X



団塊の世代、全員70代に突入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [VN]
垢版 |
2020/09/20(日) 18:37:52.41ID:fDw/wgmR0●?PLT(14121)

 総務省が20日発表した人口推計によると、15日時点での65歳以上の高齢者は前年比30万人増の3617万人で過去最多を更新、総人口に占める割合も0・3ポイント増の28・7%で過去最高となった。
21日の敬老の日を前に集計した。第1次ベビーブーム(1947〜49年)に生まれた「団塊の世代」が全員70代となり、70歳以上は78万人の大幅増で2791万人。高齢化社会に拍車が掛かった。

 国立社会保障・人口問題研究所の推計では、第2次ベビーブーム(71〜74年)生まれが65歳以上となる2040年には、高齢者の割合が35・3%にまで上昇する見込み。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/56751
0103ダサブビル(兵庫県) [IT]
垢版 |
2020/09/20(日) 20:55:10.71ID:P/S1UPVB0
生きる迷惑
0104ラミブジン(SB-Android) [FI]
垢版 |
2020/09/20(日) 20:59:11.02ID:1hdKVlMb0
団塊世代と言うと
進学率約15%だから大半が中卒高卒で大学に行けたヤツなんか少数のエリートさまだったのに
世代の全員が全員ともが学生運動してる過激派でヘルメット被って機動隊に火炎瓶を投げて大暴れしていて
卒業と同時に180°向きを変えて高給官僚になったり大企業に就職
今の就活生を圧迫面接していじめているとネットでは認識されている世代ですね
0105レテルモビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:04:28.89ID:DO3dfRvN0
>>102
根性っていっても腐れ根性だけどな
人の足を引っ張る 自分さえ良ければ他はどうでもいいっていう
0106インターフェロンβ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:12:45.24ID:0skL/Wyb0
>>102
団塊は大卒能力あるのに現場労働者ってのは多かったからな
団塊ジュニアだと純粋に学力不足で切られたけど
0108ペンシクロビル(茸) [KR]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:16:23.64ID:RTTcv0cR0
早く死ねっしねー
0109レテルモビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:27:46.95ID:DO3dfRvN0
>>106
中卒の金の卵に大卒能力なんてない
0110インターフェロンβ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:32:33.16ID:0skL/Wyb0
>>109
ああそっかそっか
金があれば大学行けたっていう連中ね
0111レテルモビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:41:30.80ID:DO3dfRvN0
>>110
今と違って金があるだけじゃ大学いけねーよw
0112インターフェロンβ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:43:28.39ID:0skL/Wyb0
>>111
金ないから進学できなかった連中のことだよ
0114エファビレンツ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:43:58.61ID:RFEB9Stw0
>>111
今はスゴいよな
二人に一人は学士さま
0116レテルモビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:48:14.25ID:DO3dfRvN0
>>115
団塊残るじゃんwww
0117レテルモビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:49:59.23ID:DO3dfRvN0
>>112
金も脳みそもない奴いっぱいいるんだよ
きみも脳みそちょっと足りないか
0121アデホビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:56:11.30ID:lF86Iba50
>>107
ていうかろくなもん喰ってないし不規則な生活だからな
0122バルガンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 21:59:01.52ID:ncuOSL6/0
明日敬老の日で町内会から赤飯配るんだが、70台以上の世帯多くて大変だわ
独居や老々も一杯いるし訪問介護もしていない家が結構あるからマメにチェックしとかないとならない
0123インターフェロンα(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:01:49.73ID:H57iFxKK0
5ちゃんでは80代や60代半ばをジジイというだけで「団塊」だと思ってる奴が一定数いるけど
人口が多いのは昭和22〜26年生まれあたりで団塊ってそのあたりなんだよ

