X



レジ袋もらえなかったら家のゴミ袋なくなって困るんだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0586ターキッシュバン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:07:05.50ID:wlBlJD0y0
>>24
千葉で自治体指定ゴミ袋をレジ袋として売り出したコンビニがテレビにでてた
0587スフィンクス(石川県) [NO]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:09:14.72ID:qjKsoUke0
パンメーカーの食パンやら6コ入りロールパンの入っていた袋は
生ごみ系入れるのに使える。次のゴミ出し日までの匂いの封じ込めくらいには使える
魚の背びれ・骨とか串の尖った部分はなるべくはさみで尖りを切ったりラップの要らんやつでくるむ
0588サイベリアン(香川県) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:11:58.80ID:7Ngvmbup0
新聞紙折ってゴミ袋作れば生活の知恵。マリーアントワネット夫婦には国民食わせる義務あったが一家で国外逃亡計り夫は死刑。
パンがなけれはお菓子食べればいいのにと迷言残して死んだ人だ。
0591トンキニーズ(兵庫県) [IL]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:42:05.71ID:m1XJjLV30
マイバッグ持って行った時は入れましょか?って言われたけど
くしゃくしゃのビニール袋出した時は何も言わんかったから自分で入れた
0593ソマリ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:45:39.82ID:EfyOhd4D0
買えよ定期
0594トンキニーズ(兵庫県) [IL]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:46:31.10ID:m1XJjLV30
コンビニの小さいレジ袋はあまり使い道がない
同じ3円ならスーパーの大きい袋もらう、コンビニには袋持って行く
0596ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:51:42.34ID:9kqGbZhH0
>>595
普通に100枚単位で売ってる袋は1枚1.50円とかなのに倍の3円払うとかバカじゃん
0597アメリカンワイヤーヘア(福岡県) [TW]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:53:04.94ID:LILEVsHm0
買えよくそ馬鹿 そもそも今まで無料だったのかおかしいんだよ
死にさらせくそ貧乏人ども!!!!!!!!!!!!!!
0598白黒(茸) [ZA]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:56:03.69ID:3N+jWNtK0
割とまじめにコンビニ弁当は洗える風呂敷で
0599ウンピョウ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:57:04.16ID:LaR2cdPC0
コンビニのゴミ箱が汚くなる予感
0600サイベリアン(光) [IN]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:59:04.56ID:J6XFKFXm0
ゴミ捨て場にあるゴミ袋を奪えばいいだろ
甘えるのもたいがいにせえや
0601スナネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 14:05:33.03ID:IrPVMeZ60
>>1
レジ袋って元々店名を入れて広告代わりに持ち歩いて帰ってもらうことに意味があったんじゃないの?

経費削減で店名をいれなくなって、遂には廃止かぁ。

IKEAの袋で買い物しに行くかなぁ
0603三毛(東京都) [SE]
垢版 |
2020/07/02(木) 14:06:30.58ID:4RSh2GSL0
アイスを買ってドライアイス入れるのは専用のやつじゃないとダメだろう。あれも有料か
0604三毛(東京都) [SE]
垢版 |
2020/07/02(木) 14:07:54.60ID:4RSh2GSL0
>>215
柴咲コウさんに法案反対のツィートをしてもらえば良かった
0605三毛(東京都) [SE]
垢版 |
2020/07/02(木) 14:10:36.84ID:4RSh2GSL0
>>581
そういうのてバーのボトルキープみたいにサインとかするの?
0607ヒマラヤン(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 14:24:37.07ID:257YWx1q0
プラスチック問題考えてるエリザベスは、
買い物行ったり、ゴミ出しするときどうしてるんだろう?
0609ボルネオウンピョウ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 14:56:45.88ID:C6UkK6NA0
>>23
トイレットペーパー使って流せよ
0611ヒョウ(光) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 15:04:52.22ID:vjfxJhek0
>>560
これな
0613(静岡県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 15:12:24.66ID:GM1F+qK10
小泉さん家のお坊ちゃんの実績作りにはちょうどいい
0614サビイロネコ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 15:17:14.62ID:SrW8Q7MK0
取引先のデパートがショッパー大量処分してたわ
リサイクル法のせいで埋立処分のゴミが生まれてるw
0615茶トラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 15:21:35.36ID:m1On4pKQ0
私はポテチの袋に野菜を切った生ゴミを入れて捨ててる
ゴミ捨て用のゴミ袋以外も有料になるのは家計に響く
0617スナドリネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 15:55:16.63ID:uglTQuF+0
>>615
なるほど、そういう手があったか!
0618ラ・パーマ(庭) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 16:05:15.84ID:A/UxBI7q0
>>61
そっか
これからゴミ袋として使う為にその袋をもらってくるわ
0620(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 16:21:52.54ID:fXucMJld0
袋くれないからコンビニのミニカゴが増えて困るわ
0621茶トラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 16:28:22.08ID:m1On4pKQ0
>>619
言われてみると10日に3袋ペースでポテチ食ってるか
男で52キロだからカロリーは足りてない

内側が銀色に加工されてる菓子袋はニオイが出ないので生ゴミには最適
0622スコティッシュフォールド(岐阜県) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 16:30:17.17ID:be9mFYgU0
>>28ワロタwww
0623白黒(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 16:42:21.98ID:32h2xWkp0
そんなに海洋にレジ袋があるならごみ袋用に拾いに行こう

という人が日本中に発生して海岸から「使えそうなレジ袋」だけなくなっていくということに期待したのか?と思えるくらいごみ袋難民が多そうだ

都会の駅前で新聞やら雑誌を拾って売るひとたちが街を漁ってレジ袋集めてきて売るのかな
0624マンクス(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 16:54:51.45ID:Q41PVnl30
毎日買い物行ってレジ袋買っても100円前後
イライラする方が損だぞ
0626縞三毛(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 17:16:40.85ID:CEhLnTYz0
そうなんだよね
指定ゴミ袋じゃないから一枚3円とかでゴミ袋買うより安いからもらってる
0627サビイロネコ(富山県) [NZ]
垢版 |
2020/07/02(木) 17:21:19.68ID:q9DvxMG+0
>>18
スーパーやドラッグストアでは既にマイバッグやバスケット使用
単純にコンビニに行かなくなるだけだな、オレは
0628オセロット(福島県) [AT]
垢版 |
2020/07/02(木) 17:25:15.08ID:OYpJlJhP0
オナティッシュ臭いからコンビニ袋に入れて口閉めてたのにどうすりゃいいんだよ
0630サビイロネコ(富山県) [NZ]
垢版 |
2020/07/02(木) 17:40:27.63ID:q9DvxMG+0
>>188
袋買わないなら、自分自身で詰めろとレジに書いてあるだろ
0631ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 17:48:41.21ID:En2C/uGu0
>>7
いい傾向じゃん
そもそもコンビニ袋をまんまゴミ袋として使えるのは都区内くらいじゃないの?
0632ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 17:51:37.55ID:En2C/uGu0
>>21
コンビニで買ったものならいいけど、家庭用ゴミを出すなよ
俺はコンビニで買った物とゴミ分けてるわ
ペットボトルや缶とかは資源で出すけど、弁当とかのゴミはそのまんまコンビニに捨てる
その為の定価販売だと思ってるわ
0633サビイロネコ(富山県) [NZ]
垢版 |
2020/07/02(木) 17:54:32.80ID:q9DvxMG+0
>>379
攻撃するなら、不法投棄する底辺にしたら?怖いから、イヤなの?
0634サビイロネコ(富山県) [NZ]
垢版 |
2020/07/02(木) 17:58:23.43ID:q9DvxMG+0
>>376
コロナに感染するかもと書いてあって、マイバッグには自分自身で詰めろと書いてあったぞ
ファミリーマートではな
当然行かない
セブンイレブンは最初から使わないわ
ローソンは知らない
0635ラガマフィン(光) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 17:59:42.52ID:p1sI5YGk0
レジ袋を作って売れば大儲けできるんじゃね
0636ラグドール(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 18:01:54.19ID:kTqJ/7d/0
>>596
だったらその100枚入りを買えばいいだけだろ。
0638ラガマフィン(光) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 18:04:43.98ID:p1sI5YGk0
>>624
たぶん原価50円もしないかもしれんよ
マイバック持ち歩くより使い捨て^_^何枚か持ってた方が楽じゃね
0639マーゲイ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2020/07/02(木) 18:04:53.69ID:dHtFkIln0
>>623
そもそも海洋を汚してるポリ袋なんてほぼないし、影響も少ない
そして日本は他国に比べて投棄も少ない
パフォーマンスか、バイオマスや紙業界の賄賂以外に理由はない
0641ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 18:19:41.54ID:+0sn1KMe0
エコエコ詐欺に引っかかんなよ
0642茶トラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 18:22:26.32ID:UuR46jvI0
わざわざ買いに行くならレジ袋買えばいいじゃん
頭悪すぎじゃね
0644シャム(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 18:27:40.70ID:GCPXVSCv0
>>24
自治体指定のレジ袋にしてそれでゴミ袋も兼用させてくれればいいのにな
0646シャルトリュー(東京都) [RU]
垢版 |
2020/07/02(木) 18:33:54.85ID:aHbUUoJG0
>>1
買えよ(笑)
0647シャルトリュー(東京都) [RU]
垢版 |
2020/07/02(木) 18:34:13.32ID:aHbUUoJG0
>>12
詰めすぎ(笑)
0649シャルトリュー(東京都) [RU]
垢版 |
2020/07/02(木) 18:35:44.03ID:aHbUUoJG0
>>643
案外ウバーイーツに食器預けて
買って来てもらうのがいっちゃんエコなのかもな
0650イリオモテヤマネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/02(木) 18:39:00.51ID:TTRcF4CA0
>>9
俺もだ。
0651(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 18:43:40.68ID:1yPuem4E0
レジ袋代に利権の匂いがプンプンしますね
0652しぃ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 18:46:43.06ID:kSyG//7y0
こっちは一部の店でレジ袋を拒否しても他の店ではもらった結果、レジ袋が溜まってるので、
今後はこれらを減らしてそして尽きてから再びレジ袋を買うのであろう。
0655シャム(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:00:28.22ID:EaZaWd2l0
俺も家で使う用ごみ袋買っちまった
環境戦士たちは家でもポリ袋使わんのか?
0656猫又(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:10:31.13ID:2GDJKY7r0
若者は毎日スーパーとか行かないし1つ500円以上するエコバック何個も買うくらいなら3円払ってる方が安く済むだろうし
爺婆に感染しやすいエコバック使わせて殺すのが目的じゃね
年金貰ってる奴等の50%くらい死んでくれると有難いw
0657ブリティッシュショートヘア(京都府) [BR]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:20:22.70ID:QH4Jh63n0
昨日夜中にタバコ買いにコンビニ行ったら店員が袋は〜て言い出してワロタ
0658デボンレックス(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:22:17.12ID:06Q/2w2O0
コンビニで前の客が大量にかったら、ごそごそとリュックなりに詰めてるのを、
後ろで待ってるのか。
0659バリニーズ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:28:31.35ID:OnH4dzQ70
近所のスーパーの対応

7月1日から
レジ袋は有料化→分かる
紙袋も有料化→プラスチック関係ない。。
マイバッグ持参によるエコポイント廃止→??

マイバッグ利用者が増えるからポイントは付与したくないってことだろうけど
以前からエコに貢献していた人がなんで損するようにするのだろうか

結局レジ袋を貰わなくなってからゴミ用ビニール袋を多く買うようになったから個人的には消費量変わらないんです

ポイ捨てする人は有料でもしますからね
有料だからポイ捨て辞めようなんて人はいない
ポイ捨てするしないは良心の問題だからね
0660白黒(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:28:43.86ID:32h2xWkp0
>>639
ウミガメがクラゲと間違えて食べて死ぬ!

レジ袋は有料
という流れがあったからね
そんなに言うなら海岸にレジ袋があるんだろ!という皮肉ですよ

実際は漁具のプラや発泡スチロール、ペットボトル類の不法投棄がなくならないといけないし日本だけの問題じゃない

プラごみの投棄や投棄済みプラごみを減らす最も簡単な方法は買い取りだよ
レジ袋代がその原資になるようにすれば良い
0666サイベリアン(群馬県) [NO]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:56:52.65ID:2lDgBxCj0
2重構造のマイバックとかで、万引きが増えるぞ



ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
0667(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:12:43.94ID:+5UKi86x0
昨日スーパーにバック持って買いには行ったけど
コンビニは、しばらく使わないかな
たかが袋だけどコンビニの利便性がなくなった気がする
0668マレーヤマネコ(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:28:16.76ID:wQPk5Ahq0
コンビニはちょっとレイアウト変更しないと駄目だな
客が詰めるスペースが必要なんだよ
今は全く対応できてない
0669ヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:37:08.73ID:nam5/VqS0
レジ袋有料化よりバイオマス袋を義務化したほうが環境にいいんだがな
小泉はホント屑のボンボンだな
0670サイベリアン(福岡県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:40:23.99ID:ZoFCH2mu0
コンビニは店員が詰める前提だからレジ回りのデザインがマイバックと絶望的に合ってない
0671ボルネオウンピョウ(日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:43:30.04ID:KhVdZOtk0
>>183
どこかのYoutuberがやりそうだなそれw
0674サイベリアン(群馬県) [NO]
垢版 |
2020/07/02(木) 20:51:06.67ID:2lDgBxCj0
今スーパーにマイバック忘れて行って、仕方なくゴミ袋よ横の100枚入りのレジ袋を買ったが
レジに行ったら、横に自分で取れるようレジ袋が陳列してあった
便利じゃん
慌てて、SMLとスリーサイズを3個買ったが、Mを返却した
0676ヤマネコ(京都府) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:04:01.19ID:6fxAFjnS0
ゴミ袋として必要な分のビニール袋はレジで買うなりスーパーやホームセンターで買うなりするしかないよね
マイバックは常に複数持ちしてる
0677しぃ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:04:58.79ID:kSyG//7y0
思えば一部のスーパーでレジ袋が有料になってからは、そのデザインが変わってる。
ということは今までのレジ袋はどうなるのかな? もし処分するのなら1枚1円で売ればいいのに。
0678ヤマネコ(京都府) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:14:36.23ID:6fxAFjnS0
今までにもらったコンビニやスーパーの袋を綺麗に畳んでゴミ袋として使うために取っておいた人は勝ち組だなあ
ゴミ袋として使うから古くてもいいよね
紙袋も持ってる人はマイバックとして使えるね
0680縞三毛(静岡県) [BA]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:26:18.40ID:R5zbP45v0
>>660
色々ともかく
ゴミをポイ捨てする人間は信じられん
あんなことなんでできるん?と思う
0681ブリティッシュショートヘア(京都府) [BR]
垢版 |
2020/07/02(木) 21:30:30.01ID:QH4Jh63n0
コンドームも廃止でエコ
ザーメンは飲み込んで栄養補給
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況