X



【緊急】本日ミッドウェー海戦にて赤城加賀蒼龍3空母被爆大炎上 飛龍1隻にて反撃せんとす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001太陽(光) [US]
垢版 |
2020/06/05(金) 07:38:11.92ID:1FoSGfoV0?2BP(2000)

1942(昭和17)年6月5日(日本時間)のミッドウェー海戦では、同午前7時22分(現地時間6月4日午前10時23分)から6分間のアメリカ艦爆(艦上爆撃機)隊による攻撃で、
日本海軍が誇った第一航空艦隊の空母「赤城」「加賀」「蒼龍」が次々と被弾、ダメージコントロールの稚拙さもあって大破炎上、戦闘力を喪失してしまいます。
たまたま敵雷撃機からの回避運動で上述の3空母から離れ、曇天の下にいた「飛龍」は攻撃を免れます。
3空母が炎上する様を見た第二航空戦隊の山口多門司令官は、旗艦「飛龍」より全艦に対して「我レ今ヨリ航空戦ノ指揮ヲ執ル」の信号を発します。
孤軍奮闘の反撃が始まりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc632e8bc6e0411f65ed1d0e80d9ed148b945e16
0725ケレス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:31:34.55ID:1hGGZ8l10
戦争責任と言えばルーズベルトだろう。日本には戦争起こしたがってた奴は居ない訳で。
日本は対米交渉でも対中和平工作でも中国から撤退するって言ってるんだからな。
共産党をぶっ頃したら撤退するって日本側の主張も、イスラム過激派が心配でいつまでもイラクやアフガニスタンから撤退出来ないアメリカという実例がある今なら納得できるだろう。
共産党なんてイスラム過激派と何にも変わらないやべぇ集団だからな
0727かみのけ座銀河団(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:32:13.47ID:w2DnRe7O0
ちなみに天皇が戦況を知らなかったってのも大嘘
定期的に大本営陸軍部、海軍部が戦況を説明してるし、緊急のときは参謀総長や軍令部総長が直接会って説明してる
その時の天皇の御下問(質問)を想定した御下門想定集まであって(大本営が作った)総長はそれ丸暗記して奏上するんだよ
予想外の質問が来たらスンマセンちょっとタイムって大本営に至急帰って模範解答作らせる
そんな状況だった
これは大本営海軍部作戦部長の富岡定俊が「陛下の責任回避の為の詭弁としては理解できるが、実際はそうでなかった」と明言している
0729ガニメデ(岩手県) [AT]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:34:00.51ID:TKIKc/vm0
何だかんだ御託並べても、結局、帝国海軍は滅んだよ...

だって、山本五十六、米内光政、井上成美、山口多門、その他のゴミが主導権を握ったから...
それに、当時の軍令部総長の永野修身もね、こいつらとコミンテルンの合作とも言えるw

帝国海軍の発祥は、"薩摩海軍"だよ? その後、"山形海軍"の異名もあったが、
只々、「帝国海軍のは発展」だけ考える、別にこれは正しいだろ?

だから、当然、真珠湾も反対、ミッドウェイも反対だ!
0730高輝度青色変光星(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:34:57.94ID:SVIuLIga0
>>726
大日本帝国が国際情勢を読み違えて、勝手に転落していっただけ
それをアメリカの責任にするのは、独立国家として恥だよ
0732環状星雲(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:38:35.27ID:OlOEKVaz0
戦争行って一発も撃たないで病気でしにまくるとかバカだろ
それを検証しない 修正できないとかバカすぎる

上がアホやから戦争勝てない
記録も焼却で残さないし
0733ガニメデ(岩手県) [AT]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:39:01.03ID:TKIKc/vm0
・日中戦争
・真珠湾攻撃
・ミッドウェイ海戦
・ガダルカナル作戦
etc...

やってはいけない作戦の数々...

特に、日中戦争は、多田駿(参謀長)や石原莞爾が大反対したもの。
ましてや、あの時期に、「対米開戦」などありえない!!!
0734かみのけ座銀河団(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:39:07.30ID:ahM7odgG0
>>727
適当なことは後から何でも言えるだろうが。
そもそも戦争を嫌うのが伊勢系の神社の皇室
関東軍のスパイが天皇陛下の一挙手一投足を監視していて
そんな言質を取られるような発言をすると思わない
0735環状星雲(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:39:37.19ID:OlOEKVaz0
>>727
天皇「あれ?その空母この前沈んだって聞いたような・・・
0736デネボラ(光) [UA]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:40:22.04ID:C1aLXO4n0
>>729
山本五十六→新潟、しかも朝敵だった
井上成美→宮城
古賀峯一→佐賀
豊田副武→大分
小沢治三郎→宮崎
永野修身→高知

全然薩摩海軍じゃないわけだが。
0738ケレス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:41:43.66ID:MKy2jgOZ0
ゲームでアメリカ軍でミッドウェーやると、これ勝てるのか?ってくらいの場面なんだよな

そこを大敗北しちゃうんだから日本軍のヘボさが際立つ
0739ハレー彗星(四国地方) [EG]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:45:02.33ID:i2INXSu10
>>728
珊瑚海でボロボロになって参戦できず
同じく珊瑚海でボロボロになってたヨークタウンは突貫工事で修復
ミッドウェー海戦に参加してる
0742火星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:47:57.86ID:ilHs/ob80
>>673
米軍機の翼の根元から折り畳める機構はやっぱ凄い
0743ガニメデ(岩手県) [AT]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:48:55.31ID:TKIKc/vm0
>>736
は?
明治の帝国海軍は、薩摩海軍だよ? 陸軍は長州ね。

薩摩海軍から山形海軍の移行なんだよ。昭和は。
「対米開戦」ありえない。 あるのは「帝国海軍の発展」だけ。
これは正しい。 軍隊なんだから、軍を強くするのは正道だろが?

それなのに、当時の近衛内閣や、山本五十六他の海軍(海軍省、軍令部、連合艦隊)がおかしかったと言う話しだよ!
0744ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:51:56.64ID:swPbFh740
主翼の折りたたみ機構つけるとえらい重量増加すんだよ。でもあいつらそういうのは気にしないらしい。
0745ガニメデ(岩手県) [AT]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:52:12.06ID:TKIKc/vm0
>>736
お前、マジでガイジだろ!
薩摩海軍の流れを阻害したから道を間違ったって俺は言ってんだよ、この馬鹿が...

それが、山本五十六、米内光政、井上成美、山口多門、その他なんだよ?

こいつらが帝国海軍をなくし、日本を滅ぼしたんだよ!
0746ガニメデ(岩手県) [AT]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:00:06.01ID:TKIKc/vm0
薩摩海軍〜山形海軍〜?
これは正しい流れ、ただただ、帝国海軍の発展の為の増強に努める思考だ!

それなのに、なしてアメリカと戦争しなければいけないのか!?
日本国が亡ぶだろ!

あの山本五十六一派は許せない! 当然、近衛内閣、その取り巻きもな!」
0747ガニメデ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:03:07.97ID:0gOcsfEG0
>>738
割とマジで、アメリカ軍としても残ったのを全部ぶつけて
最後にたまたま大当たりが出ただけだったりする
だって飛行隊ばらばらに飛ばしてほとんどが戦闘機と鉢合わせしてるんだぜ

でもまぁ、常時位置知られてたらヤバイよなぁ
0748ガニメデ(岩手県) [AT]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:05:25.83ID:TKIKc/vm0
まったく、解らない...

どうして、1941年に対米開戦する必要があったのか... もうガイジだろコレ...

力を蓄え、「日本を世界最強」にして、例えば、1975年に対米開戦で、日本が勝つ! で良かっただろが!

なして、あの時代に? 1000%負けるだろ! この糞バカが!
0749イータ・カリーナ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:14:53.99ID:BKAyIEk00
まあ、ひょっとして
ドリームジャンボの一等が当たるかも知れないと並んで何十枚も買い込む
ガイジも大勢いるわけで
0750ミマス(日本) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:16:32.04ID:AMBS4g6v0
>>670
非常に正しい。
で、トイレットペーパーを買い占めるから困るw
0751海王星(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:18:18.69ID:KvJR+8Al0
満州事変、
盧溝橋事件謀略的鬼子  言いがかりで侵略を開始する日本
Δ ` 八´) σ`皿´>σ 怪しい動きじゃ Pさんニダ!

〇韓国が日本企業資産を現金化へ 日本も報復は確実 
http://yamatox9999.blog.fc2.com/blog-entry-307.html

#日韓紛争


〇襲ったり 襲われたり アメリカ暴動でも大忙しの韓国系まとめ 
http://yamatox9999.blog.fc2.com/blog-entry-306.html
0752プレセペ星団(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:26:25.16ID:vxuvOCPh0
山口は生きて山本を助けるべきだった。
0753ニート彗星(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:33:32.35ID:V61VbQY40
>>714
提督の決断と鋼鉄の咆哮は特定アジアが文句付けるから作らなくなったという噂があるがどうだろう。
蒼き狼シリーズも続編作って欲しいんだけどな
0757黒体放射(関東地方) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 18:58:49.94ID:id/bW2o70
鋼鉄の咆哮の朝鮮半島ステージは標的が海岸から遠い陸地深いところにあってミサイル撃ち込むか、航空戦力で爆撃しかない扱いだったから文句言いたくなる気持ちもわからなくはない
0760アクルックス(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/06/06(土) 19:41:27.16ID:rX2PcDmU0
>>696
こんな風に嘘つきジャップ政府がついてきた大ウソをメディアになすりつけるんだね
そこまで卑怯だと恥を知らないのだろうな
0761ハレー彗星(四国地方) [EG]
垢版 |
2020/06/06(土) 19:44:19.31ID:i2INXSu10
>>759
他の空母が沈んでるから飛龍に着艦はあったはず
時間がないからってのは知らんけど
0763ヒドラ(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2020/06/06(土) 19:49:28.74ID:t8cws7t/0
>>710
アホすぎやろお前。もうちょっと勉強しろや。
話にならんねん
0765ヒドラ(千葉県) [IT]
垢版 |
2020/06/06(土) 21:51:25.58ID:J2PSUSCn0
>>748
それは、貧しくなった貧しくなったと言われつつも三食メシは食えるオレらのあと知恵ってもんよ
当時の日本はコメさえ足りず台湾から輸入し、恐慌や飢饉ともなれば農家はコメも食えず大根をかじって飢えをしのぐ、そんな北朝鮮みたいな国だったのよ
イチかバチかはまさに大恐慌のあのときだったのさ
0766ガーネットスター(空) [US]
垢版 |
2020/06/06(土) 21:54:54.69ID:4SDyQA3G0
まああれだ、機動部隊同士の戦いの「正解」なんてまだ誰も知らない世界だったのを忘れるなよ。
0767エリス(家) [GB]
垢版 |
2020/06/06(土) 22:09:21.73ID:vl7wqqFE0
それこそエビデンスなんてねーよだな
0768天王星(茸) [KR]
垢版 |
2020/06/06(土) 22:12:40.43ID:wGUihnU+0
>>759
マリアナ沖海戦では瑞鶴のパイロットが千代田に着艦して翌日、瑞鶴に帰投しているし、南太平洋海戦では翔鶴の第一次攻撃隊のパイロットが隼鷹に着艦してから、隼鷹の第二次攻撃隊に参加している
0769ヒドラ(千葉県) [IT]
垢版 |
2020/06/06(土) 22:26:32.11ID:J2PSUSCn0
あと、沈んだ大鵬翔鶴の搭載機も他艦に収容されたんじゃないかなあ
いや、撃墜されて言うほど残ってなかったかな(苦笑)
0770高輝度青色変光星(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/06/06(土) 23:05:56.28ID:SVIuLIga0
>>742
空母の格納庫天井に吊してるしな
0771ベラトリックス(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/06(土) 23:07:53.02ID:DoFpWzXX0
空母艦隊という当時世界最先端の軍隊持ってたのに、戦術がクソすぎて負けてしまいました
0772オールトの雲(茸) [FR]
垢版 |
2020/06/06(土) 23:14:25.67ID:Rp99zuiM0
>>383
おまえ本当に見たのかよ
0775ブレーンワールド(関東地方) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 01:56:09.88ID:3+t/WsLF0
雷撃に来た
デバステーターを41機中35機撃墜
アベンジャーを6機中5機撃墜
B-26を4機中2機撃墜
魚雷命中1本もなし ここまでは良かった
0777亜鈴状星雲(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 02:10:17.36ID:OKUv9qAI0
日本海軍はレーダーが終戦間際まで
ほとんど使い物にならなかったからなあ
レーダー前提でない機動部隊の運用が
成立したのはこの時期までで
もう昭和17年後半にはレーダーによる
索敵がアメリカ軍では当たり前になっているから
日本海軍の大規模な機動部隊による攻撃など
後のマリアナ沖海戦と同様にほとんど成功しなかっただろう
ミッドウェーがほぼ最後の勝利の機会だったわけだ
0779ベクルックス(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/07(日) 04:25:24.19ID:MsvKrJtU0
>>169
赤城は火災が鎮火し機関も無事だったが舵が壊れていたので曳航不可と判断し
処分。
飛龍は火災が鎮火しかけてはいたが艦長が駆逐艦による放水を止めさせたので
再炎上したのと機関科との連絡がとれなくなったので機関室全滅と判断し処分が
決定されたがこれは誤解だった。
0781ベクルックス(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/07(日) 04:32:16.47ID:MsvKrJtU0
>>215
当時の駆逐艦の対空機銃は最新型でも25mm連装機銃二基だけだし主砲は対空
射撃「も」できるというレベル。
0783ベクルックス(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/07(日) 04:38:48.08ID:MsvKrJtU0
>>275
米国の新型戦艦のワシントン・サウスダコタ級の最高速度は28ノットですが高速空母
機動部隊に編入されていた。

実際に南太平洋海戦でホーネットに雷撃を行った九七式艦上攻撃機がサウスダコ
タの至近距離をすれ違う写真が残されている。
0786パルサー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 06:40:54.39ID:ZRgR0XMo0
>>775
その直後、エンタープライズとヨークタウンの艦爆隊SBDドーントレスが急降下!
赤城加賀蒼龍3空母被爆大炎上で、もうダメポ

エンタープライズ艦爆隊隊長のマクラスキーは回想録に
「燃料が心細くなったので後5分だけ探して、見つけられなければ帰ろうと思ってた」
と書いてる
南雲くんはついてない
こういうつきのないのを司令官にしては駄目ですよ
0787デネブ・カイトス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 06:44:54.69ID:P3YDkrgu0
>南雲くんはついてない
>こういうつきのないのを司令官にしては駄目ですよ

パールハーバーを空爆したカウンターアタック
誰が司令官やっても「是非に及ばず」
0788パルサー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 07:34:47.72ID:ZRgR0XMo0
ですが

パールハーバー
幕僚「第二撃が必要です」
山本「南雲はやらんよ」

ミッドウェー
山口「兵装換装を中止し直ちに発進させるべき」
南雲「うーんむむむ」

司令官としてどうなんですかね
0789エンケラドゥス(日本) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 07:49:05.27ID:t5w9GXcg0
>>720
検事長や検事総長の人事で安倍が〜と言うてるのと同じだなw
日本人はいつまでたっても進歩がないwww
0791黒体放射(三重県) [JP]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:56:12.67ID:LEAAPAmT0
>>790
日本と琉球の言語や遺伝子が近似しているのは有名だろ
アイヌは女真と近い、渡来人だから
0792黒体放射(三重県) [JP]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:06:19.43ID:LEAAPAmT0
>>245
軍などは満州からの避難の鉄道を用意して、開拓団に撤退命令を出していたのだが、正常化バイアスがかかってしまっていた人たちはなかなか集まってこなかった(開拓団の人たちにとっては土地そのものが財産である事も影響した)
そのため撤退が進まなかったので、軍や官僚や満鉄などの家族達を強制的に列車に乗せて撤退させることにより危機感を煽った
それにより、開拓団の撤退が開始された
0793黒体放射(三重県) [JP]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:08:29.95ID:LEAAPAmT0
>>788
第二撃をやる弾薬はほぼ残っていないけどね
搭乗員達も、すでに疲れ果てている
0794パルサー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:52:06.75ID:ZRgR0XMo0
>>793
弾薬はタップリあった(第一撃分しか積んでないとか有りえんとは思わんのか?)
搭乗員達は「えっ、これで帰るの?」だった(これも交代要員は元気一杯)

まあ、南雲を弁護するなら、第二撃までは命令されていなかった
米軍の空母の所在が不明だったということはある
(敵空母の所在をつきとめて攻撃すれば100点だが、南雲には無理)
0795ベガ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:55:17.00ID:0h62fq6X0
真珠湾の約半年後に珊瑚海海戦とミッドウェーだもんなぁ
海戦100日の栄光という本を子供の頃に読んで、父親がその先は読まなくていいと言ったのを思い出した
0797黒体放射(三重県) [JP]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:57:57.19ID:LEAAPAmT0
>>794
魚雷は深度安定板付き魚雷の製造が遅れて、長崎に加賀が最後まで残って受け取り、択捉島で各艦に分配した
だから真珠湾を雷撃できる魚雷は使い切っている(通常の海戦で使える魚雷は残っているが)
800キロ徹甲弾も、真珠湾の内側に停泊している雷撃不能の戦艦を爆撃するために開発したもので、こちらもほぼ使い切っている
海戦用の弾薬は残っているのだが、真珠湾攻撃用の弾薬はない
0798レア(奈良県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 10:31:07.20ID:2ULXieBD0
>>641
むしろ、それまで運が良かった。
それを実力と考えた。
直前の海戦で全く察知できずに至近弾の爆撃受けてはじめて敵襲に気付くなど、警戒態勢の不備もあったのに改善しなかった。
元々負けるべくして負けたとしか言えない。
0800ニート彗星(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/06/07(日) 11:45:34.81ID:kBy68sfm0
それまでも空母上空に簡単に到達される防空体制の不備を
戦勝気分で改めることなく分散配備した空母で上空直掩の制空戦闘機
を減らした。当時輪形陣の概念は米軍しかなくしかも駆逐艦には
高角砲は搭載されていない。沈むべくして沈んだ。
司令長官から作戦参謀 機動部隊司令長官 ドアホばかりで
強敵相手に勝てる要素がない。
0801グリーゼ581c(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 11:45:54.90ID:FlPthxM20
>>788
連合艦隊の命令が「開戦劈頭機動部隊は米艦隊を奇襲し之を撃破」とあって
さらに山本の狙いは海軍大臣あての手紙で明らかになってるが、主力艦とみなされてる戦艦を全滅させる事で士気を喪失させ、1日で講和するというわけのわからんものだった

これを参考に南雲は機動部隊命令作で「決死的空襲をやって敵艦隊を撃破、一撃終わらば退避する」と言う方針にして
これを連合艦隊にも見せてオッケー貰ってるんだよ

実際にハワイの戦艦群は壊滅したわけでね、任務は果たしている
最初からハワイの港湾施設なんて誰も狙ってないんだよ
0802ニート彗星(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/06/07(日) 12:07:56.16ID:kBy68sfm0
開戦直後に真珠湾で戦艦群を撃破すれば
短期戦争で終わると考えていること自体
頭の中がお花畑でドアホ。
アメリカ人を全く理解していない。
巧緻な作戦ばかりたてて実利が伴わない。
政治的背景を無視して軍地的見地だけで言うなら
アメリカと戦ってはならない。
開戦するならバルバロッサ作戦一連のタイフーン作戦時に
ソビエト侵攻が唯一の選択肢。ノモンハン以降ずっと軍備を整え
準備してきたのはそのためである。もっともレンドリースが強化されて
押し返されるとは思う・・・
陸軍と海軍の確執から準備不足で拙速に
太平洋へ拡大は滅亡しかない。
0805パルサー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 12:17:00.06ID:ZRgR0XMo0
>>797
第一撃で湾内の艦艇はほぼ壊滅
ここでの第二撃は陸上の補給や整備施設のことなのだが

>>801
命令にないからといってやってはいけないということはない
むしろ、やれる、戦果を拡大できると状況を判断したら、やるべきであったのではないかということ
0807青色超巨星(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/06/07(日) 12:19:14.45ID:ZmSv0YXq0
>>777
電波を発するなんて、闇夜に行灯を照らすようなものだ。
みたいなレーダー批判が日本海軍であったというけど、
レーダーを多用した米海軍をレーダー波探知して高い精度で位置を特定した事あるの?
米海軍が近海にいるようだ。程度の精度はあったみたいだけど。
0809グリーゼ581c(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 12:21:27.43ID:FlPthxM20
>>805
命令された戦果を達成してから独断で命令にない攻撃をしてその結果潜水艦や空母機にボカチンされたらどう責任なるのかってこと。
繰り返すが機動部隊は「一撃終わらばすぐに避退」と作戦を立てて、連合艦隊司令部もそれを承認している事を理解してほしい
0810ベガ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 12:21:38.39ID:0h62fq6X0
英との関係を維持できれば良かったのに
英だって将来の米の姿をある程度は予想できただろう
うまく立ち回れば太平洋でのある程度の影響力を持つことができたと思う
0811ウンブリエル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 12:22:19.09ID:MNK6MJ0a0
>>718
まあ近いところまで中国を肥え太らせてしまったな
だから今回はアメリカや欧州インドなどで包囲して対抗するしかない
0813赤色超巨星(家) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 12:48:26.78ID:EfgxswSe0
戦艦日向だっけ
実験的にレーダー配備したの?
あれを前衛部隊に欲しいな
0814ケレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 13:07:50.07ID:EILbN9Ai0
>>800-802

戦争に負けるときは大体はこんな指揮系統になる
こういうのが嫌なので孫武は呉の王宮から遠く離れた
田舎で晴耕雨読した。「戦争はおろか」
0815ベクルックス(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/07(日) 13:51:27.00ID:MsvKrJtU0
>>788
反復攻撃をさせたかったらその旨を命令文に追加すればいいだけの事。これは山本
の責任逃れ。
出撃前に南雲は及川総長に「くれぐれも空母は沈めないように持ち帰ってくれ」と態々
念押しまでされているのに。
0816アルゴル(埼玉県) [RU]
垢版 |
2020/06/07(日) 13:51:32.43ID:eVNkHdA50
>>438
異国に拉致された女子中学生一人助けられ
ない国なんだけどな。
0818ベクルックス(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/07(日) 14:04:51.77ID:MsvKrJtU0
>>800
ありったけの零戦を上げていたけど?それでも足りずミッドウエイ進出用の零戦まで
駆り出して防空に努めていましたが?
0819パラス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/07(日) 14:51:25.57ID:c+ryM/YA0
>>817
日本帝国なら秒で解決よ
ついでに戦前は言論の自由も普通にあった。
そして敗戦で日本は貧しくなった、戦前の生活水準に戻るのは1955年頃。
0820パラス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/07(日) 15:05:18.99ID:c+ryM/YA0
日本帝国が残ってればそもそも共産党中国も北朝鮮も韓国も存在しない
アジアはずっと平和だった。アメリカが戦後日本の代わりをせずに全部放置した結果が今の悲惨な東アジア
0822ケレス(家) [GB]
垢版 |
2020/06/07(日) 15:06:25.34ID:WlLjOPcx0
>>819
日本帝国なら朝鮮半島は日本の領土でそもそも拉致が起きないw
まぁ今帝国だったとしてもバックに中国がいる以上簡単に軍事行動起こせないだろうな
0824パラス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/07(日) 15:09:57.21ID:c+ryM/YA0
>>823
ソ連だろうが国民党中国が誘拐犯かくまうために日本帝国と戦争するわけ無いじゃん。
0825火星(長野県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 15:22:51.28ID:oca5kR800
日本帝国ならスパイ防止法があるから拉致事件はそもそも起きない。
仮に起きても日本と戦争するリスクが大きすぎて、大義名分も無いのでは誰も北朝鮮を庇ったりしない。

スパイ防止法は別に今の日本でも作ってあっていいはずだが
それすら出来ないのが戦後日本。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況