X



光ファイバー網の整備2年前倒し 2021年度末までにほぼ全世帯で利用できるように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクルックス(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 17:58:48.07ID:LhWE5H640●?2BP(2000)

 総務省はオンライン授業など新型コロナウイルス感染症への対応を進めるため、全国への光ファイバー回線の整備計画を2年前倒しし、
2021年度末までにほぼ全世帯で利用できるようにする。
20年度第1次、第2次補正予算で計530億円を計上しており、自治体や事業者による整備を支援。
未整備地域を早期に解消することで必要な通信基盤を提供する。

 新型コロナに伴い全国で長期にわたり休校措置が実施され、今後も感染の再拡大が懸念されることからオンライン授業に対する需要が高まっている。
しかし、過疎地や離島など通信環境が未整備で遠隔授業が受けられない地域があり、課題となっている。

https://this.kiji.is/646986199167566945
0108ベガ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:29:16.84ID:2BnH8oqJ0
ISDNもADSLも廃止してもNTTが撤去してくれないので
室内配線とローゼットがそのまま残ってる
ぱっと見LANケーブル挿せばそのまま使えそう
0109海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:30:04.81ID:1/6DNt5i0
>>107
インターネット通信会社のやる気次第
引いても利用されないから引かれないだろ
0112太陽(茸) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:30:39.43ID:274J8y/c0
>>17
ウチの社長と同じことを言ってるわ。
ついでに言うとそのボンボン社長は「5Gになったらパソコンの動作も速くなる」とかどっかのセミナーで聞いてきたらしく
みんなのパソコンももっと安いのでいいな、とか言い出した。

こんなバカだから糞みたいな営業にガンガン引っ掛かって無駄に金を使いすぎて、パパが出てきちゃうんだろ、と。
0114火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:31:22.40ID:RNgIhnya0
>>106
auひかりはNTTの光回線を借りているぞ
完全に独自での回線提供はJ−COMとゆうせん
0115海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:31:52.41ID:1/6DNt5i0
>>112
典型的なボンボン二代目社長でワロタ
0116水メーザー天体(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:32:16.08ID:OHsxuRDY0
光回線ないとかどこの僻地だよ
0118カノープス(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:32:22.58ID:yWbBY4wB0
>>84
NUROもそこまで期待しない方がいい
自分はここ10数年でJ.com(ケーブル)、フレッツ光、auひかり、NUROと渡り歩いたが
言うてそこまで圧倒的に満足出来たかというと、そうでもないからなあ。
体感だとauとNUROはそこまで変わらんし。
ちなみに今はどうか知らんけどフレッツは酷かったわ。
0119海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:32:27.04ID:1/6DNt5i0
>>114
うちのきんじょには電力系光あるから
それは別だな
0120宇宙定数(中部地方) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:32:41.98ID:CQdTzJ1+0
>>114
電力系も自前だろ
当たり前だけど、めちゃくちゃ有利なんだよな電力系ISPは。
電柱握ってるんだから
0121大マゼラン雲(静岡県) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:33:13.07ID:VXSavt1Q0
田舎だと下調べが平成初期でそのころ家が建ってないと分岐点が数キロ先とかで引っ張ってくれないのな
その金も負担しろとか言われたと不動産屋が家建ててすげー文句いっててわろた変な所に家建てるなよ
0123ジュノー(新日本) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:33:26.78ID:JFeouuis0
>>107
おれんちこれ以上田舎で家ないけど光ひいてくれているわ、bbecxiteだけど夜でも速い
0124ヒアデス星団(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:33:48.00ID:xkp2HgRF0
>>112
でもなぜかそういう奴こそ
いざと言うときのマネーゲームは強いんだよな
0126ヒドラ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:34:40.54ID:JlQP1vdi0
マジに聞きたいんだけどJCOMにしてもええんか?
0128海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:34:46.53ID:1/6DNt5i0
>>125
なんかきたw
0129カノープス(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:34:51.96ID:fDU8gLBz0
今の200MB/sの古いフレッツ光から2GB/sのNURO光に乗り換えて
明後日開通するんで楽しみだ、きっとすげーはえーんだろうなー
0134ボイド(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:35:09.26ID:Ruo74XXq0
今ADSL47Mbpsはモデムレンタル込みで3500円くらい?

