X



PayPay、マイナポイント還元実施せず。代わりに抽選で100万当たるキャンペーン実施
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シンガプーラ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:23:58.32ID:dmr/lXsP0?2BP(2072)

PayPay、マイナポイント還元上乗せせず 代わりに抽選実施
https://japanese.engadget.com/paypay-072548814.html

PayPayは、7月1日より申し込み受付を開始した「マイナポイント」について、
一部のスマホ決済事業者が実施してる還元額の独自の上乗せを行わないと明かしました。

「マイナポイント」は、キャッシュレス決済手段とマイナンバーを紐付けることで、
残高チャージ額の25%(上限5000円)を、連携した決済手段のポイントなどで還元する国の
キャンペーンです。還元は9月1日から来年3月末までの7か月間です。

なお、「マイナポイント」と紐付けられるキャッシュレス決済手段は1つだけ。
つまり、紐付ける決済手段をどれか1つ選ぶ必要があります。

このため、一部の決済事業者は国による5000円還元とは別に、独自の還元を行い、
利用者の取り込みを図っています。

特にイオン系列の「WAON」は、マイナポイントの紐付け先として「WAON」を選択した場合に、
独自に2000円を上乗せし計7000円を還元します。JR東日本の「Suica」やKDDIの「au PAY」は、
1000円上乗せし6000円を、ドコモの「d払い」も500円を上乗せし計5500円を還元します。

一方のPayPayは上乗せがないため、マイナンバーの紐付け先としては還元額が劣ることになります。

なお、PayPayでは上乗せしない代わりに、8月31日までにPayPayとマイナポイントを
紐付けたユーザーを対象に、1等100万円が当たる抽選を実施予定。

また、地方自治体とコラボした還元キャンペーンを実施するなどして、PayPayとマイナポイントの
連携を呼び込む構えです。

https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2020-07/8f71d270-bb5f-11ea-9bbf-770ba905da8f
0106ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:45:22.56ID:CYdi+hkR0
お前ら、ゆうちょpayも2000ポイント還元だぞ

WAONなんて使いどころの少ないマイナーサービスより天下のゆうちょ様が開始する新サービスに乗り込め
0109バリニーズ(西日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:57:20.43ID:2fOpMwXl0
ま、一般人は2000P+のWAONかゆうちょペイの二択だな
関東電車乗りは1000P+のSuicaで我慢するか

そういや楽天ペイは何にもやらないんだな?
0111ラ・パーマ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:00:39.09ID:ATJDefjv0
>>106
ゆうちょPAYってどこで使えるんだ
天下のゆうちょ様が小売に頭下げて回るなんて想像できんのだけど
0112クロアシネコ(ジパング) [UA]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:01:53.38ID:gkS9pfjt0
>>108
当たりがなくても中の人以外は誰もわからないよな
こういう詐欺みたいなこと始めたら逃げたほうがよいよ
0113スナドリネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:03:18.08ID:QmSdbSIG0
payサービス乱立しすぎて既に淘汰されてきてるのに
ゆうちょpayなんて1年後にはサービス終了してそうだな
0114ジャパニーズボブテイル(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:03:20.11ID:dNiOGN1+0
>>100
少なくとも来年9月までは無料
それ以降は未定だよ
0115バリニーズ(西日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:04:43.01ID:2fOpMwXl0
>>111
俺も ゆうちょペイ 調べてみたんだけど

コンビニ他かなりの場所で使えるよ
https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/yuchopay/kj_sk_yp_shop.html
飯食っても使えるし
これなら、2000P+の為だけに ゆうちょペイ入れても良いかも知れん
郵便局口座なんて誰でも1つは持ってるしなw
0118スコティッシュフォールド(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:19:27.69ID:CmsGo4ep0
シェアが大きくなってしまったペイペイは
全員に付与するのが無理なんだな。
逆にWAONとかマイナーなのはこれを機会に必死だなw

WAONに決めました。
0122チーター(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:27:01.36ID:7Xa18CCM0
ソフトバンクケータイ、プレミア会員なら10人に1人当たる!
とかはもうやらんのだろうな。
0123黒トラ(家) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:33:20.13ID:VDqle9qh0
ペイペイ支払いの時画面開くの面倒くさい
電子マネー最高だな
0124ハイイロネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:33:57.46ID:eX0sQTbK0
マイナポイントを楽天ペイを登録しようかと思ったが
WAONが独自で2000pt上乗せするって聞いて迷ってるわ
実際は9月利用分からだからまだ他も良い条件出してくるだろうけどな
0125エジプシャン・マウ(光) [IN]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:36:44.78ID:yUYS2U510
>>124
早まらないでちょっと様子見た方がよさそうだね
0127アフリカゴールデンキャット(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:40:58.17ID:FJgYS+cm0
マイナンバー紐づけると還元以外のメリットある?
0130マーゲイ(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:44:46.62ID:GUbRfcIW0
当選確率なんていくらでも弄れるからなぁ
0131白黒(家) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:46:14.28ID:RX/SQweU0
suicaっスよね
0133イリオモテヤマネコ(島根県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:46:45.21ID:jJO3LTSd0
QRコードや電子マネー系はキャンペーンしてるけど、あんま使わないから
特別なキャンペーンないけど一番使う決済方法で申し込んだわ
0135ピューマ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:47:09.43ID:w+pYHxll0
質問なんだが
クレカやデビットカードは買い物時に還元されるらしいけど
上限5000円分のポイント貰うのにクレカだと一度に20000円分の買い物しなくちゃいけないのか複数回に分けて20000円の買い物でもいいのか
どっちなんだ?
0136ジャガランディ(埼玉県) [IL]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:47:41.16ID:2I4Kq0dZ0
今のところはWAONだか後出して色々来るだろうからまだ様子見
0137ユキヒョウ(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:48:53.47ID:FiPxIaHR0
>>124
楽天は後出しでいろいろキャンペーン打ってくるからね
楽天系は急いで乗り込むほど冷遇される
0138サビイロネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:49:11.24ID:paaf/NBJ0
キャンペーンのときだけ使ってたけどそういや残高200円くらい残ってたな

結局クレカしか使ってないわ
0139ピューマ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:50:29.72ID:w+pYHxll0
>>124>>125>126
もう各社の条件は出揃った状態だよ
それに、

>マイナポイントの予約者数が予算の上限に達した場合には、マイナポイントの予約を締め切られる可能性があります。
>(既に、マイキーIDを設定した方はマイナポイント予約済です)

様子見じゃなくてやるつもりなら早めに登録したほうが馬鹿をみないと思うよ
0140ピューマ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:53:09.89ID:w+pYHxll0
様子見は悪手だぞ

まだ紐付けまではやらんでいいけど紐付けに必要な「マイキーID」は有限だぞ
これは取得だけしとけ
早目にやらない奴は馬鹿だぞ
0145ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:11:36.34ID:CYdi+hkR0
>>109
楽天はカードとかなんか色々組み合わせで1.5%を追加還元でトータル26.5%還元てのをやるらしい
1.5%なんて300円にしかならんから対象外だわ
0146ベンガルヤマネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:12:06.59ID:91rbOI0w0
いままで還元しすぎたんだろ
0147ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:14:06.34ID:CYdi+hkR0
>>139
予算は4000万人分確保されてんだわ
そして今現在のマイナンバーカードの発行枚数は2300万枚程度な
早い方が良いのはその通りだが焦る必要もない
0148スナドリネコ(家) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:19:31.98ID:EaJ/FnCy0
>>144
マジそれ
オートチャージSuicaの使い勝手が最強過ぎる
ただ還元ポイントの使い勝手は最悪だが
0153コーニッシュレック(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:25:24.76ID:dy8FdANh0
釣った魚に餌をやらないのは
いつものソフトバンク何だけど

最近の〆っぷりはソフトバンクの経営危機に基づいてる様に見える
0154メインクーン(庭) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:32:26.14ID:OxPXoaw/0
>>122
そのプレミア会員の裾野が拡がりすぎ
0155バーマン(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:37:48.43ID:VBKEaqWT0
paypayは抽選というギャンブルが好きだよなwww
絶対に使わねー(笑)
0157(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:41:24.16ID:iDerPjKn0
今、ペイペイの残高見たら3円でした、やめ時ですね
0158(福井県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:43:19.30ID:gkI9wmNO0
ケチりだしたかペイペイはもう用済みだな
0159白黒(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:43:50.58ID:u/fGnh320
マイナンバーカード作ってねぇわ
0160トンキニーズ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:46:34.15ID:8uWL0mPu0
>>155

本気で金出す気があれば前にもあった総額いくらバックとかパーセント還元とかやるけど、極端に言えば当選者ゼロにすれば金出さなくて良いから(笑)
0161コラット(茸) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:46:41.07ID:9SlelNSN0
>>6
最大10%還元
初月は1%からスタート

月10万使って、ようやく翌月2%になる
0162スミロドン(岡山県) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:57:40.32ID:Xv9BQEMQ0
抽選したとしても当選するのは中国人ですハイ
0163ピューマ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:57:55.87ID:w+pYHxll0
>>141
ありがとう。デビットカードにしようかな
>>143
権利さえ得ていれば後はゆっくり決めればいいよね

>>147
子供の分のマイナンバーカードからも親の複数使ってるどれかの電子決済に紐付けられるから
油断してるとあっという間かもよ
0165コラット(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:01:01.23ID:h5hIumZ80
そういうのいいからポイント還元10パーセントイベントまだ?
0167スペインオオヤマネコ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:14:21.54ID:FwEbeWLW0
マイナポイントのニュースが流れたときに速攻でマイナンバーICカード作った。申し込み殺到で手続きが遅れるのは目に見えていたから。
これからも政府はクソみたいなキャンペーンをオンラインで開催して参加要件にICカード所持必須にするだろうよ。そして手続きは自治体に丸投げ。
0168しぃ(三重県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:15:26.29ID:trsNFzh90
>>115
えー、俺持ってない。郵貯銀行って、人里離れた一軒家が周り四方50km 圏内に銀行が無い人が使うものだと思ってた。
0171スペインオオヤマネコ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:18:35.71ID:FwEbeWLW0
ゆうちょ銀行のオンラインバンクはクソなのでお勧めできない。携帯電話主要三社の電子メールアドレスが必須だし、スマホアプリで複数口座(たとえば個人用と事業用)にログインできない。
0173ヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:28:53.13ID:lf9q/xYT0
一番金が出入りするメルカリ(メルペイ)が1000円上乗せで安心した(´・ω・`)
dポイントとの紐付けでポイント凄いことになるけど全部付けてくれんのかな
ペイペイはもう最近ダメだなモールも楽天に見劣りしてるし
0174スフィンクス(ジパング) [TR]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:30:17.52ID:MMsWQJqF0
>>171
キャリアのメールアドレスは必要無いけど?
0175アフリカゴールデンキャット(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:31:44.23ID:Cqi+DpUT0
今回のはSuicaが当たりみたいだな
0176スフィンクス(ジパング) [TR]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:31:46.07ID:MMsWQJqF0
>>168
銀行口座のペイオフ一千万なんてすぐにいっぱいになるだろ?
口座増やすとゆうちょ銀行も自動的に選択肢に入ってくる
0177スフィンクス(ジパング) [TR]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:32:26.55ID:MMsWQJqF0
>>175
suicaは2万しかチャージできないのと、還元が謎のポイントになるから使いにくい
0179ペルシャ(京都府) [ES]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:34:16.74ID:HlukCsQP0
>>63
その事業のため電通に数百億円払います
0181クロアシネコ(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:36:23.37ID:WIL9GFDK0
5000円儲かるけど
今後カードの更新費用が一生かかるんだよなあ
0184ハバナブラウン(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:43:35.52ID:wohN8IHn0
マイナポイントってポイントがマイナスになるみたいな語感だよな
誰が名付けたか知らないけど
0185コラット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:48:06.75ID:P264P8yd0
結局クレカに負ける
0187ヤマネコ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:52:25.30ID:eCa61ZpQ0
Suicaって5000ポイントがJREポイントになるみたいだけど
そっからSuicaに戻せるん?
0188バリニーズ(西日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:55:05.40ID:2fOpMwXl0
>>168
>人里離れた一軒家
三重県がそれ言っても説得力無いです!w
0189アメリカンボブテイル(茸) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:58:07.37ID:Rek/1L6d0
>>149
申請だけじゃなくて市役所取りに行くのも一苦労だよ
0190ベンガル(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:01:04.67ID:Xrc/KPvU0
>>115
おお、良いな
郵貯に600万円ほど貯金があるし
ゆうちょペイ始めるか
0192しぃ(東京都) [NO]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:02:44.98ID:oOwfRxyM0
waon2000ポイントが今のところ最有力候補かな
0193マレーヤマネコ(東京都) [IR]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:04:24.24ID:IYuStOBQ0
もうソフバンはそれどこじゃあないんだわ?
0198アメリカンショートヘア(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:14:16.48ID:js/3n2fN0
予算規模でいうと4,000万人分が用意されてる
現時点でカード持ってる人は2,000万人ちょっとだから、
ゆっくり選んでも余裕だろう
WAON超えは厳しいかもしれんけど
0199スフィンクス(ジパング) [TR]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:20:08.08ID:MMsWQJqF0
>>196
これから手数料で巻き上げるんだよ
0201バリニーズ(西日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:21:04.65ID:2fOpMwXl0
損なハゲにまた騙されてw
0203カラカル(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:32:52.37ID:fe0iEyfX0
>>152
落ち着け
9月までに申し込みすれば間に合うし、マイナポイントの原資は2千億あるから、そうそう無くならんよ
0204ボルネオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:38:35.89ID:R/iajMbd0
クレカは論外として、スマホ一つで済みかつアプリの起動も必要ないモバイルSuicaが最強じゃないの?
オートチャージ機能もあるし、手動チャージも金額細かく指定できて便利だし
モバイルSuicaあるのに他のキャッシュレス決済に手を出す必要性がわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況