X



派遣切りされると給与保証ってあるの?ハウステンボス、契約途中で派遣十数人切り。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チルナちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:25:41.08ID:4kvu+ly/0●?PLT(21003)

ハウステンボス、派遣切り 数十人 新型コロナ影響
4/2(木) 20:48配信 時事通信

テーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、
従業員として働く派遣社員数十人との契約を3月中旬に打ち切っていたことが2日、分かった。企業
の都合で契約を途中で打ち切る「派遣切り」は約40人の派遣社員のうち半数以上になるという。
同社は新型コロナの感染拡大を受け、2月29日から臨時休園を実施。3月16日から屋外に限り営業
を再開しているが、屋内施設などでの業務が減少したため、派遣会社に対し契約の打ち切りを同
日通知したという。担当者は「人員配置の調整だけでは対応が難しくなり、やむを得ず契約を早期
に解消した」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000117-jij-bus_all 
0002ペコちゃん(群馬県) [AU]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:25:54.21ID:5jc4EJbO0
はい
0003ペーパー・ドギー(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:26:25.88ID:mdCcX2P00
いいえ
0004プリングルズおじさん(東日本) [ニダ]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:26:27.12ID:BvqwNczx0
失業手当は三か月待たなくても貰えるんだっけ
0005なーのちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:26:34.20ID:iDaDhJ850
こいついつも派遣切りしてるイメージだわ
0006お自動さんファミリー(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:27:18.29ID:QhduvUDB0
事業者は
一月前には解雇通知を出すか
一月分の給与払っていきなり解雇
だったと思う
0007お自動さんファミリー(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:28:02.50ID:QhduvUDB0
>>4
事業者都合なので貰える
0008柿兵衛(東京都) [KR]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:28:14.24ID:gy5PxmAN0
契約次第だろうけど違約金は派遣会社に払うんじゃないの
0009おれんじーず(中部地方) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:28:15.28ID:w6sSoAUx0
雇用調整助成金
0012らぴっどくん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:30:03.85ID:s829KX+P0
これが全国でどれだけ行われるのかねぇ

