X



住宅ローンって払えなくなったらどうすんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0716イータ・カリーナ(千葉県) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:34:40.23ID:vXyq4Cqy0
>>715
ちょっと待て(笑)返せる借金を返さない奴は屑だぞ?(笑)
ただ人の命を脅かす取り立てが認められている事それ自体が可笑しいって話をしたかったんだよ(笑)
0718アルファ・ケンタウリ(兵庫県) [SG]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:36:00.24ID:h1Qk3NFL0
抵当権実行されて競売事件の申し立てされたら執行官が調査に来るもんな
投資目的で買った空き家ならまだいいけど自分達が現に住んでる家だとストレスすげえだろうなあ
0719ハービッグ・ハロー天体(大分県) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:36:02.49ID:oH3hmjNZ0
家を手放して挙句借金背負う
0721バーナードループ(家) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:36:24.88ID:QJKALj2w0
>>713
お前の考え方は「乞食」の考え方な(笑)育ちが悪いのはお前の親、ママとパパを恨め(笑)借りたら返せよ?(笑)
0722イータ・カリーナ(千葉県) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:38:06.40ID:vXyq4Cqy0
>>721
お前の考え方は「人殺し」の考え方な(笑)育ちが悪いのはお前の親、ママとパパを恨め(笑)投資したいのなら諦めも肝心だぞ?(笑)
0723ニクス(日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:38:18.18ID:Df8n4QPT0
>>716
借金を返さないのは屑やと非難するのは勝手だが、貸した方が損するのは確かやw
金は貸すより回収する方が難しいし、物を売るのも簡単だが売掛回収するのが重要。
貸した相手や、売った相手が金を払うかどうかはお前の価値観とは関係ないwww
0725はくちょう座X-1(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:46:47.90ID:d5mItXYh0
ローンてのはだいたい35年が基本。よって45歳になると到達年数が80歳になるので
組めなくなる。頭金にもよるけど。おまいが例えば1000万頭金持ってれば45でも組める
それは返済金が25年になるから。まあサラリーマンてのは月75000円づつ、年間135万づつ
4000万ないし3500万の物件を30〜35年返すのが当たり前
中産階級が多かった頃はそれでうまくいってたんだが、最近はね
ひとついえるのは、不動産を持つためにはそれなりの個人計画をしないと破綻するお
0726冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:48:36.42ID:CemGewGQ0
24歳だけど去年一括でマンション買ったんだが?
数十年ローン払い続けるとか気が狂うだろ
0728イータ・カリーナ(千葉県) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:48:38.57ID:vXyq4Cqy0
>>723
借金を返さないのとのは違うからね
>>724
俺も感情的にレスを返して悪かった
0729バーナードループ(家) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:50:29.00ID:QJKALj2w0
>>725
そんなことは「算数」が出来れば誰でも分かるんだよ?何を得意気に?大卒なのにそれがどうにもならないヤツが多いんだ
0732イータ・カリーナ(千葉県) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:54:17.77ID:vXyq4Cqy0
>>723
借金を返さないのと返せる借金を返さないのは違うからね
0735ネレイド(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:59:38.21ID:U49l+dE20
俺はいつも一括だよ。
都内の職場近くのマンションと週末用に郊外に注文住宅買った。
ローンより、固定費や税金、管理が大変だよ。
0736フォボス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:04:54.51ID:y8ZuhcUw0
何十年も借金を返し続けるって、よくよく考えると正気の沙汰じゃないよ。いくら
転ばぬ先の杖を用意するとはいえ。

独身のときは結婚は勢いだとか、そんな考えこまないでもっと単純に考えろとか言われるけど、
そういう文脈で語られる家族と、持ち家を考えるときに引き合いに出される家族って違うものなのか?
0737ガーネットスター(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:06:33.45ID:spaf5eBF0
競売やね
0738ヒドラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:30:23.61ID:EBpH74Ur0
返済してる世帯主が死ねば保険金でチャラ
そういう保険をかけさせられる例が多い
0741キャッツアイ星雲(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:48:54.96ID:CyJ2Vn430
経済分かってる奴は皆住宅ローン組まないんだよ
損するってわかってるから
0743ニクス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:51:58.92ID:BBcaOc6E0
土地買って月極めで貸して満車月12万
今滞納二人。。。
連絡取れず警察も無駄、裁判しか無いらしい。。。
0744ポラリス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:56:47.33ID:/7ViszSV0
>>383
物凄い維持費かかりそう。
水道管とか総取っ替え20万とかかかるから
メンテナンス代貯金を始めた方がいい。
0745はくちょう座X-1(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:58:26.19ID:d5mItXYh0
低金利な時代ってこともあったが、完済が45歳だったな
田舎の家が3000万で売れて、渋谷のマンションを4850万で買ったのが
平成8年、頭金が3000万あったんで残りの1850万を15年ローンで、毎月7万ぐらいずつ返した
たしか32歳で買って、47〜8歳で完済した。
俺のマンションは渋谷区で、俺が買ったのが4850万だったのに、今5300万ぐらいまで高騰してる
新宿まで6分、渋谷まで20分、87.5平米3LDKだな
0746エンケラドゥス(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:58:29.69ID:69eHQ+U80
>>166
4代疾病の特約で金利+0.1%何となくつけたがアレってかかれば残支払い免除になるんなるんか?説明ローン巻く方に気が入ってあんまり説明聞いてなかった
何気におとくな特約だな
0747ミランダ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:58:39.26ID:mMKi8LEB0
20年前に住宅ローン組んで家建てたら負けだとすでに気づいてたな、間違いじゃなかった
0751ベテルギウス(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:13:28.64ID:B+1MDeGA0
>>61
どうやって成り上がったの?
0752子持ち銀河(広島県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:17:24.52ID:G3OI5LcR0
何のために家を担保に入れてるんだよ。
家を売ってお金にして返済するためだろ!
0753アンドロメダ銀河(空) [DE]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:26:51.49ID:QUaCT+VW0
リーマンの時真っ先に自殺、一家離散してたのが住宅ローン組
0755エウロパ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:34:29.42ID:AHhgBsez0
>>414
県庁所在地なんか意味あるかボケ!何県か言え!まぁ四国ならどこだろうと価値無いけどな。
0757土星(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:51:24.56ID:B6i2GeGj0
>>725
おれは勝ち組だから、44で頭金0で7000万35年組んだ。
銀行信用あり過ぎる。
0758ダイモス(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:52:54.33ID:Er4B2SCy0
払えなくなったら物件は召し上げ
それまで払った分は使用料としてやっぱり召し上げ

じゃなかったっけ?
0759アークトゥルス(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:55:42.23ID:uX2csMk90
■ 創価学会の敵対者対策マニュアル
http://imgur.com/6JD5hr1.jpg

a)創価学会への反対者に対しては、将来的に考えても その子息子女を落とす必要がある。
  子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
  子息子女へは、創価学会へ反発しないよう躾ける。
  反対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
  会員の子息子女の敵であってはならない。

b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。
  商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
  会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける。

c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。

d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
 くれぐれも会員が疑われてはいけない。

e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。

f)反対者の安定に繋がる者らも落とす必要がある。

g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。

h)会員はお互いを目の合図で確認の上で仲間を集め,戦う時には常に3人以上一組で攻撃し精神疾患に追い込む。

i) 反対者を会のネットにブラックリスト登録し全国何処へ行っても追及の手を緩めない。

j) このマニュアルは会員の周囲には絶対知られては成らない。
0761エンケラドゥス(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:59:05.69ID:69eHQ+U80
>>749
あまり聞かないからやっぱ損なのかね?
掛け捨ての保険感覚ではいったが
最初から月々の支払いに入ってたから気にならないが
0764木星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:22:38.52ID:tLP0op6C0
知り合いのクソジジイはステップアップローンってのを組んだけど結局払えなくなって家は二束三文で売り払ってボロアパート堕ちしたらしい

上がる確証もない昇給前提のローンなんか組んで意味不明な場所に家を建てたと人伝に聞いた時はマジで頭が湧き過ぎだろと思ったがお察しな結果になっていた

その後はどうなったのか知らんけどたぶん借金だけ残ったパターン
0765太陽(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:28:15.77ID:mY4611Tm0
ま、実際に明け渡し引っ越しまでに
一年や二年の時間はある。

人生、良好期間はあっという間だが
苦痛な日々は長いもんよ。

=兎に角慌てなくてもぜんぜん大丈夫。
下手すると
落札した購入者が「家賃払ってくれるなら住み続けてくれ」って流れもある。

まったりゆったり人生の疫病期を味わい給え。
0766太陽(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:35:10.80ID:mY4611Tm0
>>765
無理に金策する事。
家の月賦支払いをダラダラ続ける事。

2大無駄行為
駄目→競売コースが見えてきたら兎に角どこに支払わず。
DMM社長が言ってた自己防衛行為。

これでいい。
0767はくちょう座X-1(神奈川県) [NL]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:37:33.24ID:IS1AldzW0
バブルはじけてから、長期で見たら右肩下がり。

なんで30年ローン組むのかイミフ。
0768ボイド(茸) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:51:31.55ID:Cyq1M64m0
ローン飛ばしてブラックに
BLACK LIVES MATTER
0769エンケラドゥス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:02:18.33ID:UsQjj9/b0
われら住宅ローンを抱えている人にとって実は聞きたくないワードが
任意売却
いや万が一に任売ですり抜けられればむしろ御の字だろうけど・・・・
0770エンケラドゥス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:05:44.71ID:UsQjj9/b0
競売とかはグズグズモタモタ判断できなくて
そのうえで滞納続けて居座った末の最悪の場合だから
普通の人はそんな窮地に陥るまで放っておかない、はず・・・
0771ニクス(秋) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:39:41.04ID:CJoKczBD0
去年頭に40歳で頭金1000万で借金4000万の35年ローン組んで将来不安だったけど嫌がらせのような海外出向食らったおかげで1年半で1500万貯まったわ。

あと2年居たらローン返せるな、せっかくの新居に住んでないけど。
0772黒体放射(たこやき) [TH]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:40:52.66ID:aKI25Q8i0
担保取られるだけやろ
0773ハダル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:42:33.17ID:B3DqauKv0
>>771
心配するな
奥さんがちゃんと新しい旦那と幸せに住んでくれてるよ
0774ニクス(秋) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:43:55.15ID:CJoKczBD0
>>773
ババアに手を出すような男は居ない
0775カロン(空) [ES]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:44:06.78ID:IME90hH00
銀行と協議
0776デネブ・カイトス(家) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:49:41.49ID:264EW6uv0
マンション販売会社がどんだけ儲けてるか知ったらあの値段で買うのはさすがにバカらしくなるぞ
都心のタワマンなんて原価の何倍で売っとるねんって感じ。
タワマンは20年もすれば劣化が半端ないし、しかも修繕費用は洒落にならんくらいかかる。
0777馬頭星雲(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:51:48.95ID:Xwf0QyCQ0
>>776
都心のタワマンなんて土地仕入れ困難で高騰化してるし
建物だって原価高い上に高層化大型化したら建築単価高くなるし
0778フォーマルハウト(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:52:52.87ID:kmgHg/A10
これは岡村さんもニッコリ
0779ニクス(秋) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:54:43.87ID:CJoKczBD0
>>776
投資用じやろ、都心沿線のタワマンなら10年前に買ってれば倍にはなってるのでは。

アメリカはバブルとはいえ、いま2LDK月30万相場の部屋に住んでるけどここらの販売価格過去15年で10倍近くまであるみたいだ。
職場の人は2000万で買った家が今年で1.3億になってるらしい。
0780かみのけ座銀河団(家) [IL]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:59:17.59ID:t0Qs8HIR0
銀行のサーバを破壊しろ
0782テチス(群馬県) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 06:12:31.45ID:tO0LYHwr0
>>715
支払い能力があるのに支払わないテクニカルデフォルト
0786ケレス(栃木県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 06:42:04.26ID:XQoIsjyR0
>>30
この腐れ切った世の中におまいのようなやつがいるとは😭
0787水星(茸) [MX]
垢版 |
2020/06/20(土) 06:54:18.72ID:YsPeL2uS0
今家買うのはリスクだよな
0788宇宙の晴れ上がり(熊本県) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 06:54:26.27ID:RNoxfi7j0
35年もの間に転職とか病気とか離婚とか何事も無く払い終えれるつもりかよ。すごくポジティブだな
0789太陽(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 06:57:57.87ID:mY4611Tm0
>>774
女が咥え込んだら離さないんだよな
新居のソファーはヤバイ
0790ハダル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 06:59:02.04ID:B3DqauKv0
>>779
ここ15年はな
マンションはババ抜きだから利確しないと意味がない
0792火星(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:05:53.10ID:9pPtoH8Z0
金利低いからローン組むこと自体は否定しない。今は物件の値段と金利がいい具合に低く落ち着いてるから尚のこと。
返済計画だけでなく、コロナも含めてコミュニティ全体はチェックした方が良いだろうけどね
0793リゲル(長崎県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:08:06.08ID:eKWDq/jJ0
ほんと底辺だらけになってんな
それに一番ビビる
0795ニクス(日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:13:53.17ID:Df8n4QPT0
修繕費だと小さい戸建てで外壁塗るにも足場組まないといけないから簡単に100万超えるよw
0796イオ(茸) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:14:50.56ID:+TPV9I7y0
住宅ローンだけじゃなくて固定資産税もあるからな
07993K宇宙背景放射(東京都) [AU]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:22:38.41ID:U/S3maoF0
なんでボーナス込みでローン組むんだろ
メリットひとつもないだろ
0800アンタレス(空) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:35:38.90ID:nJcOYZ4q0
>>798
そりゃ急場しのぎだし
借金チャラにしてくれる分けがねーじゃん
そんなの子供の発想だろwww
0801アンドロメダ銀河(秋) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:40:01.79ID:t+nocGBd0
>>787
新築買うのはすごい高いリスク
築浅の、おそらくローンが早々に払えなくて手放された物件を安く買い叩く、それも低金利の今ローン組んで手に入れるのがベスト
オレはそうして今年その中古住宅のローンが払えなくてさてどうしよう
0804ニクス(日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:49:22.96ID:Df8n4QPT0
散々苦しめられたお礼参り
0805ニート彗星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:50:23.20ID:BzjChMmu0
>>803
抵当権外すんじゃね
0806プレセペ星団(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:51:14.61ID:hzzjUBAs0
そのための抵当権
0807プレセペ星団(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:54:19.12ID:hzzjUBAs0
都心周辺はそれでも人口が増え続ける
0810冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 08:06:10.91ID:ykIVJ/X30
離婚
住宅以外の債務を持った方はさらに借りれるだけ借りる
レオパに住民票移動して別居
精算

よりを戻す

は、犯罪かもしれないね
0812ベガ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 08:15:29.35ID:+Dei3L4w0
>>776
劣化とか修繕とかまた又聞きのデマで嘘を付く
最初期のものはもう築50年になるけど2億くらいで取引されてんぞ。タワーか否かに関わらずマンションはピンキリなんだから見極めて買えばいいんだよ
0815エッジワース・カイパーベルト天体(愛知県) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 08:17:39.20ID:WN/Jdom90
>>153
なに買ったんだやw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況