X



光ファイバー網の整備2年前倒し 2021年度末までにほぼ全世帯で利用できるように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクルックス(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 17:58:48.07ID:LhWE5H640●?2BP(2000)

 総務省はオンライン授業など新型コロナウイルス感染症への対応を進めるため、全国への光ファイバー回線の整備計画を2年前倒しし、
2021年度末までにほぼ全世帯で利用できるようにする。
20年度第1次、第2次補正予算で計530億円を計上しており、自治体や事業者による整備を支援。
未整備地域を早期に解消することで必要な通信基盤を提供する。

 新型コロナに伴い全国で長期にわたり休校措置が実施され、今後も感染の再拡大が懸念されることからオンライン授業に対する需要が高まっている。
しかし、過疎地や離島など通信環境が未整備で遠隔授業が受けられない地域があり、課題となっている。

https://this.kiji.is/646986199167566945
0370環状星雲(茸) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:16:08.07ID:hVJd28+y0
>>365
ついてた
35年前くらいだとオーディオの配線にも使われ始めてた
0371ダークマター(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:16:43.30ID:RQwax5z30
>>363
ADSLもきてないとこのほうが情報格差是正のための補助金がでて光導入が早い
0374ダイモス(広島県) [NL]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:17:53.33ID:w5WYaoXF0
今年いっぱい1MbpsのCATV回線で我慢して
来年から速度制限を食らっても3Mbps出る
docomoのデータプラスに移行する予定

ナローバンドに慣れてたら何の問題もない
0377水星(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:19:52.48ID:BUTufeqG0
>>1
v6プラスでも遅くなりつつあるプロバイダーがあるから注意な
ニフティとか最近時間帯で一律速度規制をやっていた模様
クソとは関わってはいけない
0378ダークマター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:20:39.14ID:aDgTPmHF0
岐阜なんか駅のすぐ近くでも光が通ってないとこがあるからな
長良川鉄道のしょぼい駅だけど
0379水メーザー天体(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:21:12.71ID:l6l5aW7r0
>>71
ヤフーBBのせい
0381金星(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:21:27.87ID:CwOqti5Z0
末端よりバックボーンをなんとかしてくれ
PING落ちまくりの機能不全起こしてたぞ
0382ウンブリエル(コロン諸島) [RU]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:21:52.01ID:HJ8A2GgOO
ケイオプティコム
関西の特権
0384ディオネ(山梨県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:22:21.50ID:hOYuBagM0
bpsって言う単位やめてくれんかな、MB/sでいい
非常に分かりにくて優良誤認みたいになるから
0386馬頭星雲(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:22:58.80ID:SdYHuEmj0
>>11
PLC(電力線通信)てのがあってだな・・・。いや、知ってた上でのボケならごめん
0387エリス(大阪府) [HU]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:23:10.57ID:BkqedMJ90
>>39
最後の夢操作ワンが当時も今も意味不明
0388プロキオン(庭) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:23:30.03ID:p0jUSQfp0
>>354
400Gって言ってたところにあの国が被せて来たからな
ありとあらゆる地点のカメラで包括的に管理するには800Gでも足りねぇんじゃねぇのかな
0389バーナードループ(茨城県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:24:19.74ID:grroi6pf0
>>384
なんでそれが優良誤認だと思うのか理屈が分からん
0390ベラトリックス(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:25:57.22ID:bxp8jbpe0
>>380
それを言ったら身も蓋もない
少なくともボトルネックになってる認証がなくなるからpppoeよりだいぶまとも
0391冥王星(茸) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:27:11.42ID:UVBCnGiw0
昔みたいにWinnyとか使えるならまだしも
利用価値がたいしてない
動画同時接続とかか
0392プロキオン(岐阜県) [ES]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:28:20.97ID:OuGZObQg0
親の実家がある離島のネットクソ遅かったからなスマホのほうがまだ速度出てたわ
0394白色矮星(千葉県) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:29:47.80ID:8+wEMp4h0
フレッツ光遅すぎる
ゴールデンタイムに2mbpsも出ないぞ
0397冥王星(新日本) [CH]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:34:02.70ID:4zrYvsaG0
速度低下問題はIPv6(IPoE)で解決するだろうが
pingとjitterを一桁台まで下げねーと本格的なweb会議は無理だぞ
この部分意識してるのがゲーマー位なのが泣けてくる
0398ソンブレロ銀河(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:34:18.36ID:OuGZObQg0
光ケーブルがあればコロナにかからないのかw
0399地球(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:34:21.35ID:HV6DmZxH0
50M保証でいいからベストエフォート詐欺根絶しろ。ギガなんて日本じゃ一生無理だから
0400カロン(SB-Android) [TW]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:35:40.23ID:iaCZaFRD0
光回線を使うことなく生きていきそう
0401宇宙定数(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:38:45.04ID:4yTtwoGz0
ADSLマンセーwwっwww
0402ハレー彗星(dion軍) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:38:47.56ID:rDlyIRFX0
しかし一部マンション等はVDSLから逃げることが出来ない
少し前なら多少回線速度遅くても良かったが今や回線が7MB/sしか無いなんて知れたら誰も住まないだろうな
0404イータ・カリーナ(埼玉県) [NZ]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:48:17.08ID:OOFcCynj0
>>356
そのせいなのかipが固定状態
0405アルゴル(群馬県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:53:42.20ID:+/41Zv7a0
もうイーロンマスクとか衛星飛ばしてて5Gネットも使えるようになるんだが?
0408ベガ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:58:58.18ID:+Dei3L4w0
400戸のタワマンだけど上り下りとも400Mbps、ping 5msくらい。周りが使ってないだけだと思うけど
0409エッジワース・カイパーベルト天体(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:59:29.57ID:vf9WlFxB0
(´・ω・`)誰も触れてないけど、いくらベストエフォートっても「ソフトバンクエアー」って下り最大962MdpsなのにツイッターでKdpsとかみちゃうんだけど
ソフバンエアーはもしかしたらダイアルアップなの?128kdpsで「56kdosより早いなぁ」とか言ってた時代の産物なの?
0412ジュノー(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:03:10.63ID:4qwSYQKh0
どうせ古いマンションだとVDSL方式なので100Mまでだし
0413ジュノー(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:03:48.33ID:4qwSYQKh0
IPV6に対応したサイトを増やせよ。
0414カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:08:01.54ID:nUj41AMm0
最近のノートPCだと1Gbps以上のインターフェイス載ってるの?
USB接続のは限られてるし回線はやくても上がらない
0415馬頭星雲(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:11:00.86ID:6jAjtHKv0
今計ったらスピードテストで30MBpsしか出ない
1Gの契約なのにOCNめ・・・
0417トリトン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:15:47.49ID:5IQIrW480
関西なら関電のeo光が最強やろね
電柱は電線と共有しててコスト抑えられるし、バックボーンは自前
NTT網の向こう側については接続点通らないとダメなのは他と変わりないが、とてもリーズナブルな値段で地域押さえてるのが強い
0419ポルックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:18:03.10ID:B3LWg2oj0
>>1
さっさと10G対応しろよ
0420冥王星(空) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:19:55.99ID:OQ/i5GV+0
WiMAXは3日間10GB制限が痛かった
楽天モバイルさんには期待してるよ
ADSLが止まる2年後までにグンマーもサービスエリア化してね
0425ボイド(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:34:43.89ID:Ruo74XXq0
>>377
恐ろしい
ビグロv6プラスだけどその話聞いてから戦々恐々としとる
0426アルゴル(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:34:48.95ID:Yd0zLugJ0
ipv4はマジで網終端装置が混みまくっててIPアドレス枯渇状態で糞だから遅いと感じてる人はipv6に変更した方が良い。プロバイダが対応してればだけど
0429ボイド(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:40:14.95ID:Ruo74XXq0
>>426
IPアドレスと速度は関係ないぞ
PPPoEとIPoEのことを言ってるなら正確に伝えた方がいい
0430かみのけ座銀河団(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:51:07.46ID:Dk2iJeUd0
光より早いニュートリノ回線まだ?
0431パラス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:55:10.49ID:EnxXlj730
外国人はwifi無料なのに日本はいつになったら
無料になりますか?
0434プレアデス星団(関東地方) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:10:25.55ID:G7lworKg0
有線より無線が良いのでは?
0435アルゴル(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:11:43.98ID:Yd0zLugJ0
>>429
スマン。何か焦って詰め込み過ぎてしまった
ipv4を使うメリットは殆ど無いと言いたかったんだ
アドレスが取得出来ない事と速度は関係ないね
0436ポラリス(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:13:28.57ID:/CbM4RTR0
このスレをざっと見ても身近な技術なだけに中途半端もしくは部分的な知識で誤った理解をしてる人が多いな
0437カリスト(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:13:54.47ID:w6HToQ/y0
遅すぎだろこんなの

言っちゃ悪いが韓国のインターネットの方が遥かにインフラ整備は進んでる
0440レグルス(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:21:24.86ID:LbN0WfFM0
>>413
これも結構重要ですよね。普段良く使うとこで対応してるのってGoogle系のサービスとかFacebook系のサービスぐらいなんですよね?違いましたっけ?
そもそもIPV6のサイトって何で互換性を持たせられなかったんだろうか。
頭のいい人達が開発した結果だからそう簡単な話じゃないってのは容易に想像つきますが。
それともIPv4からIPv6の移行がスムーズに済むと思ったツメの甘さなのか。
0441熱的死(ジパング) [RU]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:21:34.06ID:5GNxS6Ju0
テレビも全チャンネル映るようにしてく
ネットも停電でも使えるように
0444テンペル・タットル彗星(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:33:51.32ID:KFMBS9Uz0
ウチ回線無いんだけど、固定回線で通信の縛りあるの?
それいる?てかいつまで通信量の制限してるんだ?そこからやり直せよ
これのおかげで日本が置いて行かれてるんだろ
もっとバンバン通信させないと世界レベルに持っていけない
だからインターネット後進国なんだよ
0446バーナードループ(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:44:24.34ID:M8EvsEnY0
楽天モバイルのおかげでやっとadsl辞められる
光は高いから契約できません
0447ビッグクランチ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:46:39.34ID:s+CngQnH0
下り14Mbpsの光回線がどうかしたの?
もうすぐ4G使い放題のプランが安くなったら要らなくなるし
0449トリトン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:51:39.18ID:1v1excoD0
光なんてやらなければ電線がもっと高速になってた
いらないもん作ることしかしない
0450ビッグクランチ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:56:35.68ID:s+CngQnH0
>>435
だから正確に伝えた方がいいぞw
IPoE方式でもipv4アドレスは必要
ipv4アドレスが貰えなければipv4アドレスで運用されている各種サーバに到達できなくなるよw
0451ダイモス(新潟県) [NG]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:57:00.35ID:fCLb8jNJ0
>>449
局からの回線距離で3km以内でしか速度が出ないADSLじゃ話にならないよ。
離島や過疎地で局から3km以上でISDN以下になる通信速度じゃねぇ。
0452百武彗星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:58:16.13ID:OInWxPIl0
adslから光に変えたいと思いつつ20年近く経過してしまった
正直あまり不便ではないんだよな
steamでゲーム買ったとき時間かかるくらいで
0453イオ(新潟県) [NG]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:00:43.62ID:WSvfRlva0
>>452
ADSLもあと数年サービス終了です。
光に変えるかモバイル通信に変えてください。
0454大マゼラン雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:04:10.76ID:JSN0hft40
>>1
ADSLでいいよう
0455大マゼラン雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:05:49.95ID:JSN0hft40
NTT回線が1800円ぐらいで
ADSLが2200円ぐらいだから
合計4000円で光に変えてもいいけどな
今の番号のままで光り電話付きで
4000円でイケるか
0458ダークマター(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:22:17.90ID:+OcY4GLj0
>>457
スマホの携帯キャリアで光回線を申し込めば
月額-1000円ぐらいされるから
スマホとセットで考えれば実質4000円以下で光回線は使えるよ

スマホ持ってないのならすまん
0459白色矮星(島根県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:26:46.23ID:APb71Rzv0
ケーブルテレビの光回線しかないけど、今のところ速度はまあ出てるから満足してる
時間帯で速度差が結構あるから、契約者が増えれば遅くなる一方だとは思うが
0460イオ(新潟県) [NG]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:27:05.05ID:WSvfRlva0
>>458
キャリアのやってる光回線はプロバイダーがボトルネックになって遅くなる。
0462ヘール・ボップ彗星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:36:44.00ID:tA9Ezz/d0
>>460
なんか誤解してないか?
フレッツの回線ならプロバイダが一緒ならNTT直契約と変わらんぞ。
どちらにしろプロバイダ側がボトルネックになることが多いのは確かだけど。
0463北アメリカ星雲(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:39:36.45ID:0ODVE7gI0
携帯は3Gから移行すると安くなるキャンペーンやってるのに
ADSLから移行すると安くなるキャンペーンは全然ないのな
0464イータ・カリーナ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:40:22.46ID:Ump+nLCh0
時代は5Gだよ
なんで今更有線引っ張るんだよ
0466イオ(新潟県) [NG]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:47:57.51ID:WSvfRlva0
>>464
5Gは電波だけど5Gケータイ基地局は光ファイバーでWebに繋がってるんだよ?
旅行先の地域で光ファイバーがないと5Gも使えないんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています