X



【悲報】世界、食料輸出制限へ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001星ベソパパ(北海道) [KR]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:20:45.60ID:F90EnaLs0?PLT(12015)

新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限
2020年04月03日

新型コロナウイルスの感染が世界規模で広がる中、世界の食料貿易に影響が出始めた。
大規模な移動規制や物流混乱の広がりを受け、一部の国が小麦や米などで輸出制限措置を導入した。
穀類の国際相場は上昇基調になっており、緊急時に自国の食料をどう確保するかが問われそうだ。
(金哲洙、齋藤花)

露が先行 小麦や米 国際相場 上昇基調

 米や小麦、食用油などの基礎的食品の輸出を差し止める動きが出始めたのは3月半ばから。
国連食糧農業機関(FAO)が発行するオンライン穀物情報誌MNR最新号の「食料輸出制限情報」によると、ロシアとセルビアが先行し、下旬になってベトナム、カザフスタンなどが追随した。

 ロイター通信などによると、世界最大の小麦輸出国のロシアは国内供給を優先し、4〜6月の穀物輸出量に制限を設けた。
通常は無制限だが、上限を700万トン(前年同時期の輸出実績は約720万トン)に設定。
既に穀物加工品などは停止し、輸出業者は一層の規制強化を懸念している。

https://www.agrinews.co.jp/p50452.html

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585999992/
0003てん太くん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:21:17.66ID:iK+SImsi0
キムチが食べられなくなるな
0004MiMi-ON(宮城県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:22:14.16ID:GN4MY8Iq0
これから田植えなんだから田舎にウイルス持ち込むんじゃねーぞ。
0005アメリちゃん(ファラム城下町) [IT]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:22:16.38ID:HupDNh8Q0
買え買え言われなくなってええやん
0006ペンギンのダグ(茸) [SA]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:22:18.73ID:wn1tY04O0
大豆製品は全滅やろな
0007キビチー(福岡県) [ES]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:22:55.28ID:iNJgjw0r0
>>3
それだけで済めばいいけどな
0008サン太(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:22:57.45ID:rZDkir0Y0
ゴマ加工メーカーのワイ、死ぬ模様
ゴマは99%輸入。国産大豆よりも圧倒的に国産ゴマは生産量ない
0010にゅーすけ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:23:23.41ID:QFoGsje80
>>1
北海道なら猟をしろ
0012キョロちゃん(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:23:41.49ID:eLd4+SVU0
うむ
0014デラボン(茸) [JP]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:24:11.79ID:Pwu5g5ls0
納豆1パック三千円くらいになりそう。
アベノミクスのインフレ目標達成だな。
0016ねるね(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:24:45.34ID:zZs5t0Jx0
へーかなりやばいじゃん
0018陸上選手(岩手県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:24:50.77ID:hGibDMjb0
今日畑をトラクターで耕す
ガチでヤバそう、トマトの苗とかホーマックかコメリで買うガチで
おススメの種ある?人参とか挑戦してみるかな難しいらしいけど
0022白戸家一家(東京都) [EU]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:25:45.22ID:A098M+lP0
カーチャンが子供の頃はいつもジャガイモ食ってて白米飯なんかご馳走だったから
今は何でもあるようなもんだって言ってた
0026ごきゅ?(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:26:37.31ID:KQYhHY+c0
醤油だけは買ってある
コメと醤油があれば日本人は飯食える
あと庭で鶏飼えばいい
0027パステル(茸) [FR]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:27:08.05ID:axT1FaaS0
外国はパン不足になる
アホな日本人がお米を外国に送る
日本に対して称賛の声
日本の米が不足
送ったお米を返してくれないかと提案してみる

ここまでテンプレ
アホな日本人の歴史な
0028ほっくん(愛知県) [RU]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:27:23.85ID:odbhm3v/0
やっぱ米は高関税かけて
守るべき聖域だな。

オカズ無くても塩かければ
なんとかやりすごせる。
0029Dr.ブラッド(西日本) [IT]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:28:09.18ID:K53BbDdt0
>>1
今から農家に休耕田を耕して貰うように通達すべきだよ
0030ごきゅ?(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:28:31.52ID:KQYhHY+c0
>>27
おまえ有事のときにコメを確保するためにだけ
日本がどれだけ金つかっているかも知らんの?

池沼か小卒か朝鮮人か知らんが恥ずかしい奴
0032ホックン(茸) [CO]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:28:52.82ID:Oumb+nGZ0
余計なスレ建てるな!

食料不足は100%ないわ

スーパーもホムセンも在庫の山だぞ?
0033サニーくん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:29:07.69ID:yDKMdF0j0
>>19
細かいから人件費ばっかかかるんじゃないか?
0034ののちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:30:05.68ID:8r52WzIY0
あべw
0036がすたん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:30:24.00ID:eqMridru0
長期化すれば食糧不足はありえるわ
0038とびっこ(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:31:05.56ID:7qERBByq0
やべえ、ビッグマック買い溜めしとくか
0039パム、パル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:31:10.43ID:9ZOynKXB0
都内はデカいスーパーでも棚ガラガラだぞ
売り切れてるのではなく、もう入ってきてる量が減ってる
他の地域も同じ物が手に入りにくくなるだろう
0041ホックン(茸) [CO]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:32:19.19ID:Oumb+nGZ0
ないない

食料不足はありえない

安倍政権が安定供給に努めるだろ

政府を信用しないのか?
0043ごきゅ?(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:32:54.21ID:KQYhHY+c0
>>35
やっぱ日本語読めないんやな
かわいそうに朝鮮人に生まれてしまってな
0044タウンくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:33:07.93ID:OBg2wvAs0
>>37
子供は休みだろ
体動かさせてやれ
0045Pマン(空) [IN]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:33:30.31ID:aJSGta+d0
>>39
はい?外出てないの?
やや品薄な程度で普通に売ってるぞ
昨日は夜9時ぐらいなのに子供用だサイズだけどマスクが売ってたな
0046でんちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:33:30.42ID:p5dlWWmk0
>>28
パンや麺類が無くなっても米となにかしらのおかずがあれば
なんとか生きてはいけるかもな
0048ローリー卿(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:34:08.75ID:KlF1ZEJH0
まさかここで阿部ちゃんがトランプに押し付けられたトウモロコシが生きるとは
0049Pマン(空) [IN]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:34:35.74ID:aJSGta+d0
>>41
だよね世界で最も抑え込みに成功した安倍総理だもんな
日本の誇りだよね
チョンモメン君w
0051ローリー卿(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:36:48.52ID:KlF1ZEJH0
問題は家畜用飼料がなくなったらヤバイんだよ
0052陸上選手(岩手県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:37:14.98ID:hGibDMjb0
トランプから買わされたトウモロコシは家畜用で遺伝子組み換えらしいが
人間が食えるのかな?
0053まがたん(家) [NL]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:37:39.16ID:8gruMFDI0
ほらね、こうなるのは目に見えていた。
日本は大豆をほとんど輸入に頼っている。
醤油、豆腐、納豆はほとんど入手困難になる。
小麦も入らなくなったら、もうおしまい。
日本は完全に終わる。
古米、古古米を食うしか無くなる。
0056チャッキー(滋賀県) [ヌコ]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:38:56.01ID:lmg0PCs50
味にこだわらなきゃ、玄米食っとけば、ある程度なんとかなるのでは?
鶏肉、豚肉は国内が多いし、野菜もある
味噌醤油が少し不安、納豆麺類は我慢しろ
0058モアイ(ジパング) [IN]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:39:47.12ID:Jk2nKoww0
>>46
中国人が市場価格の10倍で買い取るって言えば、そっちに流す農家も多そう。
0059パーシちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:39:48.18ID:W/ISVllU0
別スレで書いたが…

こんなの分かりきってた事だろw
日本の食料自給率38%か39%
当然平均値だから大豆みたく1桁というのもあるだろう

日本政府、経済産業省、経団連、経済同友会、商工会議所、などが
あーあーあー聞こえない!聞こえない!聞こえない!
してたんだから当たり前
こいつらが世界中で車を売りたいが為に、農業を犠牲にしてきたんだから

外国にエネルギーと食料を依存したら、国家の息の根を止められる
太平洋戦争は、石油を始めとしたエネルギーを自給できなくて戦争
今は、食料自給できなくて…
0060ユーキャンキャン(茸) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:39:59.03ID:hEcRozyS0
マスク2枚もくれる日本の事だ
食料不足になったらパック入りご飯2個はくれるだろうよ
0062むっぴー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:40:36.17ID:4vAQ0ATf0
ケーキを食べればいいじゃない
0063柿兵衛(茸) [PH]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:40:58.51ID:0ZIHt61L0
>>51
北海道はデントコーンや牧草ロールも自給自足。
北海道は。
0064とこちゃん(中部地方) [DE]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:41:12.16ID:x6NmY1AP0
米も小麦も何か月できるものなんだ?
0066コン太くん(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:41:31.15ID:vR47pX+b0
私は中学生の女子だけど、中学になる少し前くらいからあそこに毛が生えてきたから、最初はハサミで切ってたよ

今は電動カッターで時々揃えてる
0067ポテト坊や(静岡県) [UA]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:41:33.38ID:BPP2b8Tl0
>>52
畜産用は芯の部分まで食べる事を想定してるから実はそんなについてないぞ
ペットショップ行って齧歯類のフードコーナー行けば現物がある
0068ミミハナ(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:42:31.55ID:eoILQFlp0
ネトウヨは一生米だけ食っとけばいいけど
コロナのせいで他の食料が手に入らなくなる…
大韓民国の美味しい食事が味わえなくなるかも…
スンドゥブチゲ、トッポギ、サムゲタン、
キムチ、タッカルビ…お前ら一生食うな!
0069リッキー(三重県) [AE]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:42:47.87ID:zSm5BQ7B0
>>19
手間の割にお金にならないからね
栽培自体は難しくないけど朔からゴマが弾けないように細かく見る必要あるし小石とかを取り除くのも面倒なんだと
0.1%自給程度らしいよ
0070ぽえみ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:43:02.85ID:ELta+fl90
おにく券配りまーす
やさい券配りまーす
でも物は売ってませーんw
0072リョーちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:43:08.56ID:9Sm9SY+/0
アマプラでずっと北斗の拳見てるがケンシロウがもの食ってる描写マジでないな
0073Dr.ブラッド(西日本) [IT]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:43:18.96ID:K53BbDdt0
>>37
うちは土日で親戚のうちの余ってる田んぼに何か植えてくるつもり
0074がすたん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:43:43.30ID:eqMridru0
>>59
カロリーベースでは38%だが、金額ベースでは66%ぐらいだけどな
0077イヨクマン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:44:06.69ID:Z4gOdvZb0
うわぁ・・・ 最悪の事態が始まったな
内需大国なんだからちゃんと内需で回せるようにし続けるべきだったのに、人件費ケチって国内をないがしろにし続けたツケが回ってきたな

中小零細なんか自民党に献金できる余裕ないしな
国をスカスカのスポンジみたいにしてくれた自民党と盲目的に支持してきた肉屋を支持する豚どもは責任取って死んでくれ
0078セイチャン(茸) [JP]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:44:12.50ID:1fccdCr30
>>7
まさか…パプリカまでもだと!
0080スーパー駅長たま(秋田県) [FR]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:44:22.52ID:IP7EeaK80
日本にはオメコじゃなかった米粉があるじゃないか
0085ゆりも(庭) [AU]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:46:57.97ID:tpZnd5Z/0
本日11時45分から
わかってるね?
0088とこちゃん(中部地方) [DE]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:48:38.78ID:x6NmY1AP0
>>85
炒飯つくるのか?
0089アニメ店長(茸) [CA]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:49:00.15ID:QDsuEtRU0
芋の茎とか食うようになるの?
0090アカバスチャン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:49:12.26ID:zyXEqIQD0
俺本気でこのコロナは世界を戦争に導くための人工ウィルスだと思ってる
実態より人々の不安や情報だけが先行してる
0091とこちゃん(中部地方) [DE]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:49:54.52ID:x6NmY1AP0
>>54
何この輸入ありきのマウントは
0092イヨクマン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:50:12.31ID:Z4gOdvZb0
日本にもトランプみたいに自国ファーストって言いきれる代表がいればよかったのにな
よりによって外国に金をばらまいてやってる感演出するだけのお手てグーガイジが代表だからな
泣きてぇわ
0093ホックン(茸) [CO]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:50:18.28ID:Oumb+nGZ0
買い占めは犯罪な

備蓄米あるし買い占めはアホ
0095とこちゃん(中部地方) [DE]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:50:29.54ID:x6NmY1AP0
デブが生き残りそう
0098タウンくん(宮城県) [JP]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:51:24.06ID:BBcSVvG40
ラーメン屋とパン屋はつぶれるな
0099ドコモン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:51:37.06ID:H49BfqA70
>>38
こんなバカいるのかw
一生ビッグマック食べてろ
0101ポケモン(家) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:51:51.79ID:fMxrHFa+0
小麦も大豆も備蓄があるだろ
ここは鬼女しかおらんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況