https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000003-msportcom-moto

 F1は新型コロナウイルスの影響により、レースの開催延期が続いている。その代替イベントとして行なわれている「F1 eスポーツ・バーチャル・グランプリ」に、シャルル・ルクレール(フェラーリ)とアレクサンダー・アルボン(レッドブル)が初参戦することが分かった。

本来、4月3〜5日に開催が予定されていたのは今季初開催のF1ベトナムGP。F1の公式ゲーム『F1 2019』にはハノイのサーキットは収録されていないため、今回2戦目となるバーチャルGPは、開幕戦オーストラリアGPの舞台であるアルバートパークのコースでレースが行なわれる予定だ。

 現役のF1ドライバーは、計5名が参戦。ランド・ノリス(マクラーレン)とニコラス・ラティフィ(ウイリアムズ)は前戦バーレーンに続いての参戦だ。ルクレールとアルボン、ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)が今回バーチャルGP初参戦となる。

 バーレーンで13位フィニッシュした元F1ドライバーのジョニー・ハーバートも参戦する他、イングランドのクリケット選手、ベン・ストークスがラインアップに加わっている。今後、5日(日)のレースまでにその他の参戦者が発表されていくという。

 レース開始は日本時間6日の午前4時。様々な動画・ストリーミングサイトで予選や28周の決勝レースの模様が配信される予定となっている。