X



特別定額給付金10万円で起こる家庭内トラブル 刃傷沙汰も 10万円の小銭で失くすな人生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001急所攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:41:03.85ID:jw6rQe950●?PLT(16000)

全国の自治体で、特別定額給付金10万円の申請がはじまった。しかし、その支給をめぐり、家庭内でトラブルが発生しているようだ。

その理由は、世帯主が申請し、世帯主のもとに振り込まれる仕組みにある。
「世帯主の夫が、自分のためだけに使うと言っている」
「子どもが全額を自分で使おうとしている」などの悲鳴があがっているのだ。
●夫「家族全員分、あわせて50万円をオレが使う」

弁護士ドットコムのLINEには、「世帯主である夫から、全額オレが使うと言われた」という相談が寄せられた。夫は家族5人分の50万円を、
自分の仕事関連に使う予定だという。女性が娘と共に「ひどい。なんで?おかしい」と訴えると、逆ギレされ暴れられたという。
女性は「これからもお金がかかるから、10万円をとっておきたいのですが、よくないことなのでしょうか」と夫の行動を疑問に思っているようです。

●小学生「自分が好きなように使いたい」
別の悩みを抱えている人もいる。「自分のお金だから、自分が好きなように使いたい」と主張する子ども(10)に悩んでいるのは、都内の主婦(40)だ。
当初、貯金するつもりでいたものの、子どもはニュースで特別定額給付金について知ると、欲しいものができてしまった。
女性は「ベストセラーとなった『こども六法』を読み、財産権の概念を知ったようで、自分のお金は自分で使えるはずだと主張してくるので、困っています」と話す。

法的にはどのように考えられるのだろうか。石井龍一弁護士に聞いた。

●「10万円」は誰のもの?

ーー「10万円」を世帯主が家族に渡さなかった場合、法的に問題と言えるのでしょうか

今回の特別定額給付金について、2つの考え方があると思います。
1つ目は、世帯主のみが受給権者(給付金の受け取り手)なのであって、
家族は給付対象者(給付金の額を計算する基準となる人数)に過ぎない、というものです。

2つ目は、受給権者はあくまでも国民ひとりひとりなのであって、手続上、世帯主に家族全員分が支給されるようになっているだけだ、というものです。
1つ目の考え方に立つと、世帯主が受け取った給付金を他の家族に渡さず、
仮に遊興費に使ったとしても、それは世帯主が自分がもらったお金を自分の思うように使っただけのこととして、法的な問題は生じません。

2つ目の考え方に立つと、世帯主が受け取った給付金を他の家族に渡さないことは、
他の家族ひとりひとりが持っている給付金を受け取る権利を侵害したことになり、
法的な問題が生じることになります。

以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00011236-bengocom-soci
0002超竜ボム(茸) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:41:30.71ID:m6kt3GH80
これからソープで10万使ってくる
0003レインメーカー(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:41:55.82ID:9lywNG0r0
それぞれに配ればえーやん
未成年なら「あなた名義の通帳に入れておくからね」で無問題

なんでトラブルになるんや?
0006フェイスロック(西日本) [DK]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:42:27.48ID:XMe9+Noz0
連ちゃん・・・
0007サッカーボールキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:42:31.81ID:dQms5Fqj0
>>3
その未成年は生活費を親に払ってんの?
0008エルボードロップ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:42:38.41ID:3XUZTHT60
日本は本当に貧しくなった
安倍政権の8年間で完全にぶっ壊された
0009急所攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:43:01.83ID:jw6rQe950
けど親に取られた子供はその恨みは一生忘れないだろうな
0011アイアンクロー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:43:26.47ID:2pid4FAX0
このようなトラブルを無くそうとすると、もっと給付に時間がかかるぞ
0012ダブルニードロップ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:43:48.95ID:6tQz2F8YO
ぼく10万えんもらったら
ジュース買うんだ (´・ω・`)
0013アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:44:00.58ID:yRx9NY8W0
つるセコ〜
0014トペ スイシーダ(茸) [KR]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:44:07.78ID:VamzVgN40
我が家はまだ小一と1歳だから10万なんて解らんからええわw
敵は嫁だけだな(´・ω・`)
0015ネックハンギングツリー(埼玉県) [TW]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:45:14.62ID:Hf1kGmRn0
小学生が10万も使いたいとか言ってたらグーパンいくけど
小学生の側からしたら想像を絶する大金だからな
好きなゲームめっちゃ買えるし
お年玉と同じく通帳に貯金して独り立ちする時に渡してやればいい
0020マスク剥ぎ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:46:22.74ID:N8gMYchr0
入金したらそれぞれ派だな我が家は
こんな機会ないしくれた金だから年齢問わず俺は子供に使わせるよ
区からの特別給付金+10万の計12万
子供の良い思い出になるだろ
0021毒霧(光) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:47:40.41ID:z+1RwQet0
とらぬ狸のなんとやらで命掛けるかね
0023ニーリフト(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:48:11.16ID:cF3B4xYD0
子どもが欲しいっていって困るってなんだよ
もともと子どもの10万円だから親が使っちゃだめだぞ
どうしても嫌ならおこづかいなし、食費、家賃払えでOK
0024タイガードライバー(庭) [CH]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:48:22.20ID:AjHllqrT0
小学生は休んでるだけのクセしやがって
0027ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [EU]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:49:02.68ID:qJnXPI/Z0
3万家にいれた
0028魔神風車固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:49:02.77ID:6URDNCIy0
てか貯金とか言ってるアホはなんだ使えw
0031チキンウィングフェースロック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:50:00.76ID:WxlrW4CS0
大半が亭主はパチンカス
0034グロリア(茨城県) [GB]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:50:40.41ID:Pk3qp2Mp0
明日振込って連絡きた
0035クロイツラス(茸) [ID]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:50:46.05ID:vpuubP580
子供部屋おじさんは当然貰う権利はないよな
家計の足しで支給だからお小遣いではない
0036ファイナルカット(東京都) [HK]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:51:16.45ID:Gni7uTdi0
ガンガン使って経済まわそー
気持ちよく使うためにもコロナ食らうなよ
0037マスク剥ぎ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:51:56.56ID:N8gMYchr0
>>33
それが正しいと思う
取りあげたりしたらいずれ子供にも分かる事だし変な思い出は残したくない
0038ストマッククロー(光) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:52:01.82ID:j2ZFiJaH0
あぶく銭の大金だからこそ子供がどう使うか教育したいけどなうちは
どう使うか紙にかきださせてる
0039フロントネックロック(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:53:02.40ID:nVMth1Qn0
家の固定資産税で全部消えるわ
0040ニールキック(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:53:57.19ID:WmZollHV0
子供はバカだからすぐ使うからなw
賢い奴は今後のために貯金する。
0042足4の字固め(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:54:44.68ID:7IpFnTAl0
>>35
おまえこどおじ大好きだよな いつもこどおじレスしてるw
0043ファイヤーボールスプラッシュ(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:54:47.98ID:YwLj4OHD0
>>7 保護責任と財産権ごっちゃにしてるw
0044カーフブランディング(ジパング) [SE]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:54:59.39ID:5t7gJ4Mq0
預金残高確認したら振り込まれてた

銀行のATMの前に行列が出来てて笑ったww
0045腕ひしぎ十字固め(新潟県) [CN]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:55:14.33ID:eOi4GmBc0
>>15
俺も殺しちゃいそう
0047TEKKAMAKI(秋) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:56:17.50ID:rcUL3XfN0
なんでお小遣いみたいになってんねん
収入減に対する「生活費の補填」やろがい
カメが誤認させるようなこと言うから混乱しとるやんけ
0048チェーン攻撃(家) [RO]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:56:36.64ID:xR7qHJ/d0
世帯主が他の家族に渡す時ってどうやって渡すんだ
家族の講座に振り込む?面倒だよね
10万引き出して直接渡す?途中で引ったくりに遭いそう
0049アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:56:53.59ID:yRx9NY8W0
若い頃と違って欲しい物が思いつかない
とりあえず10年使った眼鏡とすり減った靴を買い換えて残りは嫁に任すわ
0051栓抜き攻撃(茨城県) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:57:50.05ID:4lS/6Gw30
糞底辺が多すぎるよな
コロナのおかげで馬鹿が顕在化してる
0052カーフブランディング(光) [HK]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:57:57.98ID:GSH32uTE0
またどこで聞いたかわからんような家庭内トラブルかよ
事件起こしてたのは役所に乗り込んだ無職ぐらいだほ
0055フェイスクラッシャー(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:59:22.02ID:A74XPoPZ0
ひとつめの事例の仕事関連に使う人はなぜ家族が反対するのかわからん
自営だろうしそれがないと10万以上に失うことになるだろうに
0056キチンシンク(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:59:52.46ID:Y/QCHUcP0
大恐慌が来るんだから少しでもその時に備えておかないと…
0058ときめきメモリアル(宮城県) [GB]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:00:20.29ID:CRHzbypj0
>>48
世帯主の口座なんか嫁が管理してる家多いだろ
全部嫁に取られる
嫁と子供は優雅に外食
俺は昼飯300円
0059急所攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:00:34.72ID:jw6rQe950
こどおじから取り上げたら間違いなく刺されるぞ
0060ジャンピングDDT(兵庫県) [HK]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:00:47.01ID:i3O66kRc0
>>46
オレの場合は30過ぎてからそういう通帳出てきたわ。
20万くらいだったから、そのまま母親にプレゼントした。
0061ネックハンギングツリー(ジパング) [SE]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:01:35.88ID:HUoD0wyB0
誰の者って世帯主だろ
共働きならともかく専業ニートとガキは関係ない
0062マスク剥ぎ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:01:40.19ID:N8gMYchr0
>>58
そこなんだよな
綺麗事を言ってるがずっとまだ振り込まれてないよとか言われてそのうち忘れそう
0065ネックハンギングツリー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:02:52.77ID:reoFMKp+0
本日居住地で書類配布開始だが待てない為、

土曜日六万前借りして神戸に行く

残り四万は母親に取られるが、、、
0066カーフブランディング(ジパング) [SE]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:04:25.70ID:5t7gJ4Mq0
たかが10万で家庭内に不和を起こすくらいなら気前よくあげてやれよ

学費その他に金が掛かるのは分かるけども、それは給付金が有ろうが無かろうが親として当たり前に出すお金だろ?

給付金無かったらその分子供の小遣い減らすのかよ
0067垂直落下式DDT(茸) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:04:30.11ID:BTqEZ/lG0
>>5
そんだけ金を使う場所や買いたい物があるって事やな
仕事や家事で忙しい家庭じゃ金なんて使いたくても使う暇も無いし買いたい物も無くなる
0070レッドインク(岩手県) [JP]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:06:36.64ID:qX6yodgp0
とりあえず、ピチった洋服の代替え買ったら
自転車の修理ですよ。

んで、県内を回って御飯食べてきます。
インフレしてまで無職にご褒美アリガトウ。
0074スパイダージャーマン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:07:32.78ID:rYjUy3jc0
0歳児の娘が私の口座作って入れとけよって命令してきたので急いで銀行口座作って来た
0079バズソーキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:09:36.44ID:aOre9vWZ0
>>43
おまい子供いないだろ?
0082エクスプロイダー(光) [JP]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:11:01.95ID:QnRCZBh20
給付金とはいえ、それを支給した分は増税されるんだろ。
だったら、世帯主が全額貰っても問題ない。扶養している家族の数だけ税の負担が増えるんだから。家族はノーリスクで貰って、世帯主だけ働いた分から税が引かれる。
第一、家族の財布は一つって認識なんだから、誰か一人だけ貰うのも問題はない。
0085ボマイェ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:11:39.42ID:wOkC6s0L0
定額給付50万と持続化200万がやっと入ったわ
やったぜ!!
0088ヒップアタック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:12:22.48ID:N7s3DK/B0
子供の頃のお年玉は全額親に預けてた。天体望遠鏡が欲しくて金額聞いたら10万円くらいするから貯まるまで預かっててあげるって。
貯まった頃に親に天体望遠鏡買うからお金ちょうだいって言ったら「そんなの無いわよ」の一言で済まされた。
今、親とは10年以上連絡取っ手ない。足が悪いらしいが知らん。
0089ボマイェ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:12:30.80ID:wOkC6s0L0
>>86
養われる側の人には解らないんだよ
0091中年'sリフト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:13:17.29ID:qitIh5UM0
信頼なんて小金で簡単に失われるからなw
0094稲妻レッグラリアット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:17:14.83ID:koPBtknJ0
子供にはちゃんと渡すだけ渡して、別途毎日食費を徴収すればよろし
0095ジャーマンスープレックス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:19:12.45ID:GiL6CkKE0
>>2
NN店行ったことないんだけど
実際どうすか?
0096ジャストフェイスロック(茸) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:19:40.87ID:Z6OUpRLe0
>>88
あたりめーだろ。悲劇の主人公にでもなったつもりか?
渡す側もガキに大金やるなんて思ってねーよいい年してそれもわからんのか
0098シューティングスタープレス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:24:20.20ID:OoEnb8zb0
最初から世帯単位で計算してたんだから家計で使えよ
ガキに現金持たせたら危険な事くらい分かり切ってるだろ
0099ジャンピングDDT(関西地方) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:24:30.98ID:FT/WWUSp0
前の1万円の時でもすごかったからな。
生活費にしたとか言ったら、以後毎日嫁から1万円寄こせ、寄こせと言われ続けたからな。
1万渡すから、代わりに食費や電気代寄こせとかは女には通じない。
0100エメラルドフロウジョン(公衆電話) [KR]
垢版 |
2020/05/21(木) 18:24:48.77ID:89LYrLYC0
パパ4万、ママ3万、姉3万
妹が不憫でならない
安倍政権を恨みます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況