X



青森県で行きたいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アバカビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/09/18(金) 21:48:02.33ID:c1WvaoGj0?PLT(16000)

旧「中三」青森店跡地 複合ビルの名称決まる
https://aba-net.com/news/news-1273.html

https://toonippo.ismcdn.jp/mwimgs/7/2/600wm/img_72ac92af1b568ab50096f8d2c4d8ce05633537.jpg
https://ssl-cache.stream.ne.jp/www50/eqg059rtxp/jmc_pub/thumbnail/00003/0287cebaad61492e9f0dd5adc98c6f21_13.00046.jpg

青森市の旧中三青森店の跡地に建設される
複合ビルの名称が「THREE」に決まりました。

旧中三青森店は、2019年4月末に閉店し、現在解体工事が行われています。
11月からは商業施設とマンションが入る複合ビルと駐車場の建設が始まります。
17日は事業者側の説明会が開かれ、複合ビルの名称を
「THREE」としたことが発表されました。

中三の三(さん)を残すとともに、「衣・医」、「食」、
「住」の3つの柱をコンセプトにしています。
「THREE」は14階建てで、1階から4階が商業施設、
5階以上がマンションとなる予定です。

ビルと駐車場の1階は生鮮食品やスイーツなどを扱う店舗が入り、
ビルの2階から3階はファッションや化粧品、雑貨などのフロアに、
4階は医療や美容関係の店舗で構成されます。

また、5階以上のマンション部分は86戸を販売予定で、
周りの環境との調和を図り、デザイン性と居住性を実現するとしています。
「THREE」は、2023年春にオープンする予定です。
0826アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:51:15.59ID:vO4kjglF0
>>816
白神山地の青池は本当にこういう感じに見えて感動したな
ただ、満喫しようと思うとかなりの時間掛かりそうだったから青池だけ見て退散しちゃったが
じっくり時間掛けて散策したいわ
0828バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:00:50.73ID:Mj335lYC0
浅虫に謎の島あるよな
船で渡ってる観光客がいた
0829アマンタジン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:19:40.73ID:EiAnGjMF0
鰺ヶ沢駅前の尾野旅館ってところに仕事で長期滞在してたな。
ビジネス価格で泊まったにもかかわらず
毎晩新鮮なおいしい魚介類とおひついっぱいの炊き立てご飯。
ここはいい思い出ばかりだわ。
0830アマンタジン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:20:00.49ID:EiAnGjMF0
恐山に向かったが冬季閉鎖でたどり着けなかった。
もう初夏だったと思う。
こんな時期に冬季閉鎖!と青森恐るべしと思った。
大間に行って帰って来た。

青森市内に滞在していた時には
現場の交際費で毎晩スナック→支那そば
バブル後期のいい思い出。
0832ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:23:38.74ID:GJi8a6PL0
青森?上空を通過するときの景色ですね。
0835アマンタジン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:30:28.11ID:EiAnGjMF0
弘前のアップルロードの方からダートの白神ラインを通って、静観荘に抜けるルート。
これは感動する。今はだいぶ舗装されたんだろうか?
0837イドクスウリジン(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:34:36.06ID:fSX4EHyU0
縄文の遺跡だかを再現したとこはちょっと面白かった
あとはやっぱりキリストの墓だよな
0838ホスカルネット(青森県) [KZ]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:48:16.68ID:42OzS/og0
>>836
東北温泉って所がある
真っ黒を売りにしてるが実際は濃いめのウーロン茶色かな

しっかりかけ流してるし水風呂も天然の地下水使ってるらしいから
普通に温泉銭湯としてオススメ
0840レムデシビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 21:14:20.71ID:pHwi4CFa0
故郷の青森でこんなに話が続くのはうれしいけどさ、どこにも名所・名物って
あるんだよな。俺が今いる神奈川だって、住んでから1年弱だけど
面白そうなところ・おいしそうな食い物全てあたるには1年じゃ短すぎる。
0841リバビリン(秋田県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 21:17:06.60ID:SC4jPiFA0
>>840
神奈川も、大都会と聞いていたのに街の中が山だらけで電車乗るのに丘を超えて行かなきゃならないとかで
目からうろこだった。
0844ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 21:46:21.02ID:Q6H4iMYg0
>>843
新屋温泉とは通だな

新屋温泉とか三内温泉とかのハイレベルな泉質が普通に街中にあってそれほど高くもなく入浴できるのが良い
朝早くやってるから、早起きしてしまって朝風呂キメたいときは風呂屋に行くよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況