X



ロックダウンする前に買うべきものある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:27:18.75ID:Tl+lXmIf0
トイレットペーパーとティッシュペーパーと家庭用洗剤と食料品全般と燃料と水、あとオレんちの庭の石(1個2000円)
0292アデホビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:27:50.02ID:Jk4qC8Og0
鉈とかサバイバルナイフとかククリナイフとか長ドス辺りが現実的かな
アメリカみたいに銃器買い込むとか無理だからな
0293ガンシクロビル(空) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:28:10.94ID:RZnjg56m0
くさりがま
くさりかたびら
てつかぶと
0295アシクロビル(静岡県) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:28:36.39ID:PgFpmkDa0
俺が発症したらまず実家に帰る
死ぬかもしれないから産まれた場所で最後は死ぬ
あとは家族の顔を見ときたいかな
隔離されたらなんも出来なくなるからその前にやっとかないとな
家族が感染するとか他の人間が感染するとかは思うけど
心の中で自分は感染してないきっと大丈夫だと思いたい

コロナ陽性女交通機関を利用し実家に帰省
なぜ身勝手な行動をしたのか何故が深まる
0296ビクテグラビルナトリウム(滋賀県) [CN]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:28:48.24ID:W8V9KsAL0
みりん
0298ペンシクロビル(東京都) [KR]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:29:20.96ID:E04l2/p50
DMMプリペイドカード
0299ガンシクロビル(空) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:30:06.22ID:RZnjg56m0
JK
0300ペラミビル(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:31:21.46ID:7H/0kWH30
>>294
それはなんともわからない
この数ヶ月でイタリアとかスペインはSF映画みたいになってしまったし
0301ソリブジン(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:31:42.58ID:hG8qEKq10
>>295
発症する前に帰れよw
0302ザナミビル(家) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:32:20.66ID:uOH4UUU/0
乾電池
0303テラプレビル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:32:33.15ID:w9N6/enu0
サクマ式ドロップ
0305バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:35:03.56ID:MWI4cWxt0
どこの県に逃げればいい
0306ラルテグラビルカリウム(新日本) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:35:08.76ID:oXGAvlPK0
>>9
最新のアメリカ製はスマホアプリ連動で会話ができてそれと連動して目や口や首が動くらしい
0309ソホスブビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:36:11.92ID:tCL2KsNK0
>>290
小麦粉ねぇ・・・
みんなコロナのことばかり考えてるけど、じつは今、イナゴの被害が凄いんだよね。
そのうち日本に入ってこなくなるか、めちゃくちゃ値上がる時期が来るだろうから、
今のうちに買っといたほうがよいね。
0311ラルテグラビルカリウム(新日本) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:38:03.04ID:oXGAvlPK0
>>309
米か小麦粉の2択なら俺は米だな
長期保存なら玄米と家庭用精米機だな
可能なら冷蔵庫も追加
0312テラプレビル(茸) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:38:16.79ID:N4QeKTNd0
軍用シャベルだな
突いてヨシ、叩いてヨシ、五代みたいに振り回してもヨシ
0314エトラビリン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:39:43.21ID:+yLbUP/B0
>>294
3週間前のニューヨークがそうだった、今は地獄
日本はコロナ舐めてる奴が多すぎる
0315エトラビリン(茸) [FR]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:40:51.94ID:EGeqQByu0
そろそろ会社第一号が出てもおかしくない時期にはなってきたな
0316バルガンシクロビル(庭) [IN]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:42:00.43ID:OBw+3MgY0
葛根湯
0317ミルテホシン(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:43:04.72ID:YiW1+qy60
そもそもロックダウンするとどうなるの?
物流のトラックとかも東京に入ってこれなくなるの?
0318テラプレビル(茸) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:43:11.60ID:N4QeKTNd0
>>315
とっくの昔に
0319インターフェロンα(東京都) [GB]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:44:57.58ID:r+adxpZv0
どこで買い占めが起きてるの?
冷凍品もカップ麺もパスタも山積み、なんなら安売りしてた位なんだが?
0320ジドブジン(北海道) [CH]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:44:57.90ID:cy0xPZfx0
>>317
そうなるとスーパーで奪い合いになるのか
0321エムトリシタビン(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:46:10.91ID:Aq163Nc50
散髪しとこう。
0323レムデシビル(東京都) [BR]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:47:48.58ID:uY0mvrK50
>>13
もともと春は保育園の送り迎えとかで需要がピークなのに、その前の2月の時点で中国パーツの供給が止まって完成車が作れなくなった。
品薄の原因はコロナ対策で需要が増えた訳じゃなくて、売れた後の再入荷が無いからだよ
0324ビダラビン(家) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:47:50.54ID:zsaLjJyA0
水道と電気さえ無事なら
俺は米だけあれば生きてられる

逆に米無いと1ヵ月持たずに死亡
0325ガンシクロビル(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:48:03.57ID:qYSepSVs0
>>317 
入って来るが物量は減るだろうな
検疫所設けられて予定通りの入荷ってのが難しくなるんじゃないか?
0327ガンシクロビル(中部地方) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:50:20.16ID:57dynJCR0
パスタとかの乾麺全般
カップと袋麺は賞味期限切れたとたん、麺が酸化でとんでもないゲロマズになるから使えねぇ
0328ポドフィロトキシン(福岡県) [FR]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:50:43.33ID:A2mSAgs60
防護服ガスマスク
0329オムビタスビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:51:20.89ID:pXYuxa5l0
テロでも起こらなければ水が止まるとは思えない・・・
飲み物用のお茶の葉、紅茶の葉、コーヒー豆は買う予定
いやティーバッグとインスタントコーヒーではあるが
0330ラルテグラビルカリウム(新日本) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:51:35.84ID:oXGAvlPK0
>>302
乾電池は必要無いだろうが買うなら富士通OEMのビックカメラPBプレミアムが安くて高性能で日本製
単3も単4も100本で2508円
0334ペラミビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:53:43.86ID:mwZ/X0NM0
>>2
してほしい
0335イドクスウリジン(家) [CH]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:54:36.73ID:E9puZ2Gb0
>>330
マジか安いな
0336プロストラチン(愛知県) [BY]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:54:38.73ID:YSCO0Cww0
>>317
そのへんがよくわからないよね
物流は止まらない
スーパーへの買い物はできる
キャバクラ禁止
くらいかな
0337ガンシクロビル(家) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:54:41.10ID:VCQhhoZz0
>>331
スーパーは営業するやろ
入店制限あるやろうけど
それか配給だよ
0338ラルテグラビルカリウム(新日本) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:55:10.24ID:oXGAvlPK0
問題は食料生産そのものに滞りが発生するリスクだよな
原油値下がりだけが救いだわ
0339イドクスウリジン(家) [CH]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:56:02.24ID:E9puZ2Gb0
>>319
埼玉はもうカップ麺などはほとんどないぞ
0341メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:56:59.44ID:j2t7ugqX0
ギターとアンプとエフェクター
0343マラビロク(愛知県) [SC]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:57:29.33ID:j0GJwffV0
卵だな。長期になりそうなら、いくつか温めてヒヨコにしておくと永久に増えて食べられる。だからアメリカでもヒヨコが売り切れたろう?
0344ラルテグラビルカリウム(新日本) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:57:44.90ID:oXGAvlPK0
>>335
使用開始期限10年の高性能タイプ
富士通自社ブランドの高性能タイプとの目立った違いは液漏れ保証がない事くらい
富士通自社ブランドに普及品(5年期限タイプ)より圧倒的に安い
0345ロピナビル(千葉県) [PT]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:57:47.61ID:5JZ+6oIC0
食料は更に奪い合いになるだろう
保存できる食料は買っておいた方が
自炊できない奴は大変
0346ソリブジン(空) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:04.45ID:Eq2CiH3D0
チェーンソー
0348ソリブジン(空) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:29.29ID:Eq2CiH3D0
金属バット
ゴルフクラブ
0349リトナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:32.51ID:6mjQrcGr0
SOYJOY全色
0350リルピビリン(神奈川県) [KZ]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:40.79ID:fVjhC8/E0
なにも買う必要なし
買い込んだジジババ襲って奪えばOK
0351ビダラビン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:57.84ID:akfXzDvc0
帰りにスーパー寄ったら食品関係がかなりなくなってたわ
またデマでも流れたのかとおもったがこういう懸念なのかね?
散々買い占めやめろと言われてるのに学ばないというか
0353バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:00:10.30ID:+VFoN3jC0
>>341
俺思うんだが何故先進国は真空管再生産しないんだ?
マーシャルだろうがVOXだろうがフェンダーだろうが真空管は中国かロシア東欧製の互換品使うしかない状況だろ?
0354キキドキちゃん(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:01:07.45ID:bY86rP8Y0
東京は大変だな
中国人と朝の買い占め競争しなきゃいけないんだろ
0355ハーティ(茸) [PE]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:02:25.24ID:ONCGgJsV0
>>352
感染者増えたら
作る人
運ぶ人
売る人
みんな減るんだけど
0356バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:02:43.53ID:+VFoN3jC0
>>351
買い占めだけじゃ無く外出控えて家にいる時間が長けりゃ食材は買いだめするだろ
0357ハーティ(茸) [PE]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:03:43.22ID:ONCGgJsV0
>>345
レトルト
カップ麺
乾麺
缶詰
納豆
軒並み棚が寂しかった
0358バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:04:13.80ID:+VFoN3jC0
>>355
秋になって食糧供給の逼迫が表面化しなければ良いな
0359ウッドくん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:04:19.96ID:+Jj5hiyI0
いくら買いだめしてもいつかは尽きるから、買いだめではなく地方に逃げるのが正解。
0360黄色いゾウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:05:21.09ID:/KC12dUN0
>>354
港区だけど中国人なんて全然居ないよ
0361バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:05:28.93ID:+VFoN3jC0
>>359
都市が動いてないと地方も死ぬぞ?
0362キキドキちゃん(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:05:40.13ID:bY86rP8Y0
まぁ本当になったら宅配は止まるんじゃないか?
amazon・楽天で買っても届かないと思うわ
0363キキドキちゃん(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:07:01.79ID:bY86rP8Y0
>>360 見わけつかないだけだと思うわ
0364リボンちゃん(庭) [NZ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:07:10.15ID:SaVu56e50
クリームパン
チョコパン
0365黄色いゾウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:07:23.30ID:/KC12dUN0
>>363
いやつくわw
0367お自動さんファミリー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:07:40.68ID:EcqJ7jSa0
車のガソリンを満タンにしとけば?
0368バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:08:02.90ID:+VFoN3jC0
>>362
ネットスーパーもダメだろうしな
車無し都市生活者には厳しい局面
0369にっきーくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:08:28.19ID:8PJqfla10
みかんの網とかストッキングとかに入れて吊るしておけば
自宅でも2〜3か月は腐敗させずに置いて置ける玉ねぎは
この際20個くらいは買っておくべきお手軽野菜
0371バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:08:34.91ID:+VFoN3jC0
>>367
ガソリンはむしろダブついてるだろ?
0373ベストくん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:10:29.24ID:Yk0OUIUy0
ロックダウンになると千葉の安い店に行けなくなる?
23区内は移動自由だよな?
0375バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:11:34.19ID:+VFoN3jC0
>>363
港区だと中国人がいたとしてもベンツのEクラス以上乗ってる階層だろ?
ドラッグストアに開店前に並んだりしない
0376ウッドくん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:11:35.08ID:+Jj5hiyI0
>>361
長い目で見れば首都圏が死ねば地方もジリ貧で死ぬけど、
物流が死んだ東京にいるよりかは食料生産している地方の方がまだ生き残れる確率高いでしょ。
まぁ死ぬのが早いか遅いかの違いでしかないかも知れんが。
0377こんせんくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:12:11.36ID:I1yMf5+d0
物流、徒歩移動まで制限はかならないだろ
遅くはなるだろうが
0379バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:14:16.69ID:+VFoN3jC0
>>376
今時期米は去年の秋に収穫したもの
生産地は都市圏の市場に出荷する事で成り立ってる
どの道ほぼ同時に死ぬ
そもそも石油や資材が十分に供給されないと食料品の生産なんて出来ない
0382バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:15:15.72ID:+VFoN3jC0
>>376
そもそも首都圏が死んだ時にお金に価値が残ってると思う?
何を対価に食料品を手に入れるの?
0383バザールでござーる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:16:07.51ID:+VFoN3jC0
>>381
玄米買って自分で精米機で精米すれば良いじゃん
0385ひょこたん(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 00:16:34.21ID:j2ykIWXq0
>>370 そもそもネット販売、制限されてるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況