ひまわりの種吐き、試合後のシャワーなど禁止へ MLBコロナ対策

【5月17日 AFP】米大リーグ機構(MLB)が、シーズン開幕に向けた新型コロナウイルス対策を作成したことが
同国メディアの報道で分かった。選手たちは試合後の球場でのシャワー利用や他選手とのグータッチ、
ベンチ内でひまわりの種を吐くといった行為が禁じられるという。

米ウェブサイトのジ・アスレチック(The Athletic)によると、
この規制ではソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)の規則が適用され、本塁打を打った後に
ハグやハイタッチをしたり、かみタバコを使用したりすることが禁止される。また、選手は毎日検温し、
各イニングの間に手を消毒する必要がある。

選手たちは毎日、コーチ陣や経営陣、球場職員らも新型ウイルスの検査を定期的に受け、陽性反応者は
即座に隔離されるという。またラインアップに名を連ねていない選手は、距離を離したベンチ外の補助シート着席を
義務付けられ、選手以外のチーム関係者は、ダッグアウトでのマスク着用を求められる。

ジ・アスレチックによれば、MLBは最短で7月上旬から短縮した形で2020年シーズンの開幕を目指している。
今回の新ルールは、今後選手会(MLBPA)の承認を得る必要がある。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3283429