X



安倍首相、全世帯に布マスクを2枚ずつ配布すると表明!★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UFOガール ヤキソバニー(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 22:13:55.40ID:0Ufi70gw0●?2BP(2000)

時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
【速報】
安倍首相は、国が買い上げた布マスクを全国5000万余りの全世帯に2枚ずつ配布すると表明した

https://www.jiji.com/
0583やなな(栃木県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:01:19.57ID:jsdhm1lZ0
全世帯はいいから都市部だけ集中して配れよ

政治家は政治生命をかけて日本の為に仕事しろよ
0584ラビピョンズ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:01:27.06ID:Bd3IyJmM0
>>574
野党がやるのと自民がやるのじゃ同じことでも意味が違うだろ馬鹿か
基地外が刃物持つのと料理人が刃物持つのじゃちがうわ
0585キタッピー(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:01:36.23ID:o/MAcArL0
正直マスクは有り難い
もう後2箱しか在庫ないから使い回してる
0586MiMi-ON(大阪府) [AT]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:01:40.85ID:jTwx3x2i0
なんで10枚じゃないんだ?
わざと拡散させたい雰囲気感じるわ
0587ハッチー(大阪府) [SE]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:01:41.57ID:BqSBDptP0
マスクだけで終わるわけないのに
現金がマスクになったとか本気で言ってるアホがパヨク以外にいるなら
そんなアホはパヨクがお似合いなので引き取ってほしい
マスクとは別に現金配給はあるに決まってるやろ
ナマポと外国籍以外には
0588とこちゃん(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:01:59.93ID:C8y8gefl0
需要のかたよりが供給不足の原因だろう
ばら撒いてしまえば、マスクが市中に増えることで、買い占めの動きも緩和されるよ
おれはいらんけどね
0589ピアッキー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:06.54ID:OW03LRNA0
ま、このままで爆発は起こりそうにも無くなってきたしな。
0590タックス君(茸) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:06.98ID:ldMlIqBs0
アベノミクスなんてまやかしで政権維持してきたバチが当たってんの
所詮ゴミの中からまだ使い道があると消去法で選ばれた政治家達だよ
0591ちびっ子(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:08.91ID:R7Nnduku0
政府のお偉いさんや官僚、専門家勢揃いで一月〜二月議論した挙げ句
「マスクを二枚配ろう...」
賛成!賛成!賛成!

こいつらもうコントやろ
0592ストーリア星人(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:10.35ID:wTezA2i50
もうこれ和牛400gかマスク2枚の二択にしたらいいんじゃねえかな
0593ミルーノ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:12.51ID:CxJTnUPd0
これ批判してるやつは、まず毎朝並んでるジジババ批判して止めてから騒げよ
あいつら立派なクラスターだろ
0597TONちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:26.95ID:isG7fOi30
>>574
どこが言ってても関係ないよ
マスク不足の解消に繋がる政策になってるなら
0598ラビピョンズ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:29.17ID:Bd3IyJmM0
>>580
安倍擁護してる普通のまっとうの日本人がチョン扱いで批判してるのが日本人?
頭大丈夫か
0600モッくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:40.05ID:xgpFd4el0
とりあえず次の選挙で1回自民党は解体させないと。こんな奴らでもし南海トラフや関東大震災きたらと考えると恐怖しかない
0601キタッピー(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:43.62ID:o/MAcArL0
>>587
発狂させといたらええやん
池沼なんやから
0603買いトリーマン(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:50.08ID:NRFYA1ge0
こんな批判殺到なら中止必至だろうな
その後布マクスと一緒に現金が届けられるところまで見えた
0605だっちくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:03:10.69ID:35gQFUef0
>>593
これ本当に酷い。
0606ラビピョンズ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:03:22.82ID:Bd3IyJmM0
>>599
どうせ国と取引してないしょーもない企業だろw
少なくともまっとうな保守企業じゃねぇな
0607もー子(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:03:24.13ID:lBsNwWlz0
>>577
お肉に未練があるようなレスがなければ説得力もあったんだがなw

449 みったん(東京都) [US][sage] 2020/04/01(水) 22:49:59.88 ID:hI1V66Xc0
和牛400gが布2枚になる神采配

ワロタw
0609とこちゃん(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:03:46.01ID:C8y8gefl0
ひとりで何百枚もため込むバカがいるから、不足しているんだよ
そういうやつこそ布製のマスクを何度も使えばいい
身勝手で愚かな連中だ
0610なるこちゃん(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:03:51.47ID:z7Zu9X9s0
室内競技はヤバイ
0611ことちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:03:51.90ID:tLJaD+sb0
もう笑うしかない
0612ケロ太(千葉県) [TW]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:03:55.91ID:ZWqQcxxg0
>>569
一人で30近くレスしてID真っ赤にしてる奴は言うことが違うな
お前本当に日本人か?
0614キタッピー(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:04:14.21ID:o/MAcArL0
>>608
作れないし作りたくないし変なの買いたくないわ
0616ペーパー・ドギー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:04:16.89ID:xYCljwwv0
つーかどんなのが配られるか知らんが安倍がつけてたのと同じタイプならウイルスに対してはほぼ無意味だと思うんだが…
0618まりもっこり(家) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:04:21.56ID:S9V2MowU0
>>71
4枚目ワロタ
それにしても小さいねw
0619TONちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:04:26.70ID:isG7fOi30
>>596
ちなみに海外でもマスク不足が深刻な状態なんだが
日本も今後更に深刻な医療者へのマスク不足が心配されるからこそのこの布マスク配布なんだよ
0620ラビピョンズ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:04:38.99ID:Bd3IyJmM0
>>591
だったら野党がいろいろごちゃごちゃ叩かなければよかっただけじゃん
そしたらさっさと色んなもの配ってたでしょ
まず野党の責任考えろよ
0621生茶パンダ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:04:40.03ID:56J1KY9o0
マスク2枚は繰り返して使う
中にハンカチ等入れて洗って繰り返し使う
咳鼻水酷くなったらキッチンペーパー中に入れて使い捨て
0622ドコモン(長野県) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:04:47.51ID:oPaGt4Gl0
>>564
あれもいいお勉強になったね!
0623ストーリア星人(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:04:50.88ID:GBFlkBSL0
今一番欲しいのは子供用マスクだよ。これただの郵政救済策だろ…マスク自体も中国で大分生産回復してるのに。老人の買い占めが無ければ普通に買えるようになるよ…
0625あんしんセエメエ(茨城県) [SE]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:04:58.38ID:sGTEOISq0
凄くアナログなんですね
0626とこちゃん(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:05.04ID:C8y8gefl0
おれは一枚も欲しくない
もう罹ってるし、コロナで自分は死なないという確信は得た
免疫つけて快適に過ごすよ
0627おもてなしくん(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:05.10ID:d2Si0/Yp0
一般家庭はそれなりに頑張るから、介護施設に回してくれ
0628お前はVIPで死ねやゴミ(光) [KE]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:09.65ID:HRz6d8aY0
>>615
それは非感染者が減ってきただけなのではないか
0630チカパパ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:10.88ID:zI++EM6o0
(´・ω・`)現金配ってもどうせお前らろくなことにつかわねーだろうが


(´・ω・`)何に使うの?
0631キタッピー(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:16.53ID:o/MAcArL0
>>616
ウイルス対策ではないだろ
感染者にこそ付けさせる為だし
0632きららちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:34.09ID:0EBftFdT0
>>581
まおうバラモスをたおしてまいれ(クソみたいな装備とはした金)
うんまぁ分からんでもない。2の方が酷いかな
0633キタッピー(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:35.25ID:o/MAcArL0
>>630
Switch買い足し
0634みらい君(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:35.73ID:1zXIRNdt0
耐久消費財を配布するのは日本だけだな
カネやモノなどの一過性の景気より
一人でも未感染者を多くして
経済活動に回せるし
ニートですら生きてりゃ食いもんや電気浸かって経済回すし
政府は政府でマスク無いからと言われないようこれで言質を
得ることになるからな
0635ブラッド君(茸) [RU]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:39.34ID:Qp1HUSaS0
>>426
そっちは冗談で言ってるのかもしれんけど、俺はわりと本気でそう思ってる

マスク嫌いの老人とかは「買えないから」と言い訳して着けようとしないからな
一人でなく世帯に二枚なのも、公務インフラ系勤務や買い物などでどうしても外に出ざるを得ないヤツだけ着ければいいからってことだろう

いよいよくるぞ
ヌルい外出自粛要請じゃない、ガチの外出規制指示がな
0636ブラット君(家) [CH]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:44.60ID:6kQa58+40
よし全部のマスクに安倍直筆サインだ
泣いて喜ぶ層が一定数いるぞ
俺のは麻生にしてくれ
0637ラビピョンズ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:47.99ID:Bd3IyJmM0
>>612
お前らみたいに世論操作してる基地外工作員がいるから俺とかが頑張らないといかんわけで
だったら国批判するならネット辞めると約束するか?
できんなら俺がちゃんと国を守らんといかん
0639ドコモダケ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:58.75ID:6NAyMubS0
何故か我が家にはマスクが200枚くらいある。
まぁ仕事柄マスクするから会社の経費で買いまくってたのもあるけどw
0641りんかる(家) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:06:08.94ID:nel4q6z+0
>>613
不織布も布だからどんなのか言ってくれんとわからんよね
再利用できるみたいだから不織布じゃないのかなと思ってる
0643サンペくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:06:16.21ID:fUzk6Nuj0
>>628
人口に対して検査数はまだまだ小さいのでその理論なら検査すればするだけ感染者はまだ増え続けるよ
0644ハムリンズ(三重県) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:06:16.34ID:qFmwu8aY0
安倍wwwwww
0647ドコモダケ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:06:31.40ID:6NAyMubS0
>>630
競馬(´・ω・`)
0648ドコモダケ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:06:36.26ID:6NAyMubS0
>>630
競馬(´・ω・`)
0649ラビピョンズ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:06:43.14ID:Bd3IyJmM0
>>624
批判してるのって典型的な底辺の文系パヨだよなぁ
ツイッターのパヨ工作員も完全にそれだし
0650キビチー(神奈川県) [CO]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:06:47.33ID:GLpCOESc0
>>630
んー…🤔
ガチャ!🤩
0651おばあちゃん(石川県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:07:05.99ID:ealnXRkR0
>>426
緊急事態宣言の中にマスク着用義務や罰則を盛り込むためか💡
その考えならええんやけどな…
0653おたすけ血っ太(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:07:18.70ID:hKsYAiDn0
いかにバカなことを言ってるか子供でもわかるだろ
なぜわからない?
安倍政権のバカどもはとっとと死ね!
0654ガリ子ちゃん(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:07:19.37ID:WiiqEWU60
個人に現金給付しろよ
0655もー子(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:07:20.24ID:lBsNwWlz0
>>638
面白いから許すw
0657キタッピー(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:07:32.45ID:o/MAcArL0
>>641
不織布は使い捨てしかないんだけど
0658ペーパー・ドギー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:07:35.30ID:xYCljwwv0
>>631
あの給食マスクなら感染者がつけてても普通にウイルス突き抜けてくと思うぞ
0661ハッチー(大阪府) [SE]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:07:52.54ID:BqSBDptP0
だいたい一部のジジババにしかマスクも手に入らない状態で
現金配ったところで自粛だらけでどうやって金使いまくるねん
まずは少しでもマスクを行きわたらせて感染者の増加抑えないといくら現金配っても経済は死ぬ
なので先にマスクになっただけなのにこれで現金配給なくなるって印象操作して安倍叩きたいのか
ほんまのアホがこれが現金支給の代わりで現金支給はないと思ってるのか判断難しい
0662キタッピー(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:08:08.25ID:o/MAcArL0
>>656
イエス
それだけでもマジで有り難いからな
マスク義務付けが必須になるんだけど
0663でんちゃん(家) [NL]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:08:23.96ID:zwj+/xLy0
成蹊大学卒はこんな奴しかいないのか
0664ホッピー(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:08:27.11ID:KehGFSvb0
>>658
あくまでも遠くへ飛沫撒き散らさんのが目的だから
0665にゅーすけ(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:08:33.22ID:ZlVnhRkg0
マスクは自作しますから
肉がいいです
ごめんなさいごめんなさい(´;ω;`)
0666キタッピー(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:08:35.98ID:o/MAcArL0
>>658
飛沫を防ぐだけでもかなり変わる
0667ポコちゃん(兵庫県) [IT]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:08:40.62ID:eQTN4ssg0
布切れ2枚で速報を出す国があるんだってよ
0668ピカちゃん(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:08:43.51ID:cQ6w0GiP0
 官邸と財務省が水面下で凄まじく争ってるのが解るよな。
 減税も含めて現金給付で国民を救おうとする安倍総理。WHO及び中国やイタリアへ援助しようとする財務省。そもそも日本は昔から独自に経済政策出来ないんだよね。外交権も事実上は無いし。
 
  それが戦後レジームというものか。
0669キタッピー(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:08:59.08ID:o/MAcArL0
>>667
平和だよなw
0671エキベ?(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:09:06.63ID:1avOqqNV0
>>1
時差出勤とやらの影響で7時台の電車超満員だぞ
テレワークナニソレって会社が大多数
もう強制的に出勤停止しないと長期化して逆効果だ

直ちにカンフル剤を打て!
0672ラビピョンズ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:09:07.28ID:Bd3IyJmM0
安倍叩いてる奴が野党の和牛券叩きの責任問わん時点で工作ばっかじゃん
マスク叩くならその原因の和牛券叩きの責任どうにかしろよ
0673テッピー(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:09:07.78ID:nF77Jmlx0
http://i.imgur.com/VsFOIjB.jpg

麻生氏「同じ失敗したくない」 現金給付、一律では実施せず
2020年04月01日19時25分

 麻生太郎財務相は1日の参院決算委員会で、リーマン・ショック後の2009年に実施した一律の現金給付に触れ、「二度と同じ失敗はしたくない」と述べた。
麻生氏は当時、首相だった。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が策定する緊急経済対策には一律の現金給付を盛り込まない考えを示したものだ。
共産党の大門実紀史氏への答弁。リーマン後の「定額給付金」では、全国民に1万2000円(若年者と高齢者は2万円)を配布した。これについて、麻生氏は「何に使ったか誰も覚えていない。
(国民に)受けなかった」と振り返った。その上で、緊急経済対策の現金給付は「必要なところにまとめて(給付する)という方が、より効果がある」と語り、収入が減少した個人や世帯などに絞る考えを強調した
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020040101191&;g=eco
0678とこちゃん(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:09:27.32ID:C8y8gefl0
そもそもマスクじゃ防げないのになんで欲しがるのかしら
人にうつしたくないという善意ではあるまい
自分だけはコロナに罹りたくないという我が身のかわいさあまっての行動だろう
0681キタッピー(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:09:46.41ID:o/MAcArL0
>>670
そんなセット買いたくねぇよ…
0682ちかまる(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:10:07.17ID:Bx1KfjKj0
これ以上にない愚策だな
どこサイドから湧いてきたのか知りたいわ
0683ラビピョンズ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:10:12.95ID:Bd3IyJmM0
>>667
国から何かいただけるのは嬉しいじゃん
昔の人はそういうのは恩賜のものとして一生大切にしたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況