X



「千と千尋」「もののけ姫」「ナウシカ」ジブリ旧作がトップ3独占 週末の映画観客動員

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウォルフ・ライエ星(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 17:39:47.94ID:ER0MCM0D0●?2BP(2000)

 27、28日の土・日曜日、映画の観客動員数は、「千と千尋の神隠し」などスタジオジブリの旧作3作が、米ハリウッドの新作
「ランボー ラスト・ブラッド」などを抑えてトップ3を独占したことが29日、興行通信社が公表したランキングで分かった。

 興行通信社は週末ごとの映画の動員数を集計、公表しているが、27、28日についての集計結果は
1位が「千と千尋の神隠し」、2位が「もののけ姫」、3位が「風の谷のナウシカ」となった。

 スタジオジブリの旧作は「一生に一度は、映画館でジブリを」をキャッチフレーズに、「ゲド戦記」と合わせて4作が26日から全国372館の映画館で上映されている。

「ゲド戦記」は9位だった。

 興行通信社の担当者は、「トップ3を独占するとは」と驚いた様子。「旧作はランキングの対象としていないが、今回は配給元と協議し、集計した異例のケース。
まだ新作の数が少なく、動員数は前年同期の3割に届いていない。その中で、とても大胆な企画といえる」と話した。

 同じ26日からシルベスター・スタローンさんが主演するシリーズ「ランボー」の12年ぶり新作「ラスト・ブラッド」も封切られたが、
4位と「風の谷のナウシカ」の後塵(こうじん)を拝した。やはり26日公開の「ソニック・ザ・ムービー」は6位だった。前週1位の「ドクター・ドリトル」は5位に後退した。

https://www.sankei.com/smp/entertainments/news/200629/ent2006290009-s1.html
0164ベスタ(光) [AR]
垢版 |
2020/06/30(火) 01:05:39.34ID:r68Ol9M80
ラピュタやってくれよー
ドラえもんの予告編が気持ち悪かったわ
0165レア(茸) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 02:45:03.23ID:ia4yw3ih0
駿は恐竜が主演の映画で引退するの?
0166亜鈴状星雲(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 02:49:24.50ID:v8NCx2mV0
>>58
どういうこと?
0167レグルス(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/06/30(火) 02:59:43.56ID:nVIzD35k0
魔女以降は声優に有名人を起用したり違和感が半端ない
風立ちぬは声優が気になって作品に集中出来なくて仕方なく英語音声日本語字幕で見た
0168カストル(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:05:48.95ID:lmfdYOr20
ゲド戦記9位か
ゲド戦記と少林少女を同時上映したら怖いもの見たさで意外と客入るかもな
0169クェーサー(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:07:29.50ID:OhzLCALI0
>>7
スタローンがグロになっちゃったからなぁ〜
顔どうしたのアレ?
ステの副作用?
0172プレアデス星団(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:23:06.60ID:qArTYZ1f0
>>79
せっかくだからもののけ観に行くことにしたよありがとう
0173大マゼラン雲(兵庫県) [TR]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:31:13.63ID:CO04wM7p0
金曜日にナウシカを久しぶりに観たけど、
活劇としての完成度の高さに、改めて感心した。
物語の緩急の付け方とか、この頃の宮崎駿は
まじ天才だわ。
0174大マゼラン雲(兵庫県) [TR]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:35:17.38ID:CO04wM7p0
>>170
もうすぐ吾カとか言う、アホボケカスゴミの、今すぐル・グゥインの所に謝りに行って二度と戻ってくるな、
の新作とかがNHKかなんかで放映されるんじゃなかったけ?
0176テンペル・タットル彗星(東京都) [PE]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:51:49.75ID:06l5JYod0
もののけ姫が1番のお勧めだな
実はナウシカの13年ぶりのリメイク(当時)
だったりする
洋風、女主人公から和風、男主人公に変わってるけど
テーマや大筋は一緒、宮崎駿の集大成
0177宇宙の晴れ上がり(東日本) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:53:02.01ID:R5RcE9vK0
ナウシカは冒頭に出る世界観設定を説明するテロップの表示時間が短すぎ
長い文章なのにすぐ消える
0178子持ち銀河(家) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 04:02:02.82ID:bugFiXZz0
>>142
新作もまともにやれない今の現状のランキングだけで判断してるってアホだろ?
ちゃんと集客数の数字を見ろよ
このままじゃ映画館どんどん潰れるわ

20200628
*1 26732 千と千尋の神隠し
*2 23708 もののけ姫
*3 22584 風の谷のナウシカ
*4 20502 ランボー ラスト・ブラッド
*5 18657 ドクター・ドリトル
*6 12844 ソニック・ザ・ムービー
*7 *5534 ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語
*8 *4766 水曜日が消えた
*9 *3999 ゲド戦記
10 *2129 心霊喫茶「エクストラ」の秘密

通常の今頃
20190630
*1 222113 アラジン
*2 152301 スパイダーマン ファー・フロム・ホーム
*3 *55926 ザ・ファブル
*4 *41046 それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫
*5 *17455 ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
*6 *15958 メン・イン・ブラック インターナショナル
*7 *15627 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム
*8 *14209 今日も嫌がらせ弁当
*9 *12984 コンフィデンスマンJP
10 *11495 きみと、波にのれたら
0180カリスト(茸) [ZA]
垢版 |
2020/06/30(火) 04:25:23.99ID:1JpGya5x0
このランボーを金払ってまで観に行く人いるのか
0182アケルナル(日本) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 04:38:45.85ID:xTCYSt3Y0
この3作+ゲド戦記とかマゾ過ぎだろ、吾朗
0184高輝度青色変光星(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/06/30(火) 05:07:38.70ID:9BDrFk3X0
ナウシカともののけ姫が全てに於いてパーフェクトなのは勿論だが
今回復刻上映されてない作品の中だとコクリコ坂はめちゃくちゃ良い雰囲気映画だと思う
ストーリーが良い意味で軽いので単純に絵柄・背景の綺麗さ・時代設定を楽しめる
声優もそこまで違和感ない
だからまた劇場で観たい、もし次があるならぜひコクリコ坂も入れてほしい
0185カノープス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/06/30(火) 05:24:31.79ID:Yd18bnAD0
>>166
もののけ姫嫌いらしいよ

それで、王道の狗描き始めたのかも
0186グリーゼ581c(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/06/30(火) 05:32:30.31ID:4YCpTyo/0
>>21
隣の山田くんはコケたぞ
0187ケレス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 05:33:04.72ID:GdBwLeQ50
他の映画はコロナの影響で配給延期されてるから仕方ない結果
0188ビッグクランチ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/30(火) 05:34:56.98ID:4ci6471n0
>>140
腐物
0190パラス(埼玉県) [IN]
垢版 |
2020/06/30(火) 06:14:52.69ID:nanth/3b0
次はラピュタ、トトロ、魔女宅は決定だろうが最後のゲド枠には何がくるだろう
0192水星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 06:29:23.29ID:zbWAZede0
もうちょっと新作映画は頑張れよ…
ジブリがチート過ぎるのか?
0193天王星(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 06:30:54.72ID:xoDBsa7j0
実際料金チートしてるから
0194カストル(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/06/30(火) 06:49:13.67ID:lmfdYOr20
駿監督が最後の力を振り絞って作ったゲド戦記が見たい
0197かに星雲(家) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 07:06:07.63ID:XW+YOJsh0
>>141
アルプスの少女ハイジが世界名作劇場に含まれないと言ってるようなもんだな。
0198かに星雲(家) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 07:07:22.09ID:XW+YOJsh0
>>190
平成狸合戦ぽんぽこだな
0199レグルス(ジパング) [AT]
垢版 |
2020/06/30(火) 07:08:25.82ID:CDC3R8lq0
NHK深夜のコナン実況は面白いもんな。
2008年に人類滅亡してるし。
0202グレートウォール(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/30(火) 07:25:23.49ID:10bDDxZs0
>>10
「君の名は。」がラピュタみたいに30年以上たっても見続けられている作品だったら
勝ってると言ってもいいけど、そうじゃなさそうだけどな。
0203レア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/30(火) 07:26:28.92ID:zDvurLLB0
番台ガエルの物まねは未だに俺の得意だし、ウケるからなぁ

千と千尋さまさま
0204水メーザー天体(京都府) [EU]
垢版 |
2020/06/30(火) 07:27:19.75ID:UfqEv2Uo0
そいやなんでNHKでコナンやってん?
0206馬頭星雲(栃木県) [JP]
垢版 |
2020/06/30(火) 07:33:06.89ID:i0hUE62X0
地元映画館の座席予約とか見ると
実際には動員数としてはボロボロで
客席もガラガラなようだねえ
今なら貸し切り気分で観られるって感じかな
0211水星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 08:07:19.20ID:zbWAZede0
夏休み直前だし
第二弾はあると思う
この企画も成功してるみたいだしな
0213カペラ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 10:11:45.66ID:MVSt5c930
トトロは都市伝説のせいでなんかもう見れなくなった
まぁもともと終盤ちょっと暗い話だけど
0216ベガ(ジパング) [PT]
垢版 |
2020/06/30(火) 11:08:11.54ID:Nvfa6nkJ0
ガンダムNTの4DX版良かったぞ
0217オールトの雲(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:04.13ID:EHI4mP3t0
>>3
毎回最初は観るんだけど終わるまでに寝てしまうので

未だにナウシカともののけ姫は最後まで見た事ない
0218オールトの雲(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:08.75ID:LYXexUGc0
おい
さらっとゲロ戦記ディスるのやめろ
02193K宇宙背景放射(茸) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:13.55ID:UnbAajqR0
>>12
びっくりするぞ
主人公の顔からして安定してない
こころおなにー
0221地球(光) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 11:17:51.68ID:sQvSKCXA0
予告で面白そうなジャパニーズホラーがあるとおもったら
アレだった件
観たらヤバい?
0222イータ・カリーナ(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/30(火) 11:20:29.91ID:BXcLbHmV0
今回ラピュタが公開されてないって事は第2弾があるのかな?
ラピュタ、魔女の宅急便、トトロ、紅の豚、耳をすませば
あたりか?
0223カノープス(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/06/30(火) 11:34:43.96ID:ONxtaraa0
>>208
もののけ姫以降に宮崎駿が関わっていない作品がある。

1999年 ホーホケキョ となりの山田くん 高畑勲
2002年 猫の恩返し 森田宏幸
2006年 ゲド戦記 宮崎吾朗
2010年 借りぐらしのアリエッティ 米林宏昌
2011年 コクリコ坂から 宮崎吾朗
2013年 かぐや姫の物語 高畑勲
2014年 思い出のマーニー 米林宏昌
2016年 レッドタートル ある島の物語 マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット
0224北アメリカ星雲(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/30(火) 11:52:12.47ID:g2xc3+ny0
ゲド戦記わかんない やっぱり耳をすませばなんだよなーフッフッフ1位はもらったぜ千と千尋
0225ダークマター(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/06/30(火) 12:25:16.98ID:xe+YgVv/0
>>6
クリィミーマミの裏番組で視聴率的にも厳しかったしなー
ビデオデッキがまだ高かったから
アニメファンでも片方しか見れなかったし
マミはアニメファンにも一般人にも評価高いしな
0226ケレス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 12:28:44.25ID:OACSlg5E0
>>10
君の名は意味わからんかった
0228アクルックス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:36.90ID:1oEsp3+t0
新海誠って才能ありそうでないからなぁ
0230ダイモス(雲) [IE]
垢版 |
2020/06/30(火) 13:36:58.03ID:1lkCNXlN0
>>31
そのときの「火垂るの墓」で
清太が畑から芋を盗むシーンに色が付いていなかったら完璧。

備考)火垂るの墓は制作の遅れから、芋を盗む3分ぐらいのシーンは
動画だけで、色が付いていないモノを上映してた。
だからVHSでビデオ発売されたとき「完全版」と印刷された。
0231ダイモス(雲) [IE]
垢版 |
2020/06/30(火) 13:41:58.57ID:1lkCNXlN0
となりのトトロの同時上映で
となりのトトロ メイとこねこバスという15分ぐらいの短編が
上映されるのなら絶対に見に行く。

20年ぐらい前にジブリで制作された続編なのに、全く話題になってない。
正直、本編より活劇的で面白かった。
子猫バスとか猫列車とか、王蟲の大群のようなトトロの大群とか。
0232宇宙定数(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 13:53:49.47ID:4cqicqWL0
>>231
ジブリ美術館土星座限定上映っていう付加価値つけて美術館に足を運ばせるためのもんだから
地上波や映画館では厳しいかもな
といっても確かにそろそろ解禁しても良い気もするけど
0233大マゼラン雲(兵庫県) [TR]
垢版 |
2020/06/30(火) 14:03:59.82ID:CO04wM7p0
第二弾、あるかなあ。
旧作でも、ある程度客が入ることがわかったのであれば、
あるかもだけど、新作の封切りもそろいだしたし、
配給は新作の費用回収が最優先だろうしなあ。
0234ダイモス(雲) [IE]
垢版 |
2020/06/30(火) 14:33:21.21ID:1lkCNXlN0
ナウシカの同時上映だった名探偵ホームズはやってないのかぁ
0235ヒドラ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/06/30(火) 15:56:17.74ID:jIz/QUKU0
千と千尋何度見てもごはん食べて豚になる前に眠くなっちゃうから未だに見たことないわ
0236ニート彗星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 16:22:21.74ID:9corgEoY0
「あのー」「あのー」
木村昴 徹子の部屋で動画検索すると必ず削除される怪奇現象 徹底調査
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/22926292.html

#人工地震 #やらせ #666 #小池もこれ

芸能界に潜入してこの世界を晒してくれる方募集!

他、木村花(女子プロレスラー)自殺の原因、トイレ盗撮の実態など
0237ヒアデス星団(長野県) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 18:16:53.34ID:qllG79R20
また未来少年コナンみたいなワクワク作品が出ればなあ
仕方ないけど加齢は無情だよねぇ
0238かみのけ座銀河団(千葉県) [VN]
垢版 |
2020/06/30(火) 19:31:04.78ID:AJLI3K8G0
>>237
作る側からしたら同じようなのは作りたくないんだろうな

作家が作りたくて仕方がなかった作品は最初の2、3作らしい
宮崎もラピュタ作った後もう作りたい物がなくなったと言ってるし
0239ガーネットスター(空) [KR]
垢版 |
2020/06/30(火) 20:33:50.41ID:D94trP3u0
もののけ千と千尋って旧作なんか?
0240ベガ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/06/30(火) 20:45:22.60ID:KXgePlua0
当時、ナウシカじゃなくさよならジュピターを観に行ってしまった
0244ポラリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 21:22:52.87ID:yKAb1HRi0
BTTFが3月のコロナで大変な状況でも座席チケット完売して満員御礼状態で
異常なまでの動員して、買えなかった。と苦情が来て一日何度も
上映する異常事態になった事から、ジブリもやれば…と乗ったの?
0245ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/30(火) 22:07:35.19ID:OftOv6YY0
ナウシカ、もののけ、千は2週間限定じゃないの?
0246金星(家) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 22:42:26.62ID:AvhyMfUT0
>>237
きみたちはどう生きるかは冒険活劇らしいから期待してる
しかしあと3年は長いわ
0247スミロドン(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 01:41:35.03ID:s0k28VTU0
宮崎アニメと新海アニメは女性ファンが多いのが凄いと思う
他の大物アニメ監督は男性ファンばっかなんだよな
0248マーゲイ(東日本) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 02:22:42.74ID:z7pkvI4S0
>>241
世界中で大ヒットしてアベンジャーズでもメインに取り上げられるくらいなのに日本ではまるでダメ
日本がいかに少子高齢化のガラパゴス市場かということをみせつけた奴だな
0249ハイイロネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 02:30:29.36ID:gobGWO3q0
>>77
せんちひは映像美を見るものだ
0250スナネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 02:34:58.21ID:4AgrKCtz0
耳をすませばの後に秒速5センチメートルを上映したい
ふわふわした恋愛観の十代に現実を見せつけたい
子供の頃の約束なんてこんなもんですよと
0251ハイイロネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 02:42:41.70ID:gobGWO3q0
ゲドOUT

カリ城IN
0254アムールヤマネコ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 04:10:06.83ID:+UcuXpc40
映画館なのに喋ったり、携帯弄ったりしてるやついるとウザくて集中できないからあんまり行かないな。
ただ体験としては確実に映画館で見たほうが面白い。

座席が一蘭みたいに座席に仕切りがあって、無線ヘッドフォンでも使えりゃまた違うのかもな。
0255ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 04:19:37.75ID:21hOBa9v0
80年代に90年代の洋画やら映画館で再上映とかしたら観に行きたい。大きなスクリーンで観たい

邦画では戦国自衛隊とか時をかける少女とかも映画館で観たい
0256スコティッシュフォールド(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 05:11:38.96ID:BqRcpJ+D0
>>255
午前10時の映画祭って知ってる?
今は中断してるけど全国のTOHO系で昔の名画のリマスター版を朝10時から上映してる
これでバック・トゥ・ザ・フューチャーのPart1から3まで見た
0257ギコ(家) [KR]
垢版 |
2020/07/01(水) 05:24:21.45ID:GKaLInb+0
紅の豚とラピュタは?
0258トンキニーズ(大阪府) [ZA]
垢版 |
2020/07/01(水) 05:38:41.18ID:M30xFc+v0
いつになったらUHD化するんだろう
家で見たいけど、Blu-ray買った後に4k化されたらと思うと怖くて買えない
0259ジャガーネコ(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 06:28:29.22ID:eEainU6J0
>>219
ゲドは原作のダイジェストにすらなってないからな
0260コーニッシュレック(東京都) [BR]
垢版 |
2020/07/01(水) 07:18:12.83ID:Zq8U5bE70
>>96
そこはお前最後は
風立ちの
0261ジャガー(光) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 14:59:42.25ID:ws2r7Hb/0
ナウシカ見てきたけど満足だわ
テレビでは何度も見たけどやっぱ劇場で見た方がいいな
0263チーター(光) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 16:20:33.69ID:EpgCiOW90
ジブリシリーズから「の」を抜きます
風谷ナウシカ
天空城ラピュタ
紅豚
もけ姫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況