うちは3年縛りだけどv6プラス3900円で実測600Mbps
通話SIM6GBと合わせて今月は6395円ですた
0139ベガ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:36:42.61ID:2BnH8oqJ0
>>118
ベストエフォート方式でヘビーユーザーが集中しちゃうと極端に品質が落ちそう
0142ポラリス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:37:22.40ID:jUhl0/Pf0
>>137
別に通り道だったらついでだから問題ないだろ
自治体が助成金出す場合もあるし
0143ダークエネルギー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:37:38.31ID:RkzqFzWw0
>>122
まぁ管理組合が投資向けワンルーム系やってる層の委託先ってパターンが多くてなかなか変わらないよね100M規制
築古コンクリコーポとかの方が光コンセント使えたりするから面白い
0144火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:37:45.67ID:RNgIhnya0
>>135
主回線はKDDIで引いているけど
途中のクロージャーからはNTT回線
終端装置はauだけど
0145ベガ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:39:08.42ID:2BnH8oqJ0
>>123
bb.ecxiteは安くてバックボーンがIIJで高品質な上に
ヘビーに使っても速度制限かけてこないから良い選択
0146宇宙定数(中部地方) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:39:39.03ID:CQdTzJ1+0
糞僻地で光あるってとこは、自治会長とかが元役人やらで通るもんなら
通るように役所通して要求しとけってやってる場合もある
うちの実家がそう
百姓の集団だとそういうの分からんから下手するとISDN
0147オールトの雲(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:39:39.98ID:63OFhpL80
>>125
レンホーの「クラウドだからサーバー増設要らない」を思い出した
0148海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:40:14.18ID:1/6DNt5i0
>>147
そんなん笑うわw
0149ベガ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:40:23.53ID:2BnH8oqJ0
コピペしてスペリングがおかしいことに気づいたけどbb.excite
0150ダイモス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:40:57.14ID:vyjcm8CC0
>>129
ゲームするならアプデの爆速にびびるぞ
平気で1時間2時間かかってたのが数分で終わる
他は人によるけど正直普段使いだとめちゃくちゃ恩恵あるってわけでもないけど
0152フォーマルハウト(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:41:15.76ID:6smB6fpC0
正面から光ファイバーケーブルを見ると目をやられるの?
0153キャッツアイ星雲(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:41:49.45ID:wgOfhAmV0
無線で光通信しようぜ
ピカピカしてて綺麗だと思う
0155海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:43:00.53ID:1/6DNt5i0
>>151
さすがに今時なら1000BASE/だろ
0158宇宙定数(中部地方) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:43:47.64ID:CQdTzJ1+0
>>150
2160pとは言わんけど、1440pでyoutube見れるから、普段あんま考えない人でも恩恵は受けてると思う
0160海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:44:08.31ID:1/6DNt5i0
>>156
僻地でそれやられると
インターネット回線が消失して阿鼻叫喚
0161火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:44:18.34ID:RNgIhnya0
>>152
赤外線だから見えないけど
ダイレクトに目に入ると網膜焼ける
0164アンドロメダ銀河(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:45:39.26ID:5fttQDkg0
埼玉だってまだ大滝村までいってないんだが
0166カノープス(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:46:16.88ID:yWbBY4wB0
昔関西人が関西はeoがいい、eoがいい言ってたような感じだったけど今はどうなんだい?
関東の電力系だと東電のテプコひかりってのがあるがあんまそそられないわ
0167宇宙の晴れ上がり(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:46:40.33ID:c8kdEDyw0
>>134
AOLで50M税込2700円
0172火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:49:05.89ID:RNgIhnya0
>>163
工事やってるのはNTTの下請けなんだが?
懸架するauのクロージャーは存在していないし
0176黒体放射(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:51:16.47ID:jMaPmP+D0
>>13
一軒家で光引いてるけど遅く感じる時がある
その時はCTUの電源切って1時間ほど放置してから復帰すると戻る
やっぱNTTのCTUがあかんのかな?
0177スピカ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:51:44.77ID:0BZt+gQR0
おせーよ
0180ケレス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:52:44.53ID:N7/xXXQf0
電柱にあるエンクロージャーから引き込んでるやつって、分岐されてんのかね
1回線分ちゃんと割り当てられているんだろうか
0181海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:52:57.16ID:1/6DNt5i0
>>176
それ壊れかかってるんじゃない?
うちのもいきなり切れて繋がらなくなったから
ISPに連絡したら、これ寿命で壊れてますねって
新しいのに換えてくれたよ
0184高輝度青色変光星(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:53:44.36ID:zQd2UwRY0
>>11
未来永劫トランスを通過できない。
0185ポラリス(庭) [GE]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:54:13.68ID:P4pNBLFH0
田舎だけど既にとんでもない集落まで引かれてる
たぶん自治体のやる気次第
0186アルタイル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:54:33.33ID:Eb+Cd1xJ0
速度も出ない糞高い料金
NTTボロ儲けですな
まずこの組織をリストラしろ
0187カノープス(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:55:17.19ID:yWbBY4wB0
いくら爆速になったと言っても
オンのFPSとかだとアメリカ西海岸が限界で中西部以東だとまともにゲーム出来ないからな、
まだまだこんなもんであんま進化した気がしないわ
0189アルファ・ケンタウリ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:56:21.10ID:T3bZqxBa0
>>124
金銭感覚がイカれてるだけ
イカれてないと博打は打てないけど、
負けた場合は取り返しがつかないとこまでいく
0193トラペジウム(ジパング) [AR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:58:25.06ID:DGEUUhsm0
>>187
応答速度そのものは15年ぐらい前とほとんど変わってないんだよな
15年前で日本〜西海岸のpingが140前後で、今も全く変わらんっつー…

ここら辺は光でも限界なんかね
0194ハレー彗星(三重県) [FI]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:59:26.92ID:KXGh73wL0
速そうな名前が駄目
0195パラス(茸) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:59:33.55ID:zEGWs1gl0
(…聞こえますか…今あなたたちの心に直接話しかけています…これが一番早いと思います…)
0196火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:59:58.70ID:RNgIhnya0
>>192
その出口で東京五輪の水泳やろうとしていたんだから
コロナのお陰で延期(実質中止?)になったが
0197ミランダ(福島県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:00:29.54ID:VsUipKcf0
>>193
経由サーバー減らないことにはな
0199ベガ(光) [TW]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:01:14.54ID:wdqnbPbe0
早くうちの地域も光にしてくれ
ADSLで下りが1M出ないんだよ
0200海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:01:19.61ID:1/6DNt5i0
>>195
5ちゃんねるのサーバーからISP通って、ドコモ回線通って、
専ブラで表示されているのを確認しました
0201火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:01:24.67ID:RNgIhnya0
>>193
それは海底ケーブルの問題だから
日本国内の回線をどんなに早くしても変わらないよ
0202プレセペ星団(庭) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:01:53.45ID:I2BrhSoL0
>>193
直つなぎならもちろん早い
とはいえ結局tracerouteで出てくる中継地で問い合わせしてる時間があるからな
0205海王星(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:02:14.86ID:1/6DNt5i0
>>199
それなのに表示名(光)ってなんなんだよ笑
0206ディオネ(庭) [EU]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:03:10.15ID:mHxrENMt0
>>123
なんでこんな田舎に住んでんの
北海道の農家ならお疲れ様だけど今の時代にこんなところに住む意味ってあるのか
0207ヒアデス星団(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:03:28.12ID:lsqo2yny0
わいのマンソンいまだにVDSL
下り100MBとか意味わからん
他の住人は満足してるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況