X



【衝撃】マスク価格が信じられないほど大暴落 / 最安値50枚で909円「高額販売業者や転売屋は涙目」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テキサスクローバーホールド(埼玉県) [MA]
垢版 |
2020/05/16(土) 22:58:28.40ID:nnp6q4sz0●?PLT(16000)

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため着用が推奨されているマスク。3〜4月には高額販売業者や転売屋によって50枚セットが数万円で販売されていることもあったマスク。

その後も50枚5000〜6000円で販売するなど、人の足もとをみた悪質な高額販売業者が絶えなかったが、ついにマスクの価格が大暴落した。

・50枚909円で販売する店舗
ここ数日、東京都内では50枚は約1500円ほどで販売されていたが、ついに1000円以下のマスクが登場。50枚909円で販売する店舗が出てきたのである。

他の店に関しても急激にマスクの価格が下がっており、50枚を約1000円で販売している店が出てきている。

(中略)

・高額販売業者や転売屋に対して誰も同情しない
マスクが大暴落し、高額販売業者や転売屋は涙目になっているかもしれないが、消費者としては非常に嬉しいかぎり。

人を助けて必然的に商売繁盛となったのならよいが、手に入らず困っている人たちの足もとをみて高額販売し、儲けを得ようという高額販売業者や転売屋に対して誰も同情はしない。

(以下略)

すべてのマスク写真と全文はサイトで
https://buzz-plus.com/article/2020/05/15/mask-dai-bouraku-news/
https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/05/mask112.jpg

前スレ★1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589624715/
0143リキラリアット(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:01:08.22ID:G6uhZT4n0
>>136
さんパヨク??
0144ダイビングヘッドバット(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:01:18.69ID:g6rm2h9i0
>>141 今使ってる
0146ドラゴンスリーパー(宮城県) [FR]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:03:00.35ID:nixJ5s3J0
>>23
こっちなんか6月になっても届くのかどうか
0147頭突き(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:03:21.54ID:eVE5oSXb0
>>133
大抵の雑菌は皮膚常在菌がなんとかしてくれる。全身除菌の潔癖症や免疫系の疾患持ってるやつはべつだが
0148ボマイェ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:03:29.69ID:QpKy2AsF0
>>134
ダイソーマスクはTwitterで購入報告あるから買えるところは買えるようになってるみたいね
物も悪くないらしい
今あるストックがあるうちに見かけたら買いたい
買えなかったらセブンのが買えるからそれで間に合わせるつもり
0149ニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:04:41.09ID:WoMcmeuy0
・アベノマスクの効果
・花粉症のピーク時期の終了
・暖かくなって湿度も上がり咳き込む人が減少
・国内製造マスクが出回る

そりゃパッケージの日本語が不自由な中国マスクなんてタダでも要らんわ
0151膝十字固め(新潟県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:06:35.66ID:L+TEnU0j0
>>113
確かに
不繊維は何日も使ってると毛羽立ってきて鼻の穴に毛が入る
0152ストマッククロー(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:06:53.42ID:knFWyGip0
今回のマスク騒動で
使い捨てマスクでも洗えば結構長く使えることが分かったし
趣味でマスク自分で作る人も出て来たし
有意義な騒動だったな
0154ドラゴンスリーパー(宮城県) [FR]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:07:46.17ID:nixJ5s3J0
>>151
1日で捨てる前提で作ってるからねえ
使い捨てマスクなんてグレタちゃんがブチ切れる事案だよな
0155ラ ケブラーダ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:09:27.74ID:l8HoJDBZ0
結局、買い占められて無かっただけかよ!

何万枚寄付とか美談みたいに語られてたけど
あんなんテメーラが買い占めてるから市場にねーんだよ!
クソが!以外のなんだっつーんだよ、まったく
0157チキンウィングフェースロック(東京都) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:11:40.95ID:SmlwV+pi0
>>150
中華の野良マスク?
0158オリンピック予選スラム(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:11:48.42ID:rB3YAeSb0
もはや売ってるのはしょっちゅう見るけどどこも中国製
製造•販売元日本と書いてるのに端っこにメイドインチャイナと書いてたり
0163ラダームーンサルト(栃木県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:14:19.67ID:VEawMaNc0
原価マスクとはなんだったのか
0166ヒップアタック(茸) [ES]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:18:07.75ID:RokfF5JK0
もうね。今までマスク高すぎて気づけば洗える奴でええって人が増えたんやね。
冷静になったら高額マスク買う気になれへんもん。
0167ショルダーアームブリーカー(家) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:20:12.57ID:V0Qs10k+0
国産でも1枚3〜4円くらいだからな本来
0169膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:22:43.88ID:dGGUQUd40
マスク着用っていつまで続くの?
今でさえ暑い日はガチで辛いわ
熱中症になるくらいなら着けないほうがいいと思うんだが
マスク着けてないと非国民みたいな風潮だし夏もマスク着用続いたらマジで死にそうだわ
017016文キック(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:22:56.53ID:FUcMAuI50
楽天で布マスクを2枚買ったけどどっちも顔が痒くなって付けていられない
不織布の使い捨てマスクでないと駄目だ
0172ジャンピングエルボーアタック(三重県) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:23:25.80ID:MB1g60tF0
自家製マスクだらけでとっくに余りまくってるよなw
0173イス攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:25:11.28ID:2rL91+Xs0
で、マツキヨのPBは今いくらなの?
あと白元のマスクは?
この辺は普通なら40枚600円程度なはず
0174ランサルセ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:25:21.59ID:H7bIlxRv0
>>169
穴あけるしかないやろ
0175膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:25:43.77ID:dGGUQUd40
半袖着てる時期にマスク着用とか違和感凄いし
なにより暑すぎて死ぬわ
真夏までにマスク不要論出ないと熱中症での死人増えるだろ
0179キングコングラリアット(茸) [IT]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:26:16.68ID:62KVR+sP0
>>13
国産は絶対に入荷せず中国産しか置かないし、しかも高い
暴落しているここ数日ですら、5枚500円の中華袋マスク売ってたのは忘れない
0181イス攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:27:01.85ID:2rL91+Xs0
>>99
変なメーカーのマスクが変な場所で高値で売られてる分は必要ないよな
俺たちが必要としているのは、普段ドラッグストアで売られてる安くて良質な箱マスクなんだが、あれはもう作る気ないのかな
0185キングコングラリアット(茸) [IT]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:27:55.65ID:62KVR+sP0
>>18
中華が50枚500円になっても、シャープ送料込み3900円を買うわ
中華製はどんなゴミや汚れ、ウイルスがついているか分かったものでもないし、フィルターへの信頼性もない
0186膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:27:58.15ID:dGGUQUd40
>>174
ワロタ
でもマスク着けてるっていう見た目が大事だしアリかもしれんな
0187毒霧(香川県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:28:22.10ID:0yjVEeTe0
去年って何円だったっけ?
これより安かっただろ?
この値段でもおかしいよね。
0188イス攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:28:24.55ID:2rL91+Xs0
何でドラッグストアではなくて、個人商店とか変な所で売ってるんだよ
俺たちが欲しいのはドラッグストアで売られるマスクだよ
0189ボマイェ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:28:26.67ID:QpKy2AsF0
>>152
無ければハンカチやバンダナで代用できるから手持ちが無くなるからと慌てて買いに走る必要ないのが知れて良かった
所詮ウイルスは防げないけど飛沫拡散の要件は満たしてるし
試しにハンカチで作ってみたけど掃除するときなんかはこれでいいやと思った
使い終わったら洗えばいいし
0191ときめきメモリアル(東京都) [CA]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:30:07.06ID:HlV1DnNY0
日本製使い捨てマスクは洗えば余裕で1枚2週間可能
今まであり得なかった手作りマスクの使用に違和感が全くない
中華製のゴミが売れるわけないじゃん
0192膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:30:23.45ID:dGGUQUd40
スポンジ製みたいな空気全部通すマスクほしいわ
マスク着けてる感だけ出せて呼吸が楽で暑くならないやつ
0195ボ ラギノール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:31:19.42ID:gUiLFLle0
原料高騰厨はどこいったんだよwwwwww
シャープのぼった価格にも当然だって言い張ってたけどwwww
0196ダイビングヘッドバット(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:33:19.20ID:g6rm2h9i0
>>193 今はバリカンらしいよ
0197ダイビングエルボードロップ(SB-Android) [HK]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:33:44.36ID:2otANxce0
花粉症持ちの俺からすると
一箱500円が通常価格であって900円は激高
0200トラースキック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:34:54.63ID:kSNQ0Nz80
>>32
いや、コロナウイルスは界面活性剤で死ぬから
食器用洗剤につけ置きするだけで大丈夫だよ
0201サソリ固め(茸) [AE]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:34:59.78ID:M6Legwj90
最近はドラッグストアでもマスク工業会のマークがない怪しいマスクを売ってる所がある
0202張り手(光) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:35:50.60ID:qLZXaL0O0
気温高くなってきたし、汗っかきなもんだから1日中マスクしてるのも段々辛くなってきた
0203ボマイェ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:35:58.93ID:QpKy2AsF0
>>192
塗装屋が使ってる使い捨てスポンジマスクとか耳が痛くならなくて良かった
内側にガーゼもついてた
0205イス攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:36:45.83ID:2rL91+Xs0
白元のマスクは国が買い上げてるのか
どうりでドラッグストアに並ばないわけだ
でも3月のニュースリリースだけど、まだ買い上げが続いてるいるのかね
0206ショルダーアームブリーカー(家) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:37:01.65ID:V0Qs10k+0
>>180
それは高い買い物してるんじゃないか
0207ボマイェ(家) [SA]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:37:28.37ID:z/qFWu+N0
今売ってる中国製のやつはマスクの形をした得体の知れない物だからな
0208頭突き(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:37:34.73ID:S1yMSsrc0
日本製のマスク以外最近は買わないな
中国製品ばっかじゃん値崩れしてんの
0211レインメーカー(空) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:38:16.29ID:BOrAzi3f0
絶対に買わない。
自分の体のため。
0212ミドルキック(東京都) [IR]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:38:39.82ID:2iW+Irsk0
岩手はマスクいらんわ。高みの見物。
0213膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:38:43.11ID:dGGUQUd40
>>203
なるほどいいかもしれんね
なんならガーゼも付いてなくていいけど
0214TEKKAMAKI(関西地方) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:39:38.56ID:I/3NSeUt0
小麦粉やバター売って無いから
その内怪しい所で売ってそうだ
0215ボマイェ(家) [SA]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:39:47.06ID:z/qFWu+N0
>>208
やっぱりみんな中国製の物は信用できなくて警戒してんだろうね
0217膝十字固め(長野県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:40:59.16ID:hKTMlIY70
巷で話題の救救マスク
偶々手元にあったので見てみた
50枚入りに99円の値段シールが貼ってあった
日焼け具合も鑑みて確か5年以上前くらいに寄った
激安衣料品店の雑貨コーナーで買ったやつかなぁ
販売元は福岡のH社のものだったな

中国と取引があるだろうから衣料品店に
中国産不織布マスクがあるのは疑問に思わないおー
0218頭突き(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:41:15.18ID:S1yMSsrc0
岩手は村八分してるだけだから
もうコロナのやつは何人か殺してるだけだろ
0219サソリ固め(茸) [AE]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:41:34.90ID:M6Legwj90
>>215
だから大量に売れ残ってる
みんなマスクに詳しくなってしっかり選別できるようになってるよな
0220頭突き(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:42:14.49ID:S1yMSsrc0
>>215
まぁ中国の工場の映像見たやつはまず買えないよな
0221張り手(静岡県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:43:35.60ID:DbH1BNxS0
コロちゃん前っていったいいくらだったんだよ相場
0224グロリア(空) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:48:06.96ID:+xQ3UZ7Z0
マツキヨのPBはクラレの中国工場製だけどね
0227断崖式ニードロップ(三重県) [SI]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:50:53.80ID:31WKK99w0
>>223
アイリスオーヤマが今ネットで販売してるのは中国産だけどなんで中国以外に出ないとか嘘つくの?
0230ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:53:09.80ID:4WXoaYjr0
支那の汚ねえ野良マスクやぞ、ただでもいらねえよ
https://i.imgur.com/vY5eaUs.gif
0231グロリア(空) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:53:17.54ID:+xQ3UZ7Z0
あまりにも手に入らないのと高騰する転売マスク憎しで
自家製や布マスクに移行した人多いからな
そもそも感染を防ぐ効果はあまりなく咳エチケットのためなら布製でいいもんな
0232リキラリアット(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:53:43.31ID:G6uhZT4n0
>>205
白元はもともと中国産オンリーだし
国は別に買ってないんじゃね?
買ってるとしたら国産のユニ・チャームとかだろ
0233膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:54:33.21ID:dGGUQUd40
>>229
なるほどよさそう
有用な情報サンクス
0234毒霧(長野県) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:56:27.06ID:awyQJibY0
シャープのマスク当選しないまま終わってまうんけ
0235クロスヒールホールド(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:57:32.56ID:b0kvChe00
>>37
花粉症の人は冬に買いだめする
0236アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:57:51.48ID:U0D7qeHF0
ざっまああああああwwwww
こちとら花粉症シーズンに毎年買ってるマスクが手に入らんで散々苦労したんだ
転売厨全員飢えて死ね
0237超竜ボム(関東地方) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:57:59.91ID:5J/smwAJ0
有名メーカーが布マスク作り始めてるからな
遅いようだが、スペイン風邪みたいにまた来るという可能性はおおいにあるので
そんなことはないと思う
どっちにしろもう怪しい謎マスクなんて要らんわ
0238ダイビングエルボードロップ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:58:10.60ID:Ka2QbVrk0
真夏にマスクマン出来るの?
0239ラ ケブラーダ(家) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:58:15.47ID:mICwoi+O0
http://b.imgef.com/iTaxqJr.jpg
近所はまだ50枚2500円なんだが
誰も買ってないけど
マークもJHP1Aになってる気がするし
中国製とはっきり書いてあるし
0240ダイビングフットスタンプ(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:58:20.65ID:d4soQkuS0
国産マスク 3枚で1000円前後
中国産マスク 3枚で100円前後
0241トラースキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:59:22.73ID:YwdWM+C10
中国産の品質のドコが不安か具体的に説明できる人いたら教えて
例えば、

等級が低い材料使ってるとか
不織布の目か粗いとか薄いとか
検品のどの項目か省略されてるとか

前に床に置いたり手作業でプリーツ折ってる写真見たけどさ、
あんな方法で大量に作れる訳ないから、材料か作業工程を省いて安く作ってると思うんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています