs0
不破とか志井は何て言ってるの?
0340ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:19:59.92ID:6z2a9iw/0
>>338
おお珍しい。勉強不足を認めたか

じゃあ、まずは「ゴメンナサイ」だね
0342ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:22:15.29ID:6z2a9iw/0
量子コンピュータ分野でも結局文系程度の理解しかできてない
ただ「できた!」って宣言して中国人民を騙してるだけじゃん
0343ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:22:32.53ID:hwrJ7Tm20
>>331
>日本やドイツの優秀な工作機械あればこそ
全部がそうじゃないだろ

>ガンガン開発してもらって
>その知的財産は盗みまくらせてもらおう
プー太郎のお前はそんな立場にないだろ
0344アバカビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:23:11.72ID:hDcZGput0
日経に集団訴訟起こしたほうがええで
0346イドクスウリジン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:23:12.88ID:KYU44Omt0
おせーんだよ!!
0347ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:23:31.56ID:hwrJ7Tm20
>>340
いや、お前が国語力不足をごめんなさいしないと
0348ネビラピン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:23:35.44ID:7inYmQzQ0
>>338
現代ってのは
供給過剰の世の中で
生産力の向上とかじゃ回らん訳よ
いかにしてちゃんと消費して回せるか?
が問われてる訳でな
だからアホのムンジェインは
学校の電気を消す公務員とか雇ってる訳だ

まあ
チャイナさんは食糧自給に問題があるので
AI使った農業用ロボでやればって
メンテとか出来なそうだし
年中砂嵐だし
完全に無理だなw
0349ダサブビル(大分県) [CY]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:24:20.07ID:AF6/z5vG0
底辺への競争


人件費が安い国に資本が移転するのは
グローバル経済の摂理
0350ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:24:50.39ID:hwrJ7Tm20
>>334
>>335
いやはや中国の科学論文も日本を抜いてるというのに
無知は恐ろしい
日本が没落した原因がわかる
0351テノホビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:24:51.68ID:XNjoBahq0
日経新聞ってマジでクソだな
まあクソじゃない新聞なんか知らんが
0352リバビリン(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:25:02.55ID:iloXiJh50
シナは世界のから食糧売ってもらえなくなって共食い始めて絶滅するだけ
日本に逃げてくるなよゴミ
0353ピマリシン(北海道) [RU]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:25:15.81ID:TrFZgSp10
それでもソフトバンクは中国の手下
ソフトバンクのコンプライアンス最高責任者が突然退職
0354ホスアンプレナビルカルシウム(群馬県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:25:46.56ID:V9NHLY/I0
人件費が安くなくなって来てるしリスクもあるし残当だろ
0356ネビラピン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:26:02.77ID:7inYmQzQ0
>>343
国レベルの話してるんじゃなかったのか?
変な奴だな
論点をずらすのは良くないぞw
0357ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:26:08.38ID:6z2a9iw/0
>>343
おいおい品質管理の基本だろ

組織や製品の品質ってのは桶と一緒で一番低いところの性能が全体性能として働くんだ
ワインに一滴小便を混ぜりゃそれは小便だよ
売れねえ
0358ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:26:22.81ID:hwrJ7Tm20
>>342
物理学者の遠藤誉は中国の量子通信を脅威だと言っていたが
文系程度なのはお前なんじゃないの
0359ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:27:13.42ID:6z2a9iw/0
>>350
現実を見なさいな
数は多いけど中身は日本の論文の再確認ばっかりじゃん
0360ネビラピン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:27:56.20ID:7inYmQzQ0
>>350
全く持って素晴らしいなあ
チャイナさんは
その明晰な知性でもって人類の為に貢献して欲しいね

人権を蹂躙するチャイナさんには
知的財産権を保障してやる義務は無いけどなw
0361ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:28:04.12ID:6z2a9iw/0
>>358
じゃあ試しに、量子コンピュータで何ができるのか言ってみ
0362ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:28:31.72ID:hwrJ7Tm20
>>348
なんでわざわざ読みにくい書き方すんだ?
現代は供給過剰って190近く国があるのに雑すぎ

>>355
すり寄ってるのか
それを言うなら日本もすり寄ってないか
0364ホスアンプレナビルカルシウム(群馬県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:29:58.06ID:V9NHLY/I0
一人で1/10以上消化してるのが居てパネェ
0365ミルテホシン(東京都) [KR]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:30:11.64ID:Lqxrpmy50
>>1
母数からしたら5%足らずだし、1700社の内訳次第だな。まあ撤退するに越したことはないが。
0366ファビピラビル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:30:32.21ID:ABKmdrPp0
コロナの対応、香港、台湾情勢見ても、中国に居続けるメリットを持ってる業態なんてどれくらいあるんだろうね
0367ラミブジン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:30:32.87ID:hwrJ7Tm20
>>356
まさしく国レベルの話してるんだが
どこがずらしてんだ…?

>>357
その割に日本のスマホは世界で売れない
なぜだろな〜なぜだろな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況