一方、例えばタモリ(昭和20年生)なんかは戦争末期でむしろ今の若者と人口は大差ない
0124ペラミビル(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:03:26.92ID:6fvAIpAk0
>>2
享年に歳はつけなくていい
0125コビシスタット(埼玉県) [SA]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:06:09.94ID:KWvKyCzE0
>>122
もう町内会じゃなくて老人会だな
0127ファビピラビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:08:29.55ID:tHsrbuMG0
ここは流石にジュニア世代がメインだろ
0129テノホビル(SB-Android) [GB]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:14:21.79ID:QebzoToR0
>>123
タモリは自分でネタにしていたな
戦争で日本が大変な時にうちの両親は…みたいなw
0130ソホスブビル(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:17:05.24ID:vZUCWJg00
舘ひろしや岩城滉一が70歳って、、、
さんまも65歳

日本はこの10年でかなり様変わりするだろうな
0132リルピビリン(東京都) [IT]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:23:28.46ID:C/G0Lc6z0
おいぼれ団塊世代、早く一掃しろ
デカい態度なくせに害でロクでもない世代
0133バルガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:25:41.03ID:SZDGqU2i0
コロナさまで団塊を駆逐するのかとおもったけど
そんなに駆逐されなくてコロナは所詮コロナだわ
進化して、○○だけを殺す機械化してくれよ
0134テノホビル(東京都) [TW]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:33:28.53ID:kXQljVkC0
個人的にはバブル期カス以上は仕事も無能だから、さっさと死んで欲しい
女は閉経、男はハゲたら死ねよ
0135オセルタミビルリン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:33:45.06ID:fv+pjhrC0
>>43
団塊ジュニアをゴミ呼ばわりしてる層を考えれば分かるだろ
0136ミルテホシン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:49:34.75ID:mITbf0SY0
団塊ジュニアより、20、30代あたりのほうがメンタル逝ってる奴多く
びびる。20−30代ののんびりみていると、そりゃ中国、韓国に負けるわな。
0138ペラミビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:53:11.74ID:GJKzyTbM0
この後
 新人類老人
 バブル老人
が登場
このあたりまではまだいいけど
 ゆとり老人
が出てきたら日本はおしまいだ
0139アバカビル(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:56:15.48ID:h/etU6qG0
人生100年時代だと、あと30年あるからな。
0141ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:59:25.65ID:ppuFRUCu0
>>140
現役だった90年代00年代に氷河期世代を作り出し、失われた20年を作った世代だからな
知識人階層の能力が異常に低い
0142インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 22:59:27.77ID:Ea5yvXaY0
コロナで団塊以上がバタバタ死んで人口分布が適正化され、
歳出の半分を占める社会保障費が減って若い世代の明るい未来が開ける、
と今年の3月頃は思っていたのに、
年金収入のある高齢者は安泰で、
不景気で手取りの減る若い世代はますます貧乏になる残念な結果になった。
0143ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:01:07.16ID:ppuFRUCu0
>>104
「本を焼くものはそのうち人を焼くことになる」というが、
まさに団塊世代はそうだったな、氷河期世代という形で人を燃やしてしまった
0144ソリブジン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:02:00.91ID:dhrd8R1M0
>>141
そりゃGHQが徹底的に手を入れて劣化させた世代だからな
生きてるだけで自覚なく他の世代の害になるレベルまで
0145ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:02:48.60ID:ppuFRUCu0
>>100
というか、年金だけじゃなく日本の抱える問題の多くは団塊世代が主因
0146ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:04:54.31ID:ppuFRUCu0
>>144
>そりゃGHQが徹底的に手を入れて劣化させた世代だからな

団塊世代のオールスターズがあの「民主党政権」なんだよなぁ
平成時代に経済運営が全くできなかった世代で、何故ならマルクス主義以外何も知らない世代だから

マルクス主義の言う通りのやり方で「搾取」するしか頭に無いので、
自らの生活を守る為に氷河期世代を作ってしまった
0148ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:09:08.56ID:ppuFRUCu0
>>147
日本が平成時代にITと金融革命に全く対応できなったのもこの世代のせい
そのせいで世界のトレンドから20年位遅れてしまったな

ITは自分の雇用を守る為に新技術を拒絶したから
枝野が後ろ向きのデジタル化なんでとんでもない事言ってたけど、まさにこれ
金融についてはニュースステーションの久米宏が株価が下がるとガッツポーズやってたように
「庶民は額に汗して」「マルクス的に邪悪なもの」として拒絶してしまった
0149インターフェロンβ(東京都) [MD]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:10:27.95ID:YoyX8HXO0
団塊もバブル初期に成人だった世代も
ずっと「この社会の主人公であり続けた」世代に見えるな
いい人生だったと言えるかもしれんな

まあ苦労した人もたくさんいるのはわかってるんだが
0150イノシンプラノベクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:11:28.97ID:1hLLspTp0
朝日新聞の寿命みたいなもんだな
0151メシル酸ネルフィナビル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:11:51.88ID:oQX9fZIJ0
こいつらの為に余計な金取られるのかよ
まあ母ちゃんが貰ってるから文句は言えないけど
0152インターフェロンα(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:11:52.43ID:H57iFxKK0
>>146
団塊を擁護するつもりはないが
就職氷河期だった90年代後半は
団塊はまだ40代後半で企業、政界、官界のトップには
団塊世代はほとんどいなかったよ。せいぜい課長や部長レベル
0153メシル酸ネルフィナビル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:12:50.24ID:oQX9fZIJ0
母ちゃんが生きてるうちは払うけど
母ちゃんが死んだら一銭も払わんぞ
0154ソリブジン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:13:11.65ID:dhrd8R1M0
団塊は人間性の面ではマイノリティにあたる
我欲が強くて近視眼的思考、社会性や集団生活を阻害する自己中心的で破壊的な人格だからな
数が少なければ自然とボッチになり結婚も出来ず消滅している類の人間だ
日本人より朝鮮半島や中国人に近い。実際メンタル面ではそう大差ない
そういう連中を仕事漬けにして、社会的正義を与えてやれば日本人の家庭は一気に崩壊に向かう
GHQがおとなしく撤退したのは、団塊に対する工作が成功したからに他ならない
0155ファビピラビル(京都府) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:13:47.21ID:dsZIj4/w0
ザイニティ二世のパヨ爺どもも、そろそろみんなくたばるのかw
0156ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:14:16.50ID:ppuFRUCu0
>>149
>ずっと「この社会の主人公であり続けた」世代に見えるな

全く持ってその通りで、「団塊天動説」って感じだよね
自分を中心にして全てが動く、何という全能感に満ち溢れた人生だったのだろうと思う

その陰で多くの若者が平成時代に「甘え」「自己責任」という言葉の下に
追い込まれて死んでいった事を忘れられないが
0157メシル酸ネルフィナビル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:15:53.84ID:oQX9fZIJ0
寿命が延びてもいい事ない
80歳くらいで死ぬのがちょうどいい
でも現在の小学生でだいたい109歳まで生きるらしいな
どうすんだよこれ
0158ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:16:47.61ID:ppuFRUCu0
>>152
90年代後半は失われた20年の中でもまだマシと言える
一番酷かったのが00年代の前半で、まさに団塊世代の全盛期であり「小泉・竹中」ですよ

その90年代の団塊世代は援助交際でJK喰いまくってたよね
それを当時のマスコミが全面的に擁護していたのを忘れないぞ
0159インターフェロンα(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:16:49.84ID:H57iFxKK0
団塊=サヨクってのも間違った理解だわ
そもそも彼らの8割は大学に行ってないので
学生運動とは無関係
頭を使わなくても仕事があった世代なので思慮が浅い連中ではあるが
一部の学生を除けば思想的に左って言うことはない
0160ダクラタスビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:17:46.28ID:ulAA3mGm0
>>157
男は70 女は75くらいでいい
ボケる前に死にたい
0162ソリブジン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:18:41.05ID:dhrd8R1M0
>>157
そうはならないよ
その予想は今のまま食糧事情が安定していたらという前提条件だろ?
もう世代間継承に失敗した日本にはまともに金を稼ぐ方法が将来に残っていない
つまり輸入食料ですら満足に手に入れられなくなる=日常の栄養価が下がる
0163ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:19:31.82ID:ppuFRUCu0
>>159
だが、マスコミを握ってるのは団塊サヨクであり、経営層や官僚などの団塊世代の知識人階層が共産主義者だからな
マスコミへの信頼度が異常に篤い世代だから、マスコミを通して無自覚に操られてるんだよ
0164テラプレビル(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:20:04.45ID:1Aktnqnt0
頑張れコロナ
0165アバカビル(栃木県) [DE]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:20:50.61ID:rbH3Zm2v0
>>162
俺もそう思う。今後5年くらいが平均寿命のピークだろうね
このまま経済没落が続けば、その後は貧乏人もどんどん増えるだろうし、インフラ維持も難しくなるだろうし
寿命は下がる一方だろうね
0166インターフェロンα(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:20:51.35ID:H57iFxKK0
>>158
小泉は戦中生まれで団塊ではないぞ
竹中は団塊のクズの典型だが権力に関わったのは2002年あたりからなので
氷河期を作った責任を負わせるのは酷

氷河期作ったのは宮沢とか橋本とかあの辺だよ
0167ラミブジン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:21:05.67ID:+GI+NwIG0
まあこれから団塊が死にまくるけど
それでも高齢者割合は増えていく
それくらい出生率が低いのが恐ろしい
0168ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:21:40.13ID:ppuFRUCu0
>>160
80年代の初頭までみたいに50代で引退して、人生70年で死ぬのが良いね
0169ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:26:13.50ID:ppuFRUCu0
>>166
直接的には90年代末の日銀独立後の「良いデフレ」を標榜する金融政策が原因だけど、
あの時代の官僚にしろ政治家にしろ、マクロ経済政策を理解している人が居なかったし、
仮に理解していても官僚を誰も止められなかった

次に、90年代後半に日本企業の労働分配率は史上最高になった
それは年功序列賃金で団塊世代の賃金がどんどん上がった結果だけど、
その分をこのデフレ下でどうやって賄ったかと言えば、竹中平蔵の説く様な
若者の大々的な賃下げ・非正規雇用化だった
0170ソリブジン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:26:28.61ID:dhrd8R1M0
>>166
マスコミが誘導し、団塊の妄執が生んで継続させたのが小泉竹中政権だってことだよ
何かと戦ってる演出をするだけで、デカすぎる自信のわりに景気をよくすることが出来なかった団塊の
内在するコンプレックスを絶妙に刺激出来た
もちろん圧迫感から自民下野後の民主党政権誕生まで戦勝国的には織り込み済み
ただ民主はファッション政治家で想像以上に無能すぎたというだけ
あれで一気にバランスが崩れて、破滅に向かい事になったが
結局、団塊は奪い壊すことしかやってない
0171インターフェロンα(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:26:37.08ID:H57iFxKK0
>>163
メディアが一番左だったのは筑紫哲也や田原総一朗みたいな
戦中世代が実権持ってた時期で今の80代だよ
フジテレビを左傾化させた日枝も昭和12年生まれの80代。
つまり60年安保世代で団塊より一回り上の連中だよ

団塊がメディアを牛耳るようになったのは
団塊が還暦を迎えた2007年あたりからであって
わりと最近。
でももうそのころは安倍が首相になってるし
世間では右が優勢でしょ
0172ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:29:02.40ID:ppuFRUCu0
>>171
>メディアが一番左だったのは筑紫哲也や田原総一朗みたいな

団塊世代ってのは自分よりも下の世代の言う事は一切聞かない訳ですよ
団塊世代に支持されていたオピニオンリーダーが、まさにその辺ですな
団塊世代の最期の攻勢が00年代後半の民主党政権樹立で、あそこが攻勢限界で、
その後は団塊世代は引退して民主党政権後にピークアウトしていった
0173ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:31:31.58ID:ppuFRUCu0
>>170
小泉・竹中の時代ってのは、団塊世代の賃金と雇用をどう出すかってのが至上命題だった
その為に若者の賃金をどんどん下げて非正規雇用にしたんだよね

労働組合は「新卒を雇うな運動」を展開して非正規雇用化を進めた
だから、今の左翼が何故若者に支持されないかと言えば、小泉・竹中と同じ側だからですよね
団塊世代にとっては小泉・竹中は救世主みたいなもんですよ
0174ソリブジン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:34:58.33ID:dhrd8R1M0
>>171
高齢日本人の右って実質左だよな、ベース思考がマルクスだから
自分にはあれが(形式上)右と言われても違和感しかなかったよ

団塊は上には媚び諂うけど、下には暴力的で態度も基本横柄で上に見つからないようにやる虐めもうまいよ
それで有能な新人がどんどん責任と負担を押し付けられて、周りを敵だらけにされて病んで潰れていった
それ(闘争)を家族にもやったから、家に帰っても居場所もなかった
それが田舎では上京を促進する結果になったし、事情がない限り若者が実家に戻らない原因にもなった
0175エルビテグラビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:32.22ID:xhy3RmQN0
>>20
年金もらいながら国家転覆とかおめでたい老人ども
0176ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:18.07ID:ppuFRUCu0
>>174
90年代後半以降は猛烈な競争に勝って入社しても、高卒団塊世代のパワハラで
潰されるのは日常茶飯事だったからな、まぁ、実に酷い時代でしたよ

「新卒即戦力」「人材育成不要論」とか何故か団塊世代には適応されない
「実力主義」とかそういうのが蔓延していたよね
世代間闘争しかしなかった世代で、問題は「下」に対しても闘争を仕掛けたんだよな
0177アバカビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:40:34.24ID:cEY7YEnv0
>>1
あと10年もすれば、デモやメーデー、共産党チラシのポスティングとか激減するだろうなあ
全共闘世代はやっと消滅する
0178ソリブジン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:43:22.56ID:dhrd8R1M0
>>176
20年近く前に流行ってた実力主義や成果主義を段階に当て嵌めると半数以上が潰れる
だから彼らは内心ビビったんだよ、きっちり型に嵌められると、散々攻撃した相手に今度は自分達が潰されるって
そういう精神構造だから、マスコミにとっては絶好のカモだった
0179テラプレビル(熊本県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:43:31.05ID:8tYHNBdk0
>>177
代わりに日本人ヅラしたニューカマーが補充される
今も大体そうだろ
0181ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:45:34.01ID:ppuFRUCu0
>>178
00年代の「実力主義」なるものは、暗黙知を貯めまくった団塊世代の
高給を容認する為のロジックでしか無かったな

その暗黙知が無駄にならない様にITはやらないってずっとやってきた結果がこれだからね
団塊世代は無事に退職金満額だけど、残された日本企業はボロボロになってしまった
0182ペンシクロビル(長野県) [DE]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:45:58.06ID:lYRgKlj50
老人「経済止めろ!! 俺がコロナで死ぬだろうが!! 経済止めて国がガタガタになろうと知ったことか!!
俺ちゃまの命が一番大事に決まってるだろ!! 若い奴は家に籠れ!働くな! 学生は修学旅行行くな!! 俺の命だけが一番大事だ!! 俺を大事にしろ!!
0184ネビラピン(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:49:09.18ID:ND4d92I60
昔の老人には長生きしろよって素直に思ったが
今の老害なんぞに長生きされても誰も得しないから早く死ね
0185インターフェロンα(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:49:52.11ID:H57iFxKK0
>>174
高齢世代がマルクスをちゃんと理解できてるかどうか怪しいもんだと思うけどね
あいつらそこまで頭よくないよ
経済学的なアプローチより、高齢右翼は冷戦思考に凝り固まってる人が多い印象
石原慎太郎や中曽根康弘ですら親韓派だしな
0186ペンシクロビル(長野県) [DE]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:50:20.46ID:lYRgKlj50
温暖化がどれだけ進もうが自分が生きてるうちは関係ねー知ったこっちゃねーと経済優先してたのに
たかがコロナには驚きの「経済全停止」
世界中の老人のやりたいように世の中は回ってるだけなんだなあ
0187バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:50:30.25ID:46H4fnMI0
男根の世代ももう全員インポか
0189ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:53:29.29ID:ppuFRUCu0
>>185
>高齢世代がマルクスをちゃんと理解できてるかどうか怪しいもんだと思うけどね

労働価値剰余説的には要は「賃下げ」すりゃえんんだろ!ってのがマルクス的な経済政策になるからな
そりゃ平成時代はああいう時代になってしまうのは自明の理

あの時代は具体的な事は言わないでとにかく構造改革と連呼する人が多数居たが、
要は搾取システムを組み替えよという主張で、マクロ経済政策でもなんでもないんだよな
0191ソリブジン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:58:07.86ID:dhrd8R1M0
地方の経営者なんか、よく技術者は安く使い倒してなんぼとか偉そうに笑いながらよく言ってたからな
技術者になろうなんてヤツが奇特な人扱いされる状況になれば国力が低下するのは当たり前
でも連中は周囲に合わせたという同調圧力による集団的大正義な意識はあっても、将来的に孫子に悪影響を及ぼすなんて想像力は無かった
0192エムトリシタビン(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:58:57.77ID:i9PQX8W90
人口が多かったから音楽のターゲット、商品開発のターゲット、
広告表現も団塊向けに作られて、その他の世代はサブ扱いだね。
0193ネビラピン(東京都) [HR]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:01:06.00ID:DpdhfW/p0
これこそがただの風邪を恐れすぎて経済を停滞させ日本を殺した原因
団塊の声を聞き過ぎだよ
0194ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:01:41.46ID:FD/pXhjo0
>>191
>将来的に孫子に悪影響を及ぼすなんて想像力は無かった

というか心底「そんなことはどうでも良い」って思ってたんだよね、彼らは
「技術者はコスト」なる言葉は90年代末〜00年代前半には聞いた言葉だったよね
とにかく賃金を下げるのが経営だってのは、まさにマルクスしか知らない世代の宿痾だった

そういう層の経営者に人気の竹中平蔵ってのは要はマルクスなんですよね、
だからこそあの人達にすっと入って支持されている訳だ
0195ダクラタスビル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:02:15.64ID:qTDlIh7z0
>>192
それ実態はターゲットというより社会実験の対象だからな
でも本人達は、マスコミが論調を合わせてくるものだから自分達=世の中という盛大な錯覚をしていた
彼らからテレビと新聞とラジオを取り上げると、自分単独で何かを考えて行動するって事が殆どできない世代だと思われる
0196バラシクロビル(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:02:56.92ID:PAMhqMqj0
>>191
「自分さえよければ老若男女、同僚から後輩に至るまで、他人がどうなろうと知った事じゃねぇわ」
の典型的な世代だからな
このカス世代がいたから今の日本はこうなった
0198ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:05:05.72ID:FD/pXhjo0
>>192>>195
>広告表現も団塊向けに作られて、その他の世代はサブ扱いだね。

その結果が、平成時代に起こった一般人向けの大衆文化の大衰退だったな
団塊世代に合わせた結果、他の世代向けの大衆文化が消えてしまったね

そして、団塊世代を排除したオタク文化しか世界的に通用するものは残らなかった
0199エルビテグラビル(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:07:05.38ID:Wrm/los70
被害者面の氷河期とかゆとりとかって
韓国人みたいなことしか言わないんだね。
社会に一番貢献してないだろw
0200コビシスタット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:09:30.58ID:wSf9qx2D0
アホ「雇用が回復したのは団塊が引退したから!」
団塊の世代は70代。日本の定年は60歳
0202ダクラタスビル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:14:58.28ID:qTDlIh7z0
>>200
団塊末期は関連会社への出向って形で再雇用されて雇用継続してたぞ
震災の時も新卒雇わずに既にある戦力で業務継続って形で席があった
年金満額支給の年齢も伸ばされたので、65までは正規、それ以降はアルバイトって形で働いてる団塊は多かった
その分、即戦力という言葉はさらに独り歩きして、娘息子世代である団塊Jrの雇用は絞られた
それに更に民主党政権の斜め上の政策が追撃を加えて氷河期世代の再起の目は潰えた形
0203ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:17:32.72ID:FD/pXhjo0
>>202
>それに更に民主党政権の斜め上の政策が追撃を加えて氷河期世代の再起の目は潰えた形

第一次安倍政権で氷河期世代救済をやろうとしたんだけど、マスコミが猛然と叩いて潰されたな
当時の若者叩きは凄くて「無能で甘ったれた若者が勝手に困っている」というのが当時の公論でしたよね

団塊世代の為の犠牲だったんだけど、若者が悪いんだというプロパガンダが執拗に行われていた
やれ人間力が足りないだのなんだのやってましたね、その結果があの若者の多数の自殺者ですよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています