X



ロックダウンする前に買うべきものある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327ガンシクロビル(中部地方) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:50:20.16ID:57dynJCR0
パスタとかの乾麺全般
カップと袋麺は賞味期限切れたとたん、麺が酸化でとんでもないゲロマズになるから使えねぇ
0328ポドフィロトキシン(福岡県) [FR]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:50:43.33ID:A2mSAgs60
防護服ガスマスク
0329オムビタスビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:51:20.89ID:pXYuxa5l0
テロでも起こらなければ水が止まるとは思えない・・・
飲み物用のお茶の葉、紅茶の葉、コーヒー豆は買う予定
いやティーバッグとインスタントコーヒーではあるが
0330ラルテグラビルカリウム(新日本) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:51:35.84ID:oXGAvlPK0
>>302
乾電池は必要無いだろうが買うなら富士通OEMのビックカメラPBプレミアムが安くて高性能で日本製
単3も単4も100本で2508円
0334ペラミビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:53:43.86ID:mwZ/X0NM0
>>2
してほしい
0335イドクスウリジン(家) [CH]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:54:36.73ID:E9puZ2Gb0
>>330
マジか安いな
0336プロストラチン(愛知県) [BY]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:54:38.73ID:YSCO0Cww0
>>317
そのへんがよくわからないよね
物流は止まらない
スーパーへの買い物はできる
キャバクラ禁止
くらいかな
0337ガンシクロビル(家) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:54:41.10ID:VCQhhoZz0
>>331
スーパーは営業するやろ
入店制限あるやろうけど
それか配給だよ
0338ラルテグラビルカリウム(新日本) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:55:10.24ID:oXGAvlPK0
問題は食料生産そのものに滞りが発生するリスクだよな
原油値下がりだけが救いだわ
0339イドクスウリジン(家) [CH]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:56:02.24ID:E9puZ2Gb0
>>319
埼玉はもうカップ麺などはほとんどないぞ
0341メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:56:59.44ID:j2t7ugqX0
ギターとアンプとエフェクター
0343マラビロク(愛知県) [SC]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:57:29.33ID:j0GJwffV0
卵だな。長期になりそうなら、いくつか温めてヒヨコにしておくと永久に増えて食べられる。だからアメリカでもヒヨコが売り切れたろう?
0344ラルテグラビルカリウム(新日本) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:57:44.90ID:oXGAvlPK0
>>335
使用開始期限10年の高性能タイプ
富士通自社ブランドの高性能タイプとの目立った違いは液漏れ保証がない事くらい
富士通自社ブランドに普及品(5年期限タイプ)より圧倒的に安い
0345ロピナビル(千葉県) [PT]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:57:47.61ID:5JZ+6oIC0
食料は更に奪い合いになるだろう
保存できる食料は買っておいた方が
自炊できない奴は大変
0346ソリブジン(空) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:04.45ID:Eq2CiH3D0
チェーンソー
0348ソリブジン(空) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:29.29ID:Eq2CiH3D0
金属バット
ゴルフクラブ
0349リトナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:32.51ID:6mjQrcGr0
SOYJOY全色
0350リルピビリン(神奈川県) [KZ]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:40.79ID:fVjhC8/E0
なにも買う必要なし
買い込んだジジババ襲って奪えばOK
0351ビダラビン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:57.84ID:akfXzDvc0
帰りにスーパー寄ったら食品関係がかなりなくなってたわ
またデマでも流れたのかとおもったがこういう懸念なのかね?
散々買い占めやめろと言われてるのに学ばないというか
0353バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:00:10.30ID:+VFoN3jC0
>>341
俺思うんだが何故先進国は真空管再生産しないんだ?
マーシャルだろうがVOXだろうがフェンダーだろうが真空管は中国かロシア東欧製の互換品使うしかない状況だろ?
0354キキドキちゃん(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:01:07.45ID:bY86rP8Y0
東京は大変だな
中国人と朝の買い占め競争しなきゃいけないんだろ
0355ハーティ(茸) [PE]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:02:25.24ID:ONCGgJsV0
>>352
感染者増えたら
作る人
運ぶ人
売る人
みんな減るんだけど
0356バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:02:43.53ID:+VFoN3jC0
>>351
買い占めだけじゃ無く外出控えて家にいる時間が長けりゃ食材は買いだめするだろ
0357ハーティ(茸) [PE]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:03:43.22ID:ONCGgJsV0
>>345
レトルト
カップ麺
乾麺
缶詰
納豆
軒並み棚が寂しかった
0358バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:04:13.80ID:+VFoN3jC0
>>355
秋になって食糧供給の逼迫が表面化しなければ良いな
0359ウッドくん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:04:19.96ID:+Jj5hiyI0
いくら買いだめしてもいつかは尽きるから、買いだめではなく地方に逃げるのが正解。
0360黄色いゾウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:05:21.09ID:/KC12dUN0
>>354
港区だけど中国人なんて全然居ないよ
0361バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:05:28.93ID:+VFoN3jC0
>>359
都市が動いてないと地方も死ぬぞ?
0362キキドキちゃん(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:05:40.13ID:bY86rP8Y0
まぁ本当になったら宅配は止まるんじゃないか?
amazon・楽天で買っても届かないと思うわ
0363キキドキちゃん(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:07:01.79ID:bY86rP8Y0
>>360 見わけつかないだけだと思うわ
0364リボンちゃん(庭) [NZ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:07:10.15ID:SaVu56e50
クリームパン
チョコパン
0365黄色いゾウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:07:23.30ID:/KC12dUN0
>>363
いやつくわw
0367お自動さんファミリー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:07:40.68ID:EcqJ7jSa0
車のガソリンを満タンにしとけば?
0368バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:08:02.90ID:+VFoN3jC0
>>362
ネットスーパーもダメだろうしな
車無し都市生活者には厳しい局面
0369にっきーくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:08:28.19ID:8PJqfla10
みかんの網とかストッキングとかに入れて吊るしておけば
自宅でも2〜3か月は腐敗させずに置いて置ける玉ねぎは
この際20個くらいは買っておくべきお手軽野菜
0371バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:08:34.91ID:+VFoN3jC0
>>367
ガソリンはむしろダブついてるだろ?
0373ベストくん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:10:29.24ID:Yk0OUIUy0
ロックダウンになると千葉の安い店に行けなくなる?
23区内は移動自由だよな?
0375バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:11:34.19ID:+VFoN3jC0
>>363
港区だと中国人がいたとしてもベンツのEクラス以上乗ってる階層だろ?
ドラッグストアに開店前に並んだりしない
0376ウッドくん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:11:35.08ID:+Jj5hiyI0
>>361
長い目で見れば首都圏が死ねば地方もジリ貧で死ぬけど、
物流が死んだ東京にいるよりかは食料生産している地方の方がまだ生き残れる確率高いでしょ。
まぁ死ぬのが早いか遅いかの違いでしかないかも知れんが。
0377こんせんくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:12:11.36ID:I1yMf5+d0
物流、徒歩移動まで制限はかならないだろ
遅くはなるだろうが
0379バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:14:16.69ID:+VFoN3jC0
>>376
今時期米は去年の秋に収穫したもの
生産地は都市圏の市場に出荷する事で成り立ってる
どの道ほぼ同時に死ぬ
そもそも石油や資材が十分に供給されないと食料品の生産なんて出来ない
0382バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:15:15.72ID:+VFoN3jC0
>>376
そもそも首都圏が死んだ時にお金に価値が残ってると思う?
何を対価に食料品を手に入れるの?
0383バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:16:07.51ID:+VFoN3jC0
>>381
玄米買って自分で精米機で精米すれば良いじゃん
0385ひょこたん(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:16:34.21ID:j2ykIWXq0
>>370 そもそもネット販売、制限されてるじゃん
0387エネオ(北海道) [CH]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:18:13.79ID:M3fwtzxO0
東京はまだ買い占めが続いてるのか
さすが日本の武漢
0388バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:18:18.74ID:+VFoN3jC0
誰も水耕栽培やプランター栽培はする気がないのな
0390バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:19:07.10ID:+VFoN3jC0
>>387
東京はどう見てもこれからだろ
無駄な上からやめろよ
0391ハーティ(茸) [PE]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:19:52.92ID:ONCGgJsV0
>>387
買い占めもあるかもだけど
大半は買いだめとか備蓄って感じだと思うな
0392ソニー坊や(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:19:56.06ID:U3ssg/2z0
17年賞味期限のパスタ食ってるけど全く問題無いわ
とりあえずパスタ買っとけ
0393バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:20:52.74ID:+VFoN3jC0
米で良いだろ?
0394ひょこたん(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:20:57.11ID:j2ykIWXq0
都立学校 GW明けまで休校決定だってさ
明日も買いだめ決定だな
0396エネオ(北海道) [CH]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:22:01.56ID:M3fwtzxO0
>>391
都心部のスーパーはバックヤードが狭くて無茶な発注をしにくいから仕方ないかな
0397ヒーおばあちゃん(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:24:28.10ID:KIthsISh0
オートミール
鯖缶
マルチビタミン
0398ガリ子ちゃん(家) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:26:01.63ID:trEkO2tq0
マスク
0399ガリ子ちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:26:23.45ID:nZxLJvfC0
馬鹿→>>381

そんな傷み速いなら年貢すら無かった。いや日本が無かったな
0401鷲尾君(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:26:56.47ID:IwJijp7f0
>>393
買い溜めしたいなら米買ってくれればいいな。
不作じゃ無かったから備蓄は沢山あるから買い溜めしてくれた方が店の売り上げ上がるし。
日持ちしない物は生産止まらないから都度買えば問題ない。
コロナのせいか知らないけどアウトブレイクが無料だったのに課金になってるぞ。
0402元気くん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:26:59.22ID:FQIec7Dd0
買いだめるなら嗜好品だな
主食は配給されるだろうけどお菓子や酒は貰えんだろう
0403アイスちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:27:08.49ID:/hbXwQwd0
冷凍食品大量買いだな
Uber EATSはコジキみたいなタバコ自転車がコロナ運んでくる
0405バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:29:12.71ID:+VFoN3jC0
>>399
白米に精米してたら高温な環境だと意外と持たない
黄変米は炊くとピンクになる
致死性の毒素が産生されてるから絶対食っちゃダメ
0406レインボーファミリー(北海道) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:30:01.05ID:IaYn5iwd0
ロックダウンは無意味だろ
ゴールが見えないのに
例えば
1ヶ月のロックダウンで感染者ゼロになるって理論的根拠が存在しない
0407ゆうちゃん(茨城県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:30:22.43ID:FkuMppmG0
買い出しは制限されないからいつも通りで
0408みらい君(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:31:28.03ID:7ilIsLwW0
>>405
冷蔵庫に入れとけよ
野菜室で良い
0409バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:31:33.74ID:+VFoN3jC0
>>406
毎日70人も感染者増えてたら感染症病棟も人工心肺も足りないだろ?
0410はやはや君(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:31:57.95ID:2LJ+ooMo0
>>406
ホントそれ!なんも意味ないよ。
ワクチン副作用ありまき散らす方がマシ
0411ひょこたん(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:33:03.88ID:j2ykIWXq0
>>406 拡大を防ぐということです
0412でんちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:33:25.45ID:HUL6o54y0
フォールディングナイフ
0413ガリ子ちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:34:14.41ID:nZxLJvfC0
>>382
アワビだろうな
0414バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:34:15.23ID:+VFoN3jC0
>>408
だから長期保存は玄米を冷蔵庫が最適なんだよ
でも食料品をある程度買わないといけない時期に冷蔵庫保存は厳しい
なら玄米と精米機一択だと思うぞ
みんな虫ばかり気にしてるけど黄変米は致死性あるからな
0415ハッチー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:34:19.84ID:4IRWDzac0
>>13
中国からパーツが入ってこないから今ある在庫限り
0416ごーまる(dion軍) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:34:27.48ID:rlFXZkEv0
生産も物流も止まってないんだから焦る必要はない

北海道のブラックアウトの時は電気止まって物流止まって大変だった
それから比べたら今回は全然余裕
0418バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:35:34.70ID:+VFoN3jC0
>>413
ノシアワビか?
古墳時代かよ?
0419↑この人痴漢です(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:37:25.25ID:9hlgT+Fn0
>>406
まぁあんまり効果は無いだろうな
結局、ワクチンが完成するまで続くチキンレースだから
ゴールが何処なのか見えない以上、どこでブレーキ踏めばいいのか分からない
0420ガリ子ちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:37:27.29ID:nZxLJvfC0
>>414

お前、
脳コロナだな。

一ヶ月二ヶ月そこらで黄変するようなら住宅環境が劣悪なんだわ
=お前の脳内
0422ハーティ(茸) [PE]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:39:52.31ID:ONCGgJsV0
>>416
局部的ならいいんだよね
東日本大震災でも正常な地域がほとんどだったから復興支援できたけど
世界中が地震に見舞われたら
誰も助けられない
0423(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:42:57.52
ペヤング30個買い占めた
0424お自動さんファミリー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:43:20.78ID:EcqJ7jSa0
>>371
製油所でダブついてても、流通が止まればスタンドでは品薄になる。
車が動かなければ、買出しにもいけない。
0425セントレアフレンズ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:43:51.49ID:Dko0mmQx0
ロックマン2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています