X



MAGES.がコロプラの完全子会社に シュタインズゲートなどを手掛ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リバビリン(長野県) [DK]
垢版 |
2020/03/30(月) 22:54:18.56ID:PLpE81xd0●?PLT(13000)

2020年3月30日、コロプラがMAGES.のすべての株式を取得し、完全子会社化したことを明らかにした。

 コロプラは、MAGES.の、「ゲームや音楽、イベントをはじめとした幅広い事業を手掛ける総合エンターテインメント企業であり、
新しいエンターテインメントやオリジナル IPの創出に強みを有して」いる点を評価したうえで、
「MAGES.のオリジナルIP創出力と保有する人気IPをグループに加えることで、
グループの主力事業であるモバイルサービス事業において、一層の競争力向上を見込んで」いるとのこと。
また MAGES.は、コロプラグループに参画し財務基盤および経営管理体制を強化することで、
同社の強みである新規エンターテインメント事業の創出を加速させるとしている。

 MAGES.は、2019年7月に、代表取締役社長・志倉千代丸氏が代表を務めるCHIYOMARU STUDIOがマネジメント・バイアウト(MBO)を行い、
それまでの親会社であるドワンゴが保有する同社株式の全株式の買い取りを行い、KADOKAWAグループから独立していた。

コロプラがMAGES.を完全子会社化。人気IPをグループに加えることで主力事業のモバイルサービス事業の一層の競争力向上を見込んで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000004-famitsu-game
0023アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 23:19:14.55ID:+4IDOX8E0
MAGES.なんてもう売るもの何もない
よく金出したもんだな 千代丸ウハウハだろきっと
0024ロピナビル(佐賀県) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 23:24:26.39ID:8pP5Z5aa0
でもあそこエロゲを家庭用にしたり流行りのアニメをゲーム化したり手広く色々持ってなかったっけ
0028リバビリン(中国地方) [SE]
垢版 |
2020/03/30(月) 23:45:47.45ID:xtno/xPI0
千代丸どうした
0030エルビテグラビル(京都府) [KR]
垢版 |
2020/03/30(月) 23:56:06.79ID:z8oD0hr/0
アイドルや歌手・声優等を事務所作って囲って
エンタメにシフトしてた感があるけど、昨今の騒ぎで開店休業中だろうし
どーすんだろ
0034アメナメビル(栃木県) [US]
垢版 |
2020/03/31(火) 00:34:28.68ID:Hb0XKN7W0
コロプラは一種の都市伝説に過ぎなかった「自社買いによるソシャゲランキング操作」が現実にあった事を知らしめた企業
0036バロキサビルマルボキシル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/03/31(火) 01:23:01.06ID:kdQzgpC50
>>4
ゲーム以外も声優育成と声優事務所もやってるだろ
0037ミルテホシン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/31(火) 01:37:08.11ID:qF0dY6lu0
>>18
いや、ユーノはもう弄らんでほしい
時代設定が若干古いのもあるが、かといって現代的に下手にアレンジされてもアニメ化の惨状をみるにダメな代物になる
>>29
わざわざ視角を狭めるVRなんぞ要らん
ただ高難易度にならんと問題が露見しないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況