X



現金給付の厳しい条件、自公に不満続出「経済対策の体をなしていない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001京ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:15:21.83ID:zEwKd+eK0●?2BP(2000)

現金給付の厳しい条件など「不満のオンパレード」自公に続出 早くも「更なる経済対策を」
毎日新聞 2020年4月6日 21時08分(最終更新 4月7日 01時30分)

 自民、公明両党は6日、新型コロナウイルスの感染拡大に対応する政府の緊急経済対策案を了承した。一方で、1世帯当たり30万円の現金給付に厳しい条件が設定されたことなどに「期待外れだ」と不満が続出した。安倍晋三首相が7日に表明する緊急事態宣言を見越し、更なる経済対策を求める声が早くも漏れる。

 「地元に『自分ももらえる』と思っている人がたくさんいる」「経済対策の体を成していない。撤回し、下野した方がいい」。6日、自民党本部9階の大会議室で3時間以上に及んだ政調全体会議は感染防止のため秘書の代理出席を避けたにもかかわらず、ほぼ満員となり、世帯向け現金給付を中心に「不満のオンパレード」(出席者)だった。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/06/20200406k0000m020206000p/9.jpg

 対策案によると、給付対象は世帯主の2〜6月のいずれかの月収が新型コロナ発生前よりも減少し、▽個人住民税が非課税水準となる世帯▽月収が半分以下となり、個人住民税非課税水準の2倍以下に落ち込む世帯――などだ。

 しかし、東京都23区内で専業主婦と2人暮らしのサラリーマンの場合、非課税になるのは年収が156万円以下の人に限られる。年収700万円の人は350万円に半減しても対象にならない。また、共働き世帯で一方が解雇されても、世帯主でなければ対象外だ。公明党の会議では「世帯主以外の収入を頼りにしている家庭もある。世帯主の収入だけが基準でいいのか」との異論も出た。

 受給申請方法にも批判が続出した。市区町村への自己申告制とされることに関し、対策案は「可能な限り簡便な手続きとする」とするのみで具体的な手続きは固まっていない。自民の政調全体会議では「市町村の窓口が混乱する」との指摘が相次ぎ、与党はオンライン申請の環境整備を政府に強く求めることにした。

 経済対策が遅れたことには「タイミングが悪すぎた」(自民党の閣僚経験者)との声がくすぶり、地方自治体への交付金積み増しなどにも「緊急事態宣言に伴う不安を払拭(ふっしょく)できる内容にはなっていない」(閣僚経験者)と評価は芳しくない。

 自民党の岸田文雄政調会長は6日の政調全体会議で「さらに深掘りした現金給付を検討するように」との条件を付け、今回の経済対策について一任を取り付けた。二階俊博幹事長は同日の記者会見で「これで足りないということであれば、その次の手を打つことは当然だ」と強調した。【飼手勇介、立野将弘】
https://mainichi.jp/articles/20200406/k00/00m/020/207000c
0002バヤ坊(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:16:05.02ID:3LM6o6IB0
とりあえず1万円は出そうなのか?
0005ケロちゃん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:17:32.04ID:hXl/VsQi0
乞食潤しても意味ないだろ
砂漠に霧吹きで水かけるようなもん
0006ケズリス(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:17:35.63ID:gnl49oeq0
一律給付を求める連中なんなの?

一部の業種以外はほとんど給料変わってないだろ
0007さんてつくん(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:18:11.09ID:TvhYzoo2O
貰える奴がほぼ存在しない給付金
金の事はみんな忘れないだろう
0008ミルママ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:18:19.80ID:K8fuNzDz0
経済対策なら金持ちと公務員差別も不要だろーが

金使えないニートとナマポ以外に支給で終わりだろ、こんなんに税金使ってほしくないけど
0009アニメ店長(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:18:21.75ID:BkdF1T1J0
国民に自粛依頼ばかりで何もしてねーこの数ヶ月

自分たちの給与削って自粛対象の企業に補填してやれまじFラン私学卒安倍晋三、菅、麻生、河野きえろ
0010生茶パンダ(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:18:27.13ID:iWUlFSn30
ドカタでもやってろよ
なんぼでも働き先はあるだろ
0011しまクリーズ(石川県) [DK]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:18:34.53ID:Fmg9BW2g
だから消費税0%にすりゃええやんけ
0012プリンスI世(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:20:04.23ID:gqkkH+NY0
>>1
いや年収700万円は金に困らねぇだろ甘えんな
0013金ちゃん(家) [BE]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:20:40.31ID:ze09ArWe0
>>11
一番現実的な方策だとは思うけど、
それでも足りないだろうな。
あらゆる経済活動が停滞するわけだから。
0015auワンちゃん(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:21:32.11ID:p/22FVpn0
乞食は給付金を貯蓄しないからな
短期的な経済対策としてはあながち間違ってない
だが今救う必要があるのは善良な勤労者だぞ
0016ヒッキー(家) [CN]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:21:40.91ID:pXMKEnh40
内勤はテレワークで何とでもなるけど、職人さんとか日給月給の人はほんと何とかしてあげて欲しい
普段ろくに税金払ってないような奴らにカネばら撒くならそういう人に支給してあげてよ
0017エネモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:21:46.88ID:c2yFLoLB0
>>2
違う
あの1万円は30万円もらえる世帯で子供がいれば一人当たり1万円の上乗せってだけ
0018さいにち君(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:22:17.12ID:fZs0a2/c0
>>11
記者が誰も質問しないのには笑ったが
0019ぶんた(東京都) [IE]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:22:23.98ID:jVm8r9m20
収入がある程度下がってたらとりあえず10万とかでよかったのにな
0020ほっしー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:22:26.90ID:lGOK3Ffh0
底辺に金配るよりコロナワクチン開発に使った方がいいに決まっているだろうが
治らない病気に対しての不安感が経済を停滞させているだけ
直せれば解消される
宴会やクラブ通いしている連中と、クラブ文化()とか言ってるラッパーは死ね
0021ハッチー(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:22:30.36ID:5t2BNHNL0
全く意味をなしてないよな
官僚思考特有の複雑怪奇な制度にして体をなさない制度にしちまう典型だわ
0022さかサイくん(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:22:30.59ID:rT3QH3SL0
ん?
この現金給付って経済対策なの?
0025だるまる(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:22:55.93ID:vt4YlinR0
>>1
年収400〜550の中間層に手厚く払えよ税金泥沼政治家が
0026パレナちゃん(光) [CN]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:23:02.06ID:17IWh/7m0
もううんざりだわ
マスコミ全員しねよ
0029リーモ(山梨県) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:23:19.37ID:GDe9HRZg0
与党である公明党案の現金一律国民一人10万円の給付はどうなった?
0031ハギー(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:23:32.35ID:shBvgRDj0
じゃあやらないのが一番だね
どうせ何しても文句言われるし
0032ベスティーちゃん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:23:55.82ID:8EaFJg1i0
条件クリアするような貧乏人にあげてもギャンブルに消えるだけなのに
0033ケンミン坊や(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:23:59.95ID:kyWThW4O0
日本がもめてる間にアメリカは現金給付第二弾が発表されてる
0036ばっしーくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:19.04ID:Tc8+RBhO0
確かに欲しいけど現在の状況では給与減ってないんだよな
出張禁止になったから出張旅費のお小遣いが無くなったリーマンはかなり痛いが生活には困ってないし
今回は諦めた
0037ぺーぱくん(やわらか銀行) [TH]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:30.52ID:oYx69V/60
一番多い年収400万くらい区切りにしとけば良かったものの
金にガメつい利権政党自民に期待する方がバカだな
0038エチカちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:35.66ID:9y9vcRhH0
思い切った対策とか言ってたのがこれやからな、自民党には失望するわ
0039ポケモン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:39.42ID:/Z1hyjdo0
青色吐息のサービス業が自粛頑張ってる時に金配っても意味ねーだろw
ばら撒くならコロナワクチン出来て、騒動が収まってからだろwww
0040ケズリス(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:52.91ID:gnl49oeq0
>>23
それは他の経済対策が適用されるだろと
あと労働者は失業保険がある
どちらも30万円より多い
0041にゅーすけ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:59.69ID:kpQi1+Uf0
税を納めない世帯に税で保護する必要があるのか
生保は既に保障されてるんだから生保以外に配ればよい
0042バンコ(関西地方) [DE]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:25:04.47ID:aSpaUvDB0
>「地元に『自分ももらえる』と思っている人がたくさんいる」

さすがにこれはシラネーヨだろw
0043パステル(家) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:25:09.98ID:YfLfJ+qX0
>>33
アメリカと状況が全然違うじゃん
0044おにぎり一家(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:25:12.81ID:mqpj0FmZ0
給付金ヤルヤル詐欺
0045ハービット(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:25:23.26ID:Cw42DVVZ0
金無いんだからしょうがないね。

金無い会社に給料払えと言ってるようなもん
0047サトちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:25:31.76ID:WUqyaRt40
そんなにカネほしいんかよ
0050くーちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:25:40.21ID:UqfK7Cpv0
こういうときは思い切って物量を投入すべきだと思うよ。みんな貧乏性なんだよな。
0051かほピョン(埼玉県) [AU]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:25:40.22ID:XG/C8RuE0
>>27
景気対策はクーポンのみ
0054さくらパンダ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:26:33.56ID:K16320Ge0
旅行券だの食事券だのまた言い出したから、現金支給を減らす不可抗力が働いてんだろ。悪いのは自民党の利権野郎だ
0055バンコ(関西地方) [DE]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:26:43.38ID:aSpaUvDB0
現金給付だとすぐにできると思ってたけど
国民ナンバー制不徹底でアメリカみたいに配れないみたいね

結局時間がかかるなら所得制限は有っていいと思うよ
0056ドナルド・マクドナルド(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:26:50.80ID:De8acKfm0
条件があまりに厳しすぎて誰も対象にならないレベル
0057ばっしーくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:26:58.84ID:Tc8+RBhO0
コロナ収束した後は公共事業大判振舞いしそうでそっちの方が楽しみだわ
臨時ボーナス出るくらい仕事出ると思ってる
0058いっちゃん(埼玉県) [AU]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:27:14.84ID:hf7hwiMc0
>>6
これが困窮者に対する支援策なら、そもそも給付金じゃなくて、
「収入がなくて生活出来ない人は生活保護を受けてください」
で済む話。これが日本の経済が壊れない為の対策だと
思ってる側からすると、対象範囲が狭くて意味がない。と思える。
0059カーくん(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:27:26.82ID:5dEHfIWr0
>>1
>二階俊博幹事長は同日の記者会見で「これで足りないということであれば、その次の手を打つことは当然だ」と強調した

こいつが経済対策を欠陥品にした張本人の一人じゃねぇか
何他人事のように言いってるんだよ
0060パステル(家) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:27:34.27ID:YfLfJ+qX0
>>54
またじゃなくてそもそも別の話だろそれ
0061マーキュリー(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:27:35.71ID:j7wQxQG50
 
>>12

金に困る困らないの問題では無い

いざと言う時に国が何をしたかが問題

国が何もしないと、次の危機に備え人は財布の紐をしめる

多くの人が財布の紐をしめればそれは連鎖になって恐慌になる

このあとコロナが収束してV字回復?旅行券?

ふざけるな!!!!

フザケルナ!!!!

FUZAKERUNA!!!!

誰が金なんざ使うか!!!!

 
0065赤太郎(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:28:54.94ID:2Fzx9NDX0
麻生「貧乏人は死ねばいいんだよw」
0067エイブルダー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:29:10.68ID:LJHuFbM50
3経済対策違うて
大手や中堅の正社員、公務員、年金受給者は収入変わらず自粛で出費のみ減っている
それで小遣いくれないと文句言うw
0068ぺーぱくん(岩手県) [KR]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:29:46.29ID:3QKGF2Bo0
>>29
一世帯数は平均2.○○人だから30万だと一人10万になるとか言われて納得したへっぽこ党
0069マーキュリー(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:30:24.19ID:j7wQxQG50
 
>>67

小遣いとか家計簿とか

バカじゃないの?このクニノシャッキンガー!!は

 
0070ドナルド・マクドナルド(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:30:38.01ID:De8acKfm0
貯蓄0世帯は全体の1/3もいるのに自粛してください、ただし給付金は払いませんとか無茶すぎる
0071がすたん(家) [FR]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:30:40.80ID:JOTkehG50
独身なら2ー6月のひと月でも月収が、八万以下なら支給対象って事だよね?
毎月変わらず八万だった人には支給なしって事だよね
0072俺痴漢です(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:30:45.04ID:Uh1ZjDwq0
>>62
いいえ、自民議員の金儲けです。
0074あんらくん(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:31:01.06ID:1ZXzpdNV0
一億火の玉コロナウイルス!
マスクは欲しがりません勝つまでは!
鬼畜コロナウイルス!

ホムセンと理髪店は不滅です!
0075あおだまくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:31:01.65ID:Hl98AFU80
金いらん
その代わり公共料金国全額負担で
これなら簡単だろ?請求書政府に送るだけで終わりだから
0076スピーフィ(福井県) [FR]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:31:13.88ID:pNbo9KIn0
緊急経済対策の財源ってどうなってるの?
0078ドギー(光) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:31:32.81ID:E2fj4uaZ0
議員は国民絶対殺すマンばかりだからなぁ
与党叩いてるヤツも自分が権力持ったら絶対配らないわけだし
0079きいちょん(茨城県) [RU]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:31:38.29ID:zuaKygi00
ダメモトで全世帯が申請したら審査だけで2〜3年はかかり給付迄に何年掛かるかわからない
0080らじっと(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:31:40.83ID:kw/NtwDW0
だから無駄な福祉政策だよ
コロナ関係なく貧乏なヤツじゃねーかw
0081auシカ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:31:41.32ID:svNDj1nR0
経済対策がいつの間にか貧困対策にすり替わった
へんな政府だよな
0082赤太郎(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:31:47.67ID:2Fzx9NDX0
>>76
麻生「そんなもんねえよw」
0084チィちゃん(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:31:56.65ID:ol7oISiK0
【麻生パラドックス】
Q 現金配るべきでは?
A 麻生「金はみんな持ってる、動かないのがダメだから給付しない」

Q 減税するべきでは?
A 麻生「減税したって金がないんだから消費に繋がらない」

もしかしてこれ、誰も論破出来ないのでは…?
0087ケズリス(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:32:05.87ID:gnl49oeq0
>>58
それだと一度の30万円から、毎月十数万に増額ってことか
アホちゃうw
低収入で税金払えないだけで働いてる人たちだぞ
0091ドナルド・マクドナルド(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:32:46.43ID:De8acKfm0
>>79
人口が日本の倍以上いる米国だと8年以上は掛かるの?
0092マーキュリー(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:32:55.36ID:j7wQxQG50
 
>>76

アベはじめジミン野盗バカ集団の動物園のゴリラにビジョンがあるとでも?

 
0093マルちゃん(家) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:33:00.28ID:NHSs4wXW0
>>17
えっ、そうだったんだw
なんかもうなるべくなら1円も出したくないってのが伝わってくるなw
0094俺痴漢です(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:33:08.17ID:XDCxKgoL0
コロナ終息してないのに経済対策しても意味ないじゃん
現金給付は支援だろ
0095赤太郎(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:33:12.17ID:2Fzx9NDX0
>>86
ビーチ前川「ん!?俺の出番か?黒髪JKで!」
0096戸越銀次郎(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:33:19.26ID:BK3ji/tQ0
本気で必要な人にも届かないてどうなん?しかも届いても生活できないやろ
非常事態宣言もサラリーマンは通常通り働けて満員電車のるんやろ
デパート閉めても意味ないわ。電車でうつらないなんか都市伝説
0097ドンペンくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:33:22.59ID:8Ur+WQgu0
>>18
プロレスだから期待できないね
たぶん、国会審議で公明さんに花を持たせて
該当世帯を増加させるのでは
0098みらい君(和歌山県) [BR]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:33:27.95ID:dvcyY9Ai0
給付ラインから1000円とかほんの少しオーバーしただけで30万貰えなくなる現行案は雑すぎる
富裕層ならともかく、貧困層で30万貰える/貰えないの差はでかいぞ
0099あおだまくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:33:43.60ID:Hl98AFU80
公共料金の5割でも良いや
NHKは国営放送なんだから国民が困ってる時は0にしとけば次から請求しやすいよ
0100ちくまる(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:33:57.67ID:ozK3HPCj0
こんなわけかわらない基準で申請いってものらりくらり却下されそう
0101ドナルド・マクドナルド(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:34:01.94ID:De8acKfm0
>>89
どうでもいいだろ
外国人なんて全体の中で微々たるものだし、日本人同様必要としてる人もいるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況