X



国民「マスクつくれ」「やだよSARSの時に増産して潰れかけた」突如街に溢れたマスク。#はどうなるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0398ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/05(金) 17:54:16.27ID:sA7ICSRS0
これからは安くて粗悪な中華マスク付けてる奴らはネットで晒されてチー牛やこどおじ扱いされる
0399ニクス(茸) [IT]
垢版 |
2020/06/05(金) 17:55:39.35ID:KhV/aQVD0
>>387
おまいの手元に来るまでに何日かかったと思ってんだw
0402アルゴル(東京都) [UG]
垢版 |
2020/06/05(金) 18:22:16.73ID:4DXMkoHK0
>>29←こいつが頭おかしい
0403アンタレス(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/06/05(金) 18:28:12.35ID:LcWug0+N0
>>298
どこがおしゃれなんだよ
マスクの時点でファッションとしてはダサいじゃねぇか
0404アルタイル(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2020/06/05(金) 18:37:53.86ID:X+PbhMA30
国と各自治体や病院、高齢者施設、各学校、一般家庭、会社、幼稚園・保育所などが買い占め備蓄するから心配するな
メイドインジャパン製だ
消毒液もたくさん作るんだ
ドンドン作れ 今年の冬に備えるのだ
0405シリウス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/05(金) 18:39:41.40ID:2eiZVrnh0
まだメジャーリーガー2箱在庫ある
今は捨てないで取ってあるから洗って再利用する
0406エリス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/05(金) 19:18:46.23ID:QxUAxo4j0
コロナ後にでてきたようなチャイナマスクいらんねん
0407オリオン大星雲(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/05(金) 19:19:24.34ID:GBQgkMkR0
お前らおっさんが丸一日付ずっとつけたマスクを1日つけたら10万もらえるか女子大生が1日つけたマスク10万で買うかどっちがいい
0410ポラリス(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/05(金) 20:04:22.40ID:DFEaXX530
あの毎朝おじいどもがマスク行列してたの、なんだったんだろうね
夢かな?
0412パラス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/05(金) 20:09:10.92ID:jK4l+wHy0
布マスク作るのにミシン10万出して買ったアホ、俺以外にもいるか?
0414環状星雲(千葉県) [KR]
垢版 |
2020/06/05(金) 20:20:22.54ID:PlyNQ+TR0
ない時は楽天とかで50枚で4000円出しても中華製買ったりしてたが
これだけ街に出回ると中華製は嫌、日本製がいいとか贅沢になってきた
同じものが上では437円が栗では327円だったり
鈍器ではしばらく眺めて買うのやめた
最近は陳列されてても買わない人も増えた
0416環状星雲(千葉県) [KR]
垢版 |
2020/06/05(金) 20:24:30.06ID:PlyNQ+TR0
マスクの幅 17.5cm✖9cmは最低限必要
よ〜く見ないと小さいの買ったりするから注意
さっき自分の横でまとめ買いしたごっついおっさんは16.5cmの買っていった w
0417宇宙定数(福島県) [US]
垢版 |
2020/06/05(金) 20:50:02.18ID:/r423Iwb0
今出てきたほとんどのメーカーって、政府の増産してくれのお願いで作り始めてるのに、アベノマスクとどう違うやねん。
0420ベラトリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/05(金) 20:53:27.67ID:4YJSVblu0
まあおそらく年内いっぱいは需要あるだろうから
0424冥王星(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/06/05(金) 20:59:56.95ID:OTkc+2fr0
まだまだ高いって冬は50枚500円あれば買えた
今は7枚400円とかだろ
0425熱的死(福井県) [FR]
垢版 |
2020/06/05(金) 21:45:18.92ID:R6vlQZ040
>>423
超快適はマスク部はいいが紐がなあ
すぐにテロンテロンになっちゃう
0427北アメリカ星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/05(金) 21:53:09.31ID:HCSjSFWu0
マスクのヒモ部分なんて気になったことがないんだが
やたらと気になるやつは立ち耳なんじゃないの?
0428セドナ(京都府) [AU]
垢版 |
2020/06/05(金) 22:12:53.38ID:6bI/Vjtw0
高値掴みとかいう商才もへったくれもない素人判断してちゃダメだね。むしろきついのがくるのは半年後以降なのに、この段階でコロナのせいで無利子無担保とはいえ借り入れしたやつらはもう詰んでるぞ
0429冥王星(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/06/05(金) 22:28:31.07ID:D4aKVclo0
夢グループ1000円w
0430ダイモス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/05(金) 22:48:58.84ID:uOeca4zN0
医療品・衛生品は国産で作れる体制整えないとダメだよな。輸入に頼ってると、またウイルス流行期になったら同じ轍を踏むことになるぞ。
0431ガーネットスター(秋) [US]
垢版 |
2020/06/05(金) 23:27:58.08ID:DXJ8bdnw0
>>73
備蓄というか、既に2枚配ってるぞ。
たった2枚でもなんか批判されとるが。
0432ボイド(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/06/05(金) 23:28:06.67ID:E7V+7y/40
暑くなってきたからウレタンマスクにした
不織布マスクよりマシ
0433カストル(愛知県) [DE]
垢版 |
2020/06/05(金) 23:43:46.12ID:ysXA2ClL0
仕事でマスク必須だけどこの暑さで流石にしんどいから
冷感マスクとやらを試してみたい

冬になったらコロナはどうなるか分からんがインフルは確実に流行るから
マスクは安い内に備蓄しとくに越した事は無い

>>376
名古屋市だけど50枚1,000円はまだ見かけないな
その値段なら1箱買うのにな
0434レグルス(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 00:06:40.07ID:8ExVNyuS0
さっさと収束したSARSのとき増産して、世界的にも長期化する今回はスルー?
先見性のなさが日本企業らしいよ
0435ミマス(北海道) [JP]
垢版 |
2020/06/06(土) 00:12:04.66ID:L14y7hWC0
SHARPって毎回応募クリアしてんの?
毎週登録できちゃう不思議
それは更新されてるだけっていわれたけど
信頼できねー
0436デネブ(兵庫県) [SI]
垢版 |
2020/06/06(土) 00:12:46.22ID:GjHibfL50
>>409
普通にあるが?
0437オールトの雲(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/06(土) 00:36:47.49ID:gR4PDVGT0
>>431
ちゃんと
二枚では足りないのは承知しておりますが…と
書いてあったけどな厚生省のマスク
すぐに使わなくても災害用の荷物に
入れたり家庭の救急箱に入れたら良い
0440褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 03:14:51.85ID:yZGhtfBg0
この度は弊社が発売しました「ウイルスプロテクター」の使用において、一部から化学熱傷による
事故が発生しました事で、この商品の回収をさせていただきます。
皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを謹んでお詫び申し上げます。
まだお手元に「ウイルスプロテクター」をお持ちのお客様は、直ちに使用を中止していただき
お持ちの商品を至急返送していただきますようお願い申し上げます。
発売元  株式会社ダイトクコーポレーション
輸入元  ERA Japan株式会社
https://web.archive.org/web/20140905072215/http:/daitoku-corp.jp/vp_annai.html
0441レグルス(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 03:22:13.14ID:a9jvE05s0
>>391
元々ユニチャーム以外は中国製がほとんどだったろ?白元アースも興和も
日本企業の日本規格の中国合弁工場製は普通にみんな使ってた
今街中に出回ってる中国企業中国規格中国製は確かに嫌だ
しかもコロナ後に生産開始した工場製のが大半らしいし
0442かみのけ座銀河団(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 03:25:46.18ID:Wffb3NSa0
アイリスは個包装やめて値上げして改悪しやがった
商品名もSURGICALからDISPOSABLEに名前変えやがった
0443白色矮星(茸) [SE]
垢版 |
2020/06/06(土) 07:05:48.46ID:HFY0ZGT+0
>>438
洗えよバカ
0444エリス(福島県) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 07:14:20.98ID:yGomrHFQ0
パブロンマスクがふつうに店に売られるようになって初めて回復したといえると思うな。
0445宇宙の晴れ上がり(東京都) [SK]
垢版 |
2020/06/06(土) 07:24:47.06ID:lIC1ilgw0
昨日ぱぱすで興和の3次元7枚入りを買ってきたのだがなんかパッケージが先月買ったのと違う…単に変えただけなのか?
まさかどちらかが偽物なのか?
0446ソンブレロ銀河(埼玉県) [AU]
垢版 |
2020/06/06(土) 07:30:43.96ID:Tny5c/410
だから、殆ど使われないアベノマスクに投じた200億円を、
企業にそのまま渡して、200億円で損しない範囲で、
マスクつくって貰えば良かったのに。
お前らは自民党への信仰心が強すぎて、
アベノマスクもマンセーしてるけど。
0447アークトゥルス(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 07:46:32.45ID:kc1Sm7HZ0
>>442
個包装って安心・清潔の事かな?アレだったら普通に売ってるぞ、そして日本製の新型も出る。
0448テンペル・タットル彗星(家) [SE]
垢版 |
2020/06/06(土) 09:39:37.66ID:i4HSWFbD0
板橋区、新生プロセス




毎回、給料前になると5%カットの他にみんなから2万3万貸してくれと言って
給料から毎月天引きしてます。
みんなから借りる状態で既に倒産しているのがわからないバカです
自分ちのマンションのローンも5か月払って無いと泣いてるが
つぶれる時には最後の給料は、払わないつもりらしい
0449ダークエネルギー(三重県) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 09:50:41.56ID:eAVnMdIk0
>>418
日本が国内でマスクを作れないんだから仕方ないだろ
やっと作り出した国産マスクも生産設備や材料は中国から輸入してるんだし
中国工場で生産して輸入したほうがずっとコストが安いんだわ
マスクの値下がりは中国がマスクの輸出禁止を緩和して日本に入ってきたから
国民が日本製の国産マスクがどうしても欲しいというなら
中国製マスクに関税をかけて割高な国産マスクと同価格にするしかない
もちろん関税を負担して支払うのは輸入して購入する側の日本人だけどな
0450シリウス(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/06/06(土) 09:52:08.45ID:nEFf9k1t0
>>443
> 洗えよバカ

新品の状態でもカビや汚れがあるんだから
製造・保管状態そのものがあり得ないレベル
洗っても落ちない有害物質が付着してる可能性すらある

そんなの、災害時に使えないだろ?
しっかりしろ
0451ニクス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/06(土) 10:17:28.94ID:AKwm3ifb0
>>442
なんかの記事で、サージカル表記をしたら、中国政府に輸出を止められたんで、品名変えたんだと。
0452ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 10:38:56.29ID:PU1oz6Ln0
>>449
> 日本が国内でマスクを作れないんだから仕方ないだろ

@ 布マスクを推奨する

A 製造や原材料調達を、日本か、緊急時に輸出制限しない国からに限定させて、これを守った製造業者には補助金や税金優遇などの恩恵を与える

これでいいと思うんだけどね

アベ信者は@で満足しちゃうからダメなんだよ
閣僚すら布マスクしてない時点で
@も不十分だし
0454エッジワース・カイパーベルト天体(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/06/06(土) 11:09:51.72ID:9QfWYJj50
シャープ当たらん
0455ハダル(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 11:12:58.61ID:JJiIeEOF0
ポプラで超快適4+1枚入り買ってきた
0456デネボラ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/06(土) 11:33:09.79ID:FiBFwkH60
工場造れって言ってたやつもいたなぁw
0457ボイド(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 12:18:37.23ID:w326Xqt60
>>229
そんな異常な使い方するなら布マスク5枚単位をローテーションした方がよくない
0458ダークエネルギー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/06/06(土) 13:31:43.02ID:vnNmIIjC0
中華が既に800円割れ
シャープ3千円で絶好のぼったくりスタートしたものの今や虫の息だろうな
0459大マゼラン雲(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/06(土) 13:37:13.53ID:F0PUd43j0
てかもう支那製の糞マスクにうんざりなんだわ
支那製だけに品糞なんっつってwwwwwwwwwwwwwwwww
0462レグルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/06(土) 14:06:39.01ID:/kBrd0yR0
今朝鮮人が叩き売りしてる中国製マスクって
やはり人気無いの?
検査合格してるドラッグストアで販売されてる方がいいとは思うけど
0463ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/06/06(土) 14:10:16.26ID:9egZMLTS0
>>452
2をやったらWTO違反で提訴されるんだが
0464白色矮星(東京都) [EU]
垢版 |
2020/06/06(土) 14:12:39.92ID:Ys5iKsPH0
中国なんて途上国でもなんでもないんだから
国内生産守るために関税かけてええやろ

中国生産拠点移転自体のそもそもが
途上国支援の一環だったんだから
0465フォボス(福岡県) [CA]
垢版 |
2020/06/06(土) 14:15:01.49ID:vlE0ILtY0
政府のマスク増産の支援策は
設備を整えるための補助や
余剰分も買い取ってくれるんじゃなかったけ
0466ヒアデス星団(東京都) [RU]
垢版 |
2020/06/06(土) 14:42:10.45ID:NEJqwjxT0
今は夏用マスク作ってる会社が勝ち組
0468ヒアデス星団(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/06/06(土) 14:53:51.34ID:21yVc+2T0
でも、ユニ・チャームなんかのメーカー品はまったく目にしない
そもそも作ってるのか?

あとエリエールのアルコール殺菌シートなんかも
どこで停滞してるんだろう

てか、日本の流通ってどーなっとんの?
支那人に・朝鮮人に蹂躙されまくってるじゃん
0471ケレス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:44:54.96ID:MKy2jgOZ0
あんなに遅くなるのなら夏用のマスクを配るべきだった
クソ遅いくせに中華汚染マスクとか、依頼された企業以外誰も得しない
0473ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:30:32.04ID:MSi4rabo0
国産のマスクが欲しい…CHINAさんのは痒くなる
0474カリスト(関東地方) [FR]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:39:11.16ID:CNJo0q8o0
>>461
あの頃に工場作ることが決まったとしても
まだ用地買収も設計も終わってないんじゃね?
0475宇宙の晴れ上がり(東京都) [SK]
垢版 |
2020/06/06(土) 18:13:02.28ID:lIC1ilgw0
>>468
コンビニ、スーパー等マスク売ってるであろう店を片っ端から覗けばある
むしろユニチャームが国産では一番見かける
次点が興和
0478ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 19:40:31.42ID:PU1oz6Ln0
>>474
> まだ用地買収も設計も終わってないんじゃね?

別にイチから作らなくたって
例えば廃棄したり
生産ラインを縮小したりした食品工場なんかに
機械を入れる手なんかが考えられる

ようは、やる気の問題
0480エイベル2218(福井県) [FR]
垢版 |
2020/06/06(土) 19:55:01.97ID:lxmdNyzm0
>>479
三次元の高密着タイプは多分N95並の効果あるわあれ
0485バン・アレン帯(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/06(土) 23:33:01.02ID:m4TMzuBP0
シャープより6月中旬に出るアイリスの新しいナノエアーマスクが欲しい
純国産の高性能で息がしやすくマスク内の温度も抑えるとかこれから暑くなる季節に最適のマスクだ
0487イオ(奈良県) [AR]
垢版 |
2020/06/06(土) 23:38:23.99ID:nQANIEUc0
まぜ高額な#製にこだわるのか

格安品で十分だと思うけど
https://kbx123.com/archives/72
0488馬頭星雲(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/06/06(土) 23:56:03.11ID:iZxzLGQ30
適正価格でマトモな店で販売されたら安心できるんだけど、
まだまだよく解らない店でよく解らない商品が値崩れしただけだから、もう少し頑張って欲しい
0489エウロパ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 00:19:02.50ID:WLj/I3wj0
>>379
ある程度とかいう適当な見通しじゃ増産できるわけないし価格競争力がほぼないから輸出もできんからね
マスクにちから入れるのは企業としては行き詰まる。アイリスなんて設備そろえてようやく今月から稼働。これは経営陣間違えたかな?って思ってるんじゃなかろうか
0491カノープス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 00:40:21.34ID:QQqsJLud0
なんていうかさ、気温上がったけどコロナ終息しないね。
コロナウイルスの温度耐性は抜群だな。
体内の内包ウイルスは夏場でも体内で生き続けるか。
0495ヒドラ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:09:45.70ID:Q/87snPc0
>>489
道端で売ってるマスクは、中国で欧州向け品質NGになってるやつが流入してきたやつだろ?

中国では、すでにマスクバブルがはじけた記事もあるし、国産品が良いという一定層もいるから、供給過剰とはならないだろ。

https://www.nna.jp/news/show/2052646

3年で設備償却も出来るだろうし。
0496ミザール(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 12:11:19.74ID:WG3RZpdH0
>>489
アイリスはこれをきっかけにユニチャームに挑む気だろ
不織布から自社で造るんだから退く気はないと思うぞ
0497トラペジウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 21:11:36.35ID:3ZffUuu+0
>>495
違う
欧州向けの「医療用マスク」が品質基準に満たないと突っ返された
家庭用マスクなんてまだ欧米ではそれほど売れてない(売れてるのはアジア)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています