昔から思っていた事なのですが、政治家の人たちを「○○先生」
って呼ぶのにすごく違和感がありました。
もっと言うと、自分が直接勉強等を教わったわけでもない知らない学校の先生や、
かかったこともない医者にも「先生」をつけるのが違和感でした。

先生という単語には個人それぞれの価値観もあるかと思いますが、やはり「尊敬」の意味が込められているからこそ使うんだと思うんです。

例えるなら、漫画・アニメ「美味しんぼ」の海原雄山にヘコヘコしている連中のあの「さすが先生の料理は違いますなぁ〜」みたいな感じ。

普通に「○○さん」で良くないですかね……。

https://ameblo.jp/ogawamina/entry-12587673253.html