X



明石家さんま「YouTubeは素人の領域。プロが参入したらかわいそうやんか。一生懸命やってきた人が」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アクルックス(茸) [VE]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:16:25.85ID:FF+XVwCs0●?2BP(2931)

さんま、芸能人のYouTube大量進出をはじめしゃちょーに詫びる「あれは素人さんの領域やってん」

お笑いタレントの明石家さんま(64)が19日放送のフジテレビ系「さんまのまんま35周年SP」(金曜後9・00)に出演。
人気YouTuberのはじめしゃちょー(27)に、多くの芸能人がYouTubeへ参入していることについて、詫びる場面があった。

現在869万人という日本一のYouTubeチャンネル登録者数を誇るはじめしゃちょー。初対面のさんまは「敵視してるからね」とジョークを交えつつ
「昨日も週刊誌が『宮迫(博之)さんのYouTube出るんですか?』って聞いてきてやな『出るかアホって』言ったわ」とあくまで自分がテレビ側の人間であると強調した。


芸能人のYouTubeの参入が相次いでいることについて、さんまは「ごめんな!あれは素人さんの領域やってん。俺はそう区切ってて、そこへプロが参入したらかわいそうやんか。一生懸命やってきた人が」と頭を下げた。

はじめしゃちょーは「盛り上がるので嬉しい反面、ちょっとやばいなという気はしますね」といい
「僕とかヒカキンさんとかは、自分でいうのもなんですけど地位を確立している人は良くて。中堅とか今から始める人は埋もれるような気がしますね」と複雑な胸中を明かした。


現在の夢を問われたはじめしゃちょーは「夢はないんですよ。今の生活がすごく楽しくて、いつ死んでもいいくらい幸せで。自分の番組を維持するのが夢ですかね」と答える。
さんまは「それが1番難しい夢やぞ!夢なめたらアカンで!」といい「維持が一番大変やねん、前に進めるとかちがうことやるのは簡単やねん。経験上一番大変やと思うわ」とアドバイスを送ると、うなずいていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/06ba5681d0800e8184ba96bafb6215ef88fbf1e3
0324レア(京都府) [NL]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:10:08.57ID:Wk19iC5I0
TVも実力社会だとは思うが
ある程度コネや忖度が効く業界 youtubeはこわいほどむき出しの実力社会なのでね
0325ジュノー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:10:09.64ID:G8m4Kdve0
所詮Google帝国の手の平で踊ってるだけだから長くはないだろうね
テレビ・メディア連合の支配は強力だった
0326フォボス(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:10:23.71ID:1Rkx+bfw0
>>319
ごめんおれテレビ見ないからあんまわからん
0327エイベル2218(ジパング) [VN]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:11:42.69ID:ZX04YXEV0
実力が丸裸にされるのが怖いんだよさんま君
0328グレートウォール(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:12:12.26ID:ptxH+MrV0
YoutuberはYoutube無くなったら終わりだけど
芸能人はテレビ終わった後も知名度で商売出来るからな
はじめしゃちょうーなんて子供向け企画しかやらないから
大人には不向きだしな
0329エリス(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:14:19.94ID:HU+vR30z0
それなりの努力してYouTubeしてた人に対して、色々プロの手借りてやってるのは、ずるいんじゃないの?って事?
0330フォボス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:15:09.70ID:y8ZuhcUw0
50年代60年代は舞台役者がテレビを、あんなもん出るもんじゃないって言ってたらしいじゃない。
でもその制止を振り切ってテレビ業界へ駆け込んで、名を上げた人もいた。大勢いた。

今のさんまは、その、かつての舞台役者の側になったのかな。その人達の忠告を振り切って
ユーチューブ業界へ駆け込んで、そして名を上げる人も出始めている。それも大勢。
0331エンケラドゥス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:15:29.88ID:ucYdIQyg0
一番の問題は芸能人の進出のせいで単価がさがること
下手するとYouTubeで稼げなくなる
YouTuberは抵抗しとけよ
0332キャッツアイ星雲(茸) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:16:05.01ID:OmUN0IjR0
売れてないやつが妬むのかw
0334熱的死(大阪府) [AU]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:20:40.54ID:YDJCxibS0
さんまとはじめしゃちょうの年収があまり変わらない件
0335バーナードループ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:21:14.56ID:M7OS0siy0
>>330
さんまは年だからTV芸人として終える前提の発言として見ればまぁ良いと思うけどね
実際似て非なるモノで別の良さがあるのにTV芸人が流れ込んで来るとYoutube側に新規が入って来なくなって廃れて行くしか無いだろうからなぁ
YoutubeでプチTVショーが見たい人達は良いんだろうけどね
0336プロキオン(東京都) [KE]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:22:48.01ID:lMMZrZQ20
>>261
その芸人の仕事をさも誰もが関心ある偉大な仕事みたいに思ってるような物言いしてるんだよ
関西ローカルとかだとモロだぞ
このスレの「素人」って昔からよくいうけどテレビでお笑い番組やってる人間が仕事中に連発する言葉か?
0337バーナードループ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:23:14.43ID:iuIhTb3r0
youtubeは宣伝目的でしょ。
ツイッターと同じ。
ただ、今みたいにコロナの影響で出演の機会が減るからyoutubeで活動するタレントが
増えているのでしょう。
まあ、タレントの場合勝手に個人での営業活動はできない人が多いと思うので、事務所
がやらせているんでしょうね。
テレビのように事務所の力で出演させてもらっているタレントだと、youtubeは実力が
ないと視聴回数を稼げないでしょうね。
0340ハダル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:26:17.95ID:2EtJ4/d40
テレビだろうがネットだろうが金稼いでたらプロだろ
03413K宇宙背景放射(滋賀県) [AU]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:26:48.46ID:ZB6l23ug0
これから出てくるであろう後続(無名の素人)を
芸人が元からの知名度で叩き潰してプロとしてのプライドはないのか、という話なんだけど
思ったよりスレタイ反射レスが多くて草生えるwwwwww
0343ベテルギウス(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:28:50.82ID:esBjX1eN0
youtubeは視聴者の好きが形になってるところだからね
テレビでこの層や界隈に向けた番組を事前に通知してってことしないしできないでしょ、万人向けだし、個人だけに番組を任せる訳にもいかないし。ベクトルが違うわい。
0344プロキオン(東京都) [KE]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:30:12.52ID:lMMZrZQ20
>>342
仕事中の人間がお客に「素人」なんて普通言わないぞ
そもそもなんの「素人」なのかもはっきりせんのが問題
0346ハレー彗星(東京都) [NL]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:32:23.34ID:4J9Rg/cF0
>>31
吉田製作所とか面白い
0347プロキオン(東京都) [KE]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:33:25.74ID:lMMZrZQ20
m1グランプリとか類似のコンテストみたいなのもほんとに気持ち悪いわ ちゃんと見たことないが真顔で採点したり勝ち負けで泣いたりしてんのな 客イジリはさんまだけど、この辺は松本人志あたりがやり始めたのかな
何を点数つけることがあるの?(笑)
0348ベガ(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:33:25.75ID:UikrtJa20
てか今更ネット配信の世界が新しくて人材も若々しいって前提でユーチューバーマンセーしてるのって時代錯誤だろ
そんな段階はピアカスとニコ生で通過し終えただろ
ヒカキン(笑)だってニコ生出身やぞ
0349白色矮星(千葉県) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:33:26.32ID:8+wEMp4h0
Youtuberは、収入が正義だからな
プロの芸能人と称する奴が売れてる現役のyoutuberと同じ土俵で勝てるのかね
0350オベロン(庭) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:33:51.83ID:1VYtA2HQ0
毎回思うのだけど、テレビ対YouTubeを比較するっておかしいよね。テレビ対ネットだろと。媒体が違うのだ勝ち負けを決めようとするのと不思議な話だなと。
あと、プロと素人の違いって何ですかと。媒体が何であれ人を惹きつける魅力があり視聴者数を増やすことができる真のエンターティナーがプロだろといいたい。
0352プロキオン(東京都) [KE]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:35:13.26ID:lMMZrZQ20
>>345
で、仕事中の芸能人がそうでない人を指して「素人」って言いまくるのって普通のこと?
お笑いを熱く語る系の人ぽいけどM-1グランプリとか好き?
0353ウォルフ・ライエ星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:35:21.27ID:5ChDq7fd0
>>162
>芸人ごときがユーチューバーには勝てない

こういうこと平気で言えちゃう信じちゃうようなノータリンな奴らが推してることからも
ユーチューバー界の浅薄さとファン層(無銭たかりの餓鬼)が伺い知れますね。

まあ、芸を知らないバカには同じバカが作った動画がウケるんだろうな(笑)
0354赤色超巨星(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:35:29.19ID:q0qQrkn20
昔映画界が斜陽で銀幕スターが次々テレビに進出したのと同じパターンで、
テレビからyoutubeに進出してるだけ。
0356ジュノー(空) [TW]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:36:28.61ID:l7RmrCXk0
そんなものは観る側が決めること
詰まらない人に愛想笑いとか無いからな
0358ウンブリエル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:37:54.64ID:8yTt2CjL0
糞老害の上から目線が痛々しいな
さんまも老いたなぁ
0359天王星(京都府) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:38:14.71ID:g5/fBL1u0
>>213
そのへんは好みによるんじゃないの?
俺お笑い芸人で笑ったことほとんどないけど、包丁研いでるだけの動画とか、磁石で遊んでるだけの動画とかオモシロイと思ってみてるよ
俺みたいな人間にとっては、どんな芸人より面白いyoutuberがそういう人たちになる
0360グレートウォール(徳島県) [MD]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:38:46.45ID:0Pg831RP0
>>352
芸人は昔から素人連呼してたと思うけど
ダウンタウンもよく言ってた気がするし落語家とかもよく言ってた気がするけど
あとM-1は一回くらいしか見たことないな
若手の漫才はそんなに好きじゃない
0361プロキオン(東京都) [KE]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:39:13.41ID:lMMZrZQ20
芸能界でさんまクラスまで行く人間は普通の感覚ではないだろうけどな 悪い意味で
お笑い芸能人の世界しか頭にないのだろう
自分たち(お笑い芸人・芸能人)かそれ以外か(素人)
0362ハダル(愛知県) [ES]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:39:37.28ID:U6PO2S5b0
地上波がただただ、劣化してカワイソウなんだが・・・
0363ニクス(光) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:39:54.66ID:UTxLTu1E0
ていうかさ
敵対するメディアじゃないんだywお互いに勝手にやってれば良い
0365オベロン(庭) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:40:02.12ID:1VYtA2HQ0
>>64
今日、現在で述べるとテレビで顔を売って認知されたら即YouTubeに切り替えるほうが成功するだろうな。
それでも、今後youtuberが儲かる時代も変わるだろうな。競合で出てくるというより、収益単価がこのまま維持できないとおもってる。
0368白色矮星(関西地方) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:41:15.37ID:YPKaTdo50
どんなに頑張っても人一人は1日24時間しかないからそこの専有時間を分けることになるんだよな
埋もれるのは当然出てくる
0369ハダル(日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:42:51.31ID:mrP2GgO30
どんどんyoutubeに参入すればいいと思っている
0370アンドロメダ銀河(長野県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:43:49.98ID:Jwy4u6KQ0
テレビのプロはyoutubeの「素人さん」なんだけどね
テレビがあるからyoutubeにも人を引き連れてこれるってだけ
YouTuberだってテレビに人を引っ張ってけるだろうけどそれが分かるようには出来てないからね
0371プロキオン(東京都) [KE]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:44:07.36ID:lMMZrZQ20
>>367
さんまのような客イジリではない

ていうかここのコメントみても素人って何様みたいな書き込み多いよな?ユーチューバーはYouTubeのプロだろ的な
0372ジュノー(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:44:34.77ID:9ZbD2Ldf0
>>162
THE芸人の江頭除いて例外にしてる時点で話にならないな笑
0374グレートウォール(徳島県) [MD]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:45:29.23ID:0Pg831RP0
>>371
素人なんて普通言わないから客いじりではないとか
コロコロコロコロ主張替えやがって
話が終わらんからもういいわ
0375アリエル(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:45:51.80ID:BtrV8t4M0
YouTuberって必ずカメラに話しかけてるけどなんでなん
テレビとはここが違うから苦手感出るんじゃないの
0376チタニア(茸) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:46:27.01ID:/ENrspOU0
LEMONの米津玄師はボーカロイドのpはフワちゃんがユーチューバーからテレビ芸人になってる感じだから分かりやすいかな
ユーチューバーってのは動画を自作自演だからプロデューサー兼作家兼演者が多め
0377クェーサー(SB-iPhone) [HK]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:47:01.10ID:ZWH2Gxj60
YouTubeに対して嫉妬しすぎだよな
0380海王星(ジパング) [IN]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:48:25.14ID:291qyzA70
>>162
ユーチューバーが下剋上叩きつける意味で言うなら分かるが
ユーチューバーでも芸能人でもないお前が偉そうに言うことではない。
ただの視聴者がつけあがるな
0381バン・アレン帯(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:49:04.99ID:MviSxa720
ゆーちゅーばーも後3年持てば良いでちゅねー(笑)
0382ベラトリックス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:49:11.38ID:v7y+1EJO0
吉本とUUUMが組んだからの共演なんだろうけどもう時代錯誤の老害やな

本人は逃げ切れるけど後続はYouTubeを筆頭にネットを敵視してたら終わりや
0385トラペジウム(東京都) [CL]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:49:56.50ID:ABd6NNBb0
さんまもYouTubeに出たいの見え見え
まだテレビの仕事が多いからしがらみに乗っかってる
0386ジュノー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:50:35.10ID:G8m4Kdve0
どんなに有名でもはじめしゃちょーとかヒカルとか見なくて済むのがyoutubeの良い所
選択権はこっちに有る
0387エウロパ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:50:52.99ID:XUbrGHQi0
勝又···
0388グレートウォール(徳島県) [MD]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:50:57.16ID:0Pg831RP0
>>378
間違いを素直に認めれない人間とは話が終わらない
韓国人みたいなやつとは話すだけ無駄
嘘つきコロコロやろうは祖国に帰りなさい
0389プロキオン(東京都) [KE]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:51:21.05ID:lMMZrZQ20
正直ユーチューバーもあんまり面白いのいないけど、さんまのいう「プロ」が参入してもたいした結果出せてないのさんま師匠(笑)は知らないのかな?
謎の上から目線 昔からこうだよな
0391ベテルギウス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:52:00.06ID:SA7T05Do0
テレビがそのうち見られなくなって、ネットがメインになるのがわかってないんだろう。
若手は、テレビ出てもそのうち消えることわかってるからネットで出ておかないとね。
0392ベテルギウス(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:52:02.91ID:esBjX1eN0
ホンダのバイクって最近生放送してる?
0393グレートウォール(徳島県) [MD]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:52:45.47ID:0Pg831RP0
>>389
サンドウィッチマン コントで検索してみてください
はじめしゃちょーだろうがヒカキンだろうがヒカルだろうが相手になってません
そもそも米津玄師の再生数とかもYouTuber超えれてません

確実に芸能人のほうが人気上です
0395木星(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:54:46.05ID:klMLf9VI0
IMARUがテレビに出れる理由を述べよ
0396プロキオン(東京都) [KE]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:55:46.63ID:lMMZrZQ20
>>388
唐突に人種差別とか・・・

間違ってないが?さんまは客イジリ、つまり上から目線で「素人」って言葉をよく使ってきたよ 明石家電視台とか客と絡むからしょっちゅう 自分たちの土俵に客をあげて、貶す笑い(面白くない)

その他の芸人が「素人さん」って言う場合は自分たちとは違う世界の人ってニュアンスで使ってるんじゃないかな そもそもそんな頻繁に言わないだろ(笑)


で、なんで祖国に帰れとかいきなり出てきたの?
0397北アメリカ星雲(石川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:56:30.29ID:IHu3UTo/0
テレビに出てる人は比較的お金を持ってて比較的トークがうまい人は多いように感じる。
操ってもらわないと何もできない人はユーチューブ行っても視聴者の言いなりになるか人件費ばかりかかってあぼん
0398黒体放射(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:56:33.31ID:uujvtSYi0
さんまはガチの叩き上げで視聴者引っ張ってきた感あるな
ここ10年の芸人はyoutuberに上から目線はできんと思う
ナオミなんて出るたびうちのかーちゃんブチブチいってるし
0401デネブ・カイトス(東日本) [GR]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:59:43.35ID:j7G24T5S0
何をもって素人と言ってるかなんだけど、動画配信で生活成り立たせてるYouTuberならもうプロなんだよな
YouTuberを芸人基準で比較しようとすること自体が頭の古さの証明だよ
0402ジュノー(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:00:21.38ID:9ZbD2Ldf0
芸人でもYouTuberでも面白い奴はおもしろい、使ってる媒体が違うだけ、芸人だからYouTuberだからと一括りにはできないな
0404バン・アレン帯(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:02:27.98ID:Loqb+vwL0
さんまがユーチューブに出たとしても全く見る気しないけどな
0405プロキオン(東京都) [KE]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:03:42.78ID:lMMZrZQ20
YouTubeと芸能人の話に関しては
さんま師匠(笑)は自分たち芸能人だけの話ではなくて 世話になったテレビ局とかの関係者のために一線を引く立場を取ってるとかいう書き込みをいつか見かけたけどな
0406セドナ(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:04:28.84ID:d6ivK9540
テレビの電波は国民の財産だから、素人だのなんだのは誰が言おうが、私物化されてるようでムカつく
自分とこの劇場や寄席に誰も知らん奴があがったら、素人呼称もわかるんだがな
0407ソンブレロ銀河(千葉県) [EU]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:08:02.79ID:SqaEMRSl0
朝鮮人が犬を虐殺してる動画

こいつら人間じゃねーだろ(´・ω・`)
#DogLivesMatterのハッシュタグでガンガン拡散しろ


South Korea's Dog Meat Trade
http://y2u.be/PCl1UmftMyg

Shocking Cruelty of South Korean Dog Meat Industry Part 1 of 2
http://y2u.be/_ZVQjgGb4RQ
0408アンドロメダ銀河(長野県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:09:27.50ID:Jwy4u6KQ0
カジサックとやらでも登録者200万…
プロ(笑)大したことなくないですか?
0409トラペジウム(愛知県) [AR]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:10:44.29ID:owy1itGp0
何気にYouTuberを見下した発言だよな
「芸人がYouTuberになったらお前らなんか見向きもされないんだぞ」って意識がないとこんなこと言わないだろ
0411バン・アレン帯(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:11:51.29ID:MviSxa720
ゆーちゅーばーって有名人が亡くなったら息子ですって名乗るカスの事だろ?
0412リゲル(関西地方) [AU]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:12:11.89ID:JxjKfK750
さんまがYouTubeやったところで失敗する未来しか見えない
結局この人他人頼みやん
伸助がやったら成功しそうだけどさんまは無理やろ
0413フォボス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:13:00.14ID:y8ZuhcUw0
新陳代謝って、このようにして、それも、結局、起こってしまう宿命みたいなものなんだけ
ど、でもテレビ業界に多くの人材が流れた後、それでも舞台芸能が死に絶えなかったように、
これからはユーチューブみたいなネット配信業界に人材が流れて、でも、テレビ芸能は細々と
やって行くことになるのかねえ。

それにしてもおれはユーチューバーに、入って来ようとするプロたちに抗戦してほしかっ
た。せめて一人二人でも。殴り合いの喧嘩や悪口雑言によってではなく、ユーチューブで
出来る表現の中で対抗してほしかった。それを、ユーチューブやってる者みんながみんな、
やってくる者やってくる者全部受け入れちゃって。全部。

でもこういう考え方が舞台的、テレビ的なのかも知れない。舞台芸人やテレビ芸人は、限
られた時間の中で自分の露出を増やすって命題があったけど、ユーチューバーにはそれが
ないから、貪欲な競争が生まれないのか。
0417プレセペ星団(三重県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:16:04.73ID:u/5DuJtL0
バラエティも日本のドラマも勢いとか質が無くなってしまったって感じるな
特にバラエティは見るのも毒だからすぐチャンネル変える
テレビはもう動物とか世界の綺麗な景色とか、ゆるい旅番組とか
そんなので充分だわ
YouTubeもしっかりした解説動画とかじゃないと見ない、炎上系みたいなのははよ捕まれとしか思わない
0418褐色矮星(東京都) [RU]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:16:57.43ID:zjRYpqFz0
素人ばっかの映像で我慢してる視聴者がかわいそうだから参入しろや
0419グレートウォール(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:17:03.44ID:zra2xIv/0
さすがに大物の余裕なセリフだな。
まぁプロが入っても実際再生数は稼げないし割りにも合わんだろうが、一生懸命やってきた素人ってのはしっくりくるな。
0420黒体放射(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:17:27.74ID:Kj1trH9h0
大物YouTuberとかは初期に謎の超大規模ゴリ押しステマで作り上げられた連中で地力はないんよ。
どういうコネクションだかが動いてた。
今もか。
0421ジュノー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:19:05.92ID:G8m4Kdve0
UUUM芸人はテレビの流れでしょ
興味ないからよく知らんけど
0422ビッグクランチ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:19:50.10ID:Y+/IwVtE0
>>211
YouTubeはサイト自体が伸びてる動画しか表示させない設計だからなぁ…
有象無象が投稿した新着動画なんてまず見てもらえすらしない

もと〇〇勤務とか、学歴とか、今まで積み上げてきたものがある人がそれを武器にして始めるとかじゃないとノーチャンだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況