X



九州のアミュプラザってすごいよな なんかできたら駅前が急に都会になった感があって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カペラ(兵庫県) [NL]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:06:51.09ID:0950oyLw0?PLT(13345)

ことし秋にJR宮崎駅西口にオープンする予定の大型商業施設、「アミュプラザみやざき」に出店する店舗の一部が発表され、新たな人の流れができるか注
目されます。

この中には、セレクトショップ「ビームス」やルームウェアが若者に人気の「ジェラートピケ」、それに、紀伊國屋書店など県内初出店の店舗があります。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20200618/5060006378.html
0079ベガ(愛知県) [IN]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:29:38.86ID:AAFP7zAm0
>>76
根拠は?
熊本に住んでいるが、そんな実感は全くないわ。
人口が多いからかもしれないが、福岡のほうがはるかにかわいい娘多いわ。
0080バン・アレン帯(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:30:51.49ID:5C0V4+T70
>>74
佐賀県は実は新幹線が通ってる
佐賀駅から1駅12分で新鳥栖
横浜駅から新横浜に出るのと大して変わらん
0081バン・アレン帯(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:32:19.03ID:5C0V4+T70
熊本は肥後の三悪をなんとかせんといかんな
0082パラス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:32:31.01ID:L4LYdnIQ0
>>55
>>74
佐賀は街の規模が小さいのとアミュ作るより福岡行ったほうがいいから
あとJR九州とのごたごた
0083はくちょう座X-1(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:33:29.67ID:31Qnknt60
>>3
西駅の反対側かな?
0084ミマス(熊本県) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:35:31.07ID:lqV1y9xD0
>>79
根拠はって言われても、俺が福岡と熊本両方住んでからの感想
ちなみに福岡より熊本のほうが可愛いって言う人もちらほらいるぞ

熊本 ナチュラルな可愛さ
福岡 ちょっとケバい化粧しての可愛さ
0088オベロン(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:06:42.96ID:4ZqtJEHm0
>>84
福岡→可愛い子が多い
熊本→オシャレな人が多い

と聞いて育ったけど、今はそんな認識なのかー。
0091セドナ(茸) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:11:20.40ID:PwzdlfJ40
宮崎と長崎だったら、お前らどっちにする?
0094褐色矮星(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:24:24.45ID:OUxd+zgj0
熊本なんざブスばっかだろ
何が熊本美人だよ可愛い子や綺麗な子は大体県外の奴じゃねえか
0095キャッツアイ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:26:03.20ID:wSO7XtMg0
>>72
宮崎はむぎ焼酎だし
やっぱり芋は鹿児島よ
0096バン・アレン帯(鹿児島県) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:26:59.72ID:5FZ2GAxO0
でも都会“感”だけなんだよね、中身は全然大したことないのよ
0097木星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:27:07.66ID:KkFdgqPU0
九州は経済規模が小さいのでショッピングモールもそれなりの規模
0098アルタイル(熊本県) [IN]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:03:50.00ID:GDHHh94W0
>>94
東京のモデル事務所のスカウトマンが雑誌の特集記事で九州は福岡と熊本の2トップやと言ってた
まあ10年以上昔の話ではあるがw
0099デネブ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:08:22.12ID:vV11cxIi0
宮崎行ったけど想像以上に田舎だぞ
宮崎市内でも所々廃れてる
ほんで軽自動車率が半端ない
0100カロン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:08:54.79ID:rse51bMA0
>>88
熊本はパルコが福岡よりもずっと先に早く出来たから、オシャレな娘が多いと言われた。
今やそのパルコも熊本から消えた。
0102カロン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:13:20.83ID:rse51bMA0
>>80
鳥栖は福岡の久留米地区と市外局番が同じ0942。
佐賀県の市外局番095を使っていない。
0103プレアデス星団(熊本県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:14:40.82ID:7Ayi73w10
熊本のソープは日本一
お前らも一度下通りに遊びに来い
0104カロン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:16:52.27ID:rse51bMA0
>>103
それは認める。
ブルーシャトーは全国一と言われている。
ただし会員制で、紹介所がないと入れない。
0105かみのけ座銀河団(大分県) [HK]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:18:36.50ID:8WQhw7N00
>>102
ついでにテレビもTNCやTVQといった福岡放送が全部映るから、住んでる人達も佐賀県民だなんて思ってないだろうね

以前冗談混じりに、佐賀市民に向かって「佐賀の県庁所在地、いつ鳥栖に移すの?」って聞いたら
「僕もそれ知りたい」って返事返ってきた事ある
0106フォボス(庭) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:20:51.68ID:D57IxMBG0
>>95
麦は大分だ、宮崎はトップは芋だが蕎麦もあり多種多様
0107カロン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:21:29.40ID:rse51bMA0
>>105
福岡の放送がうつるのは鳥栖だけではなく佐賀県のほぼ全て。
佐賀県は民放はサガテレビしかない。
0109オールトの雲(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:25:23.17ID:RS5lBBCl0
宮崎のアーケード街
一見綺麗に見えるけどあれ全部ハリボテだからね
一歩裏に踏み込んだら廃墟が広がっててビビるよ
真裏だよ綺麗なアーケード街の真裏が廃墟なんだよ

おぐらやってチキン南蛮で有名で観光客がよく来る店の裏も廃墟なんだよ
マジで宮崎ビビるよ
中心街が廃墟だらけで異常な街
0111テチス(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:26:05.72ID:PXa4Xrqy0
宮崎はまじ陸の孤島よ
0112プレアデス星団(関東地方) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:28:07.07ID:G7lworKg0
周りがついていけない
0114グリーゼ581c(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:37:19.09ID:5pqUX6dY0
宮崎市のニシタチって歓楽街は賑わいある、巨人軍御用達
九州でも福岡熊本に次ぐ賑わいだしな
ニシタチの近くにボンベルタって商業施設あるけどドンキ運営してる会社が買収してリニューアルしてる
アミュで駅前も活気付くやろうしこの二つが合わさったらいい感じになっていくだろな
熊本ほど駅と中心部は離れてないし
0119かに星雲(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:09:59.93ID:QFDc8Gkr0
飲食店のオーナーに聞いたけど条件悪すぎて入る店あんまないらしいぞ
少しは良くしたんかな
0120ニクス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:16:50.02ID:IBey3PX20
そもそもテナント入店するのにJRの厳しい審査に合格しないと無理。
希望者がだれでもテナントに入れる訳ではない。
基本的には、他のデパートなどで実績があるような有名店舗じゃないと無理。
0122オベロン(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:20:24.27ID:6zKFDS0+0
2019年 JR九州駅別取扱収入上位20駅

1位 博多駅 330億4,500万円
2位 鹿児島中央駅 145億1,400万円
3位 熊本駅 120億1,800万円
4位 小倉駅 83億7,900万円
5位 大分駅 65億7,100万円
6位 久留米駅 41億8,900万円
7位 佐賀駅 41億4,600万円
8位 長崎駅 40億7,000万円
9位 黒崎駅 26億4,900万円
10位 折尾駅 25億5,900万円
11位 川内駅 24億5,600万円
12位 宮崎駅 21億3,000万円
13位 中津駅 20億5,600万円
14位 新八代駅 19億6,700万円
15位 香椎駅 19億3,600万円
16位 別府駅 19億3,500万円
17位 佐世保駅 18億4,400万円
18位 赤間駅 17億4,300万円
19位 行橋駅 17億3,600万円
20位 千早駅 17億200万円

※2019年度決算について(2020年5月11日発表)

https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2020/05/11/2005112019kimatsukessan.pdf
0124アルファ・ケンタウリ(愛知県) [IN]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:23:51.90ID:e+H60TQa0
>>121
2018年はJRに限らず小売業全般に売上上がっているからな。
問題は2019年。
消費税増税でも前年比実績が上がっていればJRの力は認めるよ。
0125オベロン(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:24:37.36ID:6zKFDS0+0
アミュプラザ 開業歴

1998年3月 アミュプラザ小倉
      ↓
2000年9月 アミュプラザ長崎
      ↓
2004年9月 アミュプラザ鹿児島
      ↓
2011年3月 アミュプラザ博多
      ↓
2015年4月 アミュプラザ大分
      ↓
2020年秋 アミュプラザ宮崎開業予定
      ↓
2021年春 アミュプラザ熊本開業予定
0126冥王星(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:26:44.59ID:FHnERw0y0
JR九州 アミュプラザ シネコン

アミュプラザ博多
・T・ジョイ博多(T-JOY)
・11スクリーン(1949席)

アミュプラザ長崎
・ユナイテッド・シネマ長崎
・8スクリーン(1673席)

アミュプラザおおいた
・TOHOシネマズ アミュプラザおおいた
・10スクリーン(約1764席)

アミュプラザ鹿児島
・鹿児島ミッテ10(T-JOY)
・10スクリーン(1922席)

アミュプラザ宮崎
・ワンダーアティックシネマ(セントラル観光) 予定
・7スクリーン(830席) 予定

アミュプラザ熊本
・松竹マルチプレックスシアターズ(MOVIX) 予定
・10スクリーン(1400席) 予定
0128赤色超巨星(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:55:04.09ID:eC296u5x0
神奈川の本厚木にもパルコが撤退した後にアミューってのができたんだぜ。
ガラガラだぜ。みんな海老名に行っちまった・・・
0130ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 02:03:50.07ID:FUYUoow/0
都道府県別焼酎(単式蒸溜)の生産量と全国比率トップ3

宮崎県 154,540kl 34.5%
鹿児島県125,794kl 28.1%
大分県 77,444kl 17.3%
0131天王星(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/21(日) 02:13:04.62ID:lLqSbQfR0
目安は叙々苑があるか無いか。

九州は博多、熊本。
0133北アメリカ星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 02:18:56.91ID:Jzpp5bFJ0
熊本は駅前が寂しいから大型店舗はむずかしいんじゃないの?
駅前なのにどうしてお店が少ないのか聞いたことあったけど蒸気機関車が火を吹いて火事を起こす危険があるから人が住んでない方に鉄道を引いたと言ってた
0137エイベル2218(熊本県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 05:12:06.45ID:wrqCq4q20
>>133
熊本駅も博多駅みたいに駅間近にデカいヨドバシカメラ出来てほしいな
0139太陽(愛知県) [RO]
垢版 |
2020/06/21(日) 06:00:01.60ID:rUTq2Epu0
あとちゃんとしたホテルや旅館もない
ホテルは名古屋もちゃんとしたとこないけど
0141ガーネットスター(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 07:24:53.89ID:XquJ2VUO0
>>3 に釣られてる奴ってヒキニートなの?
0142ウンブリエル(茸) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 07:27:35.57ID:+aeuW5rJ0
>>124 
認めたくないんだろうけど、毎年売上上がってるがな
0144ベテルギウス(茸) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 07:35:58.20ID:2ttbBRMg0
他地域の県庁所在地のほとんどが熊本や鹿児島よりショボいという事実を知った時は泣けたね
0145ガーネットスター(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 07:42:39.19ID:XquJ2VUO0
田舎はイオンって今イチピンとこんわ
ゆめタウンやこいつに客奪われまくりじゃん
0148プレセペ星団(熊本県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:06:52.89ID:Kf3n0hiB0
>>145
東日本の田舎だとイオンが強いらしいが
西日本にとってはやっぱりイオンよりゆめタウンだよね
0149ミマス(茸) [CZ]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:13:05.68ID:45C7ZK2K0
>>125
博多駅もアミュプラザできてあか抜けたよな。

2011年の前までは駅ビルボロッボロだったから。

いつ建て替えるんだろうってずっと思ってた。
0150ミマス(茸) [CZ]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:14:45.25ID:45C7ZK2K0
>>118
博多駅も首都圏の駅からするとカスみたいなもんだな

まあしょうがないけど
0151ミマス(茸) [CZ]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:17:40.22ID:45C7ZK2K0
>>22
長崎駅って新駅舎できてどうなったの?

最近長崎の実家に帰ってないから分からない。

それにしてと長崎駅はアミュできてかなり良くなったよね。
0152ニクス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:18:51.69ID:IBey3PX20
>>142
2019年度は売上落ちてるぞ。
3月のコロナの影響があるからな。
調べてみろ。
0153プロキオン(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:24:15.38ID:eEC4fgr+0
去年松江、鳥取、高知と行って、いずれも駅前のホテルに
泊まったんだがホントなーんにもないよ。
昼飯食うのも困る場所。
宮崎も最近は行ってないけどそんなとこだった記憶がある。
これ出来たら松江、鳥取、高知よりは1歩も2歩も抜け出せる ← 何が??

ただ、他都市の例を見ても従来のアーケード街等が廃れるのは
覚悟しなくてはならないねえ。
0155ヒドラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:36:47.83ID:kQJpl8dY0
宮崎は日向坂がある
0156セドナ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:37:24.56ID:temMP2aoO
>>133
俺が聞いた話だと
駅近くには部落があって開発が進まなかったって
0157ヒドラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:40:37.61ID:kQJpl8dY0
>>93
一番街と若草通りが既に死んでる宮崎には関係のない話
0158ソンブレロ銀河(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:46:17.71ID:QCQBKk/s0
>>6
ビッグカメラかヨドバシカメラ来て欲しい。鹿児島ですらあるのに
0159セドナ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:46:48.20ID:temMP2aoO
>>57
くまモンスクエアに行けば会えるだろ
そこでミニショーみたいのをやっている
今はコロナだから中止してるかもだけど
0160セドナ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:48:52.51ID:temMP2aoO
>>157
ボンベルタが潰れてドンキが出来るみたいだな
0161ディオネ(群馬県) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:54:00.07ID:ogDfpakq0
>>158
ビックカメラな。
今は東京本社だけど創業は群馬県高崎市
0162ディオネ(群馬県) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:55:03.55ID:ogDfpakq0
不思議な不思議な池袋 東が西武で西東武
高くそびえるサンシャイン ビーック ビックビック ビックカメラ
ビーック ビックビック ビックカメラ ビーック ビックビック ビックカメラ
不思議な不思議な池袋 東が西武で西東武 高くそびえるサンシャイン
ビーック ビックビック ビックカメラ ビーック ビックビック ビックカメラ
0163ハダル(茸) [CA]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:56:43.99ID:N4SHo0fI0
>>159
そう言うのじゃない。もっとプライベートで会いたい。
0164セドナ(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:59:05.29ID:temMP2aoO
>>163
くまモンのプライベートってなんだよw
休日は下通り辺りで買い物してるのか?
0165ソンブレロ銀河(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:04:54.44ID:QCQBKk/s0
>>161
あー今までビッグって思ってたwww
0166セドナ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:16:43.59ID:temMP2aoO
ビックカメラを初めて知ったのは、たけしの元気が出るテレビだったな
「ヒックカメラ」って書かれている看板に
ペンキで濡れた林家パーがぶつかって濁点を付けるってやつw
0167金星(茸) [CA]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:29:34.86ID:+rBzjEsf0
埼玉が誇るレイクタウンなんてこんな凄いんだぞ
0168ハダル(茸) [CA]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:29:36.85ID:N4SHo0fI0
>>164
くまもんが消えた理由が今わかった気がする。
そうやってカマキリに寄生するハリガネムシのように銭勘定しか頭にない糞熊本人が取り憑いてたんだ。
どおりで目が笑ってないと思った。
そもそもくまもんの名前を正しいイントネーションで呼べとか言い出したときに違和感感じてたんだよね。
恐ろしい。本当に恐ろしい。熊本。
0170ソンブレロ銀河(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:30:24.49ID:QCQBKk/s0
そー言えば
熊本名物のちくわの中にポテトサラダ入れて揚げた、ちくわサラダってヤツを始めて食べたけどうまかったわ
ちょっと醤油たらして食うのがオススメ
0171ソンブレロ銀河(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:35:14.78ID:QCQBKk/s0
>>163
地域の夏祭りとかに来るよ
触り放題やで
0173セドナ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:57.12ID:temMP2aoO
>>168
アホ?
俺がいつ銭勘定の話をしたんだ?
0174ベテルギウス(埼玉県) [BE]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:42:26.08ID:ye7nT/BX0
>>55
佐賀は長崎新幹線のことでJR九州と対立してるからこのままじゃ無理だろうな
0176セドナ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:48:20.26ID:temMP2aoO
>>175
キチガイかよ
だから俺がいつ銭勘定の話をしたんだ?
そもそもプライベートって何よ?
つか俺は熊本県民じゃないけどw
0177ダークエネルギー(茸) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:49:36.59ID:CBo4iA+b0
>>154
駅裏でも大分駅なんだろ?
何に対してのネタスレなんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況