X



【ゴミ】高校生、全員一年留年させろと喚き始める こういうアホばかりなのマジでやばいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001急所攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 18:41:53.35ID:llrtqgsg0?2BP(2000)

@motegitaka
今ニュースでやってたけど、「9月入学」今バタバタしてる時にやるんじゃ無いってあったから、もう3月まで休校にして全員留年でもう一度やり直しがいいと思うけど

@PonImami246
全員留年がいいなあ.. 勉強も部活も行事もやり直したいよ...

@kurea_himajin
全員留年にしよほんまに 6月から1年分の勉強詰め込まんといけんとか考えるだけで鬱やし部活の大会も殆ど中止で学校行事も自粛じゃ今年3年生の人可哀想すぎん?

@incivs
やっぱ今の学生全員1年留年でいいよ( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) 高2の学校行事ないとか無理だし勉強も絶対終わらないし( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

@gaga46789
9月入学は無理っぽいから今年全員留年にして来年の4月からやり直せって(ry どうせ第二波も来そうだし

@87gesu_4_6
甲子園とか学校祭とか部活の大会とか軒並み中止になって皆つらくないのかな?もういっそのこと今年1年間休校にして全員留年して来年行事やった方が良くない?

@saho_urt
まあねー。 ねー。非常事態だしどうなるかわかんないけど うん。全員留年もありだわ まじで行事とかやり直せればそれでいい
あと、うちは大丈夫だけど新入生が部活にこなくてヤバいらしい�� 本当にお先真っ暗だよ…楽しいことだけ奪われるのしんどい…

@natsu_tashumi
もうさ…皆で留年でいいじゃん… 全員1年遅れで進級してさ… それが簡単じゃない事くらい分かってるよ?でも修学旅行が中止になりそうな後輩見てると悲しくなる。
早急に年度始めを9月にするよりはまだいいと思う(わからんけど)

9月入学「21年以降」で議論加速 20年開始は見送り

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59158520V10C20A5MM8000?s=4
0580ヒップアタック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:25:15.71ID:BLMl9ir/0
東京は6月から
0581TEKKAMAKI(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:25:17.85ID:9ZOx7cYE0
高校の時の行事やイベントなんて
10年たてば殆ど覚えてないから大丈夫だよ。
0582ブラディサンデー(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:25:44.79ID:c6O7LOfV0
どうせ大した勉強もしてないんだから適当にやれば良い
いちいちガキ文句に付き合う必要はない
0584中年'sリフト(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:27:09.07ID:wqFBHHF60
何もしなくても卒業できるチャンス
0585ジャンピングパワーボム(光) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:27:32.97ID:XSJe7y/V0
何かをお願い事をする時は、財源、社会に与える影響、その他諸々の懸案事項への対処まで考慮していないと単なるワガママ
そこまで考慮してはじめて聴く耳を持ってもらえる
けど、聴く耳を持ってもらうだけではお願い事は叶わない
有力な議員、理論を補強してくれる専門家、PRしてくれるメディアを味方に付けないとダメ
0586エメラルドフロウジョン(東京都) [GB]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:28:22.86ID:cTlQrLbP0
中堅進学校かよってた高三の頃思い出すと
授業は大学受験には足枷だったけどな
大学受験とは関係ない中間期末対策とか苦痛だったわ
0587ヒップアタック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:28:24.98ID:BLMl9ir/0
単位はもらいやすいだろうね。
この状況で渋くはならんだろう。
0588ジャーマンスープレックス(茸) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:29:05.88ID:HWse6GYg0
ゆとりと大したかわらんな。
就職氷河期と同じく就職できなかったやつが悪いみたいなことになればいいなw
0590タイガースープレックス(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:31:02.70ID:keu4U8t90
ちゃんと勉強出来る子だけが大学入学出来るようになって良いんじゃない?
クソバカ推薦入学が居なくなって更に良い
0592ボ ラギノール(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:32:20.46ID:G3qqLPXG0
なぜスタートを9月にするのか?
スタートは4月でいいんだよ
冬にはセカンドインパクトがきてゴールが8月になるから
0594リキラリアット(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:33:12.09ID:CXQ5GjrK0
来年の3年生が2倍になって、就職も進学も倍率上がるくらいなら、この休みで差を付けて今年勝負したいかな
まぁスポーツとかAO?みたいな筆記試験以外で就職・進学する人達は別の機会をあげたいけど、判断難しいよな、、中止で実績ないもんな、甲子園とか
0595マスク剥ぎ(千葉県) [VN]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:34:34.54ID:jjpJIMSY0
器用じゃないくせにあれもこれもと欲しがるから全部中途半端なんだよこういうカスは
0596シャイニングウィザード(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:35:21.68ID:h4FbFzks0
>>570
コロナは冬が本番だから夏のインターハイ甲子園が復活してもサッカーラグビーの選手権もバスケのウィンターカップもバレーの春高も箱根駅伝も無いぞ
0597リバースパワースラム(山形県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:36:08.55ID:hTLLsRA90
>>553
あくまで希望留年制度(仮)が実現した場合は新しい学校教育の視点が
必要になるとは思う。
でもこの自分に甘い呟きどもを見ると、ここはやはり当年度で消化してもらうしかないとも思う。
部活は捨て置いて、修学旅行さえなんとかなれば文句もないだろう。

就職に関しては景気、企業の動向が深く関係してくるから今断言できるものは何もないが、
どうか就職氷河期の悲劇を繰り返すことないよう祈るばかりだ。
0605キャプチュード(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:52:17.34ID:lwSzrr9P0
金出す親の意見は?
下手したら親の会社倒産して学費払えずに退学の可能性すらあるのに
そしたら高校中退がどっと風俗に来る岡村現象やぞ
0606デンジャラスバックドロップ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:52:42.72ID:tL6H9zvQ0
そんで学費は国が漏れとか言い出すんだろボケ共ふざけんなよゆとり以下のコロナ世代が
0608ジャンピングパワーボム(光) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:57:15.06ID:XSJe7y/V0
>>606
でも、最近、なんでも喚いたもんがちみたいになってて、すぐ、国はお金出しちゃうんだよな
0609レインメーカー(北海道) [IT]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:58:08.04ID:6MBZ5eNy0
単に外国に合わせた9月入学じゃなく、学習習熟度に合わせた飛び級議論に繋げたらいいんじゃないの?
これは良い機運
0610チキンウィングフェースロック(北海道) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:58:39.67ID:+uBidl/p0
自称どの世代より一番可哀想なコロナ世代だからねぴえん
0611ときめきメモリアル(四国地方) [TW]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:59:18.51ID:Ah6XioCF0
まぁ子供は危機感なくて思ったほどは絶望してないからどうとでもなりそうだな
大人の悩みは文字通りの死活問題だし
0612フェイスクラッシャー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:00:17.36ID:zUPIAFzL0
>>226
受験控えてたらもうとっくに受験勉強始めてんじゃないの?
普通に高2までの内容復習すればいいやろ
0614シャイニングウィザード(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:03:07.99ID:N3NeXfkk0
糞ガキ甘えんな(´・ω・`)
0615メンマ(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:03:40.73ID:hQ/z/Uon0
受験に関しては独学すれば1年で3年分の勉強範囲一通り終わるし別に大丈夫だろ。留年w
0616ハイキック(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:04:37.96ID:2n5wEu360
勉強なんか自分一人でするものだから
授業がないほうがはかどるだろ
0618ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:05:21.66ID:CC8sWJUM0
9月入学ならいざ知らず、全員一年留年をよしとしてる奴ら頭悪すぎだろ
翌年の受験生・就活生が単純に倍だぞ?競争率上がって損するのは誰だろうな笑
じゃあ幼稚園・保育園・小中高大全員留年させるか?
結局一番下は2倍になるし、優秀な人たちを無駄に縛りつける一年になんの意味があるのか
立候補制にすればいい?
ただの留年じゃねえか笑

結局、9月にずらすかそのままにするしか現実的でないよ
0623ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:09:24.63ID:CC8sWJUM0
>>597
修学旅行なんて3.11のときにも潰れた学校ゴマンとあるだろ
やらんで結構
0624ドラゴンスリーパー(関東地方) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:12:48.26ID:bELyUN/J0
まさか締め切ってエアコン?クラスター大爆発じゃん。
0625シャイニングウィザード(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:13:07.29ID:1dNLz3cP0
まあ何にしても俺らみたいなベビーブーマーで就職氷河期だった時代よりましですわな
0626栓抜き攻撃(群馬県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:15:37.32ID:bGThPGBj0
つーか、家でおとなしく勉強しろ
受験勉強でなく学問の基礎としてな

大学行く必要のない職につきたいならとっとと就職したほうが良いぞ
Fランとか時間の無駄だからな
0627ドラゴンスープレックス(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:15:51.56ID:QlYYpVJB0
氷河期みたいにコロナ世代と呼ばれて一生蔑まれるようになるよ
0628リバースパワースラム(山形県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:16:56.49ID:hTLLsRA90
手厳しい意見があるなw
修学旅行はやってやれよって意見があると思ったから、あえて修学旅行は
やる方向の意見にしたのにw

本音?
無くても良いだろw

あと野球関係かな。DQN製造部としか思ってないんでここの意見には流されない判断を国にはしてほしいね。
夏の大会の代わり?しったこっちゃないよw
0629ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:17:23.94ID:XHPyRu1a0
この前ニュースで子供たちの声として
高校生の「体育祭も奪われた!」っていう怒りの声を紹介してたけど、高校生にもなって体育祭に命懸けてるのちょっと笑った
0630ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:18:26.81ID:CC8sWJUM0
>>396
また同じようなパンデミック起きたらまた一年遅らせるのか?笑
小学生入学が8歳になるんだけど正気か?
高校卒業20歳だぞ?
保育園の期間が7歳までってリアリティあります?笑

一年遅らせるのはあり得ない
0631逆落とし(茸) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:19:10.08ID:/pvSKavI0
この休みで勉強めっちゃ出来るであろうに
0632ブラディサンデー(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:20:00.68ID:6O1oYUyK0
来年の全部留年させた場合、来年の新小学一年生と旧小学一年生が被ってその年代だけ人数が倍になっちまうんだよな
0633ボマイェ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:24:02.05ID:5GfLdAQ20
勉強が遅れると喚き散らしているヒステリーな親は単に時代遅れなだけ
0634ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:25:09.29ID:3k3xegh10
学校なんて行かないでいい時間が増える方が
大学受験には有利だろ
0636ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [RU]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:28:31.48ID:azWZc3DZ0
全国一斉モラトリアムか
想像もしてなかった
しかし来年の3月まで遊ぶつもりか?こいつら
0637アンクルホールド(広島県) [ID]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:28:41.72ID:J2Rlc8aK0
9月入学派だったんだがもう今まで通りの詰め込みでいいや
何が行事だ
軟弱過ぎてちょっとは苦労した方がいいわ
今のガキどもは
0638ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:29:59.47ID:3k3xegh10
留年だけさせてペナルティなしなら
下の学年の子が不利だよね
0640不知火(茸) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:31:46.32ID:DbIGttTR0
歳は取るんだからこの休校中に何をしてるかで今後の人生に結構な差が出てきそうだな
0642TEKKAMAKI(熊本県) [CH]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:36:30.96ID:/+1E40A80
ゆとりwより底辺のコロナ世代爆誕か
0644アイアンクロー(宮城県) [GB]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:38:13.00ID:2BEQwwxU0
>>549
他所の女子高と同じホテルになって、侵入しようとして教師に見つかってボコられて朝まで正座とかな
あれは経験しとかなきゃならん
0645シャイニングウィザード(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:41:53.38ID:SM9KZkzt0
この意見大賛成。
下手に学校再開してまた大流行しても本末転倒。
今年は全世代留年。来年以降は7歳の年で小学校入学。
精神年齢が下がってきてると言われてるし、行く末は22歳で高校卒業ぐらいでいいんじゃね?
0646クロスヒールホールド(東京都) [VN]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:41:53.43ID:4b5ayb0A0
みんなでモラトリアムか、いいね
でもちゃんと勉強しろよ
0647クロイツラス(家) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:42:38.11ID:vMnVZxCF0
>>628
修学旅行はスゴい大切だからアリにしてほしいな。野球に関しては完全に同意。
0648トペ コンヒーロ(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:47:17.04ID:qTn243o+0
修学旅行は単位出るからやるぞ
0649エメラルドフロウジョン(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:47:37.77ID:K4fWJ+sB0
>>637
修学旅行、文化祭、体育祭…
部活以外にも色々中止でかわいそうだよ
0650アルゼンチンバックブリーカー(おにぎり) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:48:50.68ID:HYejHf4g0
進学も就職も、全員4年生卒業で
現役、新卒の扱いにして欲しいんだろ。
0652シャイニングウィザード(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:51:33.30ID:SM9KZkzt0
全員留年のデメリットが考えつかないけど、
唯一、学費については、そもそも高校まで無償化を政府が言い出してるんだからね。
大学まで追加の予算を出すだけだから、学生や親御さんにはそんなに負担にならないはず。
0653クロイツラス(家) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:51:41.29ID:vMnVZxCF0
何かさぁ、勉強好きで学校好きな人、勉強キライで学校好きな人、学校キライで勉強好きな人、他にもいると思うけど自分の学生時代を基準にしすぎだよ。現役生にとって何が一番良いかだろ
0654キャプチュード(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:52:48.26ID:a0Fmwl3c0
全員留年は、じゃあこの一年何すんの?
ってなるから100%あり得ないとして、行事くらいはさせてあげたいよな。
6〜11月は休みなしで猛勉強して、ほぼ単位取らせて
12〜3月はコロナの可能性もあるから緩い内容で行事もこの時に.これだね!
0658ダイビングフットスタンプ(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:57:38.23ID:GPBBLO9o0
ごめん
俺もう教育については未来が分かっちゃった

保護者も学校も自治体も国も
誰も変化に対応できなくて自然消滅のパターンだ
小1から大4までトータル16学年が2年間以上停止するんだけど
その後は何をどうするかなんざ誰も思い付かない
0659シャイニングウィザード(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:58:45.14ID:SM9KZkzt0
>>654
オマエ、バカだな。
全員留年ってのは、全学年が今年は休学って処置だろ。
今年3年生なら、来年も3年生。
今年修学旅行なら、来年実施ってことだろ。
休学期間はゲームなり自己啓発なり親の仕事を手伝うなり好きなことやればいい。
0662キャプチュード(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:04:42.41ID:a0Fmwl3c0
>>659
別に高校生全員がそんなこと望んでないだろ。
さっさと進学したい人や親には一年が無駄になるなんて耐えられないからな。
じゃあ希望者だけ留年でいいな!
0663ジャーマンスープレックス(新日本) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:06:36.75ID:kxxC4IZL0
卒業を半年延期するだけ
で、9月入学式すればいいのでは
0664テキサスクローバーホールド(新潟県) [FR]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:11:40.49ID:M+j/aj9B0
先が読めない低脳だな
11月に第2波、来春に第3波が来て2留になる可能性を考えないのか?
0666シャイニングウィザード(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:14:37.79ID:SM9KZkzt0
>>662
たぶん無理だな。
受験勉強はともかく、高校を卒業する必要な授業を受けることが無理だろ。
授業時間もあるし、コロナに怯える教職員もいるだろうし。
そもそも大学こそ進級に対して根詰まりが出るだろう。
やることなすこと遅い安倍の下では無理無理。
0667タイガースープレックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:15:36.11ID:LW6CWJDQ0
>>456
下2行が間違ってる
0668クロイツラス(長野県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:16:26.41ID:nArVQjwH0
休校した授業時間をどう取り戻すのか真剣に考えて貰いたいわ、自民党政権に
出来ないなら民主でも構わない
0670ローリングソバット(東京都) [IN]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:16:58.22ID:5yG1Y+le0
>>652
影響が学費だけなわけないじゃん、いっぱいあるよ
試しに給食業者の前でデメリットないっすよねって言ってみ
0671ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:20:13.75ID:zpb+YQ120
真面目な奴はずっと勉強しているんだろうな
0672シャイニングウィザード(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:20:54.26ID:SM9KZkzt0
>>670
オレが言ったデメリットは、学生さんとか親御さんの受けるデメリットでした。

国の決定によって影響の受ける給食業者さんやら、教科書業者さんとかには
補償をすればいいのでは。
0673スターダストプレス(神奈川県) [KZ]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:22:43.84ID:HPK3Eexb0
給食業者は単に潰してパンと牛乳買わせておくの
給食は悪習ではなかったと思うが今更別に必要でもない
0675キチンシンク(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:24:49.16ID:xP/D4ZOq0
まあ全員留年だってアホ言ってるやつらは
どうせ授業もまともに聞いてないんだろw

まともな連中は塾学校から出された課題を
毎日コツコツやってるけどさ
0676栓抜き攻撃(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:25:53.69ID:IdZX8p6Z0
優秀なやつは一年無駄にするより大学行きたいだろ。
0677グロリア(家) [CH]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:26:31.34ID:n3t2z80E0
9月入学なら全て解決じゃん
まだ新学年は始まってもないってことになるんだから
0678メンマ(北海道) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 23:26:39.10ID:Hv0FNnp90
中3と高3はかわいそうだな
中体連も高体連もやれずに引退だろう
修学旅行が中止な地域もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況