X



【軍事】日本海軍が自信満々だったマリアナ沖海戦、無事日本機動部隊は全滅 源田実氏も満面の笑み

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ディオネ(光) [MX]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:07:21.66ID:Pxy1sm170?2BP(2000)

「図上で見ると彼我の距離は、350海里(650km)くらいである。
ちょっと遠いとは思ったが、従来の経験に鑑み、これだけの兵力を差向ければ、敵の母艦4隻や5隻に致命傷を与えることは難事ではない。
連合艦隊司令部でもそうだったと思うが、軍令部の作戦課では、『してやったり!』と思った。
同僚の航空関係部員鈴木中佐は、『おい源田、偉いことになったぞ。これで国を救ったぞ』とも言った程である。
2時間半ないし3時間もすれば、攻撃報告や戦果概要の報告が入るはずだ。待ち遠しい3時間であった。」
───源田実さん(当時大本営海軍部(軍令部)航空関係主務部員、のち航空幕僚長→国会議員様)『海軍航空隊始末記』(文春文庫、1996年)302、303頁

藤本速雄さんは言う。
「零戦のエンジンは1100馬力、グラマンF6Fは2000馬力。スピードも違う、防弾装備も違う。グラマンの13ミリ機銃は弾道直進性がよく、遠くから撃たれても命中しやすい。性能ではとても太刀打ちできない。
それが450機、日本の空母9隻の全搭載機より多いんですよ。
それからアウトレンジ戦法と言うけどね、たった48機の零戦で80機の攻撃隊を護衛して、400浬(約740キロ)も操縦していって、これだけのグラマンが来て、
どうやって戦えますか。例えて言うなら、長距離を走ってきた1人の小学生を、高校生3人ぐらいがつかまえて叩くようなもので、技倆以前の問題です。
どんなに腕のいい搭乗員でも、これでは生きて帰るのが不思議なぐらいで、上手とか下手とかの次元じゃない。技倆云々を言うのなら、
それをまず頭に入れてからにしてほしい。負けたのを搭乗員の技倆のせいにするのは、司令部の責任逃れだと思うんです」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65255?page=3

6/20、虐殺される日本艦隊。右舷に爆弾が命中している緑迷彩の空母は瑞鶴か隼鷹。
https://www.youtube.com/watch?v=6qbf8M2IoOE
0068ベテルギウス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:02:41.23ID:pxQPxBoC0
植民地が次々と独立して大東亜戦争は効果絶大
0070ベテルギウス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:04:06.97ID:pxQPxBoC0
アメリカは8/14にやっと日本が負けたから小躍りして喜んだ
Victory over Japan day
0071冥王星(愛媛県) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:04:40.16ID:82uu8rii0
NHKスペシャルの「エレクトロニクスが戦を制す」がやたらと印象的だった

VT信管万能論はあの番組から始まったのでは
0072地球(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:06:11.47ID:5xf+TDz90
>>66
と言うか訓練を受けた正式な予備役の兵隊であっても
召集されて部隊に配備されて無ければ当然ただの民間人な訳で。
反日本ヘイトが極まってる病人の発作ですよ。
0073デネブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:08:19.39ID:K1wQVkRr0
科学技術だって魔法じゃないんだから技術開発にどれだけ物量を投入できるかが問題なんだよ。
0074オベロン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:08:23.99ID:uyMVMybV0
第二次世界大戦も大東亜戦争も全部、共産主義者が仕組んだ戦争だぞ

これマジだから自分で調べてみろ

人から言われた情報ではなく自分で調べてみろ
0075アンタレス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:11:26.56ID:qdLF9v5e0
>>8
七面鳥撃ちはVT信管の話じゃないぞ
技量不足のパイロットがグラマンにバタバタ落とされてまるで七面鳥狩りのようだと
0077褐色矮星(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:21:25.75ID:syZ17NrR0
真珠湾攻撃の時から比較すれば、この時点でのアメリカ軍の増強は457%、
US艦隊は300%に増強されてたからな。回線当初は素人だらけのアメ軍人も
既に精鋭に成長していた。

日本はミッドウェー海戦で250人の優秀な戦闘機パイロットを失い、一気に劣勢に傾いたが
この時点で事前の情報戦でも既に大敗してたことに気づいてなかった。
0078デネボラ(中部地方) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:26:12.01ID:sVy93qGJ0
>>75
セイロン沖で命中率94%叩き出した阿部大尉はマリアナ沖当時もまだ健在で
グラマンに1時間追われてもしぶとく生還しているんだよな
0079ソンブレロ銀河(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:28:39.74ID:8WGuS+vi0
>>65
wwUでもアメリカだけが全行程機械化してた。
他の国は兵站輸送は鉄道と馬が基本。
ドイツは前線基地から最前線への輸送はさすがにトラック、ハーフトラックだが。

航空輸送に関してはドイツはオンボロ低速ユンカース輸送機が主力で日本より酷かった。
0080冥王星(愛媛県) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:32:30.67ID:82uu8rii0
マリアナ当時でアメリカはベテランがぞろぞろ日本は発着艦もやっとのヒヨッコ揃い
人命軽視の作戦思想がいよいよ決定的な戦力差になって現れた
0083プロキオン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:36:28.06ID:G3fNIpgP0
>>15
通信で聞きつけて祭りはどこだって集まって来るんだぞ
待ち伏せどころじゃない
0084オリオン大星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:37:03.70ID:NRRbyBRr0
>>53
輸送軽視の日本軍だしな
かっこうの練習台

海上護衛の司令官 大井篤の無能っぷりも拍車かけてた
逐一正確な座標を無線で連絡させてたし
0086ソンブレロ銀河(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:38:14.32ID:8WGuS+vi0
>>82
馬は馬鹿には出来ないぞ。
ガソリン不要だし舗装も貧弱な山間部では重宝する。
燃料は草でいいし。
0087冥王星(愛媛県) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:39:11.84ID:82uu8rii0
>>86
いざとなれば食料となる
うーんインパール
0088ヒドラ(光) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:41:00.97ID:9yPKmQek0
日本軍の馬のお世話係は大変みたいだったよ
自分の飯より馬の世話が優先だったとか
0089レア(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:41:45.66ID:wIEG9EOf0
>>77
ミッドウェー海戦ではパイロットは20%しか失ってない
大量に失ったのはガダルカナルとその後のソロモン
例えば機体は珊瑚海海戦で100機、ミッドウェー海戦で300機、ガダルカナルで900機、その後のソロモンで6500機をすり潰してる
海軍がソロモン、ラバウルにこだわったのが悪い
0091ソンブレロ銀河(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:43:28.34ID:8WGuS+vi0
後半になると日本も対空警戒レーダーはそれなりに装備してたぞ。
ただ戦闘機の高高度性能がアメリカより低いため絶対有利なより高高度状態で攻撃開始が出来なかった。
0092イータ・カリーナ(光) [BG]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:43:45.10ID:dPzAxUBJ0
>>90
データ的には対して効いてない。
40mmボフォースが頑張ってるイメージある。
0094アクルックス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:44:40.32ID:+F4bH4tt0
太平洋戦争の話題だと必ずミッドウェイがーってなるけど、あれは空母を失ったというだけで大した打撃じゃない
寧ろ前後して行われたラバウル上空の戦いが日本の敗戦を決定的にしたんだよ
資源地帯に隣接しているとはいえニューギニア防衛という本質とほぼ関係ない所でパイロットを使い切った
それまで好調だった空戦はかき集めたエースパイロットを過労死するまで使ったから成せた業
0095宇宙の晴れ上がり(北海道) [DE]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:45:03.62ID:Q94X24yd0
>>77
あめさんの若者は軍隊に入る前から自動車などでエンジンつきのものに親和性があったからな
軍隊に入ってはじめてエンジンを見るような日本とは経験値が違いすぎる
0096イータ・カリーナ(光) [BG]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:45:41.99ID:dPzAxUBJ0
>>91
後半は技量不足が問題だね。
予科練の教育能力は爆撃機込みで年間150名程なんだけど、1944年になると2ヶ月毎に1万人とか入隊してる。
0098冥王星(愛媛県) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:47:50.89ID:82uu8rii0
ソロモンはパイロットの墓場と言ったもので

日本の名だたるエースは大体ココでやられてる
0100レア(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:49:30.55ID:wIEG9EOf0
>>84
大井篤は大佐で作戦参謀だけどね

http://i.imgur.com/SiqeP1H.jpg
8月の輸送船団の敵潜水艦に襲われる確率125.7%

つまり「全ての船団は必ず待ち伏せされ襲われ、その後にもう一回襲われたのが25.7%」というリアルヨハネスブルグコピペ状態

何故か?それは暗号を解読してたから
日本軍は米潜水艦に生贄を献上してたようなもの

「出撃した全ての輸送船が必ず襲われる」、これは何故か当時の軍人には全く不思議に思われてなく、日本の公刊戦史でも戦記物でも全く触れられない
大井篤も著作で一回も触れてない
0101イータ・カリーナ(光) [BG]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:49:41.66ID:dPzAxUBJ0
>>97
例えばマリアナ海戦で日本機は378機が落とされてるんだけど、対空砲で落とされた機体は19機で、VT信管だから落とせたってのは15機ほどだったそうだ。
0103イータ・カリーナ(光) [BG]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:51:44.98ID:dPzAxUBJ0
>>97
VT信管開発には膨大な予算が投入された事と、この時点では他国に真似できなかった事から必要以上に宣伝されたって話らしいw
0104地球(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:52:28.21ID:HV6DmZxH0
源田とか辻とか瀬島とかなー
大西がマシに思えるから
0105ソンブレロ銀河(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:53:20.11ID:8WGuS+vi0
>>92
日本の25mmも性能的には悪くは無いんだよね
火器管制のヘボさ

一応複数の機銃を従動照準で同時に動かすシステムは合ったがすぐぶっ壊れるから手動が主流になっていった。
0106プランク定数(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:56:08.29ID:0Oe/uFLM0
>>105
25mm(機銃)と127mm(高角砲)の中間を埋められる機関砲が無いのがヤバい
25mmでは届かない、127mmだと当てにくい距離と高度から攻撃されて被弾戦闘不能になる艦多数
0107冥王星(愛媛県) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:56:15.70ID:82uu8rii0
>>105
いや25mmは明らかに威力射程不足だろ
12.7cmと25mmの間を埋める対空火器が必要だったつまり40mm
0109イータ・カリーナ(光) [BG]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:57:20.95ID:dPzAxUBJ0
>>105
米海軍パイロットの評価は「脅威に感じる」だったみたいね。
なので、遠くから銃座を潰しにきてる。

問題なのは15発弾倉なので引き付けて撃つ必要があるんだけど、引きつけてる間に撃たれ放題になっちゃう。
0110地球(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:57:58.74ID:HV6DmZxH0
黛が調子こいたけど、日本海軍って射撃下手だよね。平時の訓練で使えなかったから
0111ディオネ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:58:17.20ID:CMYYukJK0
航法が未発達の時代に無茶したとしか
0112イータ・カリーナ(光) [BG]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:58:29.67ID:dPzAxUBJ0
>>107
そそ。
ボフォース40mmは米軍も日本軍も最大評価されてるね。
0113宇宙の晴れ上がり(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:59:51.82ID:v0PvEuFL0
日本の12.7センチは射撃管制装置がショボすぎた
複葉機時代の産物で当時から大して性能が良くなかったもんで、全速力出してるアヴェンジャー雷撃機や戦闘機に対しての命中率が極めて悪い
0114ソンブレロ銀河(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:00:24.74ID:8WGuS+vi0
40mmはポンポン砲で幻滅してたからしょうがない
つかボフォースは構造的には機関銃ってより対戦車砲と同じなんだよな。
日本も37mm速射砲をベースにして似たの作れなかったのかな。
0117リゲル(茸) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:08:02.50ID:sWcJBTs30
源田は精鋭パイロットと最新鋭機で剣部隊作って一定の戦果上げられてニッコリだよね
0118ベテルギウス(SB-iPhone) [HK]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:08:23.13ID:05nzhETa0
マリアナって面白くないよね
ミッドウェーなら換装せず空母に向かわせとけばとかレイテなら栗田艦隊が突っ込んでたらとかif妄想できるけどマリアナってなんもない
0119プロキオン(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:10:35.93ID:2pSrcf0G0
んな事言ったらあの時点でアメリカに戦争仕掛けた事自体が無謀なわけで 個別の作戦をあれこれ議論してもどうにもならんという話にならんかの?
0122デネブ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:15:15.15ID:yVK2UZkP0
今でも天才プログラマーよりエクセル職人や大本営発表捏造記者が高給な国だから
0124地球(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:22:27.91ID:HV6DmZxH0
そもそも、ソロモンなんかに突っ込んだ段階で無理。あんな所に飛行場作っても遮断なんて出来ない
南方資源で持久してトラックにその決戦戦力を使えばよかった。ソロモンニューギニアで損耗した軍なんて腐った小屋
0129ベラトリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:36:10.97ID:kLk+E3ad0
>>31,69
チョンさん、偽装がお上手で
0130地球(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:40:11.48ID:HV6DmZxH0
>>127
一見魅力的に見えるが、結局ラバウルの前線基地が必要になった。だったら損耗しない状態でトラックで待ち受けた方がいい
0131フォボス(光) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:41:18.40ID:D+SX5YP40
>>39
http://i.imgur.com/hxAe7yU.jpg
不鮮明だけど、瑞鶴なのかね
隼鷹飛鷹瑞鶴のどれかだと思うんだけど
0133バーナードループ(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:47:42.48ID:SKO/eQdH0
旧態化しつつあったF4F ワイルドキャットを代替するために米海軍は正常進化型のF6F ヘルキャットと革新的なF4U コルセアの二機種を開発した
それは開発の成否のリスク回避や生産分散のための二本立てだった
でも結果として性能は高いが完全新設計で改良や運用法の確立に時間がかかり癖があってパイロットの習熟に時間がかかったコルセアが本格的に活躍できるまでの間を、
F4Fの正常進化型で構造や特性がF4Fに近くパイロットの機種転換が容易で飛行特性に癖がなく経験の薄いパイロットでも活躍が出来てトラブルが少なく整備性が高いF6Fが埋められたことが大きかった
実際F4Uコルセアが改良され運用方法も周知習熟された終戦間際でもF4F的な機体を好むパイロットも多くこの二本立てが第二次大戦におけるアメリカ海軍の成功の一つの要因だったと思う
0134グリーゼ581c(栃木県) [DE]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:49:07.74ID:g27Q0rf20
VT信管のデビュー戦はマリアナだっけ?ここでは実際は大した数は装備されてなかったらしいけど。
0136ハレー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:53:20.03ID:x9PehdDX0
>>132
日本も銀輪部隊活躍した
0141環状星雲(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:00:25.10ID:LEDIbW6e0
>>27
マリアナの頃に陸軍がやってたのがインパール作成だぞ
アメリカ軍がサイパン攻略完了を宣言した翌日に
ちょうど牟田口が「日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
日本は神州である。神々が守って下さる」
と佐藤烈兵団長を非難する長演説をやってる
0142デネボラ(光) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:04:01.69ID:O+0BPA1e0
昔の日本人ってバカばっかりだっだのかな

戦争に本気で参加してたってのが…
0143デネボラ(中部地方) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:04:13.70ID:sVy93qGJ0
>>135
鈍足で使いにくいし新造艦が撃沈されると責任問題だからと大和級を温存するのが帝国海軍
鈍足だろうと新造艦サウスダコタ級を即ソロモン海戦に投入したのが米海軍
0144リゲル(茸) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:04:26.52ID:sWcJBTs30
戦国時代の武将の方が兵力の運用や兵站と向かい合って精神論に走らなかったイメージなんだけど一体何で旧陸海軍はあんなんになったの
0145環状星雲(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:10:13.47ID:LEDIbW6e0
>>144
今の自衛隊もそうだぞ
物品の制約を精神論で何とかさせ
減点主義で無意味なルールがまかり通っていて
現場の問題意識は上には伝わらず
訓練のための訓練ばかりして
将官は立ち回りと政治事ばかり
0148地球(熊本県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:13:28.99ID:1McFcWEW0
セイロン沖海戦はどこもとりあげないよなあ
0149デネボラ(中部地方) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:15:40.55ID:sVy93qGJ0
>>144
昔の北国や九州は生活が困難で弱音を吐かないように根性論が根強かったのも一因
張作霖爆殺事件の後に長州閥がパージされ佐賀&北国出身者が上層部に多くなると
会津出身の畑俊六が戦陣訓を発案するなどその傾向が強くなった
0150環状星雲(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:17:03.97ID:LEDIbW6e0
>>126
戦艦空母戦闘機なんぞ作るのやめて
国家の総力で風船爆弾量産して太平洋の上空を真っ白に埋め尽くすほど風船爆弾送り込めば
アメリカなんて簡単に降参ですわ
0151ベラトリックス(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:19:09.75ID:x5D9fH/m0
技術がどうの物量がどうのはわりとどうでもよくて

あの状態であそこまで楽天的な予想して自信満々っていう
現状認識能力というか頭の具合こそがいちばんヤバいんじゃないだろうか
0153ベテルギウス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:20:25.11ID:pxQPxBoC0
兵站です
戦国はプロ
0155地球(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:21:23.17ID:y28BBkZp0
>>150
ちな、風船爆弾はおよそ1万基がアメリカに向けて放たれたが、唯一の戦果はピクニックの子供達5人と引率の妊婦さんだけだった。
0158ミランダ(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:36:39.98ID:BrR7Klvt0
日本人は会議が好きだからな
皆の空気を読んで作戦が決まる
バカな選択をする
01593K宇宙背景放射(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:48:15.56ID:eauUQSna0
スカパードキュメンタリchのゼロ戦特集で、
1945年春に全軍に、ゼロ戦には絶対に手を出すなと、
もう何度目かの厳命が出されたと放送されていたよ?

F6F、F4Uでは、1940年支那で実戦デビューしたゼロ戦に、
上空で待ち伏せ一撃離脱以外には勝つ方法が全く無いそうだ。

空母や基地からフル装備燃料満タンで同時に離陸した1分後には、
ゼロは3千メートル上空まで駆け登り、米機は2100メートル。
上昇角度はゼロが45度、米機が30度。

空中戦の360度旋回直径がゼロは200メートル、米機は600メートル。
B29の直掩で、ついていったP51マスタングでも同じ。
単機で飛ぶゼロと遭遇して、手を出したP51はパイロットが、何で撃墜されたのか解らないまま戦死。

ゼロの全弾丸収束地点が250メートル先。
米軍機は300メートル先。
手を出すと300メートル近くに接近されるまで耐えて、急減速を伴う妖しい一瞬の旋回で前に出され、
20ミリ機関砲炸裂弾1発で御陀仏。
ゼロの主翼付け根に取り付けられた、小さな自動空戦フラップが超軽量機のゼロでは抜群の効果を発揮し、
信じられない様な急角度での急旋回をすると、急減速はするけれど失速をしないんだ、と言って居たね。

装甲の件も、ゼロの20ミリ初速750メートル/sの99式2号遅動信管式炸裂弾にはP51の6,35ミリ装甲鋼鈑は無いのも同じ無力。
だそうです。
0162レア(東京都) [TW]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:56:20.07ID:0XRvbzU80
戦力が桁違いのアメリカを敵に回した時点でアウト
戦術の問題じゃあない
0163プランク定数(光) [DE]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:58:08.65ID:HluugZK50
>>159
手を出すなではなく、低速での格闘戦(ドッグファイト)を挑むな、の間違い
零戦パイロットが証言してるがその頃の空戦は一般人が想像するようなグルグル回りながら狙い合うようなもんではなく
上空からキラッと光ったらダダダーっと機銃を撃ち込まれてあっという間に急降下で離脱される一方的なものだったとさ
0164テチス(東京都) [DE]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:00:41.00ID:i4pL8ZPa0
「聖戦で死んだら天国へ行ける」と洗脳して、少女や若者の体に爆弾を巻きつけて自爆テロを続けるイスラム過激派組織と、「お国のために死んだら靖国に還って来られる」と洗脳して、少年や若者をゼロ戦や人間魚雷で特攻させた当時の日本軍と、いったい何が違うと言うのか?
0165ミランダ(熊本県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:07:01.66ID:RGTSViLc0
ヤンキーたちは機体に女の子の絵を描いたり、
チューインガムをくちゃくちゃやりながら陽気だよな

一方、日本兵は悲壮感のオーラが凄い!

真の勇者は明らかだよなぁ
0167リゲル(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:15:24.28ID:sbTq4o+10
M2機銃なんて特殊な材質でもないし構造も単純なのに
それのコピー品すら満足に出来なかったとか
どんだけ糞工業力だったのか?想像もつかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています