X



Windowsのフォントって糞すぎじゃね?これMacどころかAndroidより糞だろ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宇宙の晴れ上がり(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 15:49:47.62ID:zPk6+Z4C0?PLT(12015)

https://ascii.jp/img/2020/06/20/3058446/l/f96bffe55cfe550c.png

正式版のv1.0が登場したWindows Terminalだが、19日にはPreview版でv1.1.1671.0が公開されたようである。
このバージョンでは、キーボード関連の修正もあったようで、シェルのキーボードショートカットに問題を感じているようなら、プレビュー版をgithubからダウンロードしてインストールしてみるのもいいかもしれない。

さて、今回は前回(「正式版が登場したWindows Terminalをカスタマイズする」)の続きで、Windows Terminalのキー割り当て、カラースキーマについて解説する。

なお、ここでは、一連のキー入力を「キーストローク」と呼ぶ。キーストロークは、これを処理するプログラムが解釈してはじめて意味を持ち、文字入力となったり、機能の実行(たとえば、Backspaceキーで1文字削除)となる。
ここでは、キー入力を解釈したプログラムがなんらかの機能を実行するキーストロークを「キーボードショートカット」と呼び、通常の文字入力とは区別する。
ただし、何をキーボードショートカットとして処理するのかはプログラム次第である。

https://ascii.jp/elem/000/004/016/4016864/#eid3058446
0150ビッグクランチ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/23(火) 18:28:55.57ID:G/Bsk4Qo0
ボケボケフォント
0151ハービッグ・ハロー天体(岩手県) [CN]
垢版 |
2020/06/23(火) 18:29:17.11ID:5smUESWC0
利益誘導に使えるんだから
発案者オレでアッチの奴等も上手くやれば良いのにな。
使わないならアッチ主体で使えば良いし。
0153ジュノー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 18:30:27.29ID:3HcIaU780
見た目だけなら、好きなフォントに入れ替えれば良いんだけど、ダイアログとかではみだしたりするのがなぁ。
全角半角の見分け付けづらいのも。
0154ジュノー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 18:31:10.56ID:3HcIaU780
Meiryo_Console
0155ネレイド(茸) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 18:31:39.66ID:vn7b6YKQ0
>>1
エクセルだけは、MSゴシックに戻せるようだが、
他はダメらしい
0157ハービッグ・ハロー天体(家) [EU]
垢版 |
2020/06/23(火) 18:33:54.49ID:eqUoN5oS0
半角カッコは下過ぎだし全角カッコは間が空き過ぎ
0159褐色矮星(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/23(火) 18:50:49.40ID:QZxXPabw0
自分のスマホのNot Sans CJK JPフォントがまずまず良いので、Windowsに使ってみたら今ひとつなんだよな
0160アルタイル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/23(火) 18:51:46.59ID:py98zVfW0
おっと。字游工房の悪口もそこまでだ。
0162青色超巨星(関東地方) [JP]
垢版 |
2020/06/23(火) 18:53:02.90ID:mfPSqnGi0
16ドットのフォントがあるから
0163テンペル・タットル彗星(たこやき) [GB]
垢版 |
2020/06/23(火) 18:55:32.54ID:2QN0pPlv0
あまりにもクソ過ぎてテキスト入力、長文入力のためだけにMacBook買いたいと思ったことが何度もある
0164ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 18:55:37.63ID:6PJV7vg80
何でメイリオでかなりよくなったのに変えたの?
0167ポルックス(家) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 19:00:41.98ID:DMT7Oqsf0
游って日本人が作ったの!?
中華PCで無理矢理日本語使ってる感が半端ないんだが…
0168金星(ジパング) [RU]
垢版 |
2020/06/23(火) 19:05:48.74ID:dQVywNIU0
MSの日本語フォントは中国で開発されてるって以前聞いた気がする
0169ミラ(星の眠る深淵) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 19:09:15.76ID:ajkHU3Lg0
るりいろフォントとさなフォント使ってる
0170海王星(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/06/23(火) 19:09:37.45ID:F7tW4oZt0
スマホの方が字が綺麗というのは、Windowsの最大欠点。
0171カロン(静岡県) [IE]
垢版 |
2020/06/23(火) 19:11:07.92ID:dA2eCHOG0
メイリオが目に優しい気がする
0172褐色矮星(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/23(火) 19:11:08.41ID:glWiAhOA0
勝手に入ってる、なんとか丸ゴシックと、HGゴシックMとかいうのを愛用してる
0175イータ・カリーナ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 19:15:03.94ID:miUHR4BZ0
>>147
結局20年前のフレームワークと作法で作れちゃうから無くならないんだよな
20年以上前から廃止予定使うなっていう機能が今だに使えてみんな使うし
macみたいに旧フレームワークと新フレームワークを分けて
旧フレームワークはなんか設定しないと使えないくらい強行にやってかないといつまでたっても無くならない
0176ボイド(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 19:24:30.20ID:AS/XEtzN0
フォント変えていい気になるってめっちゃパソコン初心者やんけ
0179高輝度青色変光星(群馬県) [GB]
垢版 |
2020/06/23(火) 19:40:53.43ID:kCsvDdy70
メイリオ以前のフォントは高解像度ディスプレイで拡大して表示すると汚く見えるのよ。
それで汚くならないフォントの游を標準にしたんだがこっちは低解像度だと見にくくなる欠点がありましたというオチ
0180宇宙の晴れ上がり(新潟県) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 19:42:01.15ID:ApzUQTQQ0
>>128
捨てたらwindowsが捨てられる
0183ブレーンワールド(三重県) [CN]
垢版 |
2020/06/23(火) 19:46:18.69ID:neFcl61/0
mactypeバンザイだわ
0185カロン(静岡県) [IE]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:09:44.95ID:dA2eCHOG0
メイリオは明瞭のことだろ?
眼が疲れない
0186グリーゼ581c(東京都) [PL]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:10:58.86ID:YQuAX32I0
>>128
windowsそのものを捨てるべきだろ
0189テチス(奈良県) [MY]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:18:33.33ID:JOhSu3NH0
ドットできっちりしないフォントは嫌い
見辛いことこの上ない

最近のlinuxだとターミナルでもアンチエイリアスかかるから厳しい
winからteratermで見るのが一番
0192ベラトリックス(光) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:21:55.24ID:TuNFUlyR0
23インチFHDじゃ糞だけど13.3インチWQHDみたいな高dpiモニタなら綺麗になる
0193ベクルックス(茸) [BR]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:23:35.94ID:eO6ZGen30
エクセルでレイアウト崩れを防ぐためにクソなレンダリングエンジンのままで放置とかほんと馬鹿げてる
0195ベクルックス(茸) [BR]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:25:18.73ID:eO6ZGen30
>>192
そもそもフォントの文字X高や字間や行間がおかしいのに高DPIにして治るわけねーだろ
0198ベクルックス(茸) [BR]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:38:18.99ID:eO6ZGen30
クソみたいなExcelシートやクソみたいなプログラムが
「特定のフォント」
「特定の文字サイズ」
「特定のレンダリングエンジン」
にガチガチでレイアウトされているのを守るためだからな。

苦肉の策で1文字単位で処理するClearTypeだろ。
文字列単位での処理じゃないから結局汚えまま。

かと言って文字列単位でやるとウインドウから文字がはみ出して読めないプログラム続出する。
0201ベガ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:41:28.58ID:csBMIvLY0
winの人のスクショとか見ると
いまだにびっくりする
ワープロの時代じゃないのにさ、とか思う
0202アークトゥルス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:42:20.39ID:5kZxVYtU0
フォントなんて好きに入れれば良いだけだろ
0204宇宙の晴れ上がり(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:46:58.98ID:zPk6+Z4C0
>>202
フォントを最高品質にしてもレンダリングエンジンがクソなんだからどうにもならねえよ。

というかマイクロソフトもクソなのとは別にちゃんとしたレンダリングエンジンを用意している。
UWPとか誰も使ってねえから存在を忘れられてるが。
0205ベガ(光) [TW]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:48:07.59ID:YFqu/Cgi0
>>141
ことえりを楽しめるようになってからがマカー
0206テンペル・タットル彗星(たこやき) [GB]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:49:19.85ID:2QN0pPlv0
MSゴシック→カッスカス
メイリオ→比較的明瞭
遊ゴシック→カッスカスの春日
0207ベクルックス(茸) [BR]
垢版 |
2020/06/23(火) 20:52:00.76ID:eO6ZGen30
>>202
フォントの問題ではない。
フォントを処理するシステムが腐ってる。
同じフォントをLinuxやMacで使った場合と品質が違う。

見た目がWindows3.1と極力変わらないようにワザと糞にしている。
画面から文字がはみ出して「読めない」「壊れた」という苦情を抑えるためにワザと糞にしている。
0209アリエル(茸) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 21:03:51.42ID:TG+guLCt0
メイリオでいいだろ
0211オベロン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 21:09:36.12ID:Te6nNz8g0
>>207
それってMSが悪いんじゃなくて
フォントのデザイナーがMacを使って仕事してたってだけなんじゃね?知らんけど
0212白色矮星(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 21:10:05.14ID:iqsF98wP0
等幅フォントを標準にしろよ。
0214宇宙の晴れ上がり(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 21:22:38.36ID:LrjVGjg70
WindowsユーザーでWEBデザイナーの友人が
Macのアンチエイリアスフォントを
「ぼやけてみにくい」って文句言ってたから
どれがYouにとっての見やすい画面なの?見せてって
お願いしたら、数日後Winノートの画面見せられた。
MSなんとかフォントの大小バラバラなバランス、
カーニングの概念の無い判読困難な英字の羅列…
ビットマップのはっきりした文字が見やすいらしい

他人の所有物だからそっ閉じしたわ

それ以来その自称WEBデザイナーの友人とは
プライベートな話しかしないようにしてる

きっと彼とデザインの会話を始めたら戦争になる
0215赤色超巨星(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 21:25:34.81ID:9EnHDvkP0
win10のフォントで数字の1とそれ以外で幅が違うのが気持ち悪い
時計とかで使われてるといちいち表示がずれるし
0216はくちょう座X-1(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/23(火) 21:47:55.12ID:aVtzcz640
多くの日本人はどれだけ論理的に批判をしても、隣で「そんなわけないじゃないですかー」と言っただけで、知った気になって自分で調べもせず鵜呑みにしてしまいます。
勿論、中共のそういう洗脳工作ではあるのですが、彼らは死活問題にならないとまず目が覚めないでしょう。

既に目前までその死活問題は迫っていても、危機感を持たせない、別の言葉で言うと正常性バイアスを働かせる。
その危機感を効率よく削ぐためにシナ中共の連中が目を付けたのが『娯楽』です。
娯楽に釘付けにする、生活は充実してるし、コミュニティに仲間も多い。
⇒現状、個人的に問題ないから大丈夫!(正常性バイアスが働く)
ここに過度の依存性を作り出すことで洗脳をより簡単にすることが出来てしまいます。

だからこそ、パチンコやTV、ゲームなどの様々なエンターテイメントに関するジャンルに
朝鮮人やシナ人が異常なまでに多いのです。
0217カリスト(北海道) [JP]
垢版 |
2020/06/23(火) 21:49:33.95ID:41XgKjSo0
見やすくしてたのにうpデートで元に戻された
0218ビッグクランチ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/23(火) 21:55:19.55ID:4iOSdoFl0
>>123
meiryouなかなかいいけどなぁ
0219ガニメデ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 21:57:16.11ID:R+YxfIji0
フォント汚い理由はMS自身にある

ようするに過去のシステムの互換性維持のタメにゼザンヌるを得ない状態。

それやるとWindowsは終わる
0220ジュノー(ジパング) [IT]
垢版 |
2020/06/23(火) 22:00:36.18ID:wfnB6frE0
>>214
どちらも目の神経細胞にそれぞれの支障がある、とは考えないのかね?
自分の目の機能どのくらい把握してる?
0221ディオネ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/06/23(火) 22:02:09.73ID:Q99DQkb50
100歩譲ってオフィス関係のデフォルトフォントが見にくい変な書体なのは許すとして、
ファイル名の表示とかシステムフォントまで大きさの揃ってない汚いフォントなのは悪ふざけか何かなの?
0222グレートウォール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 22:03:49.14ID:RmnEY14b0
macでモリサワみたいなゴミフォント使って広告作ってるのに
いまさらウィンドウがどうとかマジ馬鹿じゃないのアホだろ
0225エリス(大阪府) [IL]
垢版 |
2020/06/23(火) 22:31:08.58ID:GHXGlwv10
こいんたい
0226宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 22:54:24.04ID:a0DEXN/60
エクセル用に使ってる。
それ以外の用途は一切ない。
0228水メーザー天体(家) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 23:01:33.25ID:oXvY+Qb80
マカーっていつもフォントが〜と言うが、Win側は鼻クソほじりながら相手にしてないんだよねw
0231アルデバラン(大阪府) [NL]
垢版 |
2020/06/23(火) 23:05:32.69ID:/eipS2wp0
Janestyleでも、BIZ UDPゴシックとMeiryouUIを組み合わせて使ってる。
非常にみやすい。
MSPゴシックはくそすぎる。
0236カロン(山形県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/23(火) 23:19:42.20ID:5AveUeKc0
フォントこだわる人がいるけど読めればなんでも良くね???って言ってあげたい
0239水メーザー天体(家) [US]
垢版 |
2020/06/23(火) 23:51:40.54ID:oXvY+Qb80
MACを一度でも使えばマカー(信者)になると思ってる、MACminiも買ったがソフトもハードも高額で性能イマイチ青歯がステレオじゃなかったから止めた
0240アークトゥルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/24(水) 00:00:10.87ID:HqsyOhRD0
テレビで時々パソコン画面の文字が映し出されるけど、ギザギザしてたら「ええ、、、」ってなるわ。
0241金星(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/24(水) 00:47:03.89ID:li3R1UnG0
Macでよかった
0245フォーマルハウト(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/24(水) 04:47:36.23ID:qFoYxVBT0
updateさせようと勝手に電源入れるクソOS
他の機材と連動してるから無人で立ち上げると不味いのに
火事になったら高額訴訟起こすからな
0246レグルス(家) [GB]
垢版 |
2020/06/24(水) 06:49:09.44ID:nWPqiCVv0
低ポイントだとビットマップフォントじゃないと見難い
低dpiで低ポイントだとクリアタイプはぼやけて気持ち悪い
この辺の感覚が無い奴らとは話にならんね
0247ヒドラ(茸) [JP]
垢版 |
2020/06/24(水) 07:23:54.65ID:B0hbj6Ro0
等幅フォントにもっと選択肢が欲しい。
プロポーショナルはガタガタになるから嫌いなんや。
0248レグルス(茸) [BR]
垢版 |
2020/06/24(水) 07:29:07.37ID:1PIQ9z5g0
>>211
フォントの問題ではない。
どんなに綺麗なフォントを使っても強制的にMS UI ゴシックそっくりになるように「意図的に」調整されている。

その処理のおかげでWindows95時代に作られた古いアプリも正常に動く。
0249海王星(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/06/24(水) 07:58:15.67ID:N64jAsYF0
明瞭メイリオは人に優しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況