コロナ関係の自粛やらが治まった時の無職の割合とか、想像するだけで怖い
0013ニッセンレンジャー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:30:35.23ID:xtNv84yT0
>>6
本来はそう
https://i.imgur.com/kHSwbkn.jpg
ここじゃないけど、俺が派遣で働いてた時の契約書には、契約期間中の雇止めは、法に従いそうすると明示されてる
0014セーフティー(埼玉県) [IT]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:30:37.73ID:JWS4x8Pa0
>>12
治安が急速に悪化しそう
0015お自動さんファミリー(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:31:03.08ID:QhduvUDB0
>>9
日当8000円(月給16万位か)ならその方法も使える
ただしすごく申請がめんどくさい(申請させないように)
0016ナカヤマくん(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:31:14.48ID:0e2vm2Ve0
目先1カ月分のお給料
と失業保険申請して1カ月で出るはず
0017みらい君(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:31:15.67ID:b3Sdzjil0
そもそも派遣ってこういうときに調整するように雇うもんでしょ
0018シンシン(庭) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:31:28.12ID:hVTqL5GJ0
隣に派遣村を作ろう
0019お自動さんファミリー(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:34:18.14ID:QhduvUDB0
>>14
米国だと失業率30%行くかって言われてるからな
0020まゆだまちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:35:01.54ID:IUp8G6Ur0
これから未曾有の大不況になるから
こういう例は増える。失業率どれだけいくか想像も出来んくらいだ
0021ひょこたん(東京都) [EU]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:35:34.36ID:L8Qehi+G0
上級国民なら保証されるだろ
貧民は牢獄いきだろ
犯罪予備軍だしな
0022パステル(茸) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:35:36.00ID:YqyrsuYt0
>>18
もうオランダ村は更地じゃ
0023ぶんちゃん(京都府) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:36:03.63ID:R73ntcIf0
契約途中なら最低6割保証に予告通知金も取れる
0027ことみちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:39:15.50ID:R0l+wyxy0
ハウステンボス意外と楽しかったよ遠いけど
0029かもんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:39:43.59ID:K5h1mBXO0
サメヽ(´▽`)ハハハハハハハハ
0030ヱビス様(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:40:30.35ID:/F3PXVxj0
失業保険貰って終わった頃に職業訓練、終わって派遣半年をループ 最強に楽じゃね?
0031エコンくん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:42:30.20ID:m76o13jx0
破綻する前のハウステンボスは本当に酷かった
少しはマシになったのかね
0033チーズくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:43:47.29ID:abFn/jLG0
派遣社員の雇用主は派遣会社なんで
給与の保証するか否かは、派遣会社と社員でするもんじゃね?
0034ウリボー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:44:47.50ID:JkU3AZ6T0
派遣会社が面倒見るべき問題で派遣先の会社を責めるのはお門違い
0035ぶんちゃん(京都府) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:44:48.98ID:R73ntcIf0
一番悪質なのは派遣元が糞みたいな代替勤務先を紹介するパターン
この場合、一般企業の配置替えや異動にあたるので拒否したら自己都合退職になり、裸で追い出される
これマジな
0036ほっくん(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:45:18.33ID:UzxtzMav0
6割保証で貰えるぞ。派遣法で定められている
派遣元の派遣労働者就業規則と労働者派遣個別契約書に記載されてる
0038ウリボー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:47:13.70ID:JkU3AZ6T0
ただし派遣会社は法律がなんぼのもんじゃいレベルの糞会社ばかり
0040ほっくん(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:51:25.82ID:UzxtzMav0
金に関しては労働局・労基署共に速攻で乗り込んでくるからな
こちとら派遣労働者に訴えられないように必死よマジで
0041ぶんちゃん(京都府) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:55:26.51ID:R73ntcIf0
>>36
>>35の様に別の勤務先を紹介したら逃げられる
0042ピアッキー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:59:39.57ID:QM4nl1H70
派遣の給料で6割保証してもらっても生活できないやろ
0043ほっくん(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:00:12.35ID:UzxtzMav0
>>41
あーすまん、待期期間って事が抜けてました
そうですね逃げられますね
0045ぶんちゃん(京都府) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:01:56.49ID:R73ntcIf0
>>42
自己責任と言われる世の中なんですよ
0047ダイオーちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:10:04.94ID:YvP1JD0p0
派遣が派遣先に文句言うの良く見るけどさ
なんか違うんじゃね?
派遣元に「今の所クビになったから別の仕事斡旋しろ!」って言うのがスジなんじゃねーの?
そこでどうしても働きたいならバイトなり正社員で雇って貰えば良いじゃん
なんでずっと派遣でいるのさ
楽したいからだろ?
休みたい時は休めるし
俺自身派遣で働いたことあるし派遣を使って働いたこともある
「4連勤して疲れたから明日から2連休取る」とか「パチンコ行きたいから明日休む」とか平気でほざくじゃん
続きの仕事だから連続で入って貰わないと困るのに
こんな奴らばっかだよ、派遣って
そんで派遣なのに無茶苦茶頑張ってる奴は自然と自家にならないかと派遣先からお声がかかる
結局クズしか残らないんだよ
0048ムーミン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:11:51.88ID:KhDwyPxb0
なんのために高い金派遣に払ってるとおもってんの?ばかなの?しねよ
0049マストくん(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:11:53.30ID:ghl476yo0
原発作業員とか偽装請負だらけだったらしいな
本来日給三万が労働者の手元に来る頃には万切ってるっていうw
0051こんせんくん(関西地方) [DK]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:15:15.88ID:XsNPUZJh0
原発なんて8次下請けで7万円の日当が
6千円になるというね
どんだけ中でぬいてるんだか
0052ねるね(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:17:21.81ID:PNVAdc8L0
派遣元と労働者は雇用契約、
企業と派遣元も派遣契約あるんで、

派遣元は企業へ
労働者は派遣元へ補償を要求できる
0053とびっこ(光) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:18:50.53ID:JqYD3M/R0
リーマンショックでクビになったけど
給与保証何てなかった
何、甘ったれてんだ
0054マーキュリー(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:27:53.01ID:E2kgvbNR0
まず社会保険加入してないとな
0056こぶた(東京都) [GB]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:32:12.46ID:rbJ4NPBD0
寮からすぐに出ていけと言われてるようだけど住む所どうするんだろうな
0057レオ(庭) [SA]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:33:42.16ID:OQ3IAEry0
労基署は結構機敏に動いてくれるからなあ
当初、最初はのらりくらりしてた会社が労基署が会社の取引先に調査行った途端に「すぐに払うから取り下げてくれ」って慌てて支払ってくれたから取り下げてやったわ
その時に労働基準法を学んだがその知識はその後役に立ったし知っておくと便利だよね
0058ルーニー・テューンズ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:37:15.37ID:qZgF1kQi0
コロナ騒動以前から派遣切りはあったと思う、その為の同一労働同一賃金化だしw
0059こんせんくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:47:36.67ID:UnYqbHuL0
今スーパーとドラッグストアが熱いぞ
待ってるぞ
0061でパンダ(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/04/03(金) 00:01:19.51ID:FEGs5iMk0
派遣は責任負わなくていい代わりにこういうリスクがあるからなぁ
俺だったら派遣の道は選ばない
0065ポポル(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 00:04:48.02ID:QHTseIhH0
自分もパートとはいえ直接雇用だから安心と言えば安心だが
会社の業績悪化が凄まじいので、いつ切られるかわからんwww
0066ちくまる(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 00:17:21.93ID:SrpEzLIb0
おまえは100均で買ったものが壊れたら時間をかけて直すのか
新しいの買いにいくだろ
0067ぶんちゃん(茸) [JP]
垢版 |
2020/04/03(金) 00:19:26.10ID:EIlMs9mT0
何をいってんだ?
勤めてるのは派遣会社であって派遣先じゃないだろ?
0068レイミーととお太(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/03(金) 00:20:57.30ID:eBxqRKpq0
平蔵が喜んでおる
0070ミミちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/03(金) 00:30:09.89ID:UtPQVmN00
派遣社員の仕事を用意するのは派遣会社の仕事だろ
ハウステンボス側は派遣会社に対して違約金を払うだけ
0072おおもりススム(広島県) [EU]
垢版 |
2020/04/03(金) 00:32:58.07ID:qCx6UMG30
派遣切り捨てても経営陣の報酬は変わりなく貰うからな!
0074ミルパパ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 00:38:15.55ID:Zd25vQeR0
お前ら派遣だから自業自得みたいに言ってるけどこれナマポになるからな
もっと悪くなってお前らが頼るときにはもう一杯で受けられなくなってるぞ
0077ブラッド君(島根県) [CA]
垢版 |
2020/04/03(金) 00:55:54.95ID:HzX7xgTT0
自暴自棄になった連中が犯罪おこしても被害者も含め自業自得だわな
そういう社会をみんなで作って容認してるんだから
0078むっぴー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/03(金) 01:10:13.77ID:NbITzXwY0
ハウステンボスは悪くないだろ
0079み子ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 01:11:49.51ID:eGdG5Mg10
派遣会社の社長に補償して貰えよ
儲けまくりだから
0081みのりちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 01:21:41.17ID:1FK3wtko0
こんなの序章に過ぎないよな
リーマンの時よりひどい不況に陥るから

リーマンの時は金だけだったがなんせ人も動けなくなるからなコロナは
0082ガリガリ君(滋賀県) [SA]
垢版 |
2020/04/03(金) 01:26:01.02ID:njt1kyVN0
派遣は楽だから選ぶよな
でもこういう目に遭うリスクもあるんだよな
0084まゆだまちゃん(家) [CN]
垢版 |
2020/04/03(金) 01:46:19.98ID:yYmncYKO0
まぁ仕方ないよな
TDLみたいな企業体力はないからね
九州では人気テーマパークなんだけど元々が経営難から立ち直ったレベルの会社だから…
0085くーちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 02:17:48.71ID:zZ/ibs+P0
HISの利益の半分近くがハウステンボス事業になってるから
ここが傾くとHIS自体に影響を及ぼす
0086ドナルド・マクドナルド(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 02:19:14.58ID:kTsyqrQF0
そういえば派遣村ってあったな
0088ヨモーニャ(京都府) [CN]
垢版 |
2020/04/03(金) 02:43:49.01ID:Ky89jwtf0
>>87
でも実際にどこぞの自動車工場で派遣の逆恨み事件で社員が狙われたからな
それ以来、自動車関連の工場では派遣に丁寧語を使うことが徹底された
まあ個人個人によるバワハラモラハラはなくならんだろうけど
0089きららちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/03(金) 03:02:09.92ID:QdMkCAlV0
ハウステンボスももうおわりだね

いつでも人を簡単に切るところなんて行きたくない
0090麒麟戦隊アミノンジャー(SB-iPhone) [DK]
垢版 |
2020/04/03(金) 03:45:20.35ID:owhUAl7O0
労働契約法 第19条 雇い止め制限
要約すると過去に派遣契約期間が合計1年を超え更新されてる場合は
期間の定めのない雇用契約の時と同じように
雇い止め(更新拒否)には合理的事由(誰が聞いても最もな理由)が必要となる

但し今回のように整理解雇みたいな時はかなり難しい
0092麒麟戦隊アミノンジャー(SB-iPhone) [DK]
垢版 |
2020/04/03(金) 03:52:35.94ID:owhUAl7O0
「雇い止め」ってのは契約期間満了で更新されずに契約終了になることな
契約期間途中の解雇とは別の話
0093麒麟戦隊アミノンジャー(SB-iPhone) [DK]
垢版 |
2020/04/03(金) 03:57:41.11ID:owhUAl7O0
あと派遣契約終了とか契約期間途中の解雇を労働者に伝えるのは派遣「元」のほうね
派遣「先」が契約終了とか解雇とか言ってきたら派遣法違反だから録音してそこを突け
派遣先と労働契約結んでるわけじゃないんだから
「辞めてほしい」「契約更新しない」
とか言うのも絶対ダメ
0094陣太鼓くん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 04:00:10.54ID:KCDjtAq70
職を失ったらルンペンになるしか無い自転車にアルミ缶を山と積んで夜明けの街を走り回れ
0095こぶた(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/03(金) 04:00:40.89ID:ARl21VsB0
>>7
事業者はこの場合派遣会社になるな
通常だと事業者都合なら半年は被保険者じゃないとダメだったろ
派遣だとなかなか難しいかもな
0096山の手くん(空) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 04:01:56.43ID:k1e/16Me0
こういうときに派遣がクビにならなかったらいつなるんだよ。
0097スピーフィ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/04/03(金) 04:04:04.50ID:pCMHc9vV0
保証がないのが派遣。
だから給料が高くないといけないんだけど、
それをさせたくない竹中と手を組んだ自民党を支持してる
日本人の自業自得。
0098麒麟戦隊アミノンジャー(光) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 04:06:26.38ID:sNu2pusJ0
何年も佐世保市から金貰ってた癖になんだこのクソムーブ
さっさと潰れろや
0099モモちゃん(空) [JP]
垢版 |
2020/04/03(金) 04:12:06.05ID:9bTHZmrs0
直雇いのフリーランスとかならともかく
派遣なら雇ってる派遣会社との契約次第だろ
0100山の手くん(空) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 04:15:45.29ID:k1e/16Me0
アメリカでは600万人が失業してんねんで
0101フクタン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 04:16:06.92ID:c0Uypin/0
ハウステンボス、イルミネーションは凄いのだが、アトラクションは微妙だった
広い割にろくなアトラクションがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況