X



【警告】自治体が配布し、大量に商品出回る「次亜塩素酸水」は危険
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベスタ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:42:36.78ID:EqjJJzTi0?PLT(15000)

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、自治体の無料配布や、各メーカーの販売などによって広く
流通するようになった「次亜塩素酸水」の使用方法について、科学者たちが警鐘を鳴らしている。
物理化学が専門の京都女子大学名誉教授・小波秀雄さんと、生物物理や
化学物理が専門の山形大学理学部の天羽優子准教授だ。2人の主張には、
「次亜塩素酸水を噴霧し、吸入してはならない」という共通点がある。BuzzFeed Newsは、それぞれに話を聞いた。





とりわけ次亜塩素酸水の使い方として口コミで広がっているのが、「加湿器で噴霧する方法」だ。
小波さんはこの手法を「一番危険だ」と警告する。


https://news.yahoo.co.jp/articles/5cec2b6d00b3b2ab7eed823f0d30a37893595468?page=2
0010ベスタ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:48:13.42ID:EqjJJzTi0
噴霧してテレビなどに入っていけば錆びて故障に
0011馬頭星雲(空) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:48:36.27ID:ufhbzhtQ0
>>9
日本人はよくやっている

悪いのはチョンモメンとマスゴミw
0012プロキオン(栃木県) [JP]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:48:48.17ID:XIk9iIMO0
加湿器殺菌剤で多数の死者を出した阿呆な国があるのに
なんでこんなのが流行るんだよ
0013北アメリカ星雲(庭) [JP]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:48:49.66ID:WEINTGpf0
まぁ手指消毒は割と問題ない

ただ吸引や粘膜付着は
細胞損傷や癌化が予想される
主に血管や肺胞組織が繊細な肺だわな
0014グリーゼ581c(庭) [VN]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:48:51.40ID:GHawK9q+0
そもそも、いまだに消毒用アルコールが出回らない理由を調査するべき
0015ニクス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:50:16.08ID:Ogn5CKZE0
>>12
韓国だっけ
次亜塩素酸ナトリウム(いわゆるブリーチ)を
加湿器で撒いて肺ぶっ壊して死にまくったの
0016ポルックス(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:50:35.80ID:e5T1Scx30
人間を殺すレベルで噴霧しないとウイルスに効果が出ない。
それ未満はただ人間に害が出る可能性が上がるだけ。
0017木星(茸) [FI]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:50:37.94ID:P89lQzrD0
>>14
余ってるよ、朝鮮製なら山のように
0018馬頭星雲(空) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:50:50.53ID:ufhbzhtQ0
>>3
どっちも酸化剤でその効果で殺菌してる
次亜塩素酸は不安定な物質なのでイオン状態がごく薄い水溶液でしか存在出来ない
次亜塩素酸水は乾燥すれば分解するのでナトリウム塩と違って残らないと言うだけ
店の閉店時間中に噴霧するなら良いけど、人の居る間に噴霧するのは望ましくない
0019オールトの雲(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:51:20.85ID:MlapbC3I0
次亜塩素酸ナトリウム水溶液と次亜塩素酸水とかいう紛らわしいのが悪い
加湿器でだめなのは次亜塩素酸ナトリウム水溶液だっけか
0020北アメリカ星雲(庭) [JP]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:51:39.65ID:WEINTGpf0
噴霧場所で呼吸器の細胞組織を損傷し
コロナに対する防御が低下した所で
外で感染・重症化とかも予想される
0023ディオネ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:53:11.96ID:hDlpQtcD0
結構いろんな店で加湿器に「空間殺菌中」て紙張り付けてあるやつだろ?
0024デネボラ(家) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:53:22.51ID:LVyoYO6+0
>>2
うちの猫塩素の臭いが好きでこれ撒くと寄ってくるから困る

ずーっと買えなかった次亜塩素酸水がやっと買えるようになったわ
いいのか悪いのか知らんけどフローリングはこれで掃除してるから助かる
0025ディオネ(庭) [RO]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:53:27.31ID:4PY8xoaB0
ノロウイルスの対策を推奨してるの?
あれも吐瀉物とかはそれで拭きましょうとかだったと思うけど
0027ベテルギウス(北海道) [DE]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:53:52.34ID:tHo+UI3Y0
もう何が良くて悪いか分からんし全裸でいいか
0031バーナードループ(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:55:29.35ID:sUSKpdmH0
>>14
病院やら商業施設に回す分で一杯一杯なんだろ
個人で使うなら酒コーナーに置いてあるスピリット(自称)でいい
0032エウロパ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:55:44.34ID:bRv7R0hd0
iPoshをマスクに噴射してマスクを使い回してるけどこれも危険?
0034馬頭星雲(空) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:56:12.39ID:ufhbzhtQ0
>>25
手に触れる分にはそう問題無い
問題は肺に入れること
0035エイベル2218(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:57:15.66ID:1+imFRW40
肺癌製造器
店で噴霧してたら億単位の賠償金レベル
0036アークトゥルス(東京都) [IT]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:57:29.08ID:DjzJz8Bn0
結構アルコール見かけるようになってきたな
0038デネボラ(家) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 09:58:18.93ID:LVyoYO6+0
>>36
シナチョン産しか見かけねぇどこに売ってんの?
0040フォーマルハウト(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:00:16.12ID:I50FcXxd0
じゃ、国はなんで次亜塩素酸水用の噴霧器の発売を野放しにしてんの?
やばいなら発売禁止にしないとおかしいでしょ
0042ダークエネルギー(長屋) [ID]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:00:46.38ID:yBPxWxok0
ジアイーノ?
0043ガニメデ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:01:22.36ID:6HRMfhmg0
そんなにヤバイのか?
とあるモールのイベント機材で
空間除菌器といわれるものと次亜塩素酸水30kg納品してきたわw
0045チタニア(茸) [DE]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:02:06.85ID:MKzUqsgS0
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物定期
ジアイーノ発売からもう相当経ってるけどで健康被害なんて報告されてない
0049土星(岩手県) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:06:10.03ID:6TIQ4q2j0
アルコール本当に出回らないな
そのものはしこたまあるが、詰める容器が支那から入ってこないとかいう話は本当なのだろうか?
0051ベテルギウス(神奈川県) [GR]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:06:21.63ID:m3ibOEg90
60%以下の消毒アルコールならもう普通に流通してるな。
対ウイルスでの推奨度数は70%以上だっけ?
0054ミザール(関西地方) [KE]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:08:21.57ID:LRTJAMpU0
水と塩で出来ちゃうんだからそりゃ皆がそれ使い出したら困る業者出てくるだろ
0056アリエル(家) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:09:03.89ID:IFpnoI7w0
効果は分からんが、ジアラボを外部マスク(二重)に噴霧してからお出かけしているぞ
辛い目したくないからね
0058亜鈴状星雲(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:11:08.12ID:y08cbWbv0
>>50
顔に浴びて飲んで舐めてしてる女に謝れ
0059ケレス(光) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:11:14.33ID:TmRsSltN0
>>40
例えばパナの製品なら、塩素ガスは検出限界以下に抑えてるからなw
0060ミラ(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:11:32.33ID:+znV9BNcO
>>7
それだとすぐにバレるな

ジハイドロジェン・モノオキサイド(DHMO)
って言えば騙される奴が多そう
0061火星(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:12:26.74ID:Q6sWF7OU0
アルコール転売屋必死だなw
0065褐色矮星(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:16:04.31ID:tA0cuKYS0
>>6
ノロには効かないんじゃなかったっけ?
0066木星(茸) [JP]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:16:32.16ID:U2pr55NG0
空間除菌とかいう謎の儀式
0067はくちょう座X-1(庭) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:16:51.03ID:jQy6pGOH0
え?
すべての風呂屋の脱衣所に置かれてんだけど?
0069火星(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:18:07.73ID:Q6sWF7OU0
>>64
転売屋のアルコール在庫が捌けなくなるから
0070ディオネ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:18:53.97ID:Wu3sympi0
噴霧してる居酒屋あったよな
0071ケレス(光) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:19:16.66ID:TmRsSltN0
>>64
医師中心にした学者は、再三空間除菌出来ねぇよ、除菌レベル濃度は人体に悪影響でるよと言うてたやん
0073ソンブレロ銀河(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:20:19.82ID:qwqVANKd0
酸化剤噴霧してりゃ健康被害出るわ
中国でこれが原因で肺炎になった事例があったけど何の為に撒いてんのかもう分けわからんな
0074ダイモス(福島県) [JP]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:20:20.53ID:BCr6BwjL0
食品添加物として毎日食ってるものだぞ
0075プロキオン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:21:04.68ID:mPBgjFNo0
かつてのB-29落とすために竹槍訓練してたのと一緒だったな
なんか悲しくなったわ
0076キャッツアイ星雲(栃木県) [NL]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:21:12.06ID:otoEP3460
>>64
空間噴霧が危険なだけで意味がないってのは小学校とか公共施設とか商業施設で使われ始めた4月ごろからずっと言われてるけど
まぁ言われるまでもなく強力な除菌作用があるはずの液体を霧状にして吸い込んで肺に入っても大丈夫なのかを考えればわかるよね
0080セドナ(東京都) [IN]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:23:36.97ID:Te2RnCv/0
>>7
やめられない止まらない
0083ガーネットスター(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:24:24.66ID:avdYjrEC0
アイコスの煙が危険なんだよ的なアレだろ
0086エイベル2218(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:25:42.24ID:h34bDmaf0
>>63
厳密じゃくても別物
次亜塩素酸水は(遊離)酸で酸性→分解して塩酸に
次亜塩素酸ナトリウムは塩(弱酸と強塩基の塩)だからアルカリ性→分解して塩化ナトリウムに
0087ケレス(光) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:25:44.74ID:TmRsSltN0
>>78
いやしっかり流水で落としてるだろ?
そもそも噴霧が問題なんだよ
消毒液ってのは細胞もぶっ殺すわけで、そんなもん吸い込みたいか?って話なわけで
0088北アメリカ星雲(庭) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:25:59.01ID:Nq9nSPXC0
ほんとろくなことしねえな自治労民主党
0089パラス(兵庫県) [BR]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:27:48.17ID:jja6vIxU0
でもスーパーでスプレーボトルに入って売ってるじゃん
0090ハッブル・ディープ・フィールド(千葉県) [TW]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:28:11.21ID:1PyBolVA0
>>7
糖尿病とかの基礎疾患持ちは特に中毒症状が現れやすい
だがインフルには効くんだよなあ
0091イオ(新日本) [EU]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:29:17.34ID:SDgiE7WY0
そもそも自治体で配られたときは拭き掃除等以外には使うなと言われたし量も少ないので加湿器に使う人はほぼいないと思う

加湿器も水道水以外使うなが基本だし
一般家庭でやった人は少ないのでは
0092ネレイド(兵庫県) [SE]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:30:30.57ID:IRBfUump0
>>82
数十ppmの電解水でも浸漬後は洗浄することになってる
引き上げてそのままパックじゃないんだよね
0094ネレイド(兵庫県) [SE]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:34:55.93ID:IRBfUump0
効果のあるなしと有害性の検証を厚労省と消費者庁はちゃんとやってほしいな
ジアイーノは虚偽表示商品なのか
健康被害をもたらす危険商品なのか
それとも健康被害なく除菌効果がある商品なのか
パナみたいな大手が堂々と病院や介護施設に販売して長年業務使用されてる商品が今更危険とか意味ないとか言われても消費者はハァ?ってなるわ
0096ヒドラ(茸) [KR]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:36:09.24ID:uEc4zgcM0
マスコミと地方自治体には失望しました。市町村が配ってたら、そりゃ信じますよ

煽ったのはあんた達なのに、完全に他人事
0097ミラ(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:37:21.39ID:+znV9BNcO
>>86
あんまり意味分かってなくて書いていそうw
0098エイベル2218(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:37:52.07ID:h34bDmaf0
>>74
それ臭素酸カリウム
最近は発がん性が問題になってる
0103ガニメデ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:44:08.40ID:6HRMfhmg0
>>102
皮膚から吸収されるわけじゃないからw
0104レグルス(大阪府) [TH]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:46:11.85ID:YVENxyrY0
意識高い系御用達の次亜塩素酸水 無能役立たず有害
主婦の味方ハイター コスパ効力ともに有能

まさに意識高い系と主婦の社会的価値そのままだよなw
0105環状星雲(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:47:23.97ID:W3qYKdUv0
>>103
普通、プールの水は大量に飲むだろ?
0106アルデバラン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:47:29.60ID:ZCGQabHk0
加湿器で噴霧とか
普通に考えて子供老人は肺炎になるだけだろ
次亜塩素酸がどういう原理で殺菌してるのか考えろよ
0107アルゴル(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:47:44.66ID:F7Fj64WT0
おじさんの自慰三回白濁液ならたくさんあるよー
0108ミザール(茸) [JP]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:48:47.56ID:gzUgxlxv0
強酸性水って名でもう20年以上前から医療で使われてるんだけどなぁ
0109オールトの雲(空) [ニダ]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:48:55.13ID:DwnsHLw10
噴霧して安全なのは水道水だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況