X



日産がセレナをリコール 変速機が壊れて走行不能になるおそれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (東京都) [IR]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:36:16.71ID:7tlhDtM60●?PLT(13345)

日産自動車は、ワゴン車の「セレナ」などで、変速機の制御プログラムに不具合が見つかり、最悪の場合、走行できなくなるおそれがあるとして、およそ11万台のリコールを国土交通省に届け出ました。
リコールの対象となるのは、日産の「セレナ」と、日産が製造し、スズキが販売した「ランディ」の2車種のワゴン車で、平成24年7月から平成25年12月までに製造された合わせておよそ11万1000台です。

国土交通省によりますと、これらの車では変速機の制御プログラムに不具合があり、急なギアの切り替えの際に、変速機にあるスチール製のベルトが損傷し、使い続けると最悪の場合、走行できなくなるおそれがあるということです。

これまでに事故の報告はないということですが、こうした不具合は、全国で48件報告されているということです。

日産は、3日から対象となる人たちにダイレクトメールなどで通知し、全国の販売店で無料でプログラムの修正に応じるということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493011000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/K10012493011_2007021723_2007021743_01_02.jpg
0027スコティッシュフォールド(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:52:06.13ID:2AArq0I50
日産でバカな作りが多いもんな。
C25のセレナはシフトレバーの動作を軽くするのに、
レバー基部にモーター入ってそれがよく壊れる。
壊れたらシフトが激重になると言う間抜けな作り。
リサーチでママ層のシフトが重いとか意見があったんだろ。
0029パンパスネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:54:53.29ID:gNeQkXlS0
俺の4型ハイエースもこれでリコールされたぞ多分同じ
それまで硬派な感じのレスポンスだったがコンピュータを書き換えられて、やっぱり2000ccのこいつは非力なバンなんだったんだなと一晩中涙ぐんでた
0034ターキッシュバン(関東地方) [RU]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:58:11.85ID:gy3+RaE30
ジャ○コ工場内で保守の社員が首をつりました
あるひの深夜帯に生産機械が調子悪くなったので設備を呼びました。そうしたらほどなく見なかったAさんが駆けつけてくれました
あれ?Aさんってこの前首つっ・・・
0035コラット(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:58:28.48ID:A4pkz2sO0
へ…平成24年がもう8年も前だとぉ… 
0037アフリカゴールデンキャット(愛知県) [RO]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:00:28.89ID:hQQJZLlM0
ハイウェイスター(笑)
0038ジャガー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:01:51.80ID:CbG1uDtf0
なんだCVT車か。Eパワーは関係ないんだな
0039白黒(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:02:56.75ID:3+2bMAFh0
>>27
シフトレバー重いってどんだけ軟弱なんよ?
車乗らないほうがよくね?
0040ツシマヤマネコ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:02:58.09ID:XlglZv8d0
日産のセレナやノートのeパワーっていうのは完全な電気自動車なんですか
0041三毛(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:03:12.35ID:OPZrwK5G0
日産車のプラットホームってもう20年くらい設計変更されてないの?
0042アンデスネコ(宮城県) [PL]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:03:47.44ID:dHhUAc+p0
どんなマヌケメーカーだよw
0043スフィンクス(静岡県) [CZ]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:05:23.19ID:PRO2cZDn0
スズキのランディもリコールか。
0045キジトラ(三重県) [SI]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:08:43.91ID:R9NgTjnk0
不具合報告いっぱいきてるけど現役車両もいっぱいだから先延ばしにしたれ
からの
そろそろ買い替え時やろ。リコールで店におびき寄せたれ
0046サーバル(光) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:10:30.45ID:RBKULsSf0
これは金銭的に損失デカそうなとこやっちゃったな
改変するにしてもメカニック泣かせだろコレ
0047アンデスネコ(宮城県) [PL]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:11:10.77ID:dHhUAc+p0
これわかってて台数減るまで放置したんじゃね?
家宅捜索しろよ
0049ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:14:21.25ID:qEXy0RUh0
>>46
症状が出ていなければプログラムの更新だけ
コンピュータの履歴に該当する不具合があればトランスミッションごと交換らしいけど
どれぐらいの数になるんだろうね
0054キジ白(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:22:25.60ID:KEl6m9vH0
プログラムの修正で対応するみたいだけど、ハードにダメージがきていた場合はどうするのかな?
0055トラ(庭) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:22:38.58ID:0LYrFXl50
ハイウェイスター(笑)
0056キジ白(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:24:15.26ID:KEl6m9vH0
>>49
そのコンピュータの履歴ってどのくらいあてになるのかな。どのメーカーも、コンピュータにエラーがないので正常ですっていうけど、あらゆる箇所にセンサーがあるわけじゃないのに、そんなことよく言えるよね。
0057マーブルキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:26:11.48ID:LWiAzYiq0
11万の中のおよそ50件って多いのか少ないのかよくわからんな
一つ言えるのは、ボロクソワーゲンよりはマシ
0058エキゾチックショートヘア(長崎県) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:27:06.92ID:vfurVXDm0
>>9
違う、ジヤトコ
0059クロアシネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:27:55.76ID:T9PEyYDL0
セレナのカギは〜
0060縞三毛(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:28:14.93ID:oNoDjKGU0
ティーダを候補に挙げてたときにあの事故があって
日産の車そのものをやめた
0061サーバル(熊本県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:29:39.48ID:VAYZQxbM0
まだニッサンを買ってる奴が居たとは!なんでクソ車を大金叩いて買うん?訳わからん。
0063コドコド(家) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:32:14.31ID:NpDZRJj90
中古車屋に言わせると日産はトランスミッションの故障が1番多いらしい
下取りする時に最重要チェックポイントなんだとさ
0064ギコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:32:25.09ID:1xl/NhNy0
>>27
シフトレバーが重いってなんだそりゃ
だったら乗るなや
0065ヒョウ(庭) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:33:20.04ID:KjRv3Pgm0
プログラムの修正ってつまりこんな感じだと思うぞ
走ってて更に加速しようとアクセルを踏み込むとしよう
すると、2速くらいキックダウンしてそこから6速まで高回転でシフトアップしていく感じだな
暴走モードになるのだよ
これをセミオートマモードで再現しようとすると何故かそれは制御がかかる
0067シンガプーラ(香川県) [CZ]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:39:34.41ID:TSGWIGSc0
昔ステージアで2速固定になって修理に30万かかった リコール出るレベルの不具合の多さだったらしいが
0068ウンピョウ(徳島県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:40:11.91ID:PwZYwFkE0
技術のナンタラと言ってる会社にろくな物はない、まずあのCMやめろ
0069猫又(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:42:55.30ID:r4rAX4G/0
>>66
静岡の浜松・湖西・磐田・牧之原・掛川と北海道の下川ではよく走ってる
0070ハイイロネコ(四国地方) [IN]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:43:05.28ID:kmM8INq20
次期ランディはトヨタのノアだから、さすが修ちゃんやわ
0072サイベリアン(岐阜県) [IN]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:44:37.48ID:LiHeYTOT0
ジャトコ製?
0073スミロドン(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:46:19.18ID:wJZ9bmJu0
>>27
ATのシフトレバーってP除けば単なるスイッチじゃないの?
0074アムールヤマネコ(東京都) [PL]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:46:27.50ID:4QCUo60K0
かつての栄光日産は終わった 日産乗りは諦めてヒュダイにしとけ
0075スフィンクス(静岡県) [CZ]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:48:08.48ID:PRO2cZDn0
>>66
スズキに行くと、キザシ、ランディ、SX-4専用の駐車場があるんだよ。
0076ラガマフィン(北海道) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:49:22.97ID:wjjt93720
不具合が出ることを「事故」というのでは?
0078ユキヒョウ(兵庫県) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:50:16.06ID:krfKXSNS0
セレナC25に乗ってたけど、あのジャトコ製のCVTはターボのタービンノイズ並みにヒューン音が五月蠅かったな
0079チーター(茨城県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:50:39.22ID:ohq0rEBr0
>>23
奇術の日産
0080白黒(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:52:47.36ID:55aptFJT0
もうすぐ中国に買われそう
0081ブリティッシュショートヘア(家) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:52:56.08ID:Z1YxwV250
ミッションがDP0か?
0082ラガマフィン(北海道) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:54:12.61ID:wjjt93720
?ジャトコ ○ジヤトコ
?キャノン ○キヤノン
?キューピー ○キユーピー
0083ギコ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:56:14.90ID:COlvMDWf0
まーたリコールかよ
0085トラ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:58:52.35ID:j6QEdc670
キューブのタイミングチェーンが伸びて動かなくなるっていうクソ品質だからた
なんで金属チェーンが伸びるんだよ
0086エキゾチックショートヘア(家) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:59:08.02ID:cicausEC0
ファミリーカーかと思いきや何故か独身者も結構乗ってたりする謎
0088三毛(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:04:41.96ID:qwuBlk0K0
その割によく売れてるよね
ステップワゴンが小型化したりダウンサイジングターボ化したりして
攻めて失敗したせいか
0089ジャガー(岐阜県) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:05:11.31ID:icssLe6c0
>>85
金属も伸びるから、最近のは張りを調節する部品を追加したんじゃなかった?
0090サーバル(福島県) [NO]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:05:58.07ID:yG+8OeJP0
そんなセレナぁ
0091ピクシーボブ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:09:12.25ID:y0c1wpRM0
eパワーのバッグする時ふぁんふぁんうるせーよ
0092チーター(茨城県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:09:56.07ID:ohq0rEBr0
>>85
現物見てないから何とも言えないけど一般的に金属チェーンはピンやピン孔が摩耗すれば伸びる
0094ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:10:53.16ID:qEXy0RUh0
キューブは設計がひどかったが
タイミングチェーンはどこも伸びる
その対策としてエンジンオイルに新規格ができたぐらいだから
0095トラ(大阪府) [DK]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:11:06.14ID:vrLKT1Q30
スズキのランディって見たことないが買う人いるのか?
0098ベンガルヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:12:29.40ID:opENVbk10
さすが自称技術の日産
0102キジ白(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:15:10.83ID:KEl6m9vH0
>>64
27が言ってることが本当だったとしたら、批判されるべきなのは日産でしょ
0103縞三毛(岩手県) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:15:18.92ID:hBExAf5T0
7,8年前、オレのエクストレイルもリコール来てコンピュータ取っ替えたっけな
0109ソマリ(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:25:26.42ID:popi6dcR0
Kal Ort Por
0110キジ白(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:25:39.13ID:KEl6m9vH0
>>96
かなり特別なCVTにみえるけど?
こんなの良く実用化したよね
耐久性もたせるの大変だろうな
0111アムールヤマネコ(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:26:18.99ID:wZoL+h5J0
三菱のジヤトコはこんなに優秀なのにな
0112キジ白(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:26:23.56ID:KEl6m9vH0
>>110
まちがった、騙されました、ごめんなさい
0114ジャガーネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:27:41.04ID:Ct5eGDmW0
セレナのCVTが欠陥なのは、いつもの事
0116リビアヤマネコ(三重県) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:28:27.96ID:utpPb3m/0
やっちゃった日産
0117ジャガーネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:29:28.39ID:Ct5eGDmW0
>>88
値引きが凄い
0118ジャガーネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:30:30.32ID:Ct5eGDmW0
>>46
台数減ってくるまで放置してた可能性も
0120ベンガルヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:35:21.55ID:Mlf4y3D40
修正後はモッサリします
0122バリニーズ(西日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:39:42.60ID:2fOpMwXl0
どんなリコールだよ!?
最近はプログラムとかそんなんばっかりなのに
物理的に欠陥は駄目だろ!
0123マヌルネコ(栃木県) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:40:09.75ID:ZF5WGCaC0
新車を買ったことあれば
リコールとか普通にあるもんなんだぜ
俺も今まで数回ではあるが出くわしたもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況