X



「8時だョ!全員集合」の思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホスカルネット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 13:16:32.19ID:+AOfvY+10●?PLT(13100)

1979年生まれの私はお笑い好きとしては「ダウンタウン世代」だと言える。中高生の多感な時期に『ダウンタウンの
ごっつええ感じ』『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』などでダウンタウンの笑いに触れて、その虜になっ
た。

だが、私の世代ではもう1人、忘れてはならない芸人がいる。それが志村けんだ。物心つく頃に『8時だョ!全員集合
』でザ・ドリフターズのコントを夢中になって見ていた。その後、後継番組として、ドリフのエース2人である加藤茶と志
村の『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』が始まった。2人が探偵として共同生活を送るコントを見て、そのライフ
スタイルに憧れるほどのめり込んでいた。学校が終わった後は親しい友人と「加トケンごっこ」に明け暮れていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00000007-sasahi-ent
0543エルビテグラビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:31:34.72ID:UZiUOR/N0
>>519
一番時代を感じるのがそれ
0544エファビレンツ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:31:35.77ID:g80G39xc0
今夜が山らしいな
0545ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [NL]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:33:33.04ID:LensW1BR0
12:00 お笑いスター誕生→
13:00 明日の刑事(再)→
14:00 UFO戦士ダイアポロン→
15:00 ワイドサタデー→
17:00 カレー屋ケンちゃん(再)→
18:00 怪傑ズバット→
18:30 ヤッターマン→
19:00 ズバリ当てましょう→
19:30 俺はあばれはっちゃく→
20:00 8時だよ全員集合→
21:00 Gメン75→
22:00 ウィークエンダー→
23:00 クイズDEデート
0549ザナミビル(庭) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:38:41.45ID:kNDHplAW0
>>154
『はじめてのぼくです』回で加トちゃんが福島訛で歌ったのが受けて『加トちゃんのはじめてのぼくです』でレコード化
0551ホスアンプレナビルカルシウム(日本) [FR]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:39:52.77ID:3c5zInyG0
志村と仲本がノミ行為で謹慎してブーのキャリアハイがきた
0553イスラトラビル(東京都) [TW]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:46:08.60ID:iy54otey0
嫌だぞ!
『追悼番組』見るのは(泣く)
0557ザナミビル(庭) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:56:22.32ID:kNDHplAW0
>>355
秀樹ネタ?だと志村がジャガーの衣装着てるんだけど後ろ向くと半ケツ状態
0561アタザナビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:13:07.35ID:MvscbaV/0
斜めで止まるはずの便所のセットがそのまま志村の上に落ちてきた事故あったよな
0566ネビラピン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:30:43.43ID:DGtFm5vU0
もしかして生き残ってるのカトちゃんだけ?
やっぱ若い嫁って効くんだな
0567アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:44:01.72ID:w3NLIq9g0
>>551
今考えるとよくコントが成立したなってメンツだな
0569ホスカルネット(茸) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:46:16.20ID:YBu6BmXG0
公開生放送2回ほど見に行ったなあ
けっこう音がでかくて驚いた記憶がある
0570パリビズマブ(山梨県) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:46:26.37ID:uM0UuYJg0
やっぱり停電か
0573エムトリシタビン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:55:23.55ID:3q5BslPB0
>>493
由紀さおりなんて
歌だけじゃなくて天才コメディアン才能もあったし
今だったらスゲーだろうね

志村には毎回馬鹿にされてたけど
前回より年齢が下がって17歳とか言わされてた
0576ジドブジン(新日本) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:03:57.03ID:aHqJWPa+0
志村後ろー!のお化けは結構本格的にメイクしてて、子供にとっては普通に怖そう
0578ソリブジン(新潟県) [FR]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:06:10.39ID:gbKKl18q0
>>572
子供の時 庭さきゃ多摩湖 のたまこの意味が分からずタバコと解釈してた思い出
0580アバカビル(光) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:15:21.21ID:xSstomQJ0
>>229
ピンク映画のネタもあったな。
画面がピンク一色で、「この色何色」「ピンクだろう」というナレーションだけ。
0581イスラトラビル(学校) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:15:50.94ID:NUPflyR20
>>572
これドリフでも初期なんだよね
後期しか見てなかったからリアルタイムしらんわ

志村といえば加トちゃん券ちゃんから
0583アデホビル(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:17:48.61ID:utnte/di0
>>576
終盤に障子から手が何本も出て来るのは
今でも夢で見る位トラウマになっとる
(´・ω・)
0585アマンタジン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:21:19.32ID:XA4hu1Qf0
いかりや「おいっすー」
ガキども「おおおっーーーーーいいっす!」
いかりや「シー‼声が大きい、我々は忍者である」
0586エファビレンツ(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:22:36.08ID:OglpoS5X0
親には、ドリフは見ちゃダメ
欽ちゃんの番組だったらいいって言われていたな
そして、クソつまらない欽ちゃんの番組ばかり
見ることに
0588アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:23:26.53ID:SX1+nRM00
いかりや長介主導の軍隊物や時代物が好きだった
0590アタザナビル(北海道) [PA]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:26:53.34ID:RMN4tuCf0
志村がイ○ポって言ったら会場の子供が母親に
イ○ポってなーに?って声が入った時
0591アデホビル(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:26:55.74ID:utnte/di0
>>588
コンバットだよね
手榴弾投げると人形が飛んで来るの

銀行強盗だかでさ
金庫探してて
大きな金庫小さな金庫が出て来て
最終的に
「チンコがありました」
ってなの無かったかしら
小さなチンコの作り物持って来るの
(´・ω・)
0592ラルテグラビルカリウム(千葉県) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:27:32.55ID:w/gtnfeG0
ドリフの面々が力士の着ぐるみみたいなの着てたやってたコントは
死んだカーちゃんが死ぬほど笑い転げてたな
特に志村のふんどしが下過ぎてヒョコヒョコ歩く所で・・
0593エンテカビル(茸) [VN]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:33:32.31ID:AlwOc4iZ0
火事
0594リトナビル(コロン諸島) [CN]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:35:42.10ID:M9+sbaaxO
593コクさ “シコシコ”だが、

ドリフは怪物番組だったかんな。
0595ビダラビン(長野県) [JP]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:36:27.80ID:4jU0BFOa0
途中からひょうきん族に持ってかれたな
0596リトナビル(コロン諸島) [CN]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:36:31.58ID:M9+sbaaxO
595国語だが、
一斉風靡したし。
0597パリビズマブ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:38:27.31ID:Zud++Ddp0
コントが終わって歌になるとチャンネル変える
0598ペラミビル(東京都) [HK]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:38:44.44ID:y2Ik+Vbp0
地方だったけど1回生で見た
忍者ネタだった
未だにあの時の興奮を越える舞台は見たことない
0600アバカビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:39:32.68ID:xqEXBOlD0
あの当時の土曜夜は今でも価値があったよな
そんな時間にやってたから尚更楽しかった
0601オムビタスビル(和歌山県) [SY]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:39:59.92ID:HCFGlXEQ0
バカ兄弟の最初のやりとりよくできてたよね
子供の時はなんも考えてなかったけど
0603エンテカビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:40:25.69ID:vUu5kKr10
ガキの頃はひょうきん族の方が面白くて「なにが志村うしろだバーカ」思ってたけど、
後年になってみると古臭くなった時事ネタと楽屋落ちばかりのひょうきん族なんてクスリとも笑えないことに気づく
0604エンテカビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:40:43.65ID:vUu5kKr10
>>601
それ大爆笑です
0606オムビタスビル(和歌山県) [SY]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:41:57.27ID:HCFGlXEQ0
>>605
えっそうなの
0607ソホスブビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:42:25.73ID:hJ/QUszS0
>>597
昔はそうだったけど、よく考えると
生バンド演奏だからめちゃくちゃ豪華なんだよね
今の時代レコード大賞くらいだよ生バンドは
0611アデホビル(茸) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:48:08.40ID:qn72vGSl0
これ言うと県バレするけどw
土曜音楽会いちばん星みつけた→タイムボカンシリーズ→まんが日本昔ばなし→クイズダービー→8時だよ全員集合
0612ネビラピン(空) [FR]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:49:55.31ID:QpgtzR1I0
お〜いっす!!
元気いいなぁ〜!!もういっちょ、お〜いっす!!

これがスパイ編とか泥棒編とかだと

……おいっす
……声が小せぇ、もういっちょ、おいっす
…………静かにしろっ
0613アメナメビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 19:51:13.65ID:BddJOMGO0
いえ。。金田 一です。
0615ペンシクロビル(コロン諸島) [RU]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:01:12.03ID:NI/qMjTiO
生徒のドリフメンバーがギャグを言うといかりや先生の机の板が上がって顔に当たる
長さんも体を張ってコントしていた
0617ダルナビルエタノール(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:02:28.97ID:avzcA3zZ0
見せパンチラ
0618オムビタスビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:03:14.83ID:qK2zPEJ+0
8時だよ全員集合が好きだったのでのちに発売されたDVDを買ってたまに見ていた。
2000年代生まれの娘2人が一緒に見てて、おれよりもハマってたので、「いいか、絶対外でドリフのマネをしちゃいけないぞ?」と約束をして見せていた。
ある日家に帰ってきたら近所で娘が遊んでて、友達と「この野郎!この野郎!」と言ってるのを見てしまった。子供にドリフのマネをするなと言っても無理なんだよな。おれもそうだったしw
他にも「あ突いて突いて、払って払って、最後に斬る!」って言う剣道ネタもやってた
0619インターフェロンβ(佐賀県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:03:22.51ID:I6vsjoFu0
東村山音頭は原曲馬鹿にされてよく怒らなかったな 逆に宣伝になったのか?
変なおじさんも、ハイサイおじさんのアレンジだし
0620ダルナビルエタノール(埼玉県) [DK]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:03:42.49ID:0BkqiJxj0
志村ー 後ろ 後ろ
0622リトナビル(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:05:53.74ID:w/fJmKZS0
盆周りがかかったらひょうきん族に替える
0624ソホスブビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:06:41.33ID:hJ/QUszS0
>>606
実はあのコントが一番難しかった。
僕が「あんちゃん、あんちゃん、これってどういう意味?」って聞いて、
いかりやさんが間違ったまま話を展開していくパターンですから、
だから稽古時間がめちゃめちゃ長かった。まずテーマを決めて、
いかりやさんと二人で掘り下げていくんだけど、
薬の効能をネタにしたときなんか大変だったな。
難しい漢字ばっかりで、バカ兄弟じゃなくても読めないものばっかりなんだもん
内容をうんと深めていかなきゃならないんですよ。

新聞見たり資料見たりして拾っていくから、けっこう作り方もネタも現代的だったよね。
ただ、あのコントは一部からの抗議もあって、やめたんです
バカな子がいる家への配慮がないとか、ミもフタもないこと言われて
だけどね、あのコントは「仲のいい兄弟」というのがテーマなんですよ。
あんちゃんのことを尊敬する弟。そんな弟をかわいがる兄という。
そこのところが、知識人の先生方には伝わらなかったみたいで
0626エンテカビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:08:39.61ID:vUu5kKr10
>>618
普遍的なんだよな
ひょうきん族はDVD化された時にウッキウキで予約したのに拍子抜け
0628バラシクロビル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:09:34.16ID:dvlypygm0
>>1
お前何でこのスレ立てた?
0630ソホスブビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:13:13.43ID:7PiM4wv00
正直言うとドリフ観てた時代の記憶は曖昧で
憶えてるのはひょうきん族なんだ。
しんずれーしましたとか、ちょっとだけよとか覚えてるけど
0632イノシンプラノベクス(宮崎県) [NO]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:15:44.39ID:rqEPsfOG0
どうにか覚えてるドリフ語録
教科書:アイマイミーユーユアーユー・・・ 志村 :アーミーマーユーヤーユー・・・
碇:おまえそれはないだろう・・・
荒井:なんだ馬鹿野郎(真顔)
加藤:どうもすんつれーしますた
0633ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:17:29.57ID:6ydXCJFz0
志村が病欠で仲本が代役した時めっちゃ盛り上がって終わった後の拍手がすごかった
0634アシクロビル(東京都) [ID]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:17:29.57ID:oG5q5bBU0
当時、ドリフからひょうきん族に移っていった派が多かったけど
今、見れば、ドリフの方が絶対、おもしろかった
0638ピマリシン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 20:22:56.52ID:OYygbooq0
今年40の55年生まれだが全く見た覚えがないなぁ
カトケンはちょっとだけ記憶あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況