X



ブロッケンJrはベルリンの赤い雨とか毒ガスとかドイツ要素あったけどロビンマスクに英要素あったっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001高輝度青色変光星(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 16:03:53.18ID:C8L+ivkb0●?2BP(4000)

飛行機内から見下ろす虹色リング「ブロッケン現象」
6/29(月) 12:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/e51f01a67c3f3737a39173f7d569e6e08150cc8e


https://amd.c.yimg.jp/im_siggxiZdfr6IVqOcVD5T7OAEqg---x640-y480-q90-exp3h-pril/amd/20200629-00016332-weather-000-1-view.jpg
今日29日(月)の九州は梅雨前線に伴う雲が広がっています。
福岡空港を飛び立ち、沖縄・那覇空港へ向かう飛行機の機内からその雲に映る影の周りが虹色に輝く「ブロッケン現象」が見られました。

ブロッケン現象とは
0278デネブ・カイトス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/30(火) 00:58:49.79ID:McAZLuF50
日本人なら力士のヤツを推せよ。
名前なんだっけ?
0281ベスタ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 01:43:33.48ID:FMNq0sp+0
アメリカの超人ってテリーマンといいペンタゴンといい地味だったよな
0283カペラ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/30(火) 01:51:46.94ID:nFQvOqAk0
>>281
ペンタゴンはクロノスチェンジと四次元エレメント交差のおかげであんまり地味なイメージはないな。

テリーや摩天楼はまあ…
0284グレートウォール(茸) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:03:25.39ID:v1pnWHQb0
今週ようやく再開した新シリーズこれから面白くなるのか
0285デネブ・カイトス(空) [JP]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:08:49.16ID:Qvrgwwsu0
>>281
テリーマンが1番輝いてたのは
最初期のギャグマンガ時代と
キン肉マン・グレートやってたとき
0288エイベル2218(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:14:55.47ID:ZNnrkTb50
>>75
まあ、重いものは厳密にいえば、軽いものよりも早く落ちるらしいよ
それだけ引力が強いってことなんだから

ただ、キン肉マンたちは超人なんだから、空飛べるからあるていど重力も操れるんじゃないの?
0289ハダル(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:15:52.90ID:XkoJjR8Y0
>>284
マッチメイクしだいかと…
相手側が超人なのかすらわからんし
0290エイベル2218(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:16:24.19ID:ZNnrkTb50
>>82>>83
ナチスいじりはタブーだもんな

もう80年ぐらい前の話なんだし、そろそろ歴史的な組織として中立的に取り扱ったほうがいいわ
そんなこと言い出せば、カエサルもナポレオンも独裁者なんだし
0291エイベル2218(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:19:00.43ID:ZNnrkTb50
キン肉マンとテリーマンの友情がテーマとされていたのは、やっぱり日米関係が大事だというメッセージなんだろうか?
0292エイベル2218(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:20:28.90ID:ZNnrkTb50
>>128
まあ、これは戦闘可能時間を維持するために普段は100万パワーというだけで、瞬間的にリミッターを解除したら1000万パワー出せるぜってことなんだろ
0296ベラトリックス(兵庫県) [FR]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:34:47.02ID:1JSiiDn50
>>285
キャラとしては地味だから王位争奪の辺りじゃ完全に見捨てられかけてたな…
ずっと活躍なしで最後は枠すらもらえなかったし
息子もまた同じ轍ふんで地味だったし、始祖もお義理で勝ったようなものだった
0297エイベル2218(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:40:00.75ID:ZNnrkTb50
まあ、テリーはタッグ戦ではいい仕事をしていたと思うけど

あくまでも、相方、引き立て役だったな
立ったキャラは敵にしたほうがいいし
0298オールトの雲(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:44:39.08ID:tSc03/3g0
牛丼にたまごとみそ汁付けろいうんだから
日本のおっさんやろ<ロビン
0299デネブ・カイトス(空) [JP]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:46:00.46ID:Qvrgwwsu0
>>297
タッグ戦はプリンス・カメハメの代役って処でドラマあったからな
その後は「あのテリーマンをいとも簡単に倒すとわ…」のテリーマン効果要員だし
0300プレセペ星団(広島県) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 04:05:52.44ID:vTWIntNL0
>>13
キン肉大王「スグルよ。日本国旗がお前を守ってくれるぞ!」って国旗広げて
落下を受け止めようとしたら勢い余って破ったギャグ。
0301プレセペ星団(広島県) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 04:10:00.92ID:vTWIntNL0
>>30
対戦相手のティーバックマンも酷いよな。ベンキマンの入場シーンでクソゲ入れられそうになるし、負けてお茶飲まれるってオチが2回もあるし。
0302プレアデス星団(茸) [CH]
垢版 |
2020/06/30(火) 04:39:47.94ID:aLtqo5sM0
いうてもザ・マウンテンに勝ってアシュラマンやキングザ100トンとやりあってるんだから
十分見せ場あるよテリーマン
0303エイベル2218(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/06/30(火) 04:42:05.81ID:ZNnrkTb50
キン肉マンの作中最強キャラは結局誰なの?

キン肉マンは何位ぐらいの強さなの?
いちおう主役だから、火事場のクソ力だせば、一番強い設定なの?
0306(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/06/30(火) 05:25:51.69
なんかのキン肉マン研究本には、歳とって七秒でキン肉マンを倒した若いころのカメハメが最強と書かれていたけど、昔の話だからね
技術も進歩しているから、全盛期のカメハメよりも、いまの悪魔将軍のほうが強いだろうね
0309ミザール(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2020/06/30(火) 07:44:13.81ID:j54oJTzQ0
テリー愛されてて嬉しいわ
0312バン・アレン帯(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 08:08:07.08ID:ZMpMQUtH0
>>70
ゆでは「当時はまさかウォーズマンが子供に人気とは知らなかった。
だって戦争だしイメージ悪いから」
つってた。
0314アルビレオ(光) [GB]
垢版 |
2020/06/30(火) 08:12:08.31ID:1AWBVZyJ0
ラーメンマンとウォーズマンのテーマソングは覚えてるけどブロッケンとロビンのテーマソングが思い出せない…
0316シリウス(茸) [RO]
垢版 |
2020/06/30(火) 08:29:37.05ID:eQQ96dnV0
>>49
回りが変態超人化してるのにあくまでテリーファンクJr. なのがお気にの理由だし
0317アクルックス(茸) [CA]
垢版 |
2020/06/30(火) 08:36:53.35ID:8db+QL+R0
サタン様の株がどんどん落ちていって悲しい。

…まあ昔からおっちょこちょいな所が多々あったけど。
0320オールトの雲(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/06/30(火) 08:52:30.40ID:aBxp0Ag/0
散々コミックスで読んでたのに先が気になるアニメだった…今の子もワンピース見てそう思うのかな
0323ベラトリックス(SB-Android) [RU]
垢版 |
2020/06/30(火) 09:04:40.18ID:QZRDQ5510
>>47
対戦の時はブロッケン禁止がお約束だったけど
1人プレイの話?
0325アクルックス(茸) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 09:24:30.42ID:N3MvqGqm0
>>313
万有引力の法則だと引力はお互いの質量に比例して作用するから、
重いものにたいしての引力は軽いものより大きいってことだろ。
地球の質量がでかすぎて落とすものの質量の影響は小さいけど、
厳密には質量が大きいものにたいしての引力の方がでかい。
0326環状星雲(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/30(火) 09:29:04.32ID:yoKF6tdE0
調教師バラクーダ
0328馬頭星雲(ジパング) [BG]
垢版 |
2020/06/30(火) 09:43:09.12ID:Jnbuchia0
>>19
なるほど、そこか

今なら3大残虐超人は
中国、北朝鮮、メキシコ出身になりそうだな
0330馬頭星雲(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/06/30(火) 09:46:31.93ID:8G2Rv7Z90
ウォーズマンのどこにソ連要素があったのか教えて欲しい、マジで
0332馬頭星雲(ジパング) [BG]
垢版 |
2020/06/30(火) 09:52:14.99ID:Jnbuchia0
マジレスすると
>>21
マインカのトイレは水洗だったから
>>330
当時ソ連の軍といえば機甲師団(機械化された軍)のイメージが強かったから
03333K宇宙背景放射(茸) [IN]
垢版 |
2020/06/30(火) 10:02:41.95ID:sg6ES2fF0
>>178
闘将!!拉麺男のあのラーメンマンはキン肉マンのラーメンマンとは別人らしいけどね
0339馬頭星雲(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/06/30(火) 11:21:38.40ID:8G2Rv7Z90
ふと思ったけど、フランス出身の超人ってろくなのいないな
イタリアですらスカーフェイスが出てきたのに
0340アリエル(庭) [KR]
垢版 |
2020/06/30(火) 11:46:09.12ID:kHrJkbKM0
バトルものや格闘漫画だと柔道テーマ以外だとフランスほぼ空気なことが多い気がする
ハーフだけどモモタロウの金ちゃんくらいしか思い浮かばない
0343火星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 12:21:16.94ID:dG+v4pY40
>>1
これ飛行機の影が写ってんの?
0344アルファ・ケンタウリ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/06/30(火) 12:33:54.55ID:fP+qOGQR0
悪魔将軍っていたよな
確かミートボールくんを八つ裂きにされた記憶
0345宇宙定数(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/30(火) 12:35:13.90ID:ywSuy/sm0
>>3
終わってた
0346ベラトリックス(兵庫県) [FR]
垢版 |
2020/06/30(火) 12:40:26.74ID:1JSiiDn50
>>344
ボールは投げるだけで関係ない
あと裂いたのは将軍じゃなくてバッファローマン
その時はまだ将軍いない
0350プロキオン(茸) [IN]
垢版 |
2020/06/30(火) 13:48:31.08ID:0wNOVJCG0
バラバラになった体を集めて呪文を唱えると竜の神様が出てきて願いを叶えてくれるんだっけ
0351アクルックス(茸) [CA]
垢版 |
2020/06/30(火) 14:31:17.03ID:8db+QL+R0
>>338
悪魔将軍と同格の強さを持つ裁きの神ジャスティスについ最近フルボッコにされた。

敵側の黒幕ポジションだったのに読者に哀れみを受け逆に応援される始末。
0353ダークエネルギー(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2020/06/30(火) 15:02:29.64ID:RvC0fqBOO
>>184
ロビン・ウルフ・ウォーズ強いのみんなやられて帰って来たの雑魚テリーだけでキッズの俺にはヤベーどうなるんだこれ!

燃える展開だったよな
0357フォボス(富山県) [FR]
垢版 |
2020/06/30(火) 18:53:01.30ID:xMbLC+s90
ロビンマスクって2m30pくらいあるんじゃなかったかな
あとウオーズマンの本名はニコライ・ボルコフ
0360アンタレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/30(火) 19:25:05.99ID:pQ3f3yWP0
>>241
最初ミニ四駆かと思った
ブロッケンG
ハンマーGクラッシュ
0361クェーサー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/30(火) 19:27:01.57ID:4J+Df+8n0
ドイツ代表が毒ガスが必殺技とかダメだろ・・・
0363グレートウォール(光) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 20:12:50.27ID:HrYWYTfq0
ブロッケン現象は地元ではブロッケンの怪物と呼ばれたんだよな。学研の世界不思議百科で覚えた。
0364アケルナル(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/30(火) 22:02:44.17ID:RnoYxT8D0
>>352
実際のプロレス団体の何たらいうレスラーが他所に移る際に
謝罪として、ズラ取ったらスキンヘッドになってた、みたいのを
演出でやったらしい

それをまんま真似してバッファローマンにやらせてみたんだけど、
あとで読み返したら、自分でもあれじゃちっともカッコ良くないし
意味がわからんwwwって作者が言ってた
0365アンタレス(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/30(火) 22:05:57.41ID:fSJ+U7o00
ロビンマスクもテリーマンも日本語上手いよな
0367百武彗星(奈良県) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 22:12:05.09ID:UtcrDUuU0
>>11
闘将!拉麺男
フレッシュジャンプの作品は面白いものが多かったけど、月刊ジャンプと違って手に入りにくい
0368ダイモス(東京都) [BE]
垢版 |
2020/06/30(火) 22:21:47.08ID:nDqO7pYg0
毒ガスのヒントはザ・グレート・カブキかな
0370ニート彗星(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/30(火) 22:58:58.99ID:Wft7+29R0
ラーメンマンはいいキャラしてたけどモンゴルマンは魅力が全く無かったな。でもキン肉マン達よりモンゴルマンたちの方が完璧超人と善戦してたよな。
キン肉マン達はフルボッコにされて最後にマッスルドッキングしただけだし。
0371ガーネットスター(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 23:01:22.21ID:gbrLuJe70
>>63
ウォーズマンは紅茶飲んでたよね
0376黒トラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 00:28:27.60ID:qdhgm8uk0
ビビンバは韓国が出身地ではなくキン肉星か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況