X



東京はまああかん……コロナ蔓延で地方への転職機運高まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nemo(関東地方) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 07:15:58.02ID:WBRbIWkN0●?PLT(26252)

----------
就職情報会社「学情」は先月24日から今月1日にかけ、インターネットを通じて20代
の転職希望者に新型コロナウイルスの感染拡大の影響についてアンケート調査を行い、
およそ360人から回答を得ました。

このうち「地方への転職を希望する」と答えた人は36%と、ことし2月の調査と比べる
とおよそ14ポイント多くなりました。

地方への転職を希望する理由については「テレワークで場所を選ばずに仕事ができるこ
とがわかった」とか「都市部で働くことにリスクを感じた」、「地元に帰りたい」とい
った答えが目立ったということです。

調査を行った会社は今後、感染が収束して地域をまたいだ移動がしやすくなれば、Uタ
ーンやIターンの転職が増えるのではないかとみています。
----------
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433391000.html
0359アトミックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 10:59:20.80ID:FHBwoGcP0
地方は本当に仕事ないから、アルバイトでさえ件数が少ないからみんな都内に行くんだぞ
0360レインメーカー(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:01:26.73ID:MM8llkDl0
氷河期が自己責任なんだから
感染も自己責任だし
感染して発症するのも自己責任
0362バーニングハンマー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:03:46.84ID:PPCPCKvy0
>>359
田舎のメリットは住居費が安いくらいだな
あとはデメリットだらけ
商業施設はない、娯楽はない、それゆえに噂話が盛んで住人は陰湿な傾向、仕事はない、あっても給料が安い、
公共交通が貧弱だから車必須、物価もあまり安くない(都会とそんなに変わらない)
0363ときめきメモリアル(東京都) [CA]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:04:13.04ID:HlV1DnNY0
ずっと叫ばれてた集中のリスクにやっと気づいただけだな
物価も阿保みたいに高いから休業のダメージもでかい
0364ボ ラギノール(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:05:34.89ID:vaUElpuh0
>>356
上野と言えば赤札堂ABAB
0365リバースパワースラム(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:05:50.48ID:5QOFq1+30
今回のコロナはいい効果たくさんあるな
やっぱ進化には相当な圧力が必要ってこった
0366オリンピック予選スラム(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:09:09.31ID:RUxf7VoO0
花のお江戸は八百八町って密集し過ぎやろ
0368ドラゴンスクリュー(茨城県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:12:16.25ID:0VyRDmJ00
>>357
北関東3県は南関東4都県に比べて賃金水準がかなり低い
その割に家賃相場が低くならないから、実家暮らしでない限り地元就職するとコスパ悪いよ

関東で田舎に住みたいなら、北関東来るより埼玉や千葉の端っこのほうがいい
まあ東京に本社がある企業なら、賃金も東京基準だから勝ち組になれるけど
0369ムーンサルトプレス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:12:57.71ID:wDF6FCmv0
独身か子供が小さいなら良いんじゃない?
バイトや就職する時期になったら選択肢少なくて苦労する
自分の子が成長するたった十年そこらじゃ流石に激変なんかせんし
0372閃光妖術(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:15:47.08ID:gEfwEy0W0
>>327
夜行バスおすすめ
大阪なら名鉄特急もあるぞ

>>362
買い物は通販、
娯楽はインドアならゲームや動画
アウトドアなら釣りやらキャンプやら

噂話とか気にしなきゃいけないのは
人の出入りが殆どない僻地レベルでの話を
メディアが煽ってるだけ、タワマンカーストと同レベル

都会でないと住めないなんてのも幻想
住めば都の精神ありゃ外国にだって住める
0373ニーリフト(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:17:13.60ID:VL+2LNjF0
3密避けろと言ってるのに満員電車
車内でくしゃみしたら睨まれる

まあ大変だよね
東京大阪の社畜のみなさんは偉いよ
0374アトミックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:18:53.30ID:FHBwoGcP0
>>372
全然分かってないわ
田舎の一番の問題は仕事がないこと、人口が少ない上に若い人が居ないから店はすぐ潰れる
工場は人件費安い派遣外人だらけ

仕事がないから田舎の人は都会に出稼ぎに来るんだよ
人が住むにはまず仕事が増えなきゃしょうがない
0375ドラゴンスクリュー(茨城県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:20:17.31ID:0VyRDmJ00
>>336
リニア開通後に東京と名古屋の両方が1時間圏内になって、
通勤・通学圏になる甲府や飯田は、今後狙い目かもな

都会にも気軽に行きたいけど田舎暮らししたい勢が大挙して移住してきそう
0376グロリア(茸) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:23:25.05ID:7kOK1aPQ0?2BP(1000)

来年のオリンピックは、瑞穂競技場で開催されるのか…。凄いな。
0378アイアンクロー(香川県) [GB]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:24:04.76ID:2zr/x5UN0
基本給15万、ボーナス年間1〜2ヶ月(無い所もある)
これくらいはごく当たり前
ていうか、正社員になれれば御の字、
これ以下のパートフルタイムとかの待遇も多数ある

本当にそれでも地方で働きたいのですか?
038032文ロケット砲(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:25:15.98ID:FsI7oS+D0
名古屋支社勤めになり在所の岐阜に戻ったッス
0382かかと落とし(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:29:19.85ID:cZdRQuku0
リモートワーク時の生産性がクソ高いオフィス賃料を払って人を集めるより勝ってるという会社はそこそこあるんじゃない?
0383ボ ラギノール(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:29:47.65ID:ILlOtNOd0
>>374
いやだから東京で勤めて田舎に住みゃ良いじゃん
普段テレワーク、月に数回出社程度なら
住まい青梅とかでも成り立つだろ
0384パイルドライバー(庭) [TR]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:30:38.37ID:JhwM6zIe0
>>374
田舎の求人は異常
最低時給バイトやボーナス一ヶ月手取り10万社員は当たり前だし
そんなとこでも求人一名枠
物価が〜言うが都会とさほど差はない
0385ドラゴンスリーパー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:30:51.72ID:5FHlkWFd0
いやほんとそういう転機になってほしい
東京に企業が集まる根源になってる諸官庁も各地へ分散すべきよ
いろいろ長期的に機能分散化を本気で考えてほしい
0386バーニングハンマー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:34:04.13ID:PPCPCKvy0
>>372
夜行バスはリア充大学生全員死亡事件があってから正直乗る気にはなれなくなった
金も大事だが、やっぱ命が一番大事だわ
0387バーニングハンマー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:34:46.08ID:PPCPCKvy0
>>375
新幹線で通勤!?運賃は全て会社が払ってくれるのか?
0390フォーク攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:38:14.78ID:/BR7qStn0
俺も地方に行くつもり
もともと田舎育ちで人間関係が嫌で都会来たんだけど
親が残した売れない田舎の別荘地に住もうかなと
別荘ならずっと人がいるわけじゃないし
0391ドラゴンスクリュー(茨城県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:38:56.23ID:0VyRDmJ00
>>387
会社によってはあるでしょう
今でも静岡辺りから東京に新幹線通勤してる人っているし

>>388
リモートワークが進んで通勤頻度下げられれば尚更そういう人出てくるよね
0393ボ ラギノール(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:41:34.43ID:ILlOtNOd0
>>378
>>382
地方の企業が働き場所提供するより
大企業がリモートオフィス展開するほうが先だろうね

例えば広島とか仙台とかに
テレワーク拠点作ってその地方ごとに採用
取りまとめは本社人員のうちから
そこ出身の人なり希望者募って数名充てりゃいい

地方に大企業並みの仕事できりゃ
平均賃金も上がるし地方住み希望者も増えるだろう
0395バーニングハンマー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:43:03.49ID:PPCPCKvy0
こんなド田舎で駅から遠いのに家賃5万!?みたいな糞物件もあるよな
アレは意味不明
都会の安アパートに住んだ方が100倍マシだわ
0397エメラルドフロウジョン(東京都) [KR]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:43:34.34ID:H9uV6mDh0
東京から出て行け
0398かかと落とし(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:46:32.41ID:cZdRQuku0
アメリカみたいに政治と経済の場所を分けれは多少マシになると
天皇が魔除けのために遷都でもしてくれればな
0402不知火(茸) [GB]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:48:12.66ID:QV7mpue30
>>1
これはいい流れ
田舎者は夢みてないで地元帰って仕事しろよ
0404ドラゴンスクリュー(茨城県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:49:04.37ID:0VyRDmJ00
>>396
なるべく多くの企業がそうなってくれればいいんだけどな

現場作業が必要になる業種は現実的に難しいだろうけど、
テレワークが出来る業種は、
東京でクソ高い賃料払ってオフィス抱えること自体がぶっちゃけ無駄なんだし
0405レッドインク(東京都) [PL]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:51:09.68ID:TEJjKuQG0
次第に人出が多くなって来てる
0406ニーリフト(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:52:14.52ID:NzIEwpym0
台風さえ来なければ南房総は最高なんだが
0408閃光妖術(山口県) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:52:49.21ID:VnQxHGvw0
農業しかすることないぞ (´・ω・`)
0409栓抜き攻撃(山形県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:52:49.50ID:sRPmVRSp0
>>392
都市部と違って自治体のサービス充実してないから、町内会で色々やらねばならぬからな
地域の清掃や草刈り、ドブさらい、緑化事業等あるわ、総会やイベントで酒飲みせにゃならん
0414バズソーキック(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:56:24.75ID:MO7OcNfA0
それでも都心が一番
街的にはスカスカなそれでいて充実している目黒駒沢界隈が素敵なライフをenjoy出来るの。
0415かかと落とし(茸) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:56:54.72ID:vZUs15CX0
>>83
宮崎も南海トラフ
0417ニーリフト(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:57:52.18ID:d7UuJybV0
目黒は地価が糞高いぜw
0418足4の字固め(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:59:16.08ID:279t83bX0
もう気づいたろ
ウイルス感染爆発の原因は東京だってことに
東京は解体したほうがいい
0419ナガタロックII(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:00:21.87ID:F0OBVdU+0
おー帰れ帰れ
この自粛中の人口密度が快適だわ
地方出身は地元に帰れ
親も地元の友人も喜ぶだろ
帰れ
0423河津掛け(千葉県) [AU]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:01:59.30ID:6uvpE5xp0
3.11の後に移住して後悔してる奴の事忘れないで
0424ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:02:05.30ID:uC6QbWtf0
帰省した時に久し振りにつボイのラジオを聴いたらめっちゃ濃厚なパヨクになっていてワロタw
0426毒霧(茸) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:02:47.46ID:u9gMzo6N0
>>385
消費者庁移転はそういう機運だったんだよ
でもできなかった
安倍は無能
文化庁は移転したが
JASRACやらいろんな利権団体の抵抗が凄かった
こういう東京の利権団体を解体しないと無理無理
0427バーニングハンマー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:04:56.55ID:PPCPCKvy0
田舎のマイルドヤンキーって低収入だけど
結婚して、子供複数人作って、マイホーム・マイカー持ちだったりするよね
アレどっから金が出てるんだろう?両親からの援助?
0431ボマイェ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:06:26.54ID:PJPvAJ3O0
田舎の米農家なんて最強だろう。
米は売れないことがないし、手間もそんなにかからない。
兼業だってできる。
問題は、農地が手に入るかどうか。
0432中年'sリフト(宮城県) [NL]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:06:51.35ID:F6bc2y/r0
>>427
親だろうね。保険の解約金だったり退職金だったり、何かしら持ってるからな。
子供を田舎に留まらせる代わりに退職金で車買ってやったりとか普通にあるでしょ。
0435膝靭帯固め(福岡県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:09:58.93ID:fREITn8g0
クルマも買えない東京土人w
0437マシンガンチョップ(長崎県) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:11:10.62ID:Ex7iv4TE0
>>427
マイルドヤンキーでマイホームは個人経営者、他は普通に実家か賃貸
後者のマイカーは中古か残価設定リースか軽
あとシンママで要保護や準要保護家庭も普通に多い
金なんかないよ
0438張り手(愛知県) [AT]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:11:28.67ID:5QHjigF60
言うて本気で地方に逃げ出されたら地価が下がって必死に阻止しにくるんやろ。ほんま都民は他所を馬鹿にできない強欲さやで
0439栓抜き攻撃(家) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:12:17.69ID:YjHgHj3A0
>>430
鋸南とか桧原村はまぁ分かるけど
幸手は大手町まで一時間ちょっとよ
0440バーニングハンマー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:17:59.56ID:PPCPCKvy0
>>437
愛知県内の田舎だと工場作業員や土方のあんちゃんですらマイホーム・マイカー持ちだぜ
アパートに住んでるのはガチ貧乏とシンママくらいだわ
0441フォーク攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:18:38.48ID:/BR7qStn0
>>392
田舎育ちだから田舎の恐ろしさは知ってるけど
別荘地でもそうなんだろか
住民はほぼいないはずだし
色んな管理は管理会社がやってるはずだけど
0443ドラゴンスクリュー(茨城県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:21:26.18ID:0VyRDmJ00
イオンモールにワーキングスペースと保育所作れば、
すべてワンストップで済む環境になりそう
なんなら小中学校もイオンモールの隣に移しちゃえ
0444ミッドナイトエクスプレス(静岡県) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:22:12.95ID:xrhW0ii80
>>441
別荘地って管理費メチャ高いだろ。
それに期間限定じゃないか。
買い物する場所って近くに有るんか
冬場雪や凍ると4駆必須だぞ。
犯罪者には一人で応戦しないといかんし。

まあがんばれ
0445バーニングハンマー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:22:36.13ID:PPCPCKvy0
>>441
お前も名古屋に来いよ
大都市の割に物価・住居費が安いから住みやすいぞ
名駅や栄には一通りの商業施設も揃ってるしな

それに交通でいえば名古屋は都会と田舎の良いとこ取り
東京に比べ駐車場代が安いから庶民が車持ちになっても全然負担にならないし
電車やバスの路線が充実してるから車なしでも生活は十分可能だしな

東京からの地方移住なら名古屋一択だと思う
0447ヒップアタック(茸) [CA]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:24:07.05ID:OE+swTFo0
東京と京都の間にあるなんつったっけ、アイチ?ナゴヤ?

あれジャマなんだけどw
0449テキサスクローバーホールド(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:24:25.06ID:gFlX7NLX0
勤務地東京で地方でテレワークとか夢見てる奴多いみたいだけど
辞めさせる時も労働契約でリスク高で面倒くさくてわざわざ社保やら昇給やら賞与やらで金かかる正社員にテレワークさせるなら
守秘義務契約結んで外注会社に投げたほうがはるかに安上がりでノーリスクだからな
0450エメラルドフロウジョン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:25:08.83ID:xpDUuN3W0
田舎でユーチューバで良いじゃんw
0452雪崩式ブレーンバスター(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:27:34.74ID:nXm/KCdo0
今の日本は東京集中し過ぎだからこの機に分散するべき
現状では地震で東京が壊滅したら日本終わるじゃないか
0453バーニングハンマー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:27:37.40ID:PPCPCKvy0
>>450
ずっと家の中で配信するやつならいいけど
外でやる企画だと東名阪あたりじゃないと無理だろ
田舎は人が少な過ぎて企画が成り立たない
0455リキラリアット(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:29:42.83ID:s4+lLx930
今回のでクビなり仕事減らされた無能が田舎に回ってくるだけ
0456毒霧(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:31:26.89ID:z/EDBXGJ0
>>45
役人が関西企業虐めまくって、トンキンに
移転せざるを得なかったからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況