テスラ、時価総額でトヨタを抜きついに世界一の自動車メーカーに!歴史の転換点や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ライオン(東京都) [SE]
垢版 |
2020/07/02(木) 01:35:59.37ID:Vadcr6x00?PLT(12000)

テスラ時価総額、自動車メーカーで世界首位に トヨタ抜く
2020年7月2日 1:12 発信地:ニューヨーク/米国 [ 米国 北米 ]

【7月2日 AFP】米電気自動車(EV)大手テスラ(Tesla)の時価総額が1日、
トヨタ自動車(Toyota Motor)を抜いて自動車メーカーで世界首位となった。
ブルームバーグ(Bloomberg)によると、テスラの時価総額は
1日に2072億ドル(約22兆3000億円)に達し、トヨタの2019億ドル(約21兆7000億円)
を上回った。テスラはこれに先立ち時価総額で米自動車大手各社を抜いていた。

https://www.afpbb.com/articles/-/3291455
0106ヒョウ(愛媛県) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:24:41.10ID:gyC7MSDD0
>>56
それに集合住宅だったら充電設備を備えるの無理だろ
ガソリン車は絶対に生き残るよな
あとリチウム電池に不可欠なコバルトの入手が困難な問題は
どうなったんだろう
0108アビシニアン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:39:16.69ID:60RwzjeW0
>>53
なんで日本で外車が売れないのか
そんなことまともに考えて商売してないから日本で売れないんだよ
ルノーが日産買ってできたこと エンジンの共有  
0109(福岡県) [NO]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:44:34.25
>>65
売り上げ2兆5803億のみずほでも時価総額3兆円程度なのにw
0112アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:03:39.03ID:CW13fQE70
>>97
3番目でワロタ
0113ベンガルヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:06:16.43ID:opENVbk10
虚業
0114アメリカンボブテイル(茸) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:06:42.97ID:vxSLRjz/0
>>21
日本じゃインフラがそこまで整ってないからあまり見ないけど、アメリカでは増えてる印象

モデルによっては安いのあるし
0116ギコ(東日本) [CA]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:19:04.28ID:bjJ2v62C0
でもテスラと同等以上の性能のEVをテスラと同等以下の値段で作れるメーカーは無いよね
0119(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:24:15.15ID:F0HS+Fp00
グラフェンバッテリーってどうなったのよ
サムスンがグラフェンバッテリー搭載のスマホ出すとかいわれてたけど
グラフェンバッテリーが実用化すればEVの航続距離問題と充電時間ながすぎ問題は解決するだろう
0120ヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:28:51.04ID:7RYgXF0o0
>>105
トヨタのEV研究してますはポーズだからさ、、真に受けちゃダメ
0121トンキニーズ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:33:38.50ID:iJITa2KQ0
株持っててウハウハw
0124キジトラ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:45:13.94ID:8rBtWj4s0
>>106
数十年後に本格的にEV車に移行が始まったらガソリンスタンドが淘汰されるぞ。
カメラもフィルムからデジタル移行が早かったしアナログレコードからCDもしかり
いづれ通る道だと思うよ。
>>120
トヨタはエンジン、駆動関係の下請けを切る準備期間に入ってるって事じゃね
0125ライオン(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:47:03.82ID:f3yBqrvj0
売上高と営業利益で話しないと釣り合わない
0126トラ(愛知県) [TR]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:47:52.36ID:4e6vuUhN0
>>11
一度も黒字になったことがない
0128コーニッシュレック(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:53:32.06ID:OD1sw7VD0
どんな形の車作ってるのか全く知らないんだけど
0129ハバナブラウン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:54:02.13ID:cVTFaQOJ0
VWは?
0130トンキニーズ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:56:15.44ID:iJITa2KQ0
>>126
いつの情報?w
0132サバトラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:58:29.42ID:RSjzepDI0
>>120
電池に関してだから嘘も何も無いでしょ
公の話だし外国だって研究してる事
期限通りに実現できるかどうかは別だけど

俺は「期限通りに出来る!」
なんて盲信した事は書いてないし
0133アンデスネコ(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:59:46.66ID:EgvWKwrl0
>>120
EVってハイブリッドとかFCVの源泉技術なんで、トヨタが作れないわけ無いじゃん…。
EVにエンジン載せて駆動力として使ってるのがハイブリッド
EVにエンジン載せて充電だけに使ってるのがシリーズハイブリッド
EVに燃料電池積んで発電しながら走るのがFCVだぞ。

全部EVが基本にあって、それに何を組み合わせてるかって車なのに…。
0135アメリカンカール(福島県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:04:50.33ID:G1ejhria0
>>106
>>56
>それに集合住宅だったら充電設備を備えるの無理だろ
>ガソリン車は絶対に生き残るよな
>あとリチウム電池に不可欠なコバルトの入手が困難な問題は
>どうなったんだろう

車を所有するという考えがすでに田舎モン。
都内だとタイムシェアリングの車がコインパーキングに停めてある。これならいつも充電が可能。
実際便利だよ。

ガソリン車は生き残るのは田舎とかぐらいだよ。

カセットテープがなくならない。
ガラケーがなくならないのと同じです。
0136サーバル(茸) [MX]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:06:07.74ID:Hy7BAERf0
テスラはマネーゲームやってる投機家に都合いいだけでしょ
0137三毛(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:06:14.07ID:qwuBlk0K0
道路が広くてデカいボディの車に電池を沢山積めるアメリカ羨まし過ぎ
0138黒トラ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:06:15.36ID:+ysUWq9r0
>>135
都内ならまだしも、福島なら車買えない貧乏人の泣き言だな
0139ターキッシュバン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:06:21.75ID:yXTPmlbW0
>>133
現状だと実用的なEVだとテスラみたいに電池ガン済みの高価なクルマしか成り立たないからな
それはトヨタ的には手を出しにくい
0140ウンピョウ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:07:24.67ID:Hzen0WXZ0
石油を精製したら嫌でもガソリンが出来るんだが
それらの行き先はどうなるのかな
0141ロシアンブルー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:07:53.90ID:iVjR8jI60
>>135
タイムシェアの車こそ充電に時間のかかるわりには走行可能距離の短いEVは向いてない
0142ヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:11:32.80ID:7RYgXF0o0
>>132
>>133
あーすまん言葉が足りんかった。研究やってるよー技術あるよーって言っても実用化する気がどれぐらいあるかなって意味でのやってますポーズ。特に欧州と中国向けの。
グループ全体で利益下がったら積極的にやる意義は薄いし。
0144コーニッシュレック(東京都) [QA]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:12:46.77ID:mHvXnFGT0
未だにステラって言ってしまう
0145カナダオオヤマネコ(家) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:14:06.12ID:IZgWAWn40
テスラとかいう超マイナーメーカーが一位とか言われてもな
走ってんの見たことねえわ
0146トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:16:14.70ID:2Lumt+Lx0
>>133
Drストーンやマインクラフトじゃないんだからさw
「AとBがあればCが出来る!」なんて単純なモノじゃないんだよ
「何とか市販できる程度の笑われるBEV」と「高性能で価格競争力もあるBEV」じゃ全然違うんだわ
トヨタが速攻で作れるのは前者
0147トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:16:51.87ID:2Lumt+Lx0
>>137
モデル3の車幅はカムリやアルベル程度
0148ハバナブラウン(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:17:18.26ID:wohN8IHn0
外人て虚業に投資するの大好きだよな
テスラは虚業っていうより詐欺に近いけど
0150マヌルネコ(愛知県) [SE]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:18:50.05ID:1aNel2Fd0
>>135
こういうのが普段東京のフリして地域叩きしてるの?
0151チーター(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:19:35.16ID:/VUbwMCe0
テスラのスレ立つとなぜか毎度ガイ基地湧いてくるけどなんで?
0152バリニーズ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:21:50.18ID:j7Y8QRPF0
肝心の車がダメっつーのが致命的だよな
雑誌、ニュース板、みんカラユーザー、トップギアとボロクソ評価しかない
0153トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:22:02.78ID:2Lumt+Lx0
>>149
話が噛み合ってない
お前は通期の話をしてる
3四半期連続で黒字なのは事実

EVテスラ、3四半期連続で黒字を計上 2020年第1四半期決算
https://s.response.jp/article/2020/04/30/334181.html
0155トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:24:52.18ID:2Lumt+Lx0
>>152
雑誌はBEV嫌いだから仕方ない
LEAFやi3ですらほぼ無視じゃん

トップギアに関しては知識古いのでは?
1回目だけで知識止まってないか?
モデルXは車幅以外褒めてたやん、特に貶す事ないから訴訟をネタにしてオチにしてたほど
0156コラット(光) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:27:54.50ID:1brCEva20
テスラの電気自動車ってちゃんと納車出来てるの?
0157スナドリネコ(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:29:46.70ID:/0FzkJFe0
テスラの車には夢があるからな
0158マヌルネコ(庭) [EU]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:30:40.67ID:xQnMmgzS0
>>99
嫌儲に移住した奴らが根付かせたやつだよなそれ
0159コラット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:30:59.48ID:SSjxrSZ40
製造がボロボロだってのは改善されたの?
0160三毛(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:39:44.80ID:qwuBlk0K0
>>147
その分航続距離は並みに
それでも日本ではデカ過ぎの公害車
0161カナダオオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:41:10.02ID:xAAqBd3A0
時価総額つーのがよくわからんが企業価値だとするとディズニーとテスラとトヨタが同程度となる
やはりなんか謎の指標だなぁ
0162スミロドン(日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:43:39.43ID:Kcq58Dxe0
Youtubeでいくらでもテスラの動画見られるから見てきたらいいのに。
iPhoneにプラダフォンで対抗しようとしたドコモみたいに、テスラはトヨタと次元が違うからw
0163アメリカンカール(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:45:14.40ID:47DQ0hc30
張りぼて会社でしょ
一気にヒュンダイ以下にもなりうる
0164トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:46:46.14ID:2Lumt+Lx0
>>160
EPA500kmだぞ?
これで並?LEAFスタンダードモデルの倍だぞ?
十分過ぎるわな
0165ロシアンブルー(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:50:31.05ID:OlK6RWhd0
iPhoneみたいなものだから気にすることないよ
すぐ潰れる
0168ターキッシュバン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 08:56:38.06ID:XB5m4jJW0
>>159
最近新車に乗せてもらう機会があったけど改善してない
エクステリアとコクピットは最高。夢を見せてくれる車。後席のシートに座ると、社内のいたるところに「子供の頃に乗ったカリーナってこんな感じだったなー」って、哀愁を感じさせてくれる車。
0169ジャガーネコ(兵庫県) [UY]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:01:42.38ID:YaNqt4LK0
Tubeやテスト公表の外国車って実用では無く、糞ほど電池積んでやってんでしょ
実売になったら半分以下の性能だよw。
0171ロシアンブルー(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:05:35.35ID:rwTFTtn+0
ぶっちゃけ株価だけでしょ
イーロンは金集めは上手い
0174トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:09:40.80ID:2Lumt+Lx0
>>169
残念でした
モデル3のスタンダードレンジプラスはLEAF e+と電池容量変わらんのですわ
にも関わらず、より図体がデカいモデル3にEPA航続距離で負けてるという体たらくでな

モデル3 250マイル
LEAF e+ 226マイル
0175ペルシャ(庭) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:10:38.99ID:ACS2ta8h0
黒字転換した事への期待買いなんだろうけど
まあ、イーロン自体も高すぎるって言ってるし。
0177チーター(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:12:08.37ID:/VUbwMCe0
EV車って最初はいいよある程度カタログ表示と同じで
けどバッテリーは劣化していく物
これを5年10年乗る時考えたら実用性無理すぎる
2〜3年で乗り換える金持ちのオモチャなら十分だろうけど
0178トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:13:30.29ID:2Lumt+Lx0
>>177
テスラスレでそれ持ち出すとか勇者かよお前
飛んで火にいる何とやらだよ
0179ベンガルヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:16:29.13ID:t9X68tH00
なんで原油がまだまだ数千年持つってのにあえて欠陥電気自動車乗らなあかんの?
0182ヤマネコ(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:18:29.35ID:FZgGRzAV0
>>153
通期で赤字か黒字か判断するのが常識なんだがお前は持ち合わせてないのか?
0183トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:20:12.03ID:2Lumt+Lx0
>>182
テスラ情勢に疎すぎでしょ
毎四半期、黒か赤かで凄まじい注目を集めてんだよ
その辺の誰も決算見てない会社と一緒にすんなよw
0184チーター(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:21:13.80ID:/VUbwMCe0
>>181
5年も同じ性能のバッテリーがあるなんて聞いたことも無いけど?
0186トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:22:43.94ID:2Lumt+Lx0
>>184
日本で5年なら9割くらいは残ってるぞ
ロングドライブの多いアメリカ人ですら、7年前のモデルSで8割残ってるのが当たり前なんだから
0187サイベリアン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:24:37.68ID:wwoP5zuy0
投資で得た資金っていずれ返却しなくて良いのかね
0188(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:25:25.90ID:fXucMJld0
ニギチンがテスラ抜くまで買いあがればいいだけ
0189猫又(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:26:43.27ID:5Zr7JfrM0
自動車メーカー全社電気自動車に変わるのは決定してるんだからテスラの未来が悪くなるなんて皆無だろ
0190チーター(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:26:49.91ID:/VUbwMCe0
>>186
そんなの使用条件によるでしょう
自分がテスラ5年以上乗ってて言うなら分かるけど
0191ハイイロネコ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:27:42.70ID:avnAitRa0
トヨタの品質
https://i.imgur.com/92hIqqS.jpg
https://i.imgur.com/KbdDpYF.jpg
https://i.imgur.com/oq0pA5p.jpg
https://i.imgur.com/PTMY1sD.jpg
https://i.imgur.com/RSSK1Mp.jpg
https://i.imgur.com/xL0dMye.jpg
https://i.imgur.com/woJ8JKY.jpg
https://i.imgur.com/7RvLxDP.jpg
https://i.imgur.com/NUejd3J.jpg
https://i.imgur.com/i7Iublo.jpg
https://i.imgur.com/Bgqzs5C.jpg
https://i.imgur.com/MOTRphr.jpg
https://i.imgur.com/WyA8Aau.jpg
https://i.imgur.com/qxes9RI.jpg
0192トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:30:32.20ID:2Lumt+Lx0
>>190
おいおい、撤退下手すぎるだろ
勝てない戦線に固執するなよ

25万7千キロ走っても、テスラのバッテリー劣化は10%以下
「大半のテスラのバッテリーは新車から最初の8万キロ(5万マイル)でおよそ5%劣化しますが、その後さらに8万キロ(5万マイル)を走って16万キロ(10万マイル)に達する部分では、それ以前の部分のように5%も減るようなことはありません。データをプロットしたグラフがこのまま推移すると仮定すると、平均的なバッテリーの容量が90%に近づくのは、走行が30万キロ(18万6千マイル)を越えた後ということになります。」
https://blog.evsmart.net/tesla-model-s/tesla-battery-degradation-statistics/
0193トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:31:46.22ID:2Lumt+Lx0
>>191
白ばっかりだな
確かに、模型の塗装してても白の塗料って何故か塗膜弱いもんなぁ
0194シンガプーラ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:32:27.65ID:E9MFa1AO0
航続距離2000kmぐらいの10dトラック出てきたら買おうかな
0195(家) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:37:34.32ID:1m3t2RjU0
マスク 株、でググるとテスラが出てくるとか
0196ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:40:21.02ID:qaFsa71u0
2年前の2月位はアンチテスラのキチガイ書き込みが9割位だったけど流石に半分以上テスラ支持に変わってきたな
気づくの遅すぎるけど
0197ロシアンブルー(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:44:59.17ID:OlK6RWhd0
>>177
来年から劣化しなくなる
0198マヌルネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 09:49:56.62ID:72m2er3a0
今の性能がどうのより
これから改良して伸びるって思われれば買われる
そう思われなければいくら有名企業でも見向きもされない
0203トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:19:06.39ID:2Lumt+Lx0
>>199
買うぞ
Y待ちですわ
0204ユキヒョウ(北海道) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:28:57.70ID:dDjwlyOl0
時価総額は実力ではないからねテスラは高級車ばっかりじゃん小型車やトラックやバスなんて作れないだろ
0205トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:31:37.23ID:2Lumt+Lx0
>>204
小型車は中国テスラが計画中
トレーラーやピックアップトラックはもう試験中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況