X



光ファイバー網の整備2年前倒し 2021年度末までにほぼ全世帯で利用できるように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクルックス(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 17:58:48.07ID:LhWE5H640●?2BP(2000)

 総務省はオンライン授業など新型コロナウイルス感染症への対応を進めるため、全国への光ファイバー回線の整備計画を2年前倒しし、
2021年度末までにほぼ全世帯で利用できるようにする。
20年度第1次、第2次補正予算で計530億円を計上しており、自治体や事業者による整備を支援。
未整備地域を早期に解消することで必要な通信基盤を提供する。

 新型コロナに伴い全国で長期にわたり休校措置が実施され、今後も感染の再拡大が懸念されることからオンライン授業に対する需要が高まっている。
しかし、過疎地や離島など通信環境が未整備で遠隔授業が受けられない地域があり、課題となっている。

https://this.kiji.is/646986199167566945
0058バン・アレン帯(家) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:14:43.13ID:BiW2RUc/0
>>49
あそこ1Gぐらい出てる人いるけど羨ましい
都会はすごいな
0059プランク定数(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:14:48.46ID:iR/8JENg0
ちゃんと最大まで下り上がり出るところってあるの?
何処住んでるの
0062ケレス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:15:37.83ID:YdrIfq2k0
8分岐と言わず、32分岐させりゃ良いのに
0063ソンブレロ銀河(東京都) [EU]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:15:41.63ID:765f4l390
ドネシアの辺りだっけ?
地震でぶち切れた海底ケーブル
0065エンケラドゥス(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:16:04.32ID:LZkLZ/mc0
電話しか使わない老人には高いらしい
0067海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:16:21.79ID:1/6DNt5i0
>>59
うちは100Mbpsベストエフオート契約で
70Mだからまぁまぁというところか
0068土星(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:16:33.44ID:Zi8oxOar0
まだADSLだわ 光をどれにすれば良いか分からん
0071ベガ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:18:51.70ID:2BnH8oqJ0
>>1
もうとっくの昔に整備終わってるもんだと思ってたわ
0072太陽(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:19:08.68ID:fObVubhc0
>>68
うちもー    UQの電波箱経由のにしてスマホとPC通信ひとまとめプランかなぁ

お高い回線とPC運用は玄界灘
0074トラペジウム(熊本県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:19:17.51ID:CxTKt3x10
有線のPCだと250〜300Mbps
10年前のルータでスマホのDL速度は80Mbps
もうちょい速度落ちてもいいから月額料金を安くして欲しい
0075トラペジウム(ジパング) [AR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:19:21.28ID:DGEUUhsm0
>>49
栃木もあるから関東は全域じゃないのけ?
まぁ日光とかが対応してるとは思えんけど
0079ハッブル・ディープ・フィールド(広島県) [CO]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:20:57.05ID:J3fuLmhL0
もうADSL新規加入できないと聞いたから絶対解約せん
0080ダークエネルギー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:21:06.83ID:e2+iVdP00
たけえよADSLでいいからタダにしろよ
0081スピカ(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:21:24.94ID:Gv+vM0bc0
まだ無いところあるんだな
離島とか?
0082プレセペ星団(大阪府) [GE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:21:33.38ID:TqvF3go60
安倍「光あれ」
0084ジュノー(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:22:06.42ID:kAkW8GtL0
NUROは早く全国展開してくれ…
0085イオ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:22:07.02ID:QZmABaBS0
皆が一斉に回線使ったら通信速度が凄く落ちそう
0086冥王星(東京都) [BR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:22:07.43ID:NxpxgoFI0
>>17
あガイ
0087ヒアデス星団(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:22:42.12ID:xkp2HgRF0
いやいやもうほとんどFTTHじゃないん?
ケチんぼがADSL使ってるくらいで
0089海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:23:33.55ID:1/6DNt5i0
>>80
ネット回線は通信インフラという完全な固定費になってしまったから

今後もタダになることはないだろうな
0090ベガ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:23:34.38ID:2BnH8oqJ0
もうずっと前にやめたが
ネトゲを快適にやるために光にしたんだったかな
0093ポルックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:24:28.03ID:62DsugF70
PPPoEの渋滞なんとかせーよ総務省
まぁ、Ipv6使ってるけど
0094スピカ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:24:43.65ID:R7SlEhe00
5Gは要らないね
Wi-Fiを増やせば良いだけ
0096宇宙定数(中部地方) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:25:05.72ID:CQdTzJ1+0
>>17
バックボーンは光だぞって言っても理解してくれない人いて、
基地局から先は光だぞって言ってもそれでも理解してくれなくて諦めた
0098ヘール・ボップ彗星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:25:38.61ID:IXv+Y8WT0
オンライン授業とか
公的なサイトとかはプロバイダと契約せずに見られるようにしとけよ
0101環状星雲(宮崎県) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:26:39.23ID:DhtfOmYL0
光回線というかインターネット回線自体どういう仕組みになってんの?
何で電線からケーブル引っ張っただけでインターネットにつながるの?
送電線の同軸ケーブル使ってるんだよね??
0103デネブ(茸) [DE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:28:00.51ID:Wo6GdXjV0
うちVDSLなんで…
0104火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:28:19.05ID:RNgIhnya0
オンライン授業とか
とっくに家庭教師のTRYでやっていただろ
0106海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:28:31.29ID:1/6DNt5i0
>>101
電柱を見ればわかるけど、
送電線、電話回線、光回線、全部別のケーブルで送られてきてるから

光も契約外社が変われば、光ケーブルが別だから
何本も光ケーブルが電柱に張り巡らされてるよ
0108ベガ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:29:16.84ID:2BnH8oqJ0
ISDNもADSLも廃止してもNTTが撤去してくれないので
室内配線とローゼットがそのまま残ってる
ぱっと見LANケーブル挿せばそのまま使えそう
0109海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:30:04.81ID:1/6DNt5i0
>>107
インターネット通信会社のやる気次第
引いても利用されないから引かれないだろ
0112太陽(茸) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:30:39.43ID:274J8y/c0
>>17
ウチの社長と同じことを言ってるわ。
ついでに言うとそのボンボン社長は「5Gになったらパソコンの動作も速くなる」とかどっかのセミナーで聞いてきたらしく
みんなのパソコンももっと安いのでいいな、とか言い出した。

こんなバカだから糞みたいな営業にガンガン引っ掛かって無駄に金を使いすぎて、パパが出てきちゃうんだろ、と。
0114火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:31:22.40ID:RNgIhnya0
>>106
auひかりはNTTの光回線を借りているぞ
完全に独自での回線提供はJ−COMとゆうせん
0115海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:31:52.41ID:1/6DNt5i0
>>112
典型的なボンボン二代目社長でワロタ
0116水メーザー天体(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:32:16.08ID:OHsxuRDY0
光回線ないとかどこの僻地だよ
0118カノープス(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:32:22.58ID:yWbBY4wB0
>>84
NUROもそこまで期待しない方がいい
自分はここ10数年でJ.com(ケーブル)、フレッツ光、auひかり、NUROと渡り歩いたが
言うてそこまで圧倒的に満足出来たかというと、そうでもないからなあ。
体感だとauとNUROはそこまで変わらんし。
ちなみに今はどうか知らんけどフレッツは酷かったわ。
0119海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:32:27.04ID:1/6DNt5i0
>>114
うちのきんじょには電力系光あるから
それは別だな
0120宇宙定数(中部地方) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:32:41.98ID:CQdTzJ1+0
>>114
電力系も自前だろ
当たり前だけど、めちゃくちゃ有利なんだよな電力系ISPは。
電柱握ってるんだから
0121大マゼラン雲(静岡県) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:33:13.07ID:VXSavt1Q0
田舎だと下調べが平成初期でそのころ家が建ってないと分岐点が数キロ先とかで引っ張ってくれないのな
その金も負担しろとか言われたと不動産屋が家建ててすげー文句いっててわろた変な所に家建てるなよ
0123ジュノー(新日本) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:33:26.78ID:JFeouuis0
>>107
おれんちこれ以上田舎で家ないけど光ひいてくれているわ、bbecxiteだけど夜でも速い
0124ヒアデス星団(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:33:48.00ID:xkp2HgRF0
>>112
でもなぜかそういう奴こそ
いざと言うときのマネーゲームは強いんだよな
0126ヒドラ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:34:40.54ID:JlQP1vdi0
マジに聞きたいんだけどJCOMにしてもええんか?
0128海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:34:46.53ID:1/6DNt5i0
>>125
なんかきたw
0129カノープス(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:34:51.96ID:fDU8gLBz0
今の200MB/sの古いフレッツ光から2GB/sのNURO光に乗り換えて
明後日開通するんで楽しみだ、きっとすげーはえーんだろうなー
0134ボイド(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:35:09.26ID:Ruo74XXq0
今ADSL47Mbpsはモデムレンタル込みで3500円くらい?

うちは3年縛りだけどv6プラス3900円で実測600Mbps
通話SIM6GBと合わせて今月は6395円ですた
0139ベガ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:36:42.61ID:2BnH8oqJ0
>>118
ベストエフォート方式でヘビーユーザーが集中しちゃうと極端に品質が落ちそう
0142ポラリス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:37:22.40ID:jUhl0/Pf0
>>137
別に通り道だったらついでだから問題ないだろ
自治体が助成金出す場合もあるし
0143ダークエネルギー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:37:38.31ID:RkzqFzWw0
>>122
まぁ管理組合が投資向けワンルーム系やってる層の委託先ってパターンが多くてなかなか変わらないよね100M規制
築古コンクリコーポとかの方が光コンセント使えたりするから面白い
0144火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:37:45.67ID:RNgIhnya0
>>135
主回線はKDDIで引いているけど
途中のクロージャーからはNTT回線
終端装置はauだけど
0145ベガ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:39:08.42ID:2BnH8oqJ0
>>123
bb.ecxiteは安くてバックボーンがIIJで高品質な上に
ヘビーに使っても速度制限かけてこないから良い選択
0146宇宙定数(中部地方) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:39:39.03ID:CQdTzJ1+0
糞僻地で光あるってとこは、自治会長とかが元役人やらで通るもんなら
通るように役所通して要求しとけってやってる場合もある
うちの実家がそう
百姓の集団だとそういうの分からんから下手するとISDN
0147オールトの雲(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:39:39.98ID:63OFhpL80
>>125
レンホーの「クラウドだからサーバー増設要らない」を思い出した
0148海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:40:14.18ID:1/6DNt5i0
>>147
そんなん笑うわw
0149ベガ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:40:23.53ID:2BnH8oqJ0
コピペしてスペリングがおかしいことに気づいたけどbb.excite
0150ダイモス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:40:57.14ID:vyjcm8CC0
>>129
ゲームするならアプデの爆速にびびるぞ
平気で1時間2時間かかってたのが数分で終わる
他は人によるけど正直普段使いだとめちゃくちゃ恩恵あるってわけでもないけど
0152フォーマルハウト(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:41:15.76ID:6smB6fpC0
正面から光ファイバーケーブルを見ると目をやられるの?
0153キャッツアイ星雲(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:41:49.45ID:wgOfhAmV0
無線で光通信しようぜ
ピカピカしてて綺麗だと思う
0155海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:43:00.53ID:1/6DNt5i0
>>151
さすがに今時なら1000BASE/だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況