X



マスクの材料求めて手芸店に客が殺到 大混雑に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (東京都) [CA]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:30:07.19ID:nmDvP+pF0●?PLT(13345)

新型コロナウイルス感染拡大の影響でマスクが品薄になる中、那覇市首里末吉町の手芸店「にじのいえ」では4日、マスクの材料になるガーゼの入荷に合わせ、買い求める客で混雑した。
同店の富山良輔店長(45)は「開店2時間前から並ぶ人もいて、人が集中しないよう整理券を配布し、開店まで離れてもらった」と対策を講じた。

同日入荷したガーゼ約500メートルは、各家庭2メートルまでの購入制限を設けたが、午後2時ごろには完売した。

「にじのいえ」によると、数万メートルあったガーゼの在庫が3月下旬に底を突いた。問い合わせが多数あったことから同店ホームページに入荷の予定を掲載した。
4日は開店前から行列が発生、50台分の駐車場では足りず急きょ、近隣の駐車場を借り対応に当たった。富山店長は「プリントは入っているが、同素材の生地はまだ在庫がある。混雑を避け余裕を持って来店してほしい」と話す。
同店ではガーゼを9日に1500メートル、14日ごろに5千メートル入荷を予定している。

ガーゼを購入した清掃員の60代女性は「会社の社員100人分のマスクが必要と言われた。休日返上でマスクの製作に当たる」と足早に店を後にした。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1102172.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/202004/bd184876de1860418a3c33bbe857e124.jpg
0065ゆりも(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:50:04.82ID:RXDSmco40
>>4
残念、 >>2 が上手だったな
0067ピザーラくんとトッピングス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:51:03.15ID:2a+zoIOf0
パヨは取り敢えず後日負けるよな
0068狐娘ちゃん(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:51:03.82ID:TxYDk0Az0
ガーゼよりもゴムの耐久性が問題よ
0069MOWくん(東京都) [AR]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:51:07.99ID:tLO8W6Na0
肌触りいいからユニクロのエアリズ厶切り刻んでマスク作る
0070ヒッキー(群馬県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:51:36.36ID:7OiWy/rj0
>>36
ズボンの裾上げに使うから安すぎるのはダメ
0072めろんちゃん(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:52:34.44ID:CmHbHHKo0
>>39
メルカリで「インナーマスク」と銘打って手作りマスク売ってるで
マスクそのものは出品不可だから、あくまで付属品の扱いで
0073マンナちゃん(大阪府) [CO]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:52:53.65ID:aZl7LSOh0
警視庁のサイトで紹介されてる、キッチンペーパーと輪ゴムとホッチキスで作るマスクが簡単でそれっぽく仕上がる。
古い使い捨てマスクのゴム紐を短くして使うと、さらにいいと思う。
0074ごきゅ?(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:54:14.30ID:KQYhHY+c0
>>72
マスクカバーも売ってるよなw
あれ、中に不織布フィルター入れられるから意外と優れモノ
ただゴムついてないのが難点でマスクとして使うには加工が必須
0077シャべる君(東京都) [EU]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:56:35.84ID:cGUacl9m0
>>46
大阪は教育に力を入れない地域があるから
0080PAO(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:57:23.54ID:rgGeKAIs0
世も末だな
0081Kちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:57:27.06ID:n5gFLr6v0
コロナもらいにいってるのかな?
0085アッキー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:59:42.34ID:wEac4UWG0
作れる人だけじゃないし国が送りつけるのは間違ってない
0086Qoo(広島県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:59:48.94ID:dgczlMUi0
ハンカチや手ぬぐいで代替すればいいじゃない
0087虎々ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:59:59.00ID:WWmxeaSc0
見た目気にしなければ簡単に出来るだろ?
布(タオル 手拭い メリヤス生地とか)
耳かけ部分(ストッキングを紐状に切る)
針と糸(ホチキスを使うとよいのでは)
俺はDS2マスク入手出来るので長めに使ってる
0088マカプゥ(静岡県) [NL]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:00:04.64ID:CLB+CteP0
「健康のためなら死んでもいい」を地で行ってるな
0089ハナコアラ(茸) [AE]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:00:48.46ID:VYlu/43I0
>>83
普通にしてるだろw
手前のおばさんなんて手作り感満載のヒョウ柄だぞ
0091スージー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:02:13.70ID:I3+HFgyF0
防御力は0だが
こうやってどいつもこいつもつけてると飛沫感染は結果的にリスク減るからいいんじゃね
0092ピーちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:02:56.09ID:bRqIz9LM0
あえて感染リスク背負いに行くバカ
0094イプー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:04:02.05ID:Fy9/amqi0
>>3
自社サイトで高額製品を通販中
0095モモちゃん(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:04:25.39ID:lGwBoX6n0
ゆ!ゆ!ゆ!
ゆうめいじん〜
じゃのめの ゆーーめーいじーん
いつでもどこでもゆうめいじん
0096山の手くん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:04:33.99ID:cYNHSiGK0
紙パック式掃除機の取り替えの紙タイプじゃなくて不織布タイプのやつでマスク作れないのか
0098しょうこちゃん(dion軍) [MA]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:04:50.99ID:EQB76Sdk0
西日暮里の様子はどうだ?
0100リーモ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:06:15.19ID:PsDMAlo40
なんでわざわざ人混みの中へ?
感染するのは怖くないけど自分から感染させるのは申し訳ないって殊勝な人たちなの?
0101サニーくん(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:06:53.43ID:vWuAoOD30
さっき駅でお手製のかわいい柄のマスクしてるスーツのおっさんとすれ違った
圧倒的な人生の勝ち組オーラに思わず軽く頭を下げてしまったよ…
0103リボンちゃん(西日本) [JP]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:07:26.12ID:q28OYBmf0
服でつくれよ
0104省エネ王子(福島県) [SK]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:08:02.06ID:WYmeXnlu0
アベノマスクは正解だったな。
0105あどかちゃん(庭) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:08:23.79ID:Olu/USWj0
>>100
圧倒的に死者数が足りてない
1万人以上死なない限りなんの警戒心ももたないよ
コロナが雑魚すぎるただの風邪
0106ごきゅ?(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:08:36.96ID:uMrVP+A/0
「会社の社員100人分のマスクが必要と言われた。

作るのか。。。
0109モバにゃぁ?(騒) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:10:02.74ID:XK9qL9Ig0
>>64
有名所は区別が付きずらいので一律禁止は仕方ないな
でも手ずくりの法律は禁止されてるわけじゃないので売り場は他にもあるからなんとでもなる
0110ピーちゃん(SB-Android) [CZ]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:10:08.66ID:JazchQqD0
まさに愚民。
イナゴの群れがヒトの形してるだけ。

まぁワイドショーなんか見てるバカは、そんなもんか。
0113フレッシュモンキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:11:33.28ID:wOTCYrmn0
この期に及んで余り布やら裁縫道具やら持ってないやつが
今更なにが手芸だ馬鹿まんこ
いいから密集してんじゃねーよw
0114ミミちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:12:16.86ID:0MCtF8gI0
実家の足踏みミシンが火を吹いてしまうんか…
0116サン太郎(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:13:02.36ID:XnZMAkHu0
自作マスクなんて
効果ないって朝日新聞や左翼が言ってるのに
なぜデマに騙されるんだ
0118ヒッキー(群馬県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:13:25.43ID:7OiWy/rj0
amazonで不織布を買おうとググってたらマスクがヒットして結局マスクを買った
せっかくマスクを作りたかったのに
俺の趣味を奪うな
0121ミミちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:14:52.60ID:0MCtF8gI0
>>115
蒼ざめた馬は縁起が悪いから…
0123しょうこちゃん(dion軍) [MA]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:15:15.32ID:EQB76Sdk0
>>115
違う意味で保護されないか?
0126ごきゅ?(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:18:23.55ID:uMrVP+A/0
JCの手作りマスクはよ
0128ハミュー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:19:11.50ID:m/4ea9fa0
こんな中、庶民には手に入らない使い捨てマスクをしながら布マスクいらない説を語り出すマスゴミ共
0129アソビン(兵庫県) [EU]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:20:47.74ID:riVkzhOX0
マジでユザワヤ混んでた
1ヶ月前に手作りマスクつけて行ったら誰一人マスクしてなくて恥ずかしかったのに
遅れてギリギリになって一斉に雪崩込むバカが多すぎ
0130バザールでござーる(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:21:03.38ID:ec9qC0oX0
残りのマスクなんてもうストームトルーパーのレプリカしかないよ・・・
0131買いトリーマン(家) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:21:04.05ID:OL0S0+l90
緊急事態です!そこのお嬢さん!今お履きになっているそのパンティを・・。

つーかマスクなんか作りゃいいって手芸自慢してるやつもいるけど、そんなことを皆考えてるならマスクしてねぇやつが街にいるわけねぇだろw
0133シャべる君(東京都) [EU]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:22:32.50ID:cGUacl9m0
>>116
マスク着用義務な場所があってな
効果がないならわざわざ並んで買わなくても
キッチンペーパーで安く作ればいいじゃん
0134サト子ちゃん(空) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:23:34.00ID:uSXdBzey0
バカ左翼が泣きながら↓
0135Dr.ブラッド(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:24:06.89ID:nDKyVbYm0
ワイはもう中国にゴムひも発注済みや
ヤフオクで転売しまくったるぞ
0142マルちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:26:22.99ID:wxY8q3Gu0
草生える
20年前に買ったJUKIの工業用ミシンあんだけどまだ使えるかな
要らない服切って作っちゃダメ?
0143ミルーノ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:27:55.39ID:wCaBK3lS0
普段陽キャで流行る店が閑散としていて、風が吹けば桶屋が儲かる的な店が流行る昨今
0144ティグ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:28:33.26ID:m4fI+htZ0
>>142
作っていいよ。ガーゼだろうがTシャツだろうがただの布なんだから飛沫を防ぐって意味では効果は変わらん。もうわざわざマスクにしないでもイスラム教徒の女みたいに布巻いたほうが洒落ててかっこ良くないか。
0145Dr.ブラッド(東京都) [BR]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:31:14.56ID:UpbYFcc30
今使ってるマスク使い回すわ。ハイターに数時間漬けてから洗濯して干して乾いたらジップロックに入れて1ヶ月以上保管。これのループで一年ならなんとかなりそう。
0147パレナちゃん(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:31:32.89ID:PIUHqAhQ0
外にしていくのじゃなくて親が寝るときにするマスクがいるって言うから大きめの型紙探して作った

手縫いでやったけど割と簡単だった
0150ぼっさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:35:50.38ID:CcarblJV0
>>2
見事だな。しかし小僧!自分の力で勝ったのではないぞ!そのパソコンの性能のおかげだということを忘れるな!
0153めろんちゃん(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:38:18.02ID:CmHbHHKo0
>>149
とりあえずの安いミシンを買うのなら、早うせんと売り切れて入荷未定なるで?
なにしろミシンもほとんど中国製や
0154パレナちゃん(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:39:21.78ID:PIUHqAhQ0
>>148
そうでもない
マスクなくて韓国製使いだしてたからこれはいかんと思っただけ

あと漂白剤はちょっと面倒だけど酸素系がいいよ
塩素系は速攻ごわついてぼろぼろになる
0155ゆうちゃん(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:41:47.04ID:+zpNBBR80
>>2
優秀な>>2がいると聞いて
0156ほっくー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:41:56.49ID:hkHaSi7N0
日暮里付近でかっこいい布マスク100円くらいで売ってほしい
0157ヒッキー(群馬県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:42:41.66ID:7OiWy/rj0
>>132
やろとかやんとか一々訛るな、西日本の田舎土人猿!
0159りぼんちゃん(コロン諸島) [AE]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:43:51.60ID:zsFQh72vO
手芸店稼ぎ時だな
うちの近所はいつも閑古鳥だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況