きっこ氏「緊急事態宣言が発令されたら外出禁止になる」にツッコミ多数! 「いつの時代の話ですか?」「不安を煽るから買い占めが起こる」

安倍晋三首相が、2020年4月7日夕方の記者会見で東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡に緊急事態宣言を発すると報道されていますが、ブロガーのきっこ氏(@kikko_no_blog)が次のようにツイートして物議を醸しています。

 緊急事態宣言が発令されたら、指定された地域は最短でも3週間は外出禁止になるのに、
 現金の支給も食料の支給もせずに号令をかけるだけだとしたら、
 銃弾の補給も食料の補給もせずに南の島に置き去りにした出征兵たちと同じだね。

 https://dotup.org/uploda/dotup.org2107389.jpg

緊急事態宣言は、新型インフルエンザ等対策特別措置法(特措法)が根拠となっています。
それによると、宣言に特定された区域の都道府県知事は「自粛」を「お願い」することから、一段強い「要請」が行えるようになります。

2020年4月6日の記者会見で小池百合子東京都知事は、緊急事態措置の案を次のように公表、発言しています。

・都民に対しての外出の自粛を要請
・事業者に対して施設の使用、イベントの制限などの要請
・海外の諸都市での都市封鎖(ロックダウン)とは異なり、東京都では移動の制限などを強制的に行うものではない。
・食料品や医薬品などの生活必需品を購入するための外出や通院等は制限しない。
・生活必需品を販売する店舗への休業要請は行わない。
・交通機関に運休などを要請することはない。

きっこ氏のツイートには、「無知?デマ?」「いつの時代の話ですか?」といった反応や
「不安を煽る人がいるから、買い占めが起こる」といった声が寄せられていましたが、約5500のRTと14000以上の「いいね」が集まっています。

https://news.biglobe.ne.jp/trend/0407/3144557692/gad_tab.html