X



【画像】 レバノン・ベイルート爆発事故の跡地をご覧ください
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ヘルペトシフォン(宮城県) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 18:59:03.74ID:Sm9FyTsR0●?PLT(13121)

ベイルート爆発 死者100人超 硝酸アンモニウムが大量に保管も

中東・レバノンの首都ベイルートで4日、大規模な爆発があり、現地のメディアは赤十字社が死者が100人を超えたことを明らかにしたと伝えています。
レバノン政府は、爆発があった倉庫には爆薬の原料にもなる硝酸アンモニウムが大量に保管されていたと発表し、原因の究明を進めることにしています。

レバノンの首都ベイルートにある港で4日、大規模な爆発があり、町の広い範囲で建物や車が壊れるなどの大きな被害が出ました。

現地のメディアは、けが人の搬送や救助に当たっているレバノンの赤十字社が、死者が100人を超え4000人がけがをしたことを明らかにしたと伝えています。

現地の日本大使館によりますと、ベイルート在住の日本人1人が割れたガラスで手と足を切り、病院で手当てを受けましたが、けがの程度は軽いということです。

レバノン政府は、テレビを通じて発表を行い、爆発があった倉庫には、爆薬の原料にもなる硝酸アンモニウムおよそ2750トンが2014年から保管されていたことを明らかにしました。

ただ、なぜ爆発が起きたのかは分かっておらず、今後、調査委員会を立ち上げて原因や責任の所在を調べたうえで、48時間以内に結果を公表するとしています。

これに先立ち、ディアブ首相は演説で、国民に対して団結を呼びかけたうえで、友好国などに支援を求めました。

レバノンは、長引く経済危機で政府の資金繰りが悪化し反政府感情が高まっていて、今回の被害の社会への影響が懸念されます。

硝酸アンモニウム 過去の事件や事故

中東・レバノンの首都ベイルートで起きた大規模な爆発では、爆薬の原料にもなる硝酸アンモニウムが爆発した可能性が指摘されています。

硝酸アンモニウムの爆発が原因となった事件や事故は、過去に世界で起きています。

このうち、2015年には中国・天津の倉庫で硝酸アンモニウムなどが引火して大規模な爆発が起き、合わせて173人の死者・行方不明者が出たほか、
周辺にあった300余りのマンションや工場などが被害を受けました。

この爆発では中国政府の調査チームが報告書をまとめ、保管されていた化学物質の1つが気温の上昇で自然発火し、近くにあった硝酸アンモニウムなどに
引火して大爆発が起きたとみられ、危険物の保管方法などの安全管理のずさんさが事故につながったと指摘しています。

また、1995年にアメリカ南部のオクラホマ州の連邦政府ビルが元軍人によって爆破され、政府職員や保育所にいた子どもなど168人が死亡、
500人以上がけがをした事件では硝酸アンモニウムが使われました。

このほか2013年、南部テキサス州の肥料工場で起きた爆発で14人が死亡し、200人以上がけがをした事故では硝酸アンモニウムの爆発が原因だったと結論づけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200805/k10012552261000.html


https://imgur.com/28frM60.jpg

https://imgur.com/6E4GqZX.jpg
0851アシドチオバチルス(中国地方) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:12:10.46ID:XazC/dOd0
コロニー落としされてるやん…
0853クリシオゲネス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:15:01.07ID:IQeS5Bvl0
>>1
どこがどう変わったのか分からんw
0857エンテロバクター(福井県) [ES]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:16:38.46ID:XQFGSvYv0
まあゴーンが逃げた先の借りの住処にするくらいだから
レバノンでも結構上流とか有力者たちが住んでる地区なのかもね
なんでそんなところにそんな危険物がとは思うが
もしかしてら意図的に要人を狙ったテロてことは?
0858クリシオゲネス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:16:41.73ID:IQeS5Bvl0
>>852
天津をまた見たけど今回のほうが凄いな
0860リケッチア(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:18:17.60ID:ysQHDpgp0
FF6の崩壊後世界みたいだ
0861アキフェックス(福岡県) [RU]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:18:48.29ID:VWeUPkib0
>>356
短時間に燃焼させるか、衝撃を与えれば爆発するんやな。
1、ブラストが直撃の可能性
2、ブラスト後にバーナー加工があってその際に点火

どちらにしても大爆発やね。
0863緑色細菌(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:18:55.07ID:a4f4BXwR0
>>846
それブラジルの交通事故
0864バークホルデリア(空) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:20:59.52ID:ajx/z57z0
硝酸アンモニウムって爆発の中で部分的に反応せずに残ったりするんかね?
それとも連鎖的に全部いく?
0866スファエロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:22:12.62ID:CdsmTn8e0
>>823
これ、爆心は地面無くなってるのか
ほんとにAKIRAだな
0867エンテロバクター(福井県) [ES]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:22:52.55ID:XQFGSvYv0
>>862
これいったい爆心地から何メートル離れたら助かる可能性があるんだろうな…
0869ミクソコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:23:36.80ID:/oxx+2fp0
>>802
壁の後ろに白い車が停まってる駐車場があるけど車列乱れてないな
0872クロストリジウム(悠久の苑) [KR]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:24:11.28ID:gvKX4f8+0
>>10
なんかメキシコの動画や画像を見慣れるとそれほどグロいとも思わないなw
0874エンテロバクター(福井県) [ES]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:24:15.93ID:XQFGSvYv0
>>864
動画見る限り最初に花火みたいにボツボツ発火して小さな爆発繰り返したあとの大爆発だからな
たぶん連鎖消しゲームみたいに条件がそろえば全消しそうじゃな部分は残るんじゃないかな?
0875クラミジア(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:24:21.11ID:VutDBKTw0
1レバノンって何アパマン?
0877ヘルペトシフォン(茨城県) [DE]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:25:23.27ID:aL00MLAh0
>>187
茨城の採石場で亡くなった人のニュース思い出したわ
トラックのフレームしか残らなかったんだっけ
0879エンテロバクター(福井県) [ES]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:26:44.22ID:XQFGSvYv0
>>841
もしこれからイスラエルと本格的に全面対決に迫ってるのなら
軍事行動の一環として敵の食料備蓄を叩くとかやりそうではあるけど
まあただの事故だろうな
0880スフィンゴバクテリウム(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:27:17.42ID:wWuLmXJM0
国営電力会社の本社ビル丸ごとやられたらしいな。会長も重体だとか。
食料に続いて電力供給もさらに不安定に
0881シネココックス(悠久の苑) [FR]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:28:30.59ID:XrhoWX160
>>876
ググったらレバノンの人たちがそもそも美食家らしい
0882ナウティリア(家) [RU]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:28:30.84ID:j/yuMr8p0
硝安ってただの肥料だよね

農家で蔵に入れといた硝安が爆発!とかもたまに起きてるんかな?
0884エンテロバクター(福井県) [ES]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:29:23.99ID:XQFGSvYv0
日本ももし他国と戦争になったら電力施設や食料備蓄や燃料備蓄施設を爆破されるんだろうな
日本も他国の輸入に頼りすぎてる部分があるし
平和て大事やね
0885コリネバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:29:37.34ID:NCVmoXKC0
>>880
そんな大事なもん集まってる場所に、なんで爆発物まとめて置いてあったw
0887シュードモナス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:31:24.68ID:XJvBAltZ0
天津のクレーターとどっちがでかいあるか
0888エンテロバクター(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:32:36.19ID:UYh42+0g0
なんかさ
これは別に誰かがやったわけじゃないんだろうけど
いろんなこと起こりすぎだろ
もう色々落ち着くまでの、2年ぐらいの間だけでいいからさ、いがみ合ってる国どうしも、金持ちも貧乏も、みんな仲良くしようよ
0889エンテロバクター(福井県) [ES]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:32:46.81ID:XQFGSvYv0
>>882
そのレスみてうちにある肥料心配になってちょっと調べてみた
うちにあるのは「硝安」じゃなくて「硫安」のほうだった安心した
ちょっと調べたところ

日本で使われている窒素肥料の多くは硫安と尿素あるいはこれらを含む化成肥料で,硝安(硝酸アンモニウム)の使用量は非常に少ない。これに対して,イギリスでは単肥の窒素肥料の85%,全窒素肥料の66%は硝安となっている。マイナスの電荷を持った硝酸は土壌に保持されず,降雨量の多い日本では硝酸は直ぐに流亡されて無駄になるので,プラスの電荷を持って土壌に保持されやすいアンモニウム系の肥料を使用している。しかし,降雨量の少ないイギリスでは硝酸の流亡量が少ないので,主に硝安が使用されている。

だそうだ
0891カテヌリスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:33:04.98ID:Irz8O+Qz0
>>410
生きてるってすごいね
是非この人のツイート拝みたい
0892プロピオニバクテリウム(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:33:20.22ID:pH0r4u/90
>>315
起こるべくして起きたような
0894ユレモ(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:33:39.56ID:B9sJa1zp0
>>79
ヤバすぎる
0896クトノモナス(福岡県) [DK]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:34:00.39ID:QBYX51az0
爆発の後はのんきに見物してたら危ないって勉強になる
0897プロカバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:36:05.08ID:RXbTgPzM0
>>841
北朝鮮みたいだな
0901緑色細菌(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:38:53.11ID:a4f4BXwR0
>>891
オリジナルのtwitterのやつはしんでるだろ
こいつはそれもってきてあげなおしただけ
0902プランクトミセス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:39:08.81ID:P00QJjjH0
>>友好国などに支援を求めました。

日本は関係ねーよな
日本が困った時ゴーンを渡さないんだから
自分が困った言われても関係ねーよなあ
0903リケッチア(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:40:59.45ID:ysQHDpgp0
6年前って言うとイスラム国がやばくなりだした頃ね
やっぱり軍事目的と関係あるんかねえ
そういやロシアがあの辺うろちょろしてたよね
0904グリコミセス(光) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:41:03.08ID:hqNWmnc70
>>527
この動画は初めて見た
今回の爆破が近距離からほぼ全部映ってるってすごいな
0906オセアノスピリルム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:42:49.00ID:0utWoQRn0
日本でいうみなとみらいが全部吹き飛んだ感じか
0907プロカバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:43:26.56ID:RXbTgPzM0
>>900
それはベネズエラじゃなかったか?
まあ、似たようなものかもしれないが
0908クリシオゲネス(茨城県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:43:30.01ID:jO2mmsa30
>>709
グロはやめろ

グロくはないが
0909グリコミセス(茸) [AR]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:45:33.74ID:6D3/uCys0
>>701
そういや重信メイが現地リポートしてたわ
0910ゲマティモナス(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:45:49.57ID:/I0ktWLn0
シャレならんな
0911テルムス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:47:01.90ID:vsATDuPI0
あの爆発で死者を100人でよく喰い止めたというべきなのかなあ?
0912クリシオゲネス(茨城県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:47:03.91ID:jO2mmsa30
>>10
爆風による交通事故やん
0913ヘルペトシフォン(沖縄県) [BR]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:47:09.38ID:hev/4lpn0
カルロス・ゴーンの呪いだな
0915カテヌリスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:48:17.63ID:Irz8O+Qz0
>>901
死んでるのに誰が動画あげてるのかな
今どきのスマホって本人にしか解けないロックかかってるのに。。
0916デスルフォバクター(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:48:33.47ID:OumdR53f0
ゴーンのせいで同情の気持ちが湧いてこない
0918バチルス(東日本) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:49:24.56ID:PNppEVpc0
>>345
TNT換算でレバノンのは約240TNTトン
広島に落ちた戦術核は約15000TNTトン

全く比較にならないよ
0919デイノコック(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:50:54.66ID:UlA+T5vd0
>>899
土色の建物とベイルートのマンション、8の数字だけ合ってるな
0920エンテロバクター(福井県) [ES]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:50:59.82ID:XQFGSvYv0
火事が起こるとつい見に行ってしまう自分がもし現場の近くに住んでいたら
たぶんこの事故で死んでいただろうなあ
0921プロピオニバクテリウム(東京都) [PL]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:51:04.77ID:zXBbcpEX0
>>918
アメ公はほんととんでもないものを落としたんだな。
広島県民はもっとアメリカに対して怒っていいと思うんだけど?
0923アナエロプラズマ(三重県) [CA]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:53:04.36ID:Muyr0z8a0
最初、保管されてた花火が出火とかBBCで言ってたけど
爆竹みたいなのが爆轟の点火源になったのかな
0924緑色細菌(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:53:14.75ID:a4f4BXwR0
>>915
ライブ配信
0925フィシスファエラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:54:17.63ID:uVkE4m8c0
https://i.imgur.com/KRWA8SE.jpg
レバノン土人の自爆と原爆比べるとか頭ゴーンじゃ無いの
0927テルモミクロビウム(茸) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:55:35.94ID:4aufBFV+0
>>915
ライブストリーム配信を録画したものと動画上げてる人の中で言ってる人がいた
0928デイノコック(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:56:17.61ID:UlA+T5vd0
最初の爆発で隣り建物の屋上でライブ配信してたやつ間違いなく死んどるよね
0929スフィンゴモナス(茸) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:56:45.48ID:/ZcdfQwq0
>>9
原爆と比べたらバケツとお猪口くらい違うわね
0932スフィンゴモナス(茸) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:58:13.29ID:/ZcdfQwq0
>>921
あれ見て改めて原爆の恐ろしさ想像したらアメ公いい加減にせーよと思ったわ
0933ジオビブリオ(栃木県) [TW]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:59:30.63ID:9DuSb+Tn0
危険物ずさんに扱いすぎだわ
0934緑色細菌(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:00:12.62ID:a4f4BXwR0
>>928
死んでるよ
配信なんかせず建物の中にいたら命は助かってただろうに
0935カテヌリスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:01:43.88ID:Irz8O+Qz0
>>924
>>927
なるほど
そういう事か
撮影者やはりお亡くなりになってるんですね
0936ストレプトスポランギウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:02:08.50ID:HIJrOUcL0
原爆は人間が溶ける

ベイルートは吹っ飛んだだけ。
0938バチルス(茸) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:03:38.76ID:yL+1Awzq0
>>934
隣の建物と考えると建物内にいたとしても助かったかは微妙やな…
まあ屋上だと助かる1%の可能性もないだろうけど
0939テルモデスルフォバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:04:11.70ID:HceQQDaG0
以前中国でも大爆発があって色々動画がアップされてたけど、その時の爆発とどちらがデカイの?
0942ディクチオグロムス(東京都) [NL]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:06:30.99ID:cdhHNIyF0
レバノンの中心地に危険物を置く倉庫なんて許可を出すなよ
0943ナウティリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:07:12.99ID:ucakj5bR0
Youtubeで廃墟を映して回ってるライブがあるけど
中国の事故現場だったらこんなこととてもできないんだろうな。
0944エアロモナス(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:07:50.09ID:sKg3fR0E0
>>94
事故る前にみんな服は脱ぐんだよ
0945リゾビウム(茸) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:07:59.14ID:elzVWWmM0
>>941
海外「からも」というか海外の連中しか言わんやろ
原爆がこんなレベルの被害じゃない事知ってるから日本人なら言わないけど
0946緑色細菌(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:09:19.86ID:a4f4BXwR0
>>941
ざけんなだな
全く違う
0949テルモトガ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:11:05.27ID:WFo8W2QF0
>>264
すっげえええ
0950オセアノスピリルム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:12:18.17ID:0utWoQRn0
本来なら東京五輪の真っ最中
0951スファエロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:12:29.08ID:CdsmTn8e0
戦時中の横浜ウッカーマルク爆発事故がTNT換算49t
隣にいた仮装巡洋艦トールとかも巻き添えになった大爆発だけど、今回のが数倍大きいな
ちなみにハリファックス爆発は2900t相当だそうだから想像を絶してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況