X



高速道路、ETC専用化へ 現金ブースは廃止に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マヌルネコ(大阪府) [NL]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:43:27.62ID:8lN7nzw60●?PLT(13100)

国土交通省は2日、全国の高速道路について、料金所の現金向けブースを廃止し、ETC専用にする方向で
検討すると明らかにした。

ETCは利用率が93%に達しており、新型コロナウイルス感染症対策として料金所係員との接触機会をなくす。

https://this.kiji.is/651368541475439713
0495エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:20:23.26ID:cd/Z108R0
年に1〜2回しか高速乗らないやつも多いはずだ
0496トラ(岐阜県) [IT]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:20:29.68ID:Cl9fyuyj0
今の時代 絶対にアナログ部分も残しておくべきなんだよな
何かあった時に詰む 実際にETCも停電で使えないし システム障害で使えないって情報ぐぐればいくらでも出てくるぞ
0497シャム(日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:21:20.55ID:3FTevH7q0
>>496
まあそんな時こそ通行料無料でw
0498ブリティッシュショートヘア(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:21:25.95ID:H/13jiWt0
無料にしろ
0500マヌルネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:22:01.83ID:iV5Q1/dT0
>>496
通行券での精算も、停電やシステム障害が起きたらうまく動かないと思うけど
0502メインクーン(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:22:16.59ID:2k8oP+if0
大賛成だわ
0503スコティッシュフォールド(たこやき) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:22:39.24ID:XPsiLSyA0
「なんで現金使われへんねん!」って暴れるドライバーのオッサンが多数現れる
0504オシキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:22:46.01ID:qgzK4GDz0
>>258
このレスが1番輝いてるわ
0506ウンピョウ(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:23:24.21ID:V5N54+hb0
そもそも、ETCの機械なんていらないだろ
ナンバー読み取りできるんだからナンバーとカードなり口座の紐づけだけでいいよ
毎回、自動車買い替えるたびに機械のお金かかるじゃん
ETC発行会社が天下り利権握ってるから辞められないんだろな
B-CASと同じ利権
0509マレーヤマネコ(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:23:48.32ID:wQPk5Ahq0
>>493
破産者を出すなって話だよ
てかクズ杉だろ
もう不況で企業融資が死んだからこうやって個人にカード作らせて金利収入得ようとするのは分かってたが
こんな形で強制的に作らせるとか
0511ぬこ(熊本県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:24:02.45ID:2oisKfZd0
>>488
パーソナルカードなら無料だし審査も無い
ただデポジットが必要なのと、カードが不要になった時にデポジットが返ってくるまで数ヶ月かかるってだけ
0513マーゲイ(岡山県) [EU]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:25:34.32ID:l+0LqZcY0
ネクスコの仕事していたとき下りICの側道で規制して仕事していたんだが
会社に必要なものを取りに行こうと同僚が乗ってきた軽トラで会社に戻ろ
うと料金所に向かってETCレーンのほうに無意識に行ったらレーンが開かない。
あ、チケットだった。バックしようかとバックミラーを見たらネクスコの監督連中が
こっちをずっと見ていたw
0514オリエンタル(福岡県) [BR]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:25:36.46ID:JhPFJnAp0
コロナで電車通勤から車通勤に切り替えたんだけど
機械に疎いもんで
ETCカードを刺す場所が
車内のどこにあるのかわからない
もしかして自分で機械かなんか買って後付けするとかいう
馬鹿みたいなシステムじゃないよね?
0516キジ白(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:26:23.33ID:cvDtcorX0
マジで明日うちの会社はお通夜なんじゃないかな〜
0517スコティッシュフォールド(徳島県) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:26:40.21ID:FgSmFdCN0
>>416
ETCパーソナルカードというデポジット払って作れるカードがある
0518ブリティッシュショートヘア(庭) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:27:01.76ID:QLBV815O0
システムダウンしたらどうすんだ
0520アメリカンボブテイル(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:27:28.24ID:85s+xp/Y0
まぁ、カード無しで職員呼び出せば済む話しw
0521カナダオオヤマネコ(兵庫県) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:27:33.14ID:mxZf/c0x0
>>487
入り口で高速券を取る

出口で高速券とETCカードを突っ込む

利用証明を取る

以上
0522シャム(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:27:35.73ID:wMyKIL1R0
>>512
シート下に収めなきゃいいじゃん
バイクETCはハンドル雨風野ざらし仕様なんだから
0523ぬこ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:27:43.50ID:Ns7KHa0l0
ETC2.0とかいう利権の闇
0524ジャガーネコ(山梨県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:27:46.38ID:TbCgbaC+0
>>212
高速道路は税金だけど、道路ごとに償還期限があって、それ過ぎたら無料のはずだったと思うが
角栄時代の料金プール制と、近年の民営化で事実上不可能になったけど。
0525マーゲイ(関東地方) [CA]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:27:53.89ID:1x1NwcDx0
俺も反対。どうせETC不調で高速道路が使えないってニュースになるのが
関の山・・・・・w
0526ぬこ(熊本県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:28:03.20ID:2oisKfZd0
>>515
月の平均利用金額次第だが、最低だと2万で済む
デポジットは全額返ってくるんだから実質無料じゃん
0527デボンレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:28:33.33ID:uRIn7zaY0
>>187
すげー悪どくなってんな
五万円ハイカが懐かしいわw


そういや、シナ人向けに高速やJRもバーコード決済には対応する予定なんだよな
0529ブリティッシュショートヘア(庭) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:28:45.89ID:QLBV815O0
麻生か
ETC無しは無料かw
0530ラグドール(熊本県) [CA]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:29:04.84ID:6nXnnFKM0
>>1
通行料を無料にしろ・・・とまでは言わないが
人件費少なくなるんだから、
通行料はもう少し安く出来るな!!
0532しぃ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:29:44.38ID:THIqdSLu0
数週間振りにETC使うとき、絶対大丈夫なんだろうけど緊張する
0534アビシニアン(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:30:55.60ID:r+6U/geQ0
>>480
レンタカーで高速使うシチュエーションがわからんな
時間制や最大でも24時間くらいだろうに
日帰りで遠出したら疲労で帰り事故るわ
0537スコティッシュフォールド(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:31:08.86ID:sALG9ShH0
ETCカードの忘れてたらどうすんの
0538ベンガルヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:31:18.44ID:9v6QFdN60
バイクは無料だろ
0540ラグドール(北海道) [CH]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:32:32.72ID:c/TDMLqn0
>>534
沖縄って高速はレンタカー多い
0544ラ・パーマ(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:33:19.82ID:YjnJl3+c0
会社の車に乗っててカード忘れた場合は?
0545ヨーロッパヤマネコ(家) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:33:24.24ID:K+X12nJp0
高速道路は外国では無料が原則ですね。
0547ピューマ(大分県) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:34:19.07ID:T01zPufj0
ETCカードは1年目無料
2年目には1年目で1回でも使用すると無料
3年目にはしっかり年会費をとられる
騙されたような気になる
0548ジャガーネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:34:22.66ID:Ct5eGDmW0
>>544
取りに帰るか、自分のETC使って経費精算しろや
0550ヒマラヤン(茸) [IN]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:34:25.97ID:JXamO3Hl0
今だってETCか精算機じゃないの
係員がうろついているのはたまに見るけど
0552ブリティッシュショートヘア(庭) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:34:47.24ID:QLBV815O0
麻亜無職の俺には関係なかった
0553スコティッシュフォールド(徳島県) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:34:58.10ID:FgSmFdCN0
>>539
今のスマートICでも監視してるぞ
近隣料金所で遠隔監視の場合もあるけど
0554白黒(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:35:02.38ID:VBpFfH/l0
カードを挿入し忘れたり、裏表まちがえたことあります
0555スノーシュー(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:35:22.10ID:F3zG2+4P0
>>6
バイクって自転車のこと?
0557ギコ(宮城県) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:36:15.42ID:Sg7ND8Q/0
スーパーホワイトで今はフリーランスなので
クレジットカードの審査が通らないんだよ
仕事の関係で高速には乗るから困る
こういう層もいることを知ってほしいわ
0558バリニーズ(西日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:36:52.64ID:2fOpMwXl0
>>547
永年無料のETCカードだって幾らでもあるだろ 情弱
0559(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:37:11.99ID:+Z+hRdK80
今時現金なんて貧乏人だけだろwwwwww

ETCも買えないってどんだけ貧乏なの?wwwwww
0561バーマン(長野県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:38:35.07ID:8BwhCRQX0
今年の夏は想像を絶する猛暑になるらしいから
カードの変形や機器トラブルで事故多発するだろうな
0564スナネコ(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:39:45.35ID:r8vmyFSf0
デビッド伊藤カードでも使えれば良いのにな
0565アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:39:49.86ID:OrJjKWq20
Nシステム応用したんじゃあかんの?
0566ジョフロイネコ(茸) [CA]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:40:02.60ID:Hn3kEnez0
車にETCを改造する時がついにきたかスイッチオンにすると喋るんだよな俺の車進化したいかい
0567ボルネオヤマネコ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:40:20.19ID:x/Ynwvcf0
現金ではなくてETCカードを利用すればこんなに割引がききます!っていう現行制度
ETCだけになったら割引が無くなったりして
0568トラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:40:27.63ID:OfbG71er0
てかバイクの料金を軽自動車の半額にしろ
0569ジョフロイネコ(茸) [CA]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:41:04.94ID:Hn3kEnez0
現金がどうこうじゃないんだよETCを使うには車を改造しなきゃだめなんだよ改造
0574イリオモテヤマネコ(ジパング) [MX]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:42:38.53ID:J98DChgC0
残りの7%のガイジがブチ切れるやん
0575チーター(香川県) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:42:52.62ID:M+gmaZpv0
高速めっちゃ使うけど17年目の車に今さらETC付けるのもアレやしなあ…
0576ギコ(宮城県) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:42:56.78ID:Sg7ND8Q/0
>>562
底辺ねぇ
家も車も現金一括で買ってローン組んだこともないんだけど
0578シャルトリュー(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:43:35.52ID:uY+btsYJ0
社内精算でレシート必要って言ってるヤツ、PCやちょっと大きめなSAでもETC利用明細が発行できるぞ?
PCからなら通行毎にCSVやExcelでダウンロードできるのは知ってる
SAで通行毎に発行できるかどうかは知らん
0579バリニーズ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:44:15.31ID:2BSgzs/c0
これコロナ対策の一時的なものでしょ?
0580ペルシャ(神奈川県) [SV]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:45:01.08ID:wSqt50cV0
料金ブースに止まるクズがいなくなるなら大歓迎だ
明日からやってくれ
0581バリニーズ(西日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:45:08.28ID:2fOpMwXl0
>>576
契約時に頭金をクレカ
納車時に残りを、銀行振り込み これが新車購入の基本だ
0582マンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:46:00.75ID:289oiKhq0
>>576
不動産あるなら無職扱いでも楽天や店舗申込みのイオンくらいは通るんじゃねえの?
0583ぬこ(東京都) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:46:17.70ID:bjLRNiID0
残りの7%って何者だよ
クレカ持てない底辺?
0584シャム(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:46:24.11ID:wMyKIL1R0
>>579
国交省だから一時的にはならない
一時的というなら無償化すれば良いだけ
どうせ県外移動自粛なんだし
0585マレーヤマネコ(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:46:27.72ID:wQPk5Ahq0
てか正に底辺がヤバいんだよこれやられたら
カード破産なんかアル中と並んでコロナリスクの典型じゃねえか
0586ピューマ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:47:09.08ID:WkA7/AO7O
>>527
5万円のハイカは本当にお得だったな。8千円もプレミア付いてたから。
あの頃はスキーやスノボで関越道よく使ってたから、1シーズンで使い切れた。
0589ヤマネコ(京都府) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:47:35.08ID:6fxAFjnS0
現金支払いのレーンは残した方がトラブルは少なくて困ったときに解決も速いよ
0590バリニーズ(西日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:47:41.71ID:2fOpMwXl0
なんならETCカードは廃止にして
マイナンバーカードで統一する?w
0592ヒマラヤン(東京都) [AU]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:47:52.08ID:0dX371S+0
料金精算機(MIC)置いて有人ブースに人置かないだけ、今と何も変わらん
0593三毛(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:47:58.68ID:80oUx1AJ0
えー車載器つけてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況