X



レジ袋もらえなかったら家のゴミ袋なくなって困るんだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0316サーバル(東京都) [RU]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:10:23.57ID:ROSD2dUM0
竹中ってどこにでもいるなw
0317アムールヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:12:45.09ID:kGbaCF4E0
>>311
全くその通り、しかも環境保全に全くなってないっていうねw
馬鹿って言葉はこういうこと決めた奴の為にあるんだなって改めて思う
0318スフィンクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:14:18.49ID:OJ2aX86l0
環境省に送れば?
0319バーマン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:15:35.59ID:8O9cjrt30
まあゴミをゴミ袋に入れてから捨てなきゃいけないわけじゃないし
ゴミ箱ごと持ってってゴミ捨て場に中身ぶちまけとけばいい
0320スコティッシュフォールド(ジパング) [ES]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:18:19.13ID:Ja4V9HtP0
コンビニは食品買う事が殆どだからバックだと不便過ぎる
寄る機会そのものが減りそう。
0321マヌルネコ(東京都) [NL]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:18:30.10ID:N6Dt7y3M0
レジで袋100枚って言ったら売ってくれるの?
0322アメリカンショートヘア(家) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:18:52.38ID:G92nwOaf0
バイオマス技術は開発してみたはいいけど全然儲からねえ技術なんだと
そこでテコ入れするためにこのクソみてえな法律をつくったってワケ
0323アムールヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:24:33.64ID:kGbaCF4E0
>>319
多分今後酷くなるのは道路への投げ捨て
今でも街道や国道の目立たない場所って結構ゴミ投げ捨てされてるから袋がないと尚更
コンビニ弁当やおにぎりパンのパッケージとかかなり増えると思う
今までは袋入れといて後でコンビニかSAで捨てようとしてたドライバーのポイ捨て激増すると思う
0325しぃ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:37:35.79ID:hguqExW90
>>319
コロナの感染リスクを抑えるためにもゴミ袋は袋で密閉して捨てるよう行政が通達を出してたはずだがw
0326スナドリネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:38:12.08ID:AO0ren8P0
結局は必要だから20枚入りとかのを買うことになる
0328マヌルネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:40:07.64ID:5z/d8WV40
>>7
売上上がってるなら意味なくないじゃん
0330ハバナブラウン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:45:37.75ID:5qCqFBJV0
別にその都度買うのは構わないけど、袋は有料になります、サイズは大中小ありますとかのやり取りが面度臭い。
0331ペルシャ(長屋) [CA]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:47:37.53ID:YvMDQUYK0
>>330
特大以外は一律3円が相場
0332コラット(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:52:48.74ID:VTv4atik0
50枚入りとかのゴミ袋の方が安上がりだからそれ買え
それを手にしてレジに行って「袋どうしますか」って言われたらそこから1枚取って「これで」って言え
0333コーニッシュレック(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:53:00.64ID:DYNpbFt70
>>9
いつか使うから厨の年寄り、初めての勝利じゃね?
0337マンチカン(茨城県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:56:18.71ID:dlDo2Fyi0
有料になっただけでもらえないわけじゃないでしょ?
0338マンチカン(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:56:49.39ID:URGYhrwr0
ビニール袋が貰えないだけで、購買意欲激減するなw
手に持てる程度しか買う気は起きない
0339(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 03:57:09.11ID:UM8yonHq0
>>335
東京23区は10年くらい前に指定(推奨)ゴミ袋やめてる
0340ロシアンブルー(京都府) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:00:18.29ID:2nuaERSa0
>>234
カバンにビニール袋何個かいれてる
それを使い回す
家でゴミ袋にしてたようなのは、100均とかで買う
消費者の手間と金がかかるだけで、エコでも何でもない
今混て過剰包装すぎただけ
0342ロシアンブルー(京都府) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:04:01.76ID:2nuaERSa0
コロナ中に実家の男子したとき、オカンが何十年ものため続けたビニールフクロウや紙袋をほぼ全て捨てた

ことを、オカンは今になってゴチャゴチャ言い出した
0344アメリカンショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:10:38.94ID:j9iYIfV/0
>>306
あとセイコーマートな
埼玉茨城民は探し出してでもセイコーマートいくべき
0345サイベリアン(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:12:03.62ID:aoJBqM4N0
>>150
0347サバトラ(家) [VN]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:15:55.57ID:R6uVXNS/0
ゴミ箱用の袋は困るなあ
袋買わないでいい方法ないだろうか
0348アムールヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:18:00.18ID:kGbaCF4E0
>>343
ほぐして置いてあるの?レジ袋ってピッタリ重なってると取りづらいじゃん
まさか水染み込ませたスポンジで指濡らすとか自分の指舐めて取るんじゃないよね?w
0349イエネコ(SB-iPhone) [IL]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:18:57.88ID:aGXsvsPw0
一日履いた靴下を
レジ袋の中に溜めて
一週間分溜まったら洗濯機にかけてる。
無くなると困る。
0353スノーシュー(東京都) [CL]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:21:36.04ID:v8Ncty0x0
セクシー大臣の方がよっぽど無駄
0354イエネコ(岡山県) [CA]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:24:43.56ID:r06fQ5kp0
スーパーに陳列されてるものほぼ全て包装されてるだろ
袋より先にやれよとは思う
袋いっぱい買って家に帰ったら半分がそのレジ袋にゴミとして入る
0357コラット(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:27:06.69ID:ichvEzM00
商品価格から経費として上乗せされた袋代を差っ引け。それから袋を商品化してくんね?
0358アビシニアン(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:29:33.25ID:MS2pP3k40
無意味なことは薄薄わかってるけど分かりやすいターゲットなので槍玉にあげます
ってバカじゃねーのか
0359ソマリ(家) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:30:29.74ID:GP789qgO0
>>354
そういう事を考えるきっかけになるって狙いらしいよ
0360ジャガー(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:36:38.19ID:ec//yZe80
ゴミ用は通販で500枚ほど買い込んだよ

買い物のときは、本や雑貨ならカバンに入れるが、食品は衛生的な面からレジ袋を買う
つまり、本や雑貨の分だけレジ袋を節約してる。
でも、ゴミ袋として買ってるから、捨てるレジ袋の総量は同じか増えてるくらいだな
0363コーニッシュレック(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:51:57.00ID:DYNpbFt70
成城石井で買ったちょっと良いものをスーパー玉出のレジ袋で持ち帰ると、なんだかあんまり嬉しくないなぁ…

>>335

大阪市もないですぞ
0364ペルシャ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:54:30.17ID:VF6IiTvo0
>>359
口で言えよ
くだらねーことの割にアホみたいに手間が掛かる本当バカなことやってくれたなぁ・・・
0366コラット(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:02:53.70ID:Chjs6UgD0
>>16
それな
0367トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:06:06.11ID:TI65EZYk0
たかが一枚5円の袋の為にマイバック持ち歩くのか?
死ねバカ政府
袋代の分が店の利益になるだけだろうが?
マジ死ね糞政府
0369ジャガー(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:12:35.34ID:ec//yZe80
3円だったらドラッグストアより安いからなあ
コンビニのレジ袋をまとめて100枚くらい買おうかな。。。
0370バーマン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:20:45.91ID:d0okdD4e0
マイバッグ買えよ
ゴミ捨てるのにプラスチック袋使うなんて最低
0371縞三毛(家) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:24:48.99ID:P2Z6pDGQ0
てかそもそも、このエコバッグってなんのために使用するんだっけ?
俺の記憶では、ビニール袋の海洋投棄が一番の問題だったと思うのだが…。
日本ではゴミと一緒にビニール袋を捨てた場合、焼却できているはずで、海洋投棄してるのは基本、中国、バ韓国、が主でそれ以外はまともなゴミ処理ができない国が捨ててるからだろw
要は、ちゃんとしたゴミ処理できないと、全く意味が無いだろw
0372オリエンタル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:28:05.02ID:iNmYhC7t0
コンビニでマイバッグってどうやって入れてもらうの?会計の時にこれに入れてくださいって言うの
それとも自分で入れるの?
0373コーニッシュレック(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:29:47.86ID:DYNpbFt70
>>364
口で言ったらどうにかなったのか?
0374バーマン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:30:40.02ID:d0okdD4e0
>>371
日本でも浜辺で底辺が捨ててる
0377オリエンタル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:38:43.31ID:iNmYhC7t0
>>376
そうなんだ、そういう指導されてるのかな。ちゃんと指導どおりにしてくれる
出来るバイトさんならストレスなく買えそう
0378ターキッシュバン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:39:37.38ID:oWFux9UU0
>>359
後付けうぜー
無能のテンプレだな
0379ターキッシュバン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:40:57.33ID:oWFux9UU0
>>374
全国一律有料にしたら底辺は浜辺でゴミ袋を捨てなくなるのか?
0380ターキッシュバン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:41:58.04ID:oWFux9UU0
>>367
明らかそれ以上に売上減ると思う
少なくともあがる要素はない
0382アビシニアン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:45:04.33ID:L1WV5kK30
日々スーパーマーケットで買い物をしない役人や、ゴミ捨てをしないオッサンオバサンが言い出したんだろうな。
0383ジャガー(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:45:58.42ID:ec//yZe80
コロナの影響で通販で買えるものは通販にしてる
今後はさらに通販が増えるなあ

週末にはアマゾンで買ったレジ袋が山ほど届くし
0386猫又(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:55:25.22ID:ogFEUzaw0
スーパーのレジで100枚買えば良いよ
わざわざ探して買うのとそんなにかわらん
0391アンデスネコ(宮城県) [PL]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:59:09.47ID:dHhUAc+p0
うちのヌコどうやって袋買えばいいの
0393ラグドール(新日本) [DE]
垢版 |
2020/07/02(木) 05:59:34.66ID:6BJzXbFG0
>>18
その我慢したコーヒーっていつの分なの?
それともコーヒーを我慢したつもりになって3円払えばいいと言う比喩なの?
0395ジャガー(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:03:09.41ID:ec//yZe80
今までは、レジでもらえる分で賄うようにゴミの縮減を頑張ってたけど
金を払うなら気にしない
リユースなんか考えずにどんどん捨てる
0396キジ白(茸) [IN]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:03:17.72ID:ia1H1WfU0
デパ地下のケーキ屋や菓子屋の紙袋まで便乗で有料だよw
有名店はブランドだから皆買うわな。
0397コーニッシュレック(栄光への開拓地) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:08:19.44ID:wB45IuTS0
>>274
そうそう
100回買い物しても500円かそこら
店員さんに詰めて貰えるし
0398アメリカンボブテイル(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:08:54.30ID:jIptGpna0
>>328
エコが名目だから、消費量代わらなければ意味ないんじゃない?
0399ペルシャ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:12:16.08ID:77hd/JMY0
買い物する度に袋の事考えると確かにやだなw
スーパーでも漬物、豆腐、アイス、魚、肉とかマイバックだとビニール袋に商品入れてから入れないとマイバックが湿ってこの季節カビ生えそうだな
コンビニ行くのにマイバック忘れそうw
0400アビシニアン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:19:43.14ID:L1WV5kK30
必要の都度買えてバラ売りで五円なら
長持ちしないし、三回ぐらい使ってごみ袋にする。
0402ジャガー(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:27:38.07ID:ec//yZe80
カンピロバクター
サルモネラ
ブドウ球菌
大腸菌
新型コロナ
カビ。。。。

エコバッグは毎回洗って太陽光で乾燥しなきゃならん
それでなくとも手洗いだけで水道使用量が増えてるのに
0403エジプシャン・マウ(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:43:06.57ID:kFndMZ130
週末、1度にたくさん買い物して買い物袋5袋とか積んで帰るけど、これからエコバッグ 5袋持ち歩くんかよ。
色んな店舗で買い物するから、中身入りの袋持ち込んだり???
面倒だなー
0404ラガマフィン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:45:10.23ID:BLmCQ9Lj0
>>295
車にいつも積んである
あると超便利やで
川遊びの後で濡れた服入れとくとか
0406トンキニーズ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:49:35.78ID:rTi1FTq30
袋の値段設定が高い今まで無料だったんだから10円や5円にしてくれたらいいのに
0409サーバル(茸) [NL]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:53:30.79ID:dw4qGyXp0
どんなゴミでもポイ捨てする奴が悪い
キャンプBBQゴミと吸殻ポイ捨ては死刑にしろ
0410ボブキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:53:41.64ID:xKWXe6+S0
この世紀の愚策をやめさせたいならどうしたらいいの?
各省庁にやめろメールを送る?
それとも自公の支持率を下げたらいいのか

蓮舫とかいうクルクルパーは自公以上にレジ袋有料化推進派だから立憲はありえないし
維新にでも投票したらいいのか
0412バーマン(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:55:37.73ID:9SkxuRhZ0
セイコーマート行けよ
0413ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:55:56.43ID:9ONi2z/c0
弁当持ち帰り用がめんどくさい
0414バリニーズ(西日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 06:59:02.88ID:2fOpMwXl0
コンビニでレジの回転率が下がる事でGDPも下がるw

コンビニ駐車場で
無駄に車椅子優先駐車場所を一番良い場所に作る愚 と同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況