X



光ファイバー網の整備2年前倒し 2021年度末までにほぼ全世帯で利用できるように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクルックス(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 17:58:48.07ID:LhWE5H640●?2BP(2000)

 総務省はオンライン授業など新型コロナウイルス感染症への対応を進めるため、全国への光ファイバー回線の整備計画を2年前倒しし、
2021年度末までにほぼ全世帯で利用できるようにする。
20年度第1次、第2次補正予算で計530億円を計上しており、自治体や事業者による整備を支援。
未整備地域を早期に解消することで必要な通信基盤を提供する。

 新型コロナに伴い全国で長期にわたり休校措置が実施され、今後も感染の再拡大が懸念されることからオンライン授業に対する需要が高まっている。
しかし、過疎地や離島など通信環境が未整備で遠隔授業が受けられない地域があり、課題となっている。

https://this.kiji.is/646986199167566945
0005カストル(関東地方) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 17:59:39.73ID:ReYN6vpM0
>>2
光ってコンテンツなの?
0006火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 17:59:48.26ID:RNgIhnya0
東日本大震災が無ければ
とっくに全世帯普及していた
0007赤色矮星(東京都) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:00:13.87ID:QTO8T+Zq0
メロウド!光ファイバーの通信施設を破壊しろ!
0009オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:01:09.17ID:g8VbtB2r0
って言うか最近遅すぎ
光アカンな
誤魔化し多すぎる
総務省の責任
海外光に抜かれている
0010バン・アレン帯(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:01:13.46ID:ugX2cck60
_____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  テレホマン フライングアタ〜〜〜〜ック!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|:::::::|

説明しよう!
テレホマンフライングアタックとは
23時まで残すところ2分59秒の瞬間に繋ぐテレホマンの事である。
へっぽこプロバイダだと
回線が23時の瞬間に一斉に埋まってしまうため、
10円損してでも回線をゲットするという目的から生まれた大技である!
その凄まじいまでのインターネットへの執念は
DSLマンやFTTHマンの回線速度を上回る最強の攻撃力を発揮する。
0013火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:03:17.87ID:RNgIhnya0
>>8
一本をスプリッターで複数に切り売りしているから
一世帯一本線なら爆速
0014オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:03:23.64ID:g8VbtB2r0
光も総務省の利権絡みと
天下り絡みだろ
遅すぎて話にならない
0015レグルス(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:03:23.90ID:GnMIsmst0
光だけど遅くなってるよな
ベストエフォートと言えば詐欺やっても許されるし
0016バン・アレン帯(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:03:28.03ID:ugX2cck60
          _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  ISDNテレホマン 干渉アタ〜〜〜〜ック!!!
/  I  /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|:::::|
| ||/::::::::|:::::|

説明しよう!
ISDNテレホマン干渉アタックとは、
日本のピンポン方式のISDNによりADSLマンと干渉させ
ADSLマンの帯域を激しく奪う史上最強の必殺技である!
特にYahooBBマンなどの
Annex A方式のADSLマンには致命的ダメージを与える事ができる。

がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
0017白色矮星(最果ての町) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:03:28.12ID:/gPi6aym0
光あるけど5Gって光より速くて使い放題が基本なんだろ?
それじゃあもう工事も必要な有線いるか?5GのSIM入るルーターあればいいじゃん
0021バン・アレン帯(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:04:51.84ID:ugX2cck60
___
   ___   /
 /´∀`;:::\<  テレホマン ラストアタ〜〜〜〜ック!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

説明しよう!
テレホマンラストアタックとは、
8時を過ぎてもちょっとだけ繋いでいる
真のテレホマン達による最後の大技のことである。
7時58分頃に落ちてしまうヘタレテレホマンなどとは違う、
強いテレホマンによる少数精鋭の攻撃なので
ADSLマンやFTTHマンなんて目じゃ無いほどの攻撃力の凄い技だ。
ちなみに電話代が怖いので8時15分頃までしか使えない。

がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
0024バン・アレン帯(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:06:00.11ID:ugX2cck60
   ___   /
 /´∀`;::::\<  テレホマンお盆アターック!!!
/    /::::::::::| \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

説明しよう!
テレホマンお盆アタックとは、普段はテレホで繋いでるけど
帰省した先はADSLだとか、
そういうので繋いでいる人たちによる攻撃だ。
「テレホタイム過ぎてるから厳密に言えばテレホマンとは言えない、だけど、
それでも俺の心はテレホマンなんだ!テレホマンセー!!」
っていうような人達が集まって繰り出す技だ。 ちなみに、あんまり強くない。

がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
0025冥王星(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:06:16.52ID:Ctpa5eOk0
青森秋田岩手の農村なんかには届かないだろ
0028海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:07:20.10ID:1/6DNt5i0
実測70Mbpsぐらいなんだけど
今ならどうなの?やっぱり遅い方?
0030ベテルギウス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:08:07.76ID:JP5Qptug0
>>17
現行の3日で10GB制限はたぶん無くならんぞ
緩和されても30GB程度やろ
0032火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:08:45.83ID:RNgIhnya0
>>20
停電になると光回線が使えないのは
二年前9月6日に起きた胆振東部地震後のブラックアウトで経験済み
スマホも昼過ぎには基地局の非常用電源のバッテリーが上がって使えなくなった
その一方でメタル回線の固定電話や公衆電話は停電中でも通話できた
0033バン・アレン帯(家) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:09:22.04ID:BiW2RUc/0
>>17
友人がこれをガチで言ってていやいやそうじゃないでって言ってもオリラジの中田が言ってるから俺は間違ってないって言ってうーんってなった
0034ハレー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:09:27.85ID:RF3wv1PS0
家の壁に穴を開けるのが嫌!
あと前住んでたとこの光、しょっちゅう機器がぶっ壊れて、そのたびに業者呼んでた。
0035海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:10:00.73ID:1/6DNt5i0
>>29
今時は500Mも出るのか!?
どういう契約にしたらそんな速度出るんだ
0036ウンブリエル(広島県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:10:54.01ID:+QbP8A2r0
携帯回線だとめちゃ叩かれてるのに
固定回線の契約期間縛りはなぜ許されているのか
0037子持ち銀河(広島県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:10:55.68ID:G3OI5LcR0
俺んちの500m手前で光工事が中断してるんだけどこういう地域にもちゃんと光通してくれるの?
0038バン・アレン帯(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:10:57.59ID:4UnaSNVz0
>>28
遅すぎる。
マンションでも電柱から直接光ファイバー引き込みできる場合もある。
NURO光にしろ。1Gbps近く下り速度が出るぞ
0039パラス(熊本県) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:11:12.70ID:n2zNZ6pE0
光ファイバー コミュニケーション 回路全開 夢操作ワン
0040かに星雲(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:11:12.84ID:EDRVp2WT0
家の前の電線が各社の光ファイバーだらけでしなっているけど大丈夫か?
早く地下に埋めてくれ
0041カペラ(兵庫県) [NL]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:11:16.86ID:0950oyLw0
こんなのよりも地上波テレビ放送が地方でも都会と同じだけの放送局の数が映るようにしないとだめだろ
放送格差がいつまでも残っているのは先進国であるまじきことだと思う
地上波でだめなら衛星でもいい
衛星といっても金がかかったり今のような地上波と同じものがほとんど見られなかったりはだめだ
0043タイタン(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:11:30.92ID:XxRPV7tl0
光は電柱までで家屋までは㌐ビットの無線でヤラねぇかな
メンテとか配線とかいらねぇしコッチの時間潰さなくて回線勝手に工事してくれて工事中は4Gとかで基地局に転送して確保するようなのを家屋の外側にボックスつけてやんねーかなぁ
0044ニクス(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:11:49.99ID:Ptg+cMKi0
え?おまえらまだ超高速インターネット衛星winds使ってないのwww
0045ディオネ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:11:51.47ID:TcuTsLY80
都市部ではいいだろうがど田舎にまで各家庭に光回線は非効率。そんなことに税金使うのなら既存のモバイル回線を使ったブロードバンドを安く使えるようにしたほうがいい。
どうせ田舎は基地局がガラガラ。田舎は使える基地局をその地域限定にしてwifiルーターを配ったほうが安く済む。
0046ボイド(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:12:00.77ID:Ruo74XXq0
>>34
電話線通してるとこから引き込むんでねーの?
見た目が変わるとしたらジャックパネルだけだと思うわ
0047チタニア(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:12:12.33ID:PnusIbxe0
マンションだとvdslだしなぁ
そこなんとかならないかなぁ
0050海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:12:31.89ID:1/6DNt5i0
>>34
エアコンなしでしてるのか?
光ファイバーなんてエアコンの1/10の穴で通線できるだろうに
0054クェーサー(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:13:33.84ID:4OLDVEIF0
回線料も下がるといいね
0056海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:13:58.24ID:1/6DNt5i0
>>38
下り1Gbpsとかすげええぇ
0058バン・アレン帯(家) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:14:43.13ID:BiW2RUc/0
>>49
あそこ1Gぐらい出てる人いるけど羨ましい
都会はすごいな
0059プランク定数(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:14:48.46ID:iR/8JENg0
ちゃんと最大まで下り上がり出るところってあるの?
何処住んでるの
0062ケレス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:15:37.83ID:YdrIfq2k0
8分岐と言わず、32分岐させりゃ良いのに
0063ソンブレロ銀河(東京都) [EU]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:15:41.63ID:765f4l390
ドネシアの辺りだっけ?
地震でぶち切れた海底ケーブル
0065エンケラドゥス(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:16:04.32ID:LZkLZ/mc0
電話しか使わない老人には高いらしい
0067海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:16:21.79ID:1/6DNt5i0
>>59
うちは100Mbpsベストエフオート契約で
70Mだからまぁまぁというところか
0068土星(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:16:33.44ID:Zi8oxOar0
まだADSLだわ 光をどれにすれば良いか分からん
0071ベガ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:18:51.70ID:2BnH8oqJ0
>>1
もうとっくの昔に整備終わってるもんだと思ってたわ
0072太陽(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:19:08.68ID:fObVubhc0
>>68
うちもー    UQの電波箱経由のにしてスマホとPC通信ひとまとめプランかなぁ

お高い回線とPC運用は玄界灘
0074トラペジウム(熊本県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:19:17.51ID:CxTKt3x10
有線のPCだと250〜300Mbps
10年前のルータでスマホのDL速度は80Mbps
もうちょい速度落ちてもいいから月額料金を安くして欲しい
0075トラペジウム(ジパング) [AR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:19:21.28ID:DGEUUhsm0
>>49
栃木もあるから関東は全域じゃないのけ?
まぁ日光とかが対応してるとは思えんけど
0079ハッブル・ディープ・フィールド(広島県) [CO]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:20:57.05ID:J3fuLmhL0
もうADSL新規加入できないと聞いたから絶対解約せん
0080ダークエネルギー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:21:06.83ID:e2+iVdP00
たけえよADSLでいいからタダにしろよ
0081スピカ(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:21:24.94ID:Gv+vM0bc0
まだ無いところあるんだな
離島とか?
0082プレセペ星団(大阪府) [GE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:21:33.38ID:TqvF3go60
安倍「光あれ」
0084ジュノー(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:22:06.42ID:kAkW8GtL0
NUROは早く全国展開してくれ…
0085イオ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:22:07.02ID:QZmABaBS0
皆が一斉に回線使ったら通信速度が凄く落ちそう
0086冥王星(東京都) [BR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:22:07.43ID:NxpxgoFI0
>>17
あガイ
0087ヒアデス星団(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:22:42.12ID:xkp2HgRF0
いやいやもうほとんどFTTHじゃないん?
ケチんぼがADSL使ってるくらいで
0089海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:23:33.55ID:1/6DNt5i0
>>80
ネット回線は通信インフラという完全な固定費になってしまったから

今後もタダになることはないだろうな
0090ベガ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:23:34.38ID:2BnH8oqJ0
もうずっと前にやめたが
ネトゲを快適にやるために光にしたんだったかな
0093ポルックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:24:28.03ID:62DsugF70
PPPoEの渋滞なんとかせーよ総務省
まぁ、Ipv6使ってるけど
0094スピカ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:24:43.65ID:R7SlEhe00
5Gは要らないね
Wi-Fiを増やせば良いだけ
0096宇宙定数(中部地方) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:25:05.72ID:CQdTzJ1+0
>>17
バックボーンは光だぞって言っても理解してくれない人いて、
基地局から先は光だぞって言ってもそれでも理解してくれなくて諦めた
0098ヘール・ボップ彗星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:25:38.61ID:IXv+Y8WT0
オンライン授業とか
公的なサイトとかはプロバイダと契約せずに見られるようにしとけよ
0101環状星雲(宮崎県) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:26:39.23ID:DhtfOmYL0
光回線というかインターネット回線自体どういう仕組みになってんの?
何で電線からケーブル引っ張っただけでインターネットにつながるの?
送電線の同軸ケーブル使ってるんだよね